• ベストアンサー

彼又は旦那さんの誕生日

noname#62259の回答

noname#62259
noname#62259
回答No.1

同じ女性として・・・旦那さんのお友達はちょっとムカつきますね。 でも、質問者様が同じプレゼントを旦那さんにしても喜んではくれないのでは? 『あいつに言われたから真似した。』って思われるのがオチです。 来年のお誕生日は、質問者様の貯金から、もしくは内緒でアルバイトでもして 何かプレゼントされてはいかがでしょうか? 私だったら・・・普段、お仕事が忙しくて旦那さんが疲れているようでしたら、 温泉1泊旅行(アロママッサージ付き)とかにするかも。 美味しいものを食べて、ゆっくりマッサージを受けて、日頃の疲れを 吹き飛ばしてもらいたいですね! 旅行だったら邪魔も入りませんしね。(笑)

関連するQ&A

  • 旦那への誕生日プレゼント悩んでます!!

    こんにちわ! 一児(二歳半)の子を持つ専業主婦です。 実は来週、旦那の誕生日なんですが何か喜んでもらえるようなことをしてあげたいんですけど、どうしても思いつきません(泣) 旦那は、いつも結婚記念日・誕生日には、私が日々「あれが欲しい、コレが欲しい」とつぶやいていたのを、ちゃんと覚えててこっそり買ってプレゼントしたりしてくれます。 いつもされてばかりなので、今回はぜひ私がサプライズをしたいのです。(お金はあまりかけずにできれば手作りで…) 何か、今までこんなことしてもらって嬉しかったというエピソード(どんなことでも構いません)があれば、ぜひ参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • ダンナの誕生日について。

    結婚をして1年ちょっと経ちます。 今まで付き合っていた頃は、お互い誕生日に1万~2万くらいのプレゼントをあげあっていましたが、 結婚してから貯金も一緒にして、お小遣い制にしました。 お小遣いはお互いほんのわずかなので、プレゼントを買うだけ無い状況です。 こういう状況でダンナの誕生日が来たのですが、どうやってお祝いしてあげようか悩んでいます。 付き合っていた頃は、プレゼント・食事・ケーキなど、けっこうしっかり手を込めて誕生日パーティをしてきたのですが、 今年はどうしたらいいものやら・・・。 祝う気持ちはお金では無いと思いますが、それなりに喜んでもらう為には費用がかかってしまいます; 妊娠を機に3ヶ月前から仕事を辞めて主婦をしています。 二人の生活費から出すにしてもダンナの稼ぎから出す事になると言う気がしてしまいます; 主婦に成り立てでまだ感覚的に慣れていないせいもあると思いますが、ダンナのお金で生活させてもらっている感じが強いです。 プレゼントはできないので手料理でもてなす程度になると思います。 皆さんは旦那様の誕生日にどういったおもてなしをされているんでしょうか。 喜んでもらえるような良いアイデアが何かあればお知恵をお貸し下さい^^

  • ダンナの誕生日プレゼント何にしよ

    ダンナの誕生日のプレゼントを何にしようか考えています。結婚して初めての誕生日... ダンナの誕生日のプレゼントを何にしようか考えています。 結婚して初めての誕生日で、喜んでくれるような誕生日にしたいな、と思っています。 付き合いだして10年でプレゼントの案がつきてきました。 使えるお金は1円~10万円までで、プレゼントにするか、体験型のプレゼントにするかでも迷っています。 ベタかとは思いますが、ケーキを作ることは決めてます! 時間は。。。あと2日しかありませ~ん(汗)!!! よろしくおねがいします。皆さんの素敵な案を聞かせてください!

  • 旦那の30才の誕生日

    今月、旦那が結婚して初めての誕生日を迎えます。 30才になる旦那に何かサプライズを考えています。 家でたくさん手料理をつくってゆっくりしようと思っているのですが 当日は仕事があり、夜8時くらいからご飯を食べることになるとおもいます。サプライズとしては、お酒が大好きなので バカラのメッセージ入りグラスを用意しています。 ただそれだけでは…もし何か感動的な演出があればおしえてください!! とってもサプライズ好きな彼(私に何度もしてくれています)ので なかなか思いつかないびっくりなサプライズをしたいとおもいます。 趣味は競馬やゴルフ、あと車もすきです。 ただあまり人混みがすきではないので家で、と考えています。

  • 旦那への初めての誕生日プレゼント

    旦那への初めての誕生日プレゼント いつもお世話になっています。 今年結婚した旦那が夏に誕生日を迎えるのですが、何を贈ったらいいか迷って質問させていただきました。付き合いが長いので今までもたくさんプレゼントをあげたりもらったりしているのですが、一応結婚してからは初めての誕生日ということで何か記念になるものは無いかなぁと思っています。 ちなみに私の誕生日には旅行をプレゼントしてくれました。そういう思い出系もいいのですが、私が妊婦ということがあり、あまり遠出や活動的なことはできません。今は専業主婦なので収入が無く、あまり高いものをあげても困るかもしれないので、予算は10万円以内くらいを考えています。時計などいいかと思ったのですが、10万円では中途半端なものしか買えないでしょうか?もし買えるとしたらおすすめのものやブランドなどありますでしょうか。他にも、なにかプレゼントに適したものがあればぜひお知恵をお貸しいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 彼の誕生日プレゼント&演出困ってます。

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 もうすぐ誕生日なんですが、 何か彼の喜んでくれるような誕生日にしたいと思っていますが、なかなかいいアイデアがうかびません! 彼は1歳年上(25歳)なんですが、 彼は”お金はオトコが払うもんだ!”と言って、デートはすべて彼モチです。私がかってに買っていった薬(風邪のとき)や料理の食材も、かならず後でお金でくれるほどの徹底振りです。 そんな彼に、誕生日なにがほしいか聞いても、”何もいらない ケーキさえあればいい”って言います。 と言われても、彼の喜んでもらえるプレゼントをしたいです。 そんな彼にはどんなプレゼントが喜ぶでしょうか… どんな演出したらいいんでしょうか… なにかサプライズ的なことができたらいいなと思います。 いちおう、手作り料理&ケーキは用意するつもりです。 漠然ですみません。なにかいいアイデアはないでしょうか??

  • 彼氏の誕生日にサプライズしたいのですが…

    あと1週間ほどで彼氏の誕生日なのですが、 プレゼントとは別に何かサプライズをと考えています! ちなみにお互い高2で、当日はゆっくり彼の家で過ごそうと思ってます(*^◯^*) プレゼントは手作りケーキとアルバムをあげようと思ってるんですが どちらも彼は知っていて… この他になにかサプライズできる演出はありますかね(><)? よろしくお願いします!!

  • 誕生日サプライズ演出

    彼氏の誕生日のサプライズについての相談です。 12月末彼氏の誕生日なのですが、プレゼントは財布を渡そうと思っています。(財布のプレゼントはサプライズです) でもただ渡すだけではつまらないので、サプライズな渡し方や、あっと驚く楽しい演出などを考えています(>_<) なにかいい案はありますか? 今のとこはほかは 12時ピッタリの 似顔絵ケーキとシャンパン…シャンパンタワーもいいかな?と考えてます。 ちなみに誕生日会をする場所はワタシが働いているお店(飲み屋)です。

  • 夫婦の誕生日プレゼント

    結婚14年目、子供なしです。 毎年お互いの誕生日はサプライズで当日何貰えるかのお楽しみ、あとはケーキ。 でした。 正直40代50代になると、恐らく向こうも何をあげたらいいんだろう?という感じになってきます。 特に物欲がない旦那のプレゼントは難しい こんな感じで結婚記念日やクリスマスプレゼントは一緒にお店に行って、お互い欲しい物を選ぼうという形になってます。+美味しい食事でもします。 ですので、お互いの誕生日プレゼントも一緒に店に行って相手の選ぶ物を買う形にしようか?と旦那に言おうか悩んでるのですが、どうなんでしょうか。 旦那は私の誕生日に合わせて休みをとってくれますが、旦那は自分の誕生日にわざわざ休みをとりません。(50歳なので) そうすると、前もって一緒に買いに行き、誕生日当日は仕事から帰ってきたら、ケーキとご馳走くらいになってしまいますよね。 何か雰囲気的にあげた方がいいのでは、という変な気持ちになってしまいそうです。 予め欲しい物を聞いておくという手もありますが、やはり好みがありますよね。喜んではくらますが、喜んだふりしてるなーって解ってしまいます。 皆様のご意見、聞かせてほしいです。

  • 彼氏の誕生日の演出のアイデア

    来週、彼の誕生日があります。 プレゼントは用意してあるのですが、それ以外にも何か演出やサプライズをしたい!と思っているのですが、何かいいアイデアはないでしょうか。 レストランでの誕生日特典は?と思ったのですが、大抵ケーキ(+α)で・・・。(ケーキは手作りしようと思っているので・・・) プレゼント自体は彼の希望の物を準備してしまっているのでお金もかけられないし、お互い実家で当日はホテルに泊りなので部屋の飾りつけに凝ったりも出来ません。条件が厳しくて困っています(T-T) ちなみに、今考えている演出は手紙を書く・クラッカーを鳴らす・キャンドルを点ける、です。 予算は1万円ぐらいまでで、と考えています。 何かいいアイデアがあれば、どうか教えて下さい!! お願いします!