• ベストアンサー

脈アリでしょうか(男性の方、お願いします!

javavavaの回答

  • ベストアンサー
  • javavava
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

男の人から誘ってこうなった場合、少なくとも誘った時点ではあなたのことが何かしら気になっていると思います。興味もない女性とご飯を食べたいって思う男はほとんどいないでしょう。本当に脈があれば、また誘ってくると思います。逆にいえば、もう誘いのメールが送ってこなければ、興味が薄れたと考えることができると思います。やはり、「誘いのメールは男から」ってのが、暗黙の了解なので、メールを男の方が待っているとは考えにくいですね。僕の場合をいえば、遊んだ相手が気になったなら、その後何度かどうでもいいような内容のメールをして、また誘います! その後のメールの内容についてですが、もうあまり話したくない相手にでも、社交辞令として同様のことを送ると思うので、何とも言えないかと… 自分の方からの誘いだった場合は、正直何とも言えません。僕は、女性の誘いなら基本的にOKですし。その後のメールの反応次第です。

chinami000
質問者

お礼

覚えてないのが本当に悔しいです!なんか気がつけば飲みに行くことになってたので(^^;また誘ってもらえるように頑張ります。私にとってはすごくうれしいメールでも、相手は社交辞令ってこともあるんですね。あまり期待してもいけないのかな。有難うございました。

chinami000
質問者

補足

ご回答いただいた皆様に同じ補足をつけさせていただきます。隠していて申し訳なかったのですが、相手の方は既婚者です。ただ、それを書いてしまうと、道徳的にいけないことですから、批判が混じり、私の知りたい「相手の気持ち」という質問に純粋にお答えいただけないかもと思い、あえて書きませんでした。 既婚だろうが独身だろうが、女性に対する気持ちは変わらないと思うのです。ただ、それに不倫というフィルターがかかってしまうと、やはり、「よくないことだから極力悲観的に書こう」となってしまう方が多いのではないかと思いまして… 本当にスミマセンでした。皆様からいいご回答がいただけてうれしくなると同時に、やはり既婚者だと違うのだろうかと思ってしまいました。あつかましい質問ですが、相手の方が既婚と知った場合、先のご回答に変化はありますでしょうか? 善意の回答者様を騙すようなことをして本当に申し訳ありません。勿論お答えになりたくない場合は無視してくださいませ。 以下、ご批判を承知の上で私の気持ちと相手の方の状況です。ご気分を悪くされたら申し訳ありません。 私は不倫から始まるのもありだと思っています。相手の方はお子さんがいませんので離婚はお子さんがおられる方よりはしやすいと思います。結婚期間は10年くらいだと思います。お子さんがおられない理由は、直接聞いたわけではありませんが、奥様の昔のご病気が原因だそうです(現在病気病弱とかいうわけではなさそうです)。相手の方はお子さんが欲しいようですがこういう理由であきらめているそうです。やっぱり、私なら生んであげられるのにって思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 脈なしでしょうか?(男性の方ご回答お願いします)

    脈なしでしょうか?(男性の方ご回答お願いします) 先日、気になる男性と飲みに行きました。 その時のことに関してはこちらにあります。 http://okwave.jp/qa/q6142434.html その後、「ありがとう」のメールを私から送ったのですが、返事がありません。 でも、「ありがとう」のメールを送った後に、別件での用事がありメールしたところ、それには返事がありました。短いですが…。 飲みに行った時に、何か相手にとって不愉快な思いをさせてしまったのかと思い、今日メールしてみましたが、4時間ほど経ってもやはり返事はないです。 上記の相談には、飲みに誘ってもいいのでは、というアドバイスをもらいましたが、二人で飲みに行ったことに関しての返答がないと、誘っていいものか迷います。 相手はきっと、私に恋愛感情はないと思いますが、たくさんの飲み屋さんに通って見つけたとっておきのお店(職場の人は誰も連れていったことがないお店)に私を連れていってくれたことを、多少なりとも好意があるのではと考えてしまう自分がいます。 このような場合、男性としてどんな気持ちなのか、また、どうアピールしていけばいいのかなど、ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • これって脈アリでしょうか?

    20代後半の男性です。 共通の友人に紹介してもらった同年代の年下の女性とのことです。 一度、友人と3人で食事に行きました。 その時は恋愛感情はなく、とても感じのいい人だなという印象で ごく普通に楽しく過ごし電話番号とメールアドレスの交換をしました。 その後2.3日経ってから気になり もう一度、今度は2人だけでいろいろ話をしてみたい、 もっとその方のことを知ってみたいと思い食事に誘ったところ すぐにOKの返事をもらいました。 2人だけの食事のときはお互いの会社や家族、趣味など ごくごく普通の会話で話も弾み、ここで自分ははっきりと 好きだということを感じました。 その食事の時に見たい映画があるので一緒に行ってもらえませんか?と 誘ったところ、嫌な顔もせず即答でOKをもらいました。 映画に行くまで2週間ほど時間があるのですが、 ほぼ毎日、メールのやり取りをし自分から送るだけではなく 相手の方からも送ってきます。 メールの内容も徐々に慣れてきたせいか絵文字や顔文字もあり だんだん打ち解けてきたように思えます。 相手の方はそんなに恋愛をしてきたような感じはなく とても素直な方だなと自分では思っています。 女性は恋愛対象外の男性とでも2人きりで映画に行ったり 食事に行ったりするのでしょうか? それとも紹介していただいた方の義理を通すためなんでしょうか? 自分も恋愛についてはほとんど経験がなく このまま自分の想いを伝えていいのか悩んでいます。 これって相手とは脈アリの状態なんでしょうか? とても感じのいい方でうまくいけばお付き合いをしたいと思っています。 長文失礼致しました。 ぜひとも皆様方のご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 脈アリ??ナシ??

    こんにちは。恋愛相談です。 アルバイト先に気になる男性がおり、彼がどういう気持ちを私に抱いているか知りたいと思っています。よろしくお願いします。 私は20代前半大学生で、彼は4,5歳年上で会社員です。 出会ってから3ヶ月未満です。 私が彼を意識するきっかけとなったのが (1)アルバイトをはじめたばかりの日に昼食に誘われた。(私の歓迎会と重なったため結局は多人数でいきました。) (2)廊下などですれちがうと必ず話しかけてくる。長めの立ち話になる。(アルバイト先はオフィスで、廊下では基本的に知り合いと会っても会釈程度です) あとは、彼の話し方など雰囲気でなんとなく好意をもたれているように感じました。(恋愛感情かどうかは別にして) また、(1)についてなのですが、あまりアルバイトと社員さんは2人きりでご飯にいきません。フランクな感じの男性社員の方も、「女のアルバイトの子と2人で食事に行くのは『アイツあの子ねらってるの?』という噂になりそうではばかられる」と言っていました。 ましてや、私が気になっている男性は少しシャイな感じです。 二人での昼食のお誘いをお断りして以来、彼からのお誘いはありませんでした。そこでおととい私からお食事に誘い一緒に昼食に行きました。 彼にご馳走していただき、私から携帯番号を聞きました。 彼に彼女がいるかどうかは聞けませんでした。指輪はしていませんし、彼女の話題もありませんでしたが、20代後半の方なのでいる可能性のほうが高いかもしれません。「休日は何をしているんですか?」と探りをいれたのですが「買い物かな」といっていました。 彼からの好意を感じたと前述しましたが、それも確信を持っているわけではなく、不安要素も多くあります。 (1)携帯番号を交換したときに、私から「ご飯こんどいきましょう」といったのですが、それに対し強い反応はありませんでした。 (2)「今日はご馳走様でした。ありがとうございます」というメールをその日の夜に送りましたが返信がありません。まだ1日しかたっていませんが、たぶん返事は来ないものと思われます。返信が必要なメールではありませんでしたが、本当に気になっている女性になら一言二言メールをするものだと思います・・・。 あまり自分からモーションをかけてばかりだと、引かれるおそれがあるので、自分からメールをするのは当分やめようと思いますが、彼の態度は脈アリでしょうか?ナシでしょうか? 私もいちいち彼の言動を気にして、あせりすぎているかもしれませんが、如何せんもうすぐアルバイトをやめることになっています。 今後どうしたらいいかなどアドバイスも含め、ご意見のある方は是非教えて下さい。

  • 男性の方に質問です。

    片思いで悩んでいます。 私は新入社員で、相手の男性は10歳ほど年上の先輩社員です。 私の会社では、社員は私以外は車通勤なのですが、遅くなると若手の社員さん方は駅まで車で送ってくれます。 これまでなら、若い女性への単なる気遣いってことで、意識してなかったのですが、ある男性社員は時間が早くても帰りの時間がかぶったら送ろうかと声をかけてくれるので、単純なことにすごく意識してしまうようになってしまいました。(>_<) 車内(といっても、ほんの十分くらいですが)でもずっと話しかけてくれて、とても嬉しいですが、私は会話が苦手で正直緊張してしまいます。 私は今まで恥ずかしながら恋愛したことがないです。 なので、彼がどういう気持ちで送ろうかと言ってくれているのか全くわからず困惑してしまいます。 もしまた送ってくれると言ってくれたとき、どんな対応をしたら好感をもってくれるでしょうか? あるいは、意識してくれるでしょうか? たとえば、「彼女に怒られたりしませんか?」という風に、恋愛を意識させるように聞いたら、男性の側からはどう感じますか? 全然脈なしだった場合は嫌な気になるだけなのでしょうか? また、休憩時間一緒になったときなどに、私は二人きりだとうまく会話しやすいのですが、大勢になってしまうと、会話になかなか入っていけません。 男性からみると、暗い女性だなって感じるのでしょうか? 話がそれてしまいましたが、彼に女性として意識して貰うにはどうしたら良いでしょうか? もちろん色んな男性がいるから話にならないと思われると思いますが、あなただったらどう感じるか聞かせてくださると助かります。

  • これって脈アリ?

    はじまして。32歳独身♀です。 今気になる彼(5歳下)がいます。 2年ぐらい前に仕事を通して知り合い、その後何度か 顔をあわすと、「飲みにいきましょう」とか彼氏がいるかどうか みたいなことを聞かれていました。 今まで、年上の男性にしか興味がなかった私なので、 さらーっとかわしてたのですけど、最近心境の変化があり、 年下もいいかなーと思ってた矢先に、彼にまた仕事の会合で 出会い、終わった後数人で飲みに行きました。 そこで、恋愛話をしていると「年上の女性がいい」とか言って たりして、携帯を聞かれて教えました。 それで今度、改めて食事に行くことになりました。 (日程は未定。実現するかどうか確信はないです) 今、彼がなんとなく気になる存在になってます。 これって脈ありと少しは考えていいのでしょうか? ここ数年、健全な恋愛から遠ざかってたので、少々困惑気味です。 よろしくお願いします。

  • これって脈アリと思ってよいのでしょうか

    私には好きな人がいます。 彼はその気持ちは知りません。 先日、彼が最近料理をするようになったと話をしてきました。 その流れで私が食べてみたいというと「是非」という返事。 すごく嬉しそうに「食べてもらえる人がいると作りがいがある」と言ってきました。 これって私の事を気にかけてくれているという事なのでしょうか? それとも私の自意識過剰? 私は恋愛経験が少ないので判断できずにいます。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 脈アリですか?

    私のは知り合って10年近くなる女友達がいます。 先日、かなり久しぶりに会った時のやりとりが気になります。 今は、お互いフリーな状況です。 恋バナになったとき「私はフリーだよ」とか「○○を振るなんんて私ならしない」とか 他にも「○○にしかこんな話出来ない」「私いいお嫁さんになるよ」「私たち似てるよ」 「気が合う」「考えてること同じだね」 などの会話がかなりありました。 ディズニーに行く約束もしました。日にちまで。また、「今度旅行いこう」と言う話にもなりました。 今までにグループでの旅行はありますが、2人はありません。 彼女は、すごく魅力的で言い寄る男はたくさんいるけど、すべて断ってると言ってました。 これって気があるんですか? ただ、「彼女作らないでよ!○○取られちゃうの嫌」 と言ってくれたと思ったら「○○は大事な友達だよ」と言われました。 ずっと友達として付き合っていたので、彼女が私に恋愛感情を持つとは思えません。 友達としては本当に仲がいいと思います。 最近、電話はしませんが、メールはかなりしています。 私は、彼女に対して秘密はありませんし、彼女もそのようです。 周りには「付き合えよ」とよく言われてたりするですが… どうなんですか?みなさんの意見を聞かせてください!

  • 30代男性を誘いたい

    29歳女性です。 以前同じ職場で働いていた、30代の男性が気になっています。 お互い4月からは、別の職場で働いています。 普段あまり接する機会がなく、送別会で、なんとか電話番号とメールアドレスを交換することができました。 先日、勇気を出して飲みに誘い、OKしてもらえました…が…わたしの仕事の都合でこちらからキャンセルしてしまいました。「時間ができたら、また誘ってください」と社交辞令のようなお返事が。 その翌々週、以前の職場の数人で飲むことになり、「一緒にどうですか?」と誘いました…が…、「かわったメンツですね、翌日用事があるので今回はやめておきます、また誘ってください。のみましょう」と、また社交辞令のようなお返事が。 以降、勇気が出ず、誘えずにいます。 彼は、わたしより4~5歳年上です。 恋人がいるかはわかりませんが、独身です。 以前合コンしましょうと言われているし、わたしには恋愛感情はないのだと思います…… このような状況ですが、彼と2人で会い、もっと彼を知りたいなぁという気持ちでいます。 どんな誘い方をしたら、いいと思いますか? 男性目線のアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男性の方脈アリ判定をしてください

    以前2か月前くらいまで私を口説いていた男性がいたのですが・・最近連絡が絶えていたので私から勇気を出してバレンタインにメールをしました。ただ間柄的に事情がありあまり重いことは言えない仲です・・。年齢は一回りも違います。なので軽い友人的な内容のメールを送りました。内心はメールをすればまた私を誘ってくれるだろう。。と思っていました。普通に考えたら全く好意のない男性に仮にもバレンタインにメールを女性はしないでしょう。彼もだから少なくとも「誘えるな」とは思ってくれたのでは・・と思います。私も誘って欲しいからメールをした訳です。返信は彼らしい冗談交じりの近況報告でした。「今は怪我で仕事もしてないし3月には飲みに行けたらなぁ」とあったので3月に誘ってくれるかなと期待しました。でもその後連絡が来ません。ホワイトデーも連絡無しです。以前は口説いてたけど今ではすっかりどうでもいい女なんでしょうか? 今は仕事を再開してるのか体調も気になります。でも社交辞令で返事をくれたならこれ以上私からメールしても・・とか悩んでいます。

  • これは脈アリなんでしょうか?

    当方、恋愛経験の少ない27歳の男です。 最近、職場に新しく入った6歳年下の女の子とよく話をしたり、2人で一緒に帰ったり、メールをしたりしてます。(今のところメアドは自分以外の人には教えてないみたいです。) ただ、デート的な事は一切していないので先日メールで休みの日に遊びに行かないかと送ったのですが、返事がなかなか来なかったので不快な思いをしたのなら謝ろうと謝罪のメールを送ったところ、向こうからは電池が切れてたので返信できなかったので謝らないでくださいと、言う返事が来ました。(休みの日は用事があるらしく、遊びにはいけないと書いてありました・・・)これは脈自体あるんですかね? あるならまた遊びに誘ってみたいのですが・・・ できれば女性の方の意見を聞いてみたいです、よろしくお願いします。