• ベストアンサー

ヘリコプターについて

映画などでヘリコプターが「消音モードで飛ぶ」などと語られていますが 実際に可能(実装済み)なのでしょうか? Youtubeの実戦ビデオでは、米軍ヘリが敵に密かに近づき一斉掃射してますが どの程度の距離での出来事なのかわかりません 可能であれば、どの程度の能力なのか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.1

ヘリの騒音はエンジンなどの機械音の他に、ローターが空気を裂く音も有ります。 これらは防音材や形状の工夫で有る程度音は押さえられますが、無くすことは現在では無理で、映画の中だけの話です。 恐らくそんな事に労力を使うよりはレーダー対策(ステルス性)や熱源対策に力を入れるほうが遥かに有効でしょうね。 但し、ローターの角度やピッチの操作では音を小さくする事は可能だと思います。 youtubeの画像と言うのはどういうものか判りませんが、カメラ画像自体がズーム撮影でしょうから距離は分かりませんね。ちなみに映像にパイロットの声が入っていてもローター音は入っていないと思います。 これは集音マイクが拾う周波数の関係か(電話でも人間の声を拾いやすくしてある)、フィルターを使って記録上必要ないローター音が入らない様してある為です。

maikuro_go
質問者

補足

>カメラ画像自体がズーム撮影でしょうから距離は分かりませんね そうなんです 距離がわからないんですよ しかも白黒だしw ただ、ヘリがローターの上のレーダー?を林の中から出して偵察してたりするんで 意外と可能なのかと思ったもので。。。 参考になりました

その他の回答 (1)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.2

消音モードなど絵空事です もし可能ならアメリカ軍がいち早く 取り入れているはずです でももし出来たならすごい特許になるでしょうね。

関連するQ&A

  • 陸自のブラックホークに何故ミニガンを積まないのか

    昨今島嶼防衛に力を入れている自衛隊。 兵員輸送にはヘリが必ず必要と思われます。 上陸した敵歩兵の攻撃をかいくぐって、ヘリが自衛隊要撃要員を輸送する必要があると思われます。 陸自の兵員輸送ヘリ(ヒューイ、ブラックホーク)共に、兵装はM2もしくはミニミです。 この銃は発射速度が分間800発程度です。高速移動しているヘリから地上敵軍に当てるにはかなり難いそうです。M2は当たれば威力がありますが、反動がきつく、高速移動中のヘリから地上を撃っても500mも離れた敵には当たらないと米軍は言っております。 ですので米軍は兵員輸送目途のヘリにもミニガンもしくは最新バルカン砲で武装しています。 ミニガンは7.62mm弾ですが、発射音が凄まじいので、敵歩兵に対する威圧効果が抜群だそうです。 自衛隊もミニガンをヘリに乗せた方が地上制圧に役立つと思うのですが、採用する予定はない物なのでしょうか? 自衛隊装備調達に詳しい方、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • なぜ併用戦能力が日本の防衛に不可欠なのか

    沖縄の米軍基地問題について調べていたら、併用戦能力とかいう言葉があることを知りました。海上の発進拠点(軍艦)から揚陸艇やヘリコプターを用いて陸上戦闘部隊を陸上に到達させ、海岸部から内陸部にかけての陸上作戦を実施する能力。それを「併用戦能力」というらしいのですが、ある記事に、併用戦能力は日本のような海岸線や島嶼をもつ国家の防衛に必要不可欠なものだと書いてありました。しかし自衛隊には併用戦能力はなく、米軍海兵隊にそれを頼っているから、米軍基地は必要なんだと。う~んなるほどって感じでしたが、ひとつだけすっきりしないことがあります。 なんで海から陸地にアクセスする併用戦能力が、日本を守るのに必要なの?逆じゃないか? と思ってしまうんです。海の向こうから敵が攻めてきた時に、どう併用戦能力を使うの?と思います。周りを海に囲まれた日本を攻撃する敵国のほうが、むしろ必要な気がします。「防衛」には自国を守るほかに敵国を攻める意味もあって、その時必要だということなのでしょうか。 ということで気になってしょうがないので、質問しました。 なんか変なことで質問してすいません・・・。だれかこのもやもやを取ってください。

  • 救援で、どうしてしないのか?

    ど素人の考えですが、 (1)道がガレキで塞がっていて救援物資が現地に届かない。 >日本にドクターヘリを含め、何百機ってヘリコプターはあるはず。どうして、現地にヘリで飛んで、食料、毛布、灯油、燃料などを空から落とせばいいのに・・・ (2)原発に近づけないので、今原子炉がどのようになっているか分からない。穴が開いているのか、どこから火が出ているのか。 >模型の無人飛行機にビデオカメラを積んで映像を無線で受ければ、リアルタイムな映像を実況できる。 (3)被曝の危険で3000mもの上空からヘリコプターで原子炉の上に水を撒いて消火しようとしているが、あまりにも上空のため、ピンポイントに水がかからない。 >ラジコンで無人の巨大なバルーン、気球を原子炉の真上へ飛ばし、ピンポイントで水をかける。 (4)ガレキの山の下に生存者がいるか見つけるのは至難の業。 >従来からテレビでひんぱんに生体検知能力のロボットなどがあると紹介されていた。今回、こんなロボットが活躍していることは報道されていない。まだまだ大量に製造されていないのか?

  • MACでの映像編集に関して

    はじめまして、いまMACでの映像編集の話が出ていまして、 実際にどのようなスペックやソフトで編集をすれば良いのか、その情報が欲しくて質問させていただきました。 用途としては、ちょっとしたミーティングの様子や外での出来事などをビデオに収め、youtubbeなどにアップして閲覧できればと思っています。 あとプレゼン用のビデオ映像としての活用だったりとしますので、 そんなに凝った映像をすることはありません。 それで実際にyoutube用とプレゼン用では使うビデオカメラを分けようと考えています。 youtube用にはそれ様に解像度も抑えられたものにし、高画質モードでの閲覧が可能な解像度が640以上のものを考えています。 プレゼン用は通常のビデオカメラを使用し、解像度の高いもので発表できればと思っています。 そんな前置きですが、MACでこうした映像編集をやりたいとき、 まずどのスペックが良いのか気になります。 果たしてiMacで充分なのか、それともそれでもMac Proでなければいけないのか。 あとはソフトなのですが、標準搭載!?されているimoveでも充分に編集は可能かどうか知りたいと思っています。 比較的操作が容易である程度、ネットに慣れていて画像編集とかもできる人たちが操作できるものが望ましいのですが。 ファイナルカットなどのソフトは操作方法を覚えるだけでも大変だと思うので。。 抽象的な質問ですみませんが、情報提供お願いします。

  • 強襲揚陸艦の導入

    1年ほど前に強襲揚陸艦の導入に向けて調査費が予算計上されたようですが、導入の進捗状況はどんなもんだと考えられますか。 私的な感覚ですが、 おおすみ型輸送艦+いずも型ヘリコプター護衛艦 = 海自強襲揚陸艦(ワスプ級が目途) なんですが、排水量は海自最大級になると思われます。 自衛隊の海外派兵の際には米軍のF35Bやオスプレイの止まり木的運用法(戦闘中の一時駐機・補給整備)に特化して、敵の攻撃で撃沈されますかね? 自軍で艦を守り切るのは困難かと思われます。大量死必至のような感じがします。 しかし単独で公海上を非戦闘にて制圧する任務には長けていると思われますが、搭載機の関係上、対応可能なのは海賊程度になります。

  • 動画を高速にアップできる動画サイトはありませんか?

    家庭用のビデオカメラで撮った旅行の動画があります。Sony CX370でFHモードで録画しています。10分程度の動画が20ぐらいあります。 これらの動画をアカウントなしでも見ることのできるサイトに、限定公開でできるだけ高画質でアップロードしたいと思っています。 今まではTMPGEnc Video Mastering Works 5を使って変換してyoutubeにアップしていました。エンコードはともかく、youtubeへのアップロードがとても時間がかかるので、他にもっと高速にアップローでできる動画サイトがあれば教えて欲しいです。 ネットはeo光の速度測定サイトで計測すると、下り51.27Mbps、上り37.38Mbpsでした。 パソコンはWindows7でCore i7です。 動画編集ソフトはTMPGEnc Video Mastering Works 5、TMPGEnc Authoring Works 5、 Edius 6を使っています。

  • ヘリコプター

    (先日リニアモーターカーのことを考えてたら連想したのですが)NYなどで、VIPは空港からマンハッタンまでヘリコプターで行くそうです。これはとても便利だと思うんですよね。僕は以前からこのようにヘリコプターがタクシーのように使えたら便利だなと思っていたのですが、それは将来的に難しいことなのでしょうか?僕は以前、ヘリ試乗会で、5分で5000円で乗れました(笑)。決して高すぎるとは思いません。5分なら東京中の大概のところに行けると思いますしバイク便が2~3千円かかることを考えれば営業に使うニーズあるのではないかと思います。過去同じような発想はあったのでしょうか?とにかく東京の時間が革命的に変わるし、交通渋滞と無縁になるので。質問がぼやけましたが、ヘリコプターのタクシー化は「こういう発想はあったのか?」と「実現は不可能か?」です。

  • ヘリコプターの高度について

    ヘリコプターってどのくらいの高度までいけるのでしょうか?ヘリコプターというのは軍用とかではなく普通のTV局?とかが使ってるようなヘリコプターでお願いします。(素人なのでそこらへんは詳しくありません、もしもそこまで変わったことがないよ、というようなことがあれば言ってください) よろしくお願いします。

  • ヘリコプターについて

    昨日のトリビアの泉を見て「ヘリコプターは本体の回転を抑制する装置が必要」というのは以前から知っていましたが、それなら、同じ軸に上下に羽根をつけ、それぞれ、逆に回転させたら、本体が回転する力を打ち消す事ができると思うのですが、それではダメなのでしょうか? 理屈の上では可能だが強度などの問題で実現は難しいのでしょうか? (上の羽根が起こした風が下の羽根に当たるので、その辺で問題は起こりそうな気もしますが・・・)

  • ヘリコプター

    ヘリコプターのゲームを探しています。戦争物じゃなくて、単純に操作を楽しむ系のものでお薦めがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう