• ベストアンサー

IT土方の現場派遣

そろそろ年度末で、異動の時期です。 OPEN系から銀行、銀行からクレジット・・・色々現場を歩き渡り、その度、書類申請の方法や開発環境の違いなど、通勤2時間の現場はほんとに生きてる気がしませんでした。 職場の方が「若いうちはなんとかなるよ、年を取れば取るほど新しい現場がしんどくなり、50台にもなるとは腸を千切る思いだ」と言ってましたが。年寄りたちはどれくらいきついんでしょうか。 そろそろこの業界にさよならしたいですが、なかなか決心が付かないところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>OPEN系から銀行、銀行からクレジット・・・色々現場を歩き渡り、その度、書類申請の方法や開発環境の違いなど、通勤2時間の現場はほんとに生きてる気がしませんでした。 厳しい分野と思われる現場の連続を勤務されたなあって思えます・・・。 >>職場の方が「若いうちはなんとかなるよ、年を取れば取るほど新しい現場がしんどくなり、50台にもなるとは腸を千切る思いだ」と言ってましたが。年寄りたちはどれくらいきついんでしょうか。 「新しい現場」がしんどいのは、そのとおりでしょうね。そして「派遣」って働き方は、それが頻繁にあるわけですから。 また、長時間の激務って30台後半からは厳しいですよね。私の場合は、年齢の割りに収入は乏しいですが、ほぼノー残業で、自分でスケジューリング、好きなときに有給、そして長期派遣(開発に終わりは無い?)って雰囲気なのであまりストレスが無いですが、以前の電話料金システムにタッチしていたときは厳しかったですね。今はできないかも? >>そろそろこの業界にさよならしたいですが、なかなか決心が付かないところです。 違う業界には、その業界なりの厳しさがあるし、さらに移った業界では、「年食った、ど素人、新人」扱いですから、厳しさが倍増するのでは?と思えますが。 個人的には、 1)会社内で、これまでの経験・知識を生かしての教育・技術顧問(長老?)的なポジション 2)専門学校とか大学に転職して「現場経験ある教師」 なんてどうかな?なんて思ったりしますが、どうでしょう?1)の場合、派遣する人材の質が上がれば、長期安定した派遣先が得られるわけですから、会社にとって意味あると思います。2)の場合、産業界のIT現場の知識を学校にフィードバック&現場で役立つ学生を育てるって効果があると思っています。 まあ、1)のポジションは、ある意味で「新卒・中途の人間を、開発現場で使えるように教育する先生役で、派遣料のピンはね(1割じゃあないけど・・)を教育費として受け取る」ともいえるかもしれませんね。(派遣会社は、いつまでも教育費を取り続ける悪徳?教育機関) 私は、1)の役割がまわってきそうな予感もするのですが、でも、2)もいいかなあと。そのためには、教育関係の方とコネクションが必要ですね。で、そろそろこの方向も想定しての二股をかけようかな?と思ったりしてます。 でも、子供のころから興味あった、相対論・電磁気学・量子力学などの分野での研究を将来やれたら嬉しいなあと思ったりしています。そのためにも、苦手だった数学を克服しなければ、と開発言語系の本以外に、数学の本を見て微積分の復習をしたりしています。

noname#147912
質問者

補足

ありがとうございます。 管理職でもなれれば、だれでもなれるとは限らないですよね。昔大学で講義を持ってましたが、やはりコネクションが命ですね。一年で契約きれました。戻るにももうすこし経験を積むか、学生に混じって研究室に乗り込むか、迷うところです。 天才ではないので、年を取った将来の自分が心配です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう