• ベストアンサー

好きな仕事に就きたい。

こんばんわ。いつもお世話になっます。 長文すみません・・・ 今、転職しようか悩んでいます。といっても、去年春に短大を卒業し、働き始めてもうすぐ1年という短い期間ですが。。 私は、建設会社の事務をしています。学校の紹介で入社したのですが、最初から建設業界に興味がなく、学校側から、もう時期も時期だから決めなさいと言われ、ほぼ強制的でした。 入社して配属された部署が、建築の部署です。。周りは良い方ばかりで、色々気をつかってくれてとても有難いのですが、仕事にどうしても向上心が湧かないし、興味も持てないし、人間関係もうまくいきません。 それに、私と同じ部署に年配の女性の先輩がいるのですが、ざっくばらんだし、私とは性格が正反対。。オフィスの雰囲気もそんな感じです。その方は後2年で定年を迎えてしまいます。 私は、やってける自信なんて殆どありません。。 一度辞めたいと上司にも相談した事があり、もう少し頑張りと励ましてもらい何とか落ち着きやってきましたが、今、やりたい事が見つかり、そっちの業界ばかりに移る事を考えてます。実は私の会社、最近辞める人がすごく多いです・・ 本当に毎日嫌な自分と、周りからのプレッシャーで辛いです。 去年は嫌な事が多すぎて、楽しい事も楽しめませんでした。 私も自分を変える努力は少しずつしているつもりですが、やはり仕事に興味が持てないので、何でも素直になれません。 もし転職するなら、一人暮らしをして自立したいと考えてます。 同期は現場ですが、辞めたいと言いながらも頑張っているのに、私は考え方が甘いですか? 良かったら相談にのって下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.4

もともと意欲的でなかった会社への就職であれば、1年目でも辞めたいと思うでしょう。 仕事もいや、職場もいや、人もいや、そういう環境では前向きになることも難しいです。 好きな仕事に就きたい、とありますが、具体的にビジョンはあるのですか? 憧れとかそんなことではなく、現実的に第二新卒で雇ってくれるのかどうか、念入りに調べる必要があります。 >もし転職するなら、一人暮らしをして自立したいと考えてます。 これはなぜでしょうか。今ご実家ならば、なぜわざわざ苦労する条件を増やすのでしょう。入りたい会社が遠方にあるとかですか? 転職できたとして、またそこが自分の思うような職場でなかった、人間関係もうまくいかない、そんな状況で自立するのは精神的にも経済的にも難しいのではと思います。 まずどちらかを先に決めてしまって、1人暮らしなら先に家を出て自立する、転職なら転職先で落ち着くまで実家から通うなど、一度にあれもこれもと思わないほうがいいかなと思います。 転職についてですが、同じような業種で探しているのなら、今のところで頑張った方がいいと思います。人間関係なんてどこの会社でも同じようなものです。同じ業種ならなおさら似ているでしょう。全く違う分野の職種であれば、若いうちに冒険してみるのも手だと思います。

miffy143
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみまん。 回答有難うございました。 一人暮らししたい理由は、自立心を養いたいからですF^^; でも実際、そんなに甘くないですよね。。。 もう少し冷静になって考えてみます。 転職先に考えている業界は、今のところと全く違います。 人間関係はどこにいっても同じですよね。 ご意見、参考になりました。 もう一度じっくりと考えます。

その他の回答 (5)

noname#56879
noname#56879
回答No.6

働く目的がハッキリしていない事には次転職しても何か辛い事が あるとまた耐えられなくなると思いますよ。 世間一般的にはやりたい仕事が見つからないのが 普通なんだとされていますが、私はそれには疑問ですね。 というのも「人間っていつの間にか職業選択する際に やれそうな職業の中から選択し、やりたい仕事を選択肢から 除外しているからです。すぐに金儲け出来るかどうかは 別次元として、憧れている職業ってものは誰にでも 一応あるのでは?」と思うからです。 そりゃー選択肢の中に元から自分の本当に興味のある仕事が 入っていないのに見つけるのは不可能です。 でもそれに気付かず延々何で見つからないのだろうと考えて しまっている人は滅茶苦茶いますよ。 非正社員しながらだとプライベートな時間を持てるのでその間に 憧れている仕事の勉強だって出来ますからね。 要は自分がやりたいと思っている仕事にどれ程の情熱があるのか という事だと思いますよ。 情熱があれば少々辛いことが気にならなくなるはずです。

miffy143
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 回答ありがとうございます。 働く目的・・・本当に目標がないと、駄目だという事を今の会社で痛いほど分かりました。その点感謝しています。 確かに仕事への情熱は大事ですね。 今度は同じ失敗をしない様、転職先をじっくりと考えます。 有難うございました。

noname#171433
noname#171433
回答No.5

やりたい事、その転職したい業界というのは何 なのか、補足にお書きになられたら?

