• 締切済み

あなたはアートのどこに感動していますか?

あなたはアートのどこに感動していますか? →ざっくり言うと、私はその圧倒的な表現力だったり、 価値観の転換を表現するような所に感動しています。 または新しい視点の提案。 私はグラフィックデザイナーでデザイン・建築・アートが好きです。 海外では各地のmuseumや建築を周ることが趣味なほどです。 美術館にいていつも思うのが、 誰も作品なんてきちんと観ていないんじゃないか、と思っています。 あんなにも行列を作って入ったのに 皆歩いてスルーして、何も観ていない人がほとんど。 名画と一緒に記念写真を撮る事が目的だったりしていますね。 一体何を求め何に感動しているのかが伝わってきません。 ただの観光客の興味、といえばそうでしょう。 アーティストの活動に対して知識がないと、 理解する事が難しい場合も多々あります。 ただ、私はデザイナーという視点で右脳に届く表現にも興味を持っていたりしますが。 もっと純粋に好きな方に話を聞きたい。 あなたはアートのどこに感動していますか? 広すぎてすみません。 個人の見解を沢山お聞きしたいと思っています。

  • 美術
  • 回答数5
  • ありがとう数9

みんなの回答

noname#117592
noname#117592
回答No.5

こんにちは、 ご質問も、回答も、面白く拝読いたしました。 私が世界で一番敬愛する画家はレンブラントです。 特に自画像と聖書に関する絵の数々は、私の内部を啓発します。 自画像をみたときに感じること: その精神的な豊かさと、人生に対する深い諦観が、私の深部にある原存在を揺さぶります。それと同時にその闇の深さに私の罪深さが吸い込まれてゆくような錯覚を覚えます。 まるでレンブラントが私を知っていて、私の精神の全てをカンバスに写し取ってしまったような不思議な感覚です。 美術館の壁にかかった絵を見て、改めて見過ごしてきた自分に邂逅したような倒錯感に我を忘れてしまいます。 聖書の物語の絵を見て感じること: この絵を描くために、彼は何回聖書を繰り返して読んだのだろう、などと思いながら、彼の優しさや全ての人間に対する思いやりの深さに思い至り、生きてゆくのも悪くない、と改めて神に感謝を捧げます。冷たい世の中で精一杯生きてゆくための勇気を与えられます。 しいて言えば、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲を聴いたときの鳥肌の立つような満足感に似ています。 年老いてからの手習いで、古い名画の模写などしていますが、レンブラントだけにはゆめゆめ、手の出ない私です。 ご参考まで、

回答No.4

そのアート作品が、ある考えや感情を人間の歴史の中で初めて提示したところに感動します。なので私はコンテンポラリー・アートが好きです。自分の知性と感性と経験の全てが鑑賞に必要になるうえ、それらが感動で更新されます。 日本においてアートは芸術や美術と訳されていますが、美術という言葉は明治に作られたものです。日本のそして日本人にとっては全く自分達の中にある概念ではないので美術鑑賞に関しては仕方ないのかもしれません(にせよ、絵画の前で井戸端会議を始める中年女性達には、その神経を疑います)。 ヨーロッパへ行くと、とても高名な現代美術家の作品がパブリックアートとして広場などにあります。スケートをする若者のコースの一部になって部分的にテカテカになっていたりスプレーでタグがボムされていたりしますが、結構そのまま修正しなかったりします。 日本だったら問題化したりそうさせないように躍起になりますが、そういうことをしないところが良いなぁと私は思います。何がパブリックであるかという問題そのものだなぁと。 話はそれましたが、アート自体とそれをとりまく環境にも感動したりがっかりしたりします。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 全体的に見て、配置がすごかったりとか個人個人感動する部分は違いますね。技術的に目がいく人もいるでしょうし、全体的に感じた物などもあります。  絵を描いた背景。その時の作者の感情など説明書きからなるほどと感じることもあります。    絵を描く立場と見る立場とでは感じ方は違いますね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 意外性とか私の考えの範囲を超えるものと 研ぎ澄まされた美しさですね 何かひきつけるものがある作品なら足を止めますよ

回答No.1

難しい事はわかりませんが 達人でも不可解なものがアート だと思います 失敗した一本の線でも人は 色々に感じる物です 〇△◇□、直線、曲線などで アートは構成されている物です まあ、謎の世界ですね

関連するQ&A

  • 海外のアートディレクターのような職業

    私は今グラフィックデザインを学んでいる学生なのですが、海外の広告代理店などでは、デザイナーやクライアント、営業などの間に入ってそれぞれの立場の意見やスケジュールを調整したり、全ての工程にに口出ししたりする「ディベロッパー」という職業があると聞きました。 日本ではアートディレクターがそれを兼任しているので日本にはまだない職種らしいのですが今非常に興味をもっていて、是非その仕事を海外で勉強してみたいと思っています。 しかしそれ以上の情報は持っておらず、「ディベロッパー」で検索すると建築に関わる開発業者やFlash,ゲームなどのクリエイターの事しか出てこないため、目指す方法もその実体もよく分かりません。 どなたか「ディベロッパー」という職業について少しでも何か知っている方がいましたら、どんな事でも構いませんので情報をください。 また、この質問内容をどう25文字にまとめたら、この事に関して知識のある方が目に留めていただけるのか、タイトルの書き方にも悩んでいます。 どちらに関してでも構いませんので、何か助言のある方はどうぞよろしくおねがいします。

  • Jtrimかウェブアートデザイナーで写真を・・

    Jtrimとウエブアートデザイナーが使える状態にあります。 写真の加工でやりたい事があるのですが、分からなくて困っています。(涙) どちらかのソフトで、以下のような事は出来るでしょうか。 よくネットショップのバナーなどで見るんですが、 一枚の写真があって、右(あるいは左)に行くほどに写真が白くボケて行く・・・と言うもの。 段々薄くなって行く、と言う表現が良いのかな。 そのままの写真だと、文字を入れるにも写真の色がうるさいけど 端に行くほど白くボケるので、文字を入れても読みやすい。 そんな風にしたいんですが。 やり方分かる方、教えてください! あるいはこのソフトでは出来ないんでしょうか?

  • ウエブアートデザイナーの調子がおかしい

    5月の中旬か下旬頃からホームページブルダー10に付属のウエブアートデザイナーの調子が悪くなりました。 症状は、文字や画像を設置する時、自由に置けない。 例えば、四角の枠の中に入れようとしたらどうあがいても 決まった位置にしか収まらない。 枠を作る際は以前は自由に大きさを変えられたのに一定の大きさごとにしかつくれません。 手書きの際も曲線を描くとカクカクの四角い曲線になります。 滑らかな曲線を描くと折れ線グラフみたいな線になり、 曲線とは言い難い線になるという事です。 言葉では表現しにくく、理解しにくい内容になりましたが どうしたら正常になるのでしょうか?原因は何なのでしょうか? OSはVistaです。 よろしくお願いします。

  • アート系の学校へ行っている人に質問です。先生の自分の作品に対する批評っ

    アート系の学校へ行っている人に質問です。先生の自分の作品に対する批評って信用できないと思いませんか? 現在、服飾系専門学校の学生です。 自身過剰かも知れないのですが、私は自分自身のデザイン力に絶対的な自信を持っています。在学中又は卒業後にブランドを立ち上げたいと考えています。 私のデザインした服に先生がもれなく「ここはこうした方がいい」などと修正をします。ほかの生徒の作品に対しても同じです。 私はこういった先生の言葉を信用できません。なぜなら、先生はアパレル業界で結果を出していないからです。例えば、アルマーニやトムフォードに「ここはこうした方がいい」など言われると、もう一度、自分のデザインを考え直してみようという気になります。なぜなら、彼らはアパレル業界で結果を出した人たちからです。しかし、服飾系専門学校の先生は企業デザイナー止まりの人たちで、自分の名前で服を出した事ない人たちです。言い換えれば、アパレル業界で結果を出していない才能のない人たちです。そんな人たちの批評は、消費者が「この服が黒だったら買っていたのに。」とか「もう少しシルエットが細身だったらなぁ。」などという言葉と同じに聞こえてしまいます。 アート系の学校の先生はほとんどがその業界でたいした結果を出していない人たちだと思います。結果を出せるぐらいなら教員ではなくその道のプロ(アパレルで言えば自身のブランドを持つファッションデザイナー)として働いているの思います。。アート系の学校に進学する人たちは自分に圧倒的な芸術的才能があり、それで将来生活できると確信しる人たちだと思います。そんな人たちに私は聞きたいです。 「その業界で結果を出していない先生の評価って信用できますか?」

  • グラフィックデザイナーになるには。

    私は今22歳でフリーターをしております。高校を卒業後、洋菓子の専門学校に通い、有名な洋菓子店に就職したのですが18時間という過酷な労働時間で辞めてしまいました。退職後、カフェでアルバイトをしながら転職するか考えていまして、以前からアートやデザインに興味があり、街中の広告などを目にして感動や憧れを持ち、デザイナーになりたいと思いました。デザイン業界のお仕事も夜遅くまで仕事をしてかなり大変とは聞いていますが、本気でデザイン業界で働きたいと思っています。 ですが転職ということで経験も無くソフトの使用もできません。デザイン事務所や広告会社にグラフィックデザイナーとして働きたいのですが何から始めればいいかわかりません。やはり独学か専門学校で基礎的な事を学ばなければデザイン業界にはいるのはかなり厳しいでしょうか?学校に行くにはどうしてもお金と時間がかかってしまうので今から専門学校に行く事に少し不安があり、迷っています(><)

  • 感動したアート

    以前テレビ番組でスプレーアートをみて その素晴らしさに感動しました。 また最近では、蒼山日菜という切り絵作家さん の存在を知り、切り絵もすごいなと思いました。 このようにすごいなーと思ったアートがあれば 教えてください。 おねがいします。 できれば、切り絵やスプレーアートのように 紙を使っているものがいいです。

  • 稼げる職業

    私は19歳で、女です。今年の秋からアメリカの短大に入学します。短大から四大へ編入する予定です。専攻科目はアートです。アートといっても様々な職業があるのですが、この仕事をしたいという具体的な将来図がまだありません。ただ、「稼げる職業」をしたいと思っています。 どう表現したら良いのか分からないのですが、美術にふれていられる仕事、美術に関係する仕事、得に絵やデザイン画などを目の当たりにしていられる仕事、そういう仕事をしたいです。ちなみに、彫刻や建築には興味はありません。 このような仕事でたとえばどのような職業があるのか教えてください。おねがいします。

  • 志望理由書の添削お願いします!!!! 不安で仕方ありません・・・

    私は、AO入試を受けます あさって出願する予定なのですが、 まだ何か足りない気がして不安です(;ω;) 誰かいいアドバイスを下さい!!! お願いします! 志望理由↓ 今日、自然との共生が社会で重要視されている。それゆえ、自然にも人にもやさしいデザインが求められているのではないかと私は考える。私の夢は、デザインは感性でするものではなく、優しさでするというのをポリシーとする建築デザイナーになることだ。 そのような夢を抱くきっかけとなったことは、第1に、私が幼い頃、両親が新築をしたことだ。一生に1度の事であるから、後悔したくないという、この思いを組む建築家と、設計の練り直しをしていくのを目の当たりにし、幼いながらに衝撃を受けた。 第2に、私は、長年に亘って、ジュニアリーダーとしてボランティア活動に参加し、プロジェクトを成し遂げたり、様々な環境に配慮したりする、という経験をしてきた。その経験から、思いやりの心が、全ての事に通ずる大切なことであると痛感した。 第3に、貴学のオープンキャンパスに参加したことにある。都市環境デザインコースの在学生とお話をする機会があり、貴学部には3つの視点からアプローチするという学びの特色があるということを伺った。フィールドワークが大切にされているという点で、常に自らの体で感じることを実践したいと考えている私にはとても魅力的であると感じた。同時開催されていた、展覧会も見学し、展示作品の迫力に圧倒され、感動した。 以上のことから貴学現代社会学部現代社会学科を志望する。

  • 志望理由書の添削よろしくお願いします!!!

    書いてみたのですが、何か足りない気がして仕方がありません・・・。 アドバイスよろしくお願いします! 生活科学部生活環境デザイン学科でなにを学び、それを将来どのように役立てたいか、について記しなさい。(600字程度)  私は、将来全てのものにやさしさを提供することのできる建築デザイナーになりたいです。  現代社会では、人にも環境にもやさしいデザインが求められており、環境問題対策やユニバーサルデザインが建築デザインで重要視されています。私は、その全ての条件を満たした欠点のないものを自分の個性、感性、美的センスを最大限に生かしてデザインすることはできないだろうかと考えるようになりました。美しくかつ快適に過ごすことのできる住空間であり、それに加えて環境にもやさしいデザインをするには、そこで過ごす人が快適に過ごせる事、その周りの環境に合わせること、環境問題にどう配慮するかということを考えることができるようにならなければなりません。それに加えて、美しくデザインするためには美的センス、感性を磨かなければなりません。世界にひとつだけのデザインをするためには、自分の個性を磨かなければなりません。  貴学では、アパレルメディア分野、インテリア・プロダクト分野、建築・住居分野の3つの分野を幅広く学ぶことができます。それは、私の学びたい建築の分野を1つの視点からだけではなく、違った視点からも見ることができるようになるので、自分の視野を広げることができ、より美しく、より快適なデザインを考えることができるようになるのだと思います。そして、海外研修という場で異文化の建築デザイン、技術を学ぶことができるので、さらに自分の視野を広げることができます。また、なにより貴学の教育理念である「人間になろう」は、人間とは何かということが追究することができるので、人として成長することができ、人の生活空間をデザインしていく中でも欠かせないことを学ぶことができると思います。  大学生活では、何事も貪欲に学び、幅広い視野を持つために何事も積極的に取り組み、基礎からしっかり学んで建築デザイナーという夢を叶えたいです。

  • 志望理由書添削お願いいたします

    私は将来様々な視点から考えた建物を創造する建築士になりたいです。 興味を持ったきっかけは、両親が新築を建てたことでした。図面と模型に興味を持った私に対し、建築士の方が人々のために空間をデザインしそれが形になる建築士という職業の素晴らしさを教えてくれました。その時の建築士の方の情熱をみて強い憧れを抱きました。そして、興味を持つことにより、建築物に注意がいく機会が増え、また自身で調べていくにつれ、芸術的観点だけではなく、その建物の目的や安全面などその他にも多くのことを考えなければならないことを知りました。それ故に、広く深い知識を持たなければならない、大変根気のいる職業だと考えました。しかし、同時にそれだけ自身の職業に情熱をかけられることは幸せなことだと思いやりがいにもなると考え、建築士になることを決意しました。その思いをより強くした出来事は、ヨーロッパへの留学でした。多彩な建築様式、中世時代の景観がのこる町並み等、それらはどれも崇高で美しく感動を覚えました。また、そこで建築を学んでいる学生たちとも知り合い語り合うことによって、彼らが建築について話している姿に心惹かれると同時に、自身の建築士になりたいという思いもより強いものとなりました。 貴校では、実力主義を唱っていることから、自身に確実な実力がつくと思い志望させていただきました。また、素晴らしい経歴を持つ教師の方々、授業カリキュラムにも魅力を感じました。他にも、第二部ということもあり様々な年齢層や境遇の人々がいることで、自身の人間的成長にもつながると考えました。 貴校に入学した後には、常に目標を形成しそれを見失わず勉学に励み、高い知識ー技術をみにつけた情熱を持った建築士になりたいです。 添削お願いいたします。 かなり要点をまとめて書いたのですが、もっと具体的に書いたほうがいいのでしょうか?