• ベストアンサー

アートデザイナーとして売り出したいのですが

私の友人がグラフィックアートに力を入れていて、出来る事ならプロとして売り出したいと考えています。いくつかオリジナルのキャラクターやデザイナー名も作り出し、小さなギャラリーなどで少しずつ人気も出てきました。金銭面は別として、プロとしてやっていくために、法的にあらかじめ商標??など準備すべきことはありますか??何もせずに活動を始めて、デザイン(アイデア)が盗まれることなどあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

商標登録は、こまめにやっておいた方が良さそうです。 自分の権利を保護するのは勿論ですが、いざ大々的に売 り出そうと言う時に、他人の商標(権)を侵害してしまう 可能性も、無きにしも非ずですので。 あとは、デザイン関係でしたら、意匠登録でしょうか。 やはり、盗用を防ぐには、法的権利を取得しておく事に 越した事は有りません。 どれも、費用が掛かりますので、お近くの特許事務所に 相談なされる事をお勧めします。  

その他の回答 (1)

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

やはり、現代社会で商売をするなら、最低限、商標登録は 必須です。 どこかのメーカーや提携先にアイデアを持ち込む場合でも、 必ず商標権はクリアーしているか(他者の商標権を侵害して いないか)、権利は既に有るか、出願中か、登録されている かを聞かれます。 相手も、売り出したは良いが、第三者からクレームがつく ようなリスクを回避したいと考えるのが普通であって、そ れが現代なのです。  

関連するQ&A

  • グラフィックデザイナーについて

    こんにちは。 私は今年中学3年になり、将来についてもそろそろ考えてきました。 私はグラフィックデザイナーになりたい、と思っています。 中2の冬あたりから色々な専門学校のパンフレットを頼んで調べたりしていましたが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 高村真耶(MAYA)さんの絵を見て一目惚れし、グラフィックデザイナーになりたい。と思っているのですが、グラフィックデザイナーになってゲーム系の会社に勤めたとして、メインのイラストやキャラクターのデザインはできるのでしょうか? 色々なパンフレットを見ると、キャラクターデザインとグラフィックは別物。 キャラクターデザインはキャラクターのデザインを主に専攻していくとかいており、グラフィックは全てバランスよく(背景や3Dなど)覚えていく。と書いていました。 ということはMAYAさんのようにグラフィックデザイナーになっても好きな絵(人物など)はかけないということなのでしょうか? 無知ですみません。 あと、文全体もうまくまとまってませんね・・。 すみません何が何だか・・・。 よろしくお願いします

  • ディレクターからグラフィックデザイナーに。

    今年美大を卒業した20歳です。 グラフィックデザイナーを目指しています。 求職活動の末、クリエイティブデレィション事務所のアシスタントディレクターとして採用されました。 その事務所にはデザイナーはおらず、クライアントからの依頼を受け、外部のデザイン事務所に紹介し、あがってきたデザインの修正・編集という業務を行っています。 事務所にはクリエイティブディレクターとアートディレクターしかいません。 グラフィックデザイナーを目指している私が何故この事務所に応募したのかというと、完全に自分の勘違いからでした。 求人に「デザイン制作・ディレクション」「アートディレクターを目指せる」と書いてあり、いかにもグラフィックデザイナーの募集かのような求人内容だったからです。 その事務所に入ってもデザイン出来ないことに気づいたのは、面接真っ最中の時でした。頭が真っ白になりとても焦りましたし、グラフィックデザイナーになるという夢が遠のいてしまった…と泣きそうになりました。 勘違いでしたとも言い出せず、悶々としたまま、本日採用の通知をいただきました。 そこで、デザイナーやディレクターの方、またはそういった業界に詳しい方に質問です。 アシスタントディレクターとして事務所に身を置き、2年間程経験を積んだとして、デザイン事務所のグラフィックデザイナーに転職する際、その経験は果たして実務経験といえるでしょうか? また、アシスタントディレクター(アートディレクター)からグラフィックデザイナーにはなれるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • カードデザイナーになるために

    グリーティングカードや、ポストカード、招待状などをデザインするカードデザイナーになりたのですが、仕事としてちゃんと成り立てるにはどういった資格が必要でしょうか? グラフィックデザインの勉強から始めるとか、アートでもどういった専攻をすればいいなでしょうか?

  • グラフィックデザイナーになるのにPhotoshop...

    グラフィックデザイナー目指してます。 今、独学でフォトショップを勉強、とゆうかいろいろおぼえています。 そこで、1つ思ったのは、グラフィックデザイナーとして、必要とされるフォトショップスキルはどうゆうものなんでしょうか? フォトショップを勉強していて、いろいろありすぎて、Tip集などで覚えても、そのあとにいろいろ勉強してると忘れていってしまいそうです。 こうゆうTip,how toをやるより、基本やら作品制作やらで覚えて行くべきなんでしょうか?Tips等をとことんやれば力にならないことはないですよね?でも、所詮フォトショップを使った誰かのアイデア、デザインなんで、複雑な気持ちです。 あと、フォトショップには、誰かが作ったブラシ、パターン、シルエット等のデザインが配られていますが、、、グラフィックデザイナーはその”配る方”ですよね? それか、デザイナーによっては、そうゆう配布されているツールを駆使しながらデザインされるかたもいるんでしょうか?あと、フォントも同じ疑問があります。 なにかおすすめの本、読んでおくべき本等ありましたら教えて下さい。

  • ゲーム業界のアートデザイナーの仕事内容について質問

    ゲーム業界のイラストに関わる仕事を探していまして、 その中で業種でアートデザイナーというものを見つけたのですが、 実際の業務内容が理解きませんでした。 プレイヤーや、アイテムのデザインを担当するということえは書かれれいるのですが、 イラストレーターとか、キャラクターデザイナーとは違うのでしょうか。 上流の仕事ということで、一般のイラストレーターとはまた違うのでしょうか。 また、そういった仕事に就く上で有利な経験、スキルなどあるのでしょうか。 分かりにくい質問ですみません。 宜しくお願いします。

  • オペレーター?デザイナー?

    私は今現在一般企業で広告制作の仕事をしていますが、 グラフィックデザイナーとしてデザイン会社等への転職を検討中です。 そこでぜひ教えていただきたいことがあります。 私は「Macオペレーター」という肩書きで入社し今まで仕事をしてきました。 主な仕事の内容は商品広告のアイデアを出してデザイン案の決定、 使用する画像のレタッチ作業、デザインレイアウト制作です。 最終的には上司や関係各所のチェック・更正が入りますが、 この工程をほぼ一人で行います。 ・DTPオペレーター  →入校データを指示通りに制作する人 ・グラフィックデザイナー  →キャラクターやロゴを制作したり、   DTPオペレーターに渡す構成をデザインする人 ・DTPデザイナー  →グラフィックデザイナー兼DTPオペレーター この認識が正しいとすると私の現在の仕事内容は インハウスのグラフィックデザイナーの部類に入ると思うのですが、 一般的には「Macオペレーター≒DTPオペレーター」でしょうから、 履歴書や職務経歴書を書く際に何と記載すべきなのか悩んでいます。 仕事の内容を分かりやすく伝えるために「グラフィックデザイナー」と書 いても良いのでしょうか? それとも「Macオペレーター」として入社した以上、 仕事内容に関わらずその肩書き通りに記載すべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • グラフィックデザイナーを目指す人達に人気のジャンル

    こんばんは。ふと思ったのですがアートディレクター/グラフィックデザイナーを目指す人達にとって、一番人気のジャンルって何でしょう? 広告、エディトリアル、音楽CDジャケット関係、その他パッケージなど色々ありますが、これをやりたいためにグラフィックデザイナーを目指す!みたいなものがあったら教えて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • あなたはアートのどこに感動していますか?

    あなたはアートのどこに感動していますか? →ざっくり言うと、私はその圧倒的な表現力だったり、 価値観の転換を表現するような所に感動しています。 または新しい視点の提案。 私はグラフィックデザイナーでデザイン・建築・アートが好きです。 海外では各地のmuseumや建築を周ることが趣味なほどです。 美術館にいていつも思うのが、 誰も作品なんてきちんと観ていないんじゃないか、と思っています。 あんなにも行列を作って入ったのに 皆歩いてスルーして、何も観ていない人がほとんど。 名画と一緒に記念写真を撮る事が目的だったりしていますね。 一体何を求め何に感動しているのかが伝わってきません。 ただの観光客の興味、といえばそうでしょう。 アーティストの活動に対して知識がないと、 理解する事が難しい場合も多々あります。 ただ、私はデザイナーという視点で右脳に届く表現にも興味を持っていたりしますが。 もっと純粋に好きな方に話を聞きたい。 あなたはアートのどこに感動していますか? 広すぎてすみません。 個人の見解を沢山お聞きしたいと思っています。

  • グラフィックデザイナーなどについて

    私は絵を描くのが好きでそういうしごとに就きたいと思っています (たとえば、グラフィックデザイナーやキャラクターデザインなどです) 専門学校のHPをみるととても楽しそうなんですが… 話を聞いたりするとそういう仕事は大変で給料が少ないと聞きます それに残業・休日出勤、当たり前というのはきついかなぁと思います… 仕事について絵を描くことが嫌いになってしまったり 転職してしまうくらいなら、諦めた方がいいのでしょうか?

  • デザイナーになるために。

    来年の3月卒業予定、20歳の短大生です。 グラフィックデザインを専攻しています。 未だに就職が決まっていません。 いくつか制作会社を受けてはいるのですが、 ポートフォリオを見せると難しい顔をされます。 落とされるたびに自信をなくすのですが、 デザイナーの道に進むことは諦めきれません。 私の学校は1年間3つのコースを選択し、 その中から自分の専攻を選ぶというカリキュラムです。 私はWEBデザインコースとグラフィックデザインコースを選択していていました。 結局グラフィックデザインを専攻し2年間勉強していたのですが 今就職活動を続けていて、WEBデザインの求人をよく目にします。 紙よりもWEBのほうが、需要もあるからでしょうか? 未経験可、アルバイトでもという求人もよく見かけます。 父親がデザイン会社を経営しているのですが、 「グラフィックデザインにこだわらんと何でもええからデザインの仕事に関わって勉強してこい!」と言われました。 デザインの仕事がたくさんあるなかで自分は一体何がしたいのかよくわからないのです。 父の言うとおり、まず経験しなきゃ何もはじまらないと思います。 つくることが好きなのでこの業種で、 グラフィックコースを選んだからグラフィクデザインで探しているだけで、 自分が進むべき道を今こうだ!と決めつけてはいません。 私はまだ20歳です。 学校で学んだ知識も、社会では役立たないことはわかっています。 もうアルバイトでもいいから4月からでもこの業界に飛び込もうかなと考えています。 例えば私が4月からバイトをして、それは実務経験になるのでしょうか? 会社によるでしょうが、そこでアルバイトとして働くことで力はつきますか? もちろんどこにはいるかではなく、自分がどれだけ頑張れるかだと思います。 死にものぐるいで努力するつもりです。 ただ「新卒」ではなくなることに不安を感じます。

専門家に質問してみよう