miffy143
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 転職したい業界は、車関係です。 主に、自動車教習所(事務)の募集を探しています。

回答No.3

転職したら同じ状況にならないか考えてみて 「これは同じになるかもしれない」 「これは環境の違いでかわるものだ」 の2種類で整理してみたらいかがでしょうか? 例えば人間関係はそれほど会社を変えても変化がないかもしれません。 ただし、大きな会社ほど細かい仕事をどうしても求められるので「ざっくばらん」な人は少数派です。 目先のことが嫌で逃げ出したいのではなく、転職しなければかわらないものなら転職も一つの手だと思いますよ。

miffy143
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 回答有難うございます。 頂いたアドバイスを参考にさせて頂いて、じっくりと考えます。

noname#59607
noname#59607
回答No.2

まず次の『就きたい仕事』がどんな分野だか分かりませんが、辞めて就職活動をするのではなく、次の職場が決まってから辞める方がいいですよ。 また、会社が倒産したなどの理由がないかぎり1年しか働かなかったので、建設会社で事務の職歴がありますとは言えないのです。 転職活動をする際の履歴書には勿論書けますが、いい心象を受けないのは事実です。 『根性ないな』とか『うちでも人間関係が・・・などで1年かそこらですぐ辞めたいと言うのではないか』などと思われるでしょう。 >仕事にどうしても向上心が湧かないし、興味も持てないし、人間関係もうまくいきません。 仕事に興味がないから向上心も沸かないし、人間関係も上手くいかないんですよね。 >私と同じ部署に年配の女性の先輩がいるのですが、ざっくばらんだし、私とは性格が正反対。 年も離れていて自分と似てる、気が合う方が少ないです。 >もし転職するなら、一人暮らしをして自立したいと考えてます。 一層の事、今から一人暮らしを始めてみてはいかがですか?親に頼れなくなれば仕事への取り組み方も変わると思います。仕事しなければ生活が出来ないという危機感が沸くからです。 また、自分の就きたい仕事についている人なんて世の中のほんのごくわずかな人たちですよ。

miffy143
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 回答有難うございます。 確かに一人暮らしをすると、考え方が変わるかもしれませんね。 これからの事、じっくり考えます。

  • GTO3216
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.1

会社への就職をどうお考えですか? ゴールへ向かう為の通過点とお考えですか? 永久就職する場所とお考えですか? それによって会社の選びかた、職の選び方が変わるのではないですか? 将来独立してそのためのステップと考えているならスキルアップにいいところに職場を変えたほうがいいでしょう。 将来ず~~とサラリーで生活していくなら、安定を優先するか、自分のわがままを優先するかでまた変わるのでは・・・ 安定を重視するならある程度自分の好き嫌いを我慢していくことが必要でしょう。正直組織で生きていくにはどこかで各自が自己犠牲払わないとやっていけないですよ。 どうしても自分の好きな分野しかやりたくないなら定職につかないで派遣もありますよね。でも収入が安定しません。 それか、自分で独立するしかないですよね。 ちなみに私は、3月から許可制の事業で独立しますが、そのために会社を利用したようなものです。 10年キャリア積まないとどうしても許可もらえない事業なのでそれまでの我慢ということで会社を通過点と考えてお世話にもなり、ある意味利用しました。

miffy143
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 回答有難うございます。 とても参考になりました。 もう一度じっくりと考えます。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたいです

    仕事を辞めたいです 工場で働いています 去年高校を卒業した19歳です まだ入社して1年も経っていないのですが仕事を辞めたいです 今まで他の部署で働いていたのですが来週からは別の部署で仕事をする事になりました.その部署の上司はとても性格がきつく怖いです.その上司の下で仕事をすると思うと堪らなくなります 思っていたよりも仕事が合わなく向いていません また以前は夢を持っていたのですが仕事をしているうちにその夢に挑戦したいと思うようになりました,しかし今さら夢を追いかけていいのかなと考えてしまいます 正直言ってずっと続けたくありません.毎日会社に向かうのが辛いです 仕事の事を考えると泣いてしまいます 消えてなくなりたいです 誰かに相談したいのだけれど親には迷惑をかけたくないので言えません 乱文ですが意見を聞かせてください

  • 仕事がなくて暇が苦痛です。

    去年の暮れから、知り合いの紹介で入社した会社に勤めています。 忙しいので、すぐにでも!という感じで勧められ、増員もしているようにもかかわらず、入社して約2ヶ月ほど経ちますが、仕事が超がつくほど暇です。私は。 私の部署は、専門職的なことなので、いわゆる【待機】の時間もあることはあるのですが(顧客に確認をしてもらうとか)、それでもせいぜい1日、2日くらいです。 1週間なにも仕事がないという日もありました。 同じ部署の人も同じ商況ですが細々ある仕事をしているし、自主勉強なり、内職なりして時間つぶしているようです。このようなのが当たり前かのようにしていて不思議です。 技術向上を約束して、この会社に転職したのに何も出来ないこと、ここまで暇な事がで今までの会社ではなかったため、ストレスになってしまっています。 おかげで胃炎になり通院しています。 他の部署の人は毎日遅くまで残業しているため、【暇】だとは申し訳なくて言えません。 知り合いの紹介で入社したのですぐには辞めにくいですし、まだ入社して間もないし今はそういう時期なんだろうとちょっと開き直るしかない状態です。 あまりにもこれが続くようなら、はっきり言ってみようかなと思ってます。 まあほかの人もそうなので仕事が来るまで待つしかないのですが… 体調が悪くしてまで我慢するのもどうかと思うのですがどう思われますでしょうか? 楽してお金をもらえるなんていいじゃないかと思われがちですが、暇もかなり苦痛です。

  • 自分のキャリアビジョンを考えたとき…

    私は現在、入社して半年になる26歳の男です。 ソフトウェア会社(従業員数50人程度)に勤務しております。 私の経歴を簡単にご紹介させて頂きますと、高校を出た後に訳あってブランクが出来てしまい、後にシステム開発の仕事に強い興味を持ち、専門学校へ入学、卒業して現在の会社に入りました。 しかし、いざ入社して配属された部署は「開発」の部署ではなく、パッケージ商品の「保守・運用・出荷」の部署でした。 入社してから開発とは全く縁の無い仕事の繰り返しです。後々、電話によるユーザーサポート、いわゆる「ヘルプデスク」の仕事をやらされる事になりそうです。 同期が4人居るのですが、私以外は皆「開発」の部署に配属され、プログラミング言語やデータベースの書籍を片手に仕事をしている彼らの事をいつも羨ましく見てしまいます。 しかし私もせっかく入社した会社ですので、そう簡単に辞めたくはありませんし逃げるような退職もしたくありません。3年は「黙って働こう」と思っています。今は「開発をやりたい」という気持ちを押し殺し、やりたくもない仕事を無理やりモチベーションを上げて頑張っています。 3年間は頑張りたい…と思っているのです。 しかし、私がどうしても頭に引っかかってくるのは『年齢』です。 もし3年後、今の会社を辞めて自分のやりたい分野の開発職に「転職」しようとしたとき、年齢は29歳という事になってしまいます。 そこで質問させて頂きたいのですが、 「29歳における開発経験ゼロ(但しIT業務経験あり)の『開発職』への転職」 って厳しいでしょうか? ご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • どうしたらいいのでしょう?

    今年新卒で多方面に事業を広げている会社に入社しました。入社2年間は研修期間ということで、いまは飲食店に配属されましたがまた数ヵ月後には異動です。 僕としては店長職は興味がなく、他の事業に興味があり入社を決めました。配属希望は聞かれたのですが、人事部長は希望は参考にもしない程度で聞いただけと言い切り、実際に希望通りの部署にとりあえず配属されたのは数名でした。 僕の希望の部署に配属された人はその部署を希望していませんでした。部署自体に受け入れがあるのに、希望者を入れない配属を行う会社に対して不信感があり、先輩社員も同じような配属のされ方をしているため、離職率がとても高いです。 今の店舗は毎日の拘束時間が14時間(サービス残業)、体がもちません。 さらに、店長は信頼のおけない方で、バイト全員から嫌われ、そのような性格のため、僕の教育の仕方も、僕自身とても理不尽だと感じてますし、バイトの方から、「店長は無視していい」とまで言われる始末です。 そんな店長ですが、新入社員の僕を評価し、人事に報告するため耐えているのが現実です。 次の異動でまた店舗に配属された場合、希望外のためモチベーションを維持できるか不安で、会社としても経験を捨てさせるような事はしないと思うので、また店舗ではないかという不安があり、先輩社員はほとんどが店舗の配属ばかりです。 そのため、転職を考えています。 ですが、次の配属が希望の部署だった場合、辞めてしまっては勿体無いですし、同期に対しても情け無い姿を見せてしまう事になり、踏ん切りがつきません。 三年は続けないと転職は難しいという話を良く聞きますが、入社1年以下の場合での転職はどれくらい厳しいのでしょうか? せっかく入社した会社、頑張りたいとは思いますが不安です。そして転職に対する不安もあります。 様々な意見お待ちしております。

  • 仕事について

    私は今月初めて就職をした者です。 元々別の部署を希望していて試用期間は別の部署で知識を高めて希望部署へとの事を条件に他の会社の面接や内定を蹴って入社しました。 この前話を聞いていて私の先輩の後任として私が入社したという話を聞き私はずっとその興味もない部署かなと思い聞いてみると、そうだという返答でした。 私が入社する少し前に私の希望部署に他の人が入っていて私は嘘を言われて入社したのかと一気にやる気がなくなってしまいました。 私は元々将来の夢を持っていて希望部署で少しでもと思っていたのです。 仕事は一年の繁忙期で新人はあまり仕事が出来ない事を分かっているにも関わらず、いびられ真面目に働いているつもりですが、繁忙期の忙しい中私が使えないのかもういろんな人に嫌われています。 無視され仕事をやっていた時にいろいろネチネチ言われ分かってるよという事を何回も言われ大事な事はあまり触れないというような状況です。 社会経験のない新人なんてそんなものでしょうか? 怒られる事は自分のためにもなるので、逆にありがたいのですが嫌みを言われ無視されるのは耐え難い苦痛です。 やりがいを見つけられない職場でこのままやっていていいのかと思うようになります。 このような場合皆様はどうしますか? 一応耐えて頑張ろうと思って休憩の時に話しかけても携帯をいじりながらへーみたいな反応ですし、がらの悪い人には入社早々目をつけられ無視や不良のような口調で小さい事の文句だったり、これから先この立場は上手く改善できるのかと不安です。 試用期間なので保険もなく職歴には響かないかなと思い転職も考えていますが、まだ迷っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 部署によって仕事量に差があるのは仕方ないですか?

    あるゲーム会社に入社した新入社員です。 部署による仕事の絶対量の差や、 新入社員のやるべきこと、心がけるべきことについて。 なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 研修を終えて部署に配属されました。 この会社は、いろんなタイトルを扱っていますが、新人にも裁量の大きい仕事を任せて活躍させる部署と小さい仕事しか任されない部署があり、私は後者の部署に配属されました。 今は先輩に仕事を教わったり、 頼まれた作業をこなしています。 活躍できる部署に配属された同期は一年目からメインの担当を任され、私は目立たず地味な箇所をちまちま作っている状態です。 わたしが今悩んでいるのは、 活躍できる部署に配属された同期と比較して落ち込むことです。隣の芝生は青い状態です。 大きい仕事を任された新人はキャリアもあるので引き続きより大きいを任され、小さい仕事ばかりだった新人は今後もあまり活躍できないのではないかと考えてしまいます。 関わりたいタイトルがあってもタイミングが合わず永遠に希望のところに配属されないのかなあと思うと悔しいです。 最初に配属された部署によって数年後のキャリアも大きく差が出てしまうのが悔しいです。(自分の憶測もありますが) 最近こんな余計なことばかり考えてモヤモヤしています。 自分でもどうにかしたいと思っているのですが、 まとめると、 ・部署による忙しさの差は仕方がないものなのか? ・同期との仕事量の差を比較しないで前向きになれるようにするにはどのように考えればいいのか ・やはり仕事ができない人には仕事を回さないということなのか? まとまりがなくなってしまいましたが、 何かアドバイスをいただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 仕事を辞めたい

    異動してまだ3ヶ月ですが、仕事をやめようか悩んでいます。 移動理由は以下のような個人的なわがままです。 ①打ち合わせで2時間以上もかかったり(部署内で決めたフォーマットからやり直しを言い出された)、正しいことを伝えても聞き入れてくれなかったり(他の方に相談して確認済み)と前上司と相性が合わなかった ②入社前に人事から9割いけると聞いていた部署と異なった ③入社時一番やりたくない仕事だった ④部署で話せる人がいなかった そのため、異動を希望したのですが、もうやめたいです… 1.異動が確定した時に聞いていた部署と違う部署だった。しかも、聞いていた部署と違うことを上の方ではなく、他の情報通の社員から聞くこととなる。最終的に言われたのは「色々な経験をしてほしいから現部署に配属したが、辞令の解禁ギリギリまで言わないつもりだった」で不信感があるため 2.コミュニケーションを異常なほど取るのが下手で異動前から現部署の人に嫌われており、現在もひとりぼっち 私はコミュニケーションを取るのが異常に下手だし、気を配れない、ミスばかりする、説明が異様なほどに下手、新入社員でもできることができない社会不適合者です。 こんな社会不適合者は今の職場に入れるのが奇跡のため、転職など考えない方がいいのでしょうか…

  • 仕事が続かない

    25歳の女です。 よろしくお願いします。 社会に出てから今年で5年目・・・。 短大を卒業してからすぐに、建設会社の事務員を1年。 車と体を動かす事が好きだったので、運送会社に転職したけれど、体力的な事で1年半でした。 それから、就活しながら貯めたお金で1人暮らしをしてた時期もありました。 去年10月から、工場の事務で働きはじめましたのですが・・・・。 元々製造希望で受けていて、落ちた会社なのです。 それからしばらくしてから、簡単な仕事だからと事務でお願いできますか?と言われ、 工場だからそんなに忙しくないだろうと思ってたのですが・・・ 実際は、庶務的な事から経理まで任され、一日の大半は伝票処理に追われてふらふらです・・・ 他の仕事を出来るのが、就業時間が後1時間余りという時なので、一向に進みません・・・ 元はお局がしてた仕事を引き継いでるんですが、最近関係がぎすぎすしだし(だいぶクセのある人で、向こうからツンとした態度をとる) 仕事のパートナーとしてこの先やっていけるか不安です。。。 あたしは、性格もおとなしく、人間関係がうまくいかない事が多かったです。 ここで逃げてはいけない!と思ったりするけど、今日ついに休んでしまいました・・・ 以前までもこんな事があり、またか・・・という感じです・・・ 仕事内容も続けれるような仕事を・・・って考えて、入る前にもう一つ内定もらってた製造の仕事と吟味して選んだ結果なのに、 うまくいかずまったく余裕ないです。後悔してます。 最悪、製造に部署移動をお願いすることも出来るみたいなので、それも手かな?とも思いますが、まだ3カ月の身・・・ でも正直しんどい。 最近、正社員として働く事に対しても重荷になってきました・・・ 色々考えて夜も眠れなくなってきてます。。。 ・・・あたしの周りでは、バイトが多いですが、同じ場所で何年も続けている友人たちをみると、本当に尊敬です。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • SEからの転職

    入社4年目のSEです。 某メーカー系の子会社に勤めています。 最近、会社の業務内容や忙しさ、また上司・先輩の適当さに嫌気が指し、転職を考えています。 配属している部署ではDBを中心にやっており、SQL等は問題ないと思いますが、プログラムは一切出来ません。 また、入社1年目から大変忙しい部署に配属され、勉強する時間等もなく資格はありません。 (休みはありますが、基本情報の時期になるとなぜか当たり前のように忙しくなり、一度もいけていません。) 大学は関東圏の大学を卒業しています。(文系) 景気的にも経験的にも、大変厳しいとは思いますが、別業種への転職を希望しています。 このタイミングで転職を考えるのは間違っていますでしょうか? 転職を経験された方など、広くアドバイスをお願いします。

  • 仕事が出来るまで

    転職して、1.2週間経ちます。 今の会社で転職が2回目になりました。 1回目の転職の際、入社してから3ヶ月位まで、慣れるのに人の倍以上大変な思いをしました。 ですので今回の転職に際しても、正直毎朝吐き気があるほどです。必要以上に周りを気にしたり、早く仕事になれないと。。という仕事がない事への焦りから出ます・・・そこで転職を経験された皆さんに色々質問させて頂きたいのです。 (1)皆さんも転職してなれる迄は必要以上に疲れましたか? (2)仕事よりも会社になれるまで、どれくらいの期間がありましたか? (3)はじめから仕事はないのですが、そういった時皆さんどのような事をされていますか?また仕事がない?っというか仕事を持つ迄ってどの位の期間でしたか? (4)(3)ともかぶるのですが、仕事を貰えるまでは、自分も努力が必要かと思いますが、毎朝「今日は何かする事がありますか?」っという質問をしたりしますか?  すいません、仕事や会社などによって違うとは思うのですが、皆さんの転職事情などを伺えれば幸いです。 また、転職に際して何かアドバイスなどがあれば、是非コメントください!宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう