• 締切済み

自分の前の席の人のタバコがとにかくすごいんです

自分の前の席の人のタバコがとにかくすごいんです ペースでいうと通常2~3分に1本です。 ひどいときは吸っていたタバコを消し、灰皿がいっぱいになったので捨てに行き戻ってきてまた1本、 席をトイレなどで離れて戻ってくると1本、 電話中に2~5本、電話が終わって1本・・・・ といった具合です。もう、のどと目が痛く、周りがヤニだらけで・・・ 一応上司なのですが、自分は2年前に今の部署に異動してきたばかりで、ただただ我慢するばかりです。 現在、各地で受動喫煙をいろいろと考慮しているみたいですが、ここの職場は禁煙にする方向性全く感じられません 自分はどうしたらいいのでしょう・・

みんなの回答

回答No.6

ヘビーを通り越して いわゆる 『チェーンスモーカー』と呼ばれる人種ですね。 お風呂と食事と寝る時以外ずっと吸っている人がいます。 中には食事中も吸う人までいます。 一口食べる毎にタバコの味が消えるのでタバコの味が新鮮になり美味しいそうです。 っと、生態はこれぐらいにして、会社の方に分煙をお願いする ことはできませんか? 今は健康増進法もでき、分煙を怠ったと裁判になるような 時代なんですけどね

回答No.5

見事に労働基準法違反ですね。 http://www-bm.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0509-2.html #4さんが書かれた事件も最後に労働基準局に訴えた結果です。 受動喫煙症になっていては大変です。http://www.nosmoke55.jp/passive_clinic.html こちらで調べてもらってはいかがでしょう。 とにかく迷惑だし違法だから最低でも分煙して欲しいと訴えないと、この上司のような喫煙者は吐いた煙を他人様が迷惑に思うなんて考えてもいませんよ。 先ずはきちっと要望して、ダメなら裁判ですな。 それと、空気清浄機は無効です。多少臭気を和らげることが出来る程度の代物です。 http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/

参考URL:
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.4

事務所内の12人中10人がタバコを吸う会社に勤めていた非喫煙者の 男性が会社に分煙のお願いをしたところ、しばらくしたら解雇された といった話を今朝のテレビで見ました。 ここの会社の場合、仕事でCADを使うとかで、昔から自席でタバコを 吸いながら仕事をするような環境らしいです。 分煙のお願いがあって管理者はよくよく考えたようですが、分煙には みんな反対だったようで、一人ずつのデスクの上に空気清浄機を置いて 対応をしたようです。でも所詮それじゃ無理ですよね。 喫煙者に厳しい最近の風潮で、今時自分の席でタバコを吸う会社と いうのは多くないと思うのですが、地域や職種にもよるんでしょうね。 もし事務所内に喫煙者が多い場合は、なかなか一人二人の声では 分煙や禁煙は難しいかもしれませんね。 言い続けていれば少しは考えてくれるかもしれませんが。 分煙をお願いする前に、席の移動はお願いできませんか? 喉が弱い為(体質ででもOK)タバコの煙で体調が悪くなってしまうので 席の移動を考えてもらえませんでしょうか?という感じでやんわりと。 席が離れるだけでも全然違いますからね。 本当にタバコを吸わない人間からすると、あの煙はたまりませんね。 髪や洋服に臭いが移るのも本当にイヤ! 話せる上司だったらもう少し突っ込んで分煙までお願いしてみても いいかもしれませんが、そこまでヘビースモーカーだと厳しいかな。 大きい会社で本社があれば、そっちの方に相談するのもありかも。

msaitou
質問者

お礼

実はれっきとしたそこそこ大きい「本社」なのです(!) ですので、総務・人事・経理などなどあります・・ 空気清浄器はありますが、効果はありません マスクもしましたが、効果ありません それぞれの部署長も喫煙者で、フツーにデスクでタバコ吸ってます・・ 席を移動してもあまり変わらないような感じですね 今の仕事が好きなのですが、やむえず再異動を申し出てみます。 それが却下なら辞職ですかね。 ちょっと考えています・・・

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

中~小型の扇風機をそちらに向けて回しておきます. 副流煙を考えたら自己防衛は当然です.吸っている人より3倍も害が高いのです.総務部に訴えましょう. 今時,職場でタバコ吸うなんて言語道断です.

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

同じ思いをしている方とともに、会社側に要求してはいかがですか。 今、オフィスの禁煙化など多くの企業で行っています。 実際、非喫煙者の業務妨害になっています。 世界の流れからして大勢は禁煙化です。 我慢せずに声を上げ、せめて1ヶ月以内に分煙化をするなど 妥協案を探るのです。

  • alfax2
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.1

私の隣の席の上司もそうです。 私は意を決して正直に「目が痛くてたまらない」と言いましたよ。 それからは少しでも煙がこちらに来ないように窓を開けたりして 彼なりに頑張ってくれています。 …それでもまだ煙いですけどね…。 他にも同じように困ってる方はいらっしゃいませんか? そういう方がいたら一緒に、まずは最初は「お願い」してみたらいかがでしょうか。 本人は気がついていないと思うので、言わないと始まらないと思います。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 前の席の人のタバコがケムイ

    表題の通りなのですが、もうとにかくすごいんです 3~5分間に1本というペースで、しかも自分の真ん前が、その人の席なのでモロにきます。 注意したいのですが、したところで変わりありません。受動的喫煙で自分が病気になりそうです。 何とか減らさせる方法はありませんか。ちなみに空気清浄機は置いてありますが、機能してません 事務所内も禁煙ではありません

  • これって、法律違反にならないでしょうか?

    近くのマンガ喫茶なんですが、どこの席でも、タバコOK、すべての席に灰皿置いてあります。歩きタバコで店内歩いている客もいます。禁煙席がありません。 受動喫煙防止法に、違反しませんでしょうか?

  • 煙草を吸う場所について

    喫煙者の方に質問です。 私も喫煙者ですが、決められたスモーキングエリアで吸っていても、ポイ捨てをしなくても、灰皿が設置してあるところで吸っていても、歩きタバコをしていなくても、仕切られた分煙のスペースで吸っていても喫煙者と言うだけで、「何故煙草を吸うのか分からない」「喫煙者は非喫煙者の権利まで侵害している」「女性が煙草を吸うべきでない」と非難を受けているような気がします。 喫煙者の方に同じような経験をした方はいませんか? 確かに副流煙に害があると言うのは根拠のある話ですし、タバコは百害あって一利無しですが、決められたマナーを守って喫煙する人や飲食店で禁煙か喫煙かと聞かれて席を決めてもらっても喫煙席に禁煙者がいたりして避難の目を向けられるのは何故でしょう? 税金も人よりも払わなければならない上、場所によっては罰金まで取られ、出来うる限りのマナーを守ってもなお非禁煙者に禁煙を訴えられなければならないのは何故でしょう?

  • デート中、喫茶店などで喫煙席に座るのはNG?

    自分は20歳の男で、喫煙者です 最近彼女ではないのですが、よくデートしている女の子(18歳)がいます おそらく互いに好き同士で、最近はほぼ付き合っているような状態です 彼女とデートに行くと当然食事をとったり、喫茶店で足をやすめるような事をするのですが その度に彼女に気をつかって禁煙席に座っています。しかし自分は一日に一箱は煙草を吸うのでやはり我慢ができなく、煙草が吸えないのは相当つらいです 彼女の事に気をつかってあまりデート中に煙草を吸う事はほとんどなくて、人気のない外で煙草を吸うぐらいです(勿論携帯灰皿を使っています) 別に彼女が嫌煙家ということでもなく、煙草が嫌いと言われた事もないのですが、やはり服に匂いがつくのは嫌かな、とか息苦しいかな、とか考えて禁煙席に座ってしまいます 彼女はすごくおとなしく、感情を出さない子なので、自分の言う事をほとんど肯定してしまい もし喫煙席すわっていい?と聞いてしまったら、少し嫌だな、と思っていても間違いなく「いいよ」と返事してしまうと思うのであまり聞く事もできません そこで質問があります 女性からしてやはりデート中に喫煙席に座るのは嫌なものですか?嫌な場合は理由も教えて頂きたいです また、吸うならこういう考慮をしてほしい、などの意見があったら教えてください

  • ここってタバコ吸える? への応答が お二階が喫煙席です?

    いくつか前の質問に  アルバイトの言葉使いで   1)ここってタバコ吸える?   への応答が    2)お二階が喫煙席です  でいいのか?というのがありました.     2)は1)の質問に直接答えていない.   お客様は喫煙席はどこかを直接は聞いていない.    ”ここは禁煙です.喫煙は2Fの席でお願いします”   が正しいのかなと思ってしまいましたが   みなさんどう思います?    言外にタバコが吸いたいと言っているので,喫煙席を   案内するのは正しいですけどね.

  • 飲食店でも煙草からの逃避

    先日、あるラーメン屋で自分の隣に座っていた客が煙草を吸い出したので私が黙って席を移動したらその煙草を吸い出した客が店員に「ここは禁煙席か?なぜすったらにげられなきゃいけないんだ!」と文句を言っていました。 私の行動間違ってますか?確かにそのお店は禁煙席喫煙席分かれてはいません。この隣の客に同調する喫煙者の方がいたらなぜ非喫煙者が喫煙者の吸ったタバコの煙を浴びることを強要されねばならんのか教えてください。 また、別の日の同じ店で同様な状況になったので、カウンター席からテーブル席に移ったところ、店員から「テーブル席は団体様用に空けておいて欲しいんですが、、」といわれました。さてこの店員の言葉は適切ですか?健康増進法によって飲食店には受動喫煙防止の義務があることを踏まえて教えてください。

  • レストラン・カフェの禁煙席・喫煙席について(すべての方)

    タバコくさいお店を利用する人を見て、 どうして、タバコくさいのに楽しく飲食しているのか不思議です。 [喫煙されない方・喫煙される方対象です] 質問1 あなたについて A喫煙しない  B喫煙する 質問2 喫煙可だけのお店を利用してしまったらどう感じますか? Aたばこくさくないし、健康にも悪くない。 Bタバコくさいのは不快で受動喫煙など健康にもよくない。 C禁煙席への変更を希望する D利用しないで、タバコくさくない全席禁煙のお店などに行く。 質問3 質問で2選んだ理由、感想など。 回答例--------------------------- 1-A 2-D 3 自分はタバコをすわなくても、受動喫煙でタバコを吸った 悪影響があり、健康的に好まないため。 という風に、 お願いします。  よろしくおねがいします。 ありがとうございます。

  • タバコって本当に肉体的依存?

    はじめまして。 14歳から14年間、1日1箱2から箱程度喫煙していたのですが、 先日禁煙1周年を越しました。 禁煙に成功するまで、1日食事をしなかった日はありますが、 1日喫煙しなかった日はありませんでした。 喫煙していた頃は「覚せい剤は心理的依存だけど、 タバコは肉体依存だからやめられない♪」と 言っていたのですが、(どこかで聞きかじった知識) 本当に肉体的依存でしょうか? とすると、非喫煙者がニコチンシールやニコチンガムを使用しつづけたら、 それら依存してしまうという事になりますよね。 ひたすら受動喫煙をしている人は、受動喫煙に依存してしまうという事になりますよね。 タバコが肉体的依存でやめるのはかなり難しいと言われている根拠は何ですか? 禁煙を研究している喫煙者の学者・医者達が自分達がやめられないのを 正当化するためにそういう風に言っているのか?と思ってしまいます。 自分はタバコはただの心が依存しているだけだと思います。 やめたいと思ったので、シールもガムも使わずにやめられました。 逆に、シールやガムを使ったらそれに頼ってやめられなかったのではないでしょうか? たばこは常に携帯してましたし、灰皿も目の前に置きっぱなしでした。 いまでも人がタバコを吸っていると吸いたくなる時がありますが、 肉体依存なら完全に抜けているはずです。 やはり単なる習慣とタバコによる人付き合い(喫煙者同士)の潤滑作用を 求めてるのだと自覚してます。 ちなみにタバコをやめると太るというのは本当だと思います。 味覚が戻ってくるし、なにより食事終わり!という区切りができずに だらだらと食べ続けてる&飲み続けるからです。 嗅覚も異常に鋭くなりました。 14歳以降味わったことのない感覚だから、禁煙後1年たった今でも新鮮です。

  • タバコについて

    こんばんわ。私はいま食堂でアルバイトをしているのですが、控え室でも、ホールの喫煙席でもタバコの煙がたえません。わたしはタバコを吸わないので、受動喫煙が心配です。受動喫煙でも肺が黒くなったり肺ガンになったりしたしまうのでしょうか?

  • タバコ

    こんばんは。僕は大学4年です。早速質問なんですが今まで僕はタバコを一日一箱吸ってました。ですが今は禁煙一ヶ月目です。 まだふと強く吸いたい気持ちが出てくる時があるのですがこの症状は一生続くのでしょうか? あと人のタバコの煙の匂いが凄く不快に感じる時と凄く美味そうな匂いに感じることがあります。 そこで気になったのですが受動喫煙でも煙を吸い込んでますよね?大体その数時間後にタバコを強く吸いたくなります これって受動喫煙によって禁煙失敗しているのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。どなたか回答よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう