• 締切済み

告訴するためには

今回、傷害罪の事件の被害者になりました。 相手はこれまで仲のよかった友達です。 傷害罪か、殺人未遂になると思います。 私は今すぐにでも相手を留置場にいれたいのですが、 私は17歳、相手は19歳です↓↓ 未成年だと親が絡まないといけないようなのですが、 どういう手順で立件すればいいのでしょうか? 交番でもいいのか、警察署にいかなければならないのか、 そのためにどのような準備をすればいいのかが分かりません(´・ω・`) 調べてみたんですが、言葉が難しすぎたり、どういう単語で検索すればいいのかわかりません;; よかったら、手順、もしくは参考になるサイトを教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • JASDF
  • ベストアンサー率58% (55/94)
回答No.2

とりあえず最寄の警察署、あるいは地方検察庁の方に届け出てみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56778
noname#56778
回答No.1

あなたが立件する必要はありません。 立件するのは警察の仕事です。 とりあえず診断書を取り、それを持って警察へ告訴してください。 刑事課か相手が未成年のようなので少年課へ行かれてください。 告訴状の書き方は下記ページを参考にしてください。 http://www.asahi-net.or.jp/~ZI3H-KWRZ/kekokuso.html 自分で告訴状を作成し提出する場合、委任状は必要ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷害で告訴されました

    約1年前に酒場でケンカをした知人から、突然傷害で告訴(被害届提出?)されました。 来週警察に出頭するのですが、何か準備することはあるでしょうか。 手を出したのは私からです。 私は病院に行きませんでしたが、相手は診断書を取ったようです。 よろしくお願いいたします。

  • 殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったりしたら?

    殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったりしたら? 殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったり、本人が完全否定したり、完全黙秘したままで、取り調べで何の情報が得られなくても、他の有力証拠があって「立件可能」って踏めば、立件されます。 逮捕するかどうかも、色々な有力証拠があって「立件可能」って踏んで裁判所に逮捕状を請求した訳で、実際に逮捕してみて「えぇっ!重度の認知症っ!?」って驚く事になるのですが。 「介護が必要」などで一般の留置場に入れるのが不可能だと判断したら、警察病院で留置し、看護師が介護します。 警察病院から警察署への移送が難しい場合は、取り調べも警察病院で行います。 で「刑事責任能力があるかどうか?」は、刑事裁判の法廷で議論する事ですから、警察は「留置」と「検察へ送検」はします。 そして、判決が出るまでは、他の「病気の未決拘禁者」と同じく、警察病院で拘束されます。 この解釈であっていますか?

  • レイプの告訴を取り下げるべきか?

    私の知人の娘さんなんですが、レイプに遭いました。そこで、当然 告訴しました。娘さんは途中で 告訴を取り下げたいと言ったんですが、知人は 娘さんの精神的ケアのことを考慮し、告訴の取り下げも検討しましたが、 それでは これまでのことが無駄になるので、知人は取り下げませんでした。 レイプ被害に遭った被害者の精神的ダメージというのは、周りの人間からは思いもつかないくらい相当なものです。「あまり思い出させないようにする」「早く忘れさせる」というのは、被害に遭った事がないからこそ考えられる対策で、被害者の方はこの先一生、この事件の事を背負って生きる訳ですから、忘れることなど到底できないのでしょう。この後の人生を考えれば相手を処罰することが回復の種になるかもしれませんが、これは ある程度ケアをした後の話で、今の段階では負担が大きすぎて、今度こそ本当に自殺するでしょう。 告訴を取り下げれば、確かに第三者から事件のことを聞かれることはなり精神的な負担は一時的に回避できますが、後々娘さんが事件の加害者の事を考えた時、加害者への憎しみの感情などをコントロールしきれなくなる、告訴を取り下げた自分への失望等の原因になる可能性があり、あまり最善の策とは言えないと思います。それに 警察は動くことができなくなりますし、犯人を放置してしまうことになってしまいます。また、「あのとき告訴を取り下げなければ・・・」という思いも出てくるかもしれません。 ところが、取り調べの警察官からの執拗なセクハラに遭い、自殺未遂を図りました。 どうしたら、いちばんいいでしょうか? 前回も質問を出したんですが、その時は 自殺未遂を軽視する回答が多かったんですが、やはり、棺桶を準備して戦うべきなんでしょうか?

  • 殺人犯と被害者の行き先

    例えば、自宅内で殺人事件が起こったとして、加害者・被害者ともに家族だったとします。 そういった場合、加害者の身柄と被害者の遺体は、警察官が駆けつけたあと、まずどこへ移動するのでしょうか。 加害者は、正式に起訴されるまでは、とりあえず留置場?もし、加害者が未成年だったり、精神病患者などで、直ちに刑事責任能力が問えない場合はどうでしょうか? また、被害者は検死で病院へ行くんですよね?そのあとは、病院に出入りの葬儀社などに、自宅まで運んでもらうのでしょうか。 最近、家族内での殺人事件が多いですし、その犯人は未成年だったりするケースも目立ちますよね。 残された家族は、さぞかし大変だろうなと思います。 また、先日知人の通夜に参列したりして(老人が介護施設で亡くなるという、ごく一般的なケースでしたが)、ふと上記のような疑問が沸きました。 家庭内で殺人事件があった場合の、加害者身柄、被害者遺体の行き先について流れをご存知の方がいらしたら、教えていただけますでしょうか。

  • 告訴について教えてください!!

    半年前に友人が傷害事件を起こしてしまいました。相手はタクシードライバーで女性です。行き先を間違えられて、怒って車のドアを反対に押して少し壊してしまいました。直後にドライバーにつかまれたので、振り払ったら相手が怪我をしてしまったとのことです。現在、相手の方と示談の話で進めようとしていますが、示談しても、告訴は取り下げないと言っています。告訴と被害届は同じなのでしょうか??相手が、警察に被害届を出されたのは知っています。その後、警察に呼ばれて何度か事情聴取を受けました。 民事は民事で示談をして、告訴は取り下げずに罰金刑を払ってくださいと言われています。 もし、示談もせずに刑事事件で扱われ、罰金を払い、相手とは示談せず民事裁判でもいいと友人は言っています。 相手の方は、最初は治療費や慰謝料を払ってくれれば被害届は出さないといっていて、最初の話では30万まで提示しましたが、誠意が見られないと言われました。本人は出てこないで、代わりに娘さんと話をしました。その後、金額に納得されずに被害届を出され、半年経ち、今回、再び示談の話になり、相手が金額を提示し、こっちは15万と言ったら、告訴は取り下げないけど、15万で示談すると言っています。示談しても相手が告訴している場合は前科がついて罰金になるのでしょうか??相手の方も、病院を変えたり、友人の会社まで来て文句を言いに来たりしました。 話を聞く中でも、相手側に不信感を覚えますが、このようなことが初めてなのでどうしたらいいか分かりません。警察に相談すべきでしょうか?? 友人の相談した弁護士は、刑事事件になっている以上、民事で話し合わず、示談はするべきでないと言っています。もし、相手が民事裁判を望むなら、弁護士を雇うべきとのアドバイスです。どうしたらいいのでしょうか??

  • 起訴猶予が決まりそうなときに告訴状をだしたら?

    教えてください。 今週の金曜日に傷害事件を起こした加害者が10日拘留を終えて出てきてしまいます。被害届は事件後警察に提出したのですが、今から告訴状を提出しても起訴猶予が変わることはないのでしょうか?

  • 傷害罪の成立

    街中で口論から暴行を受け警察が来て傷害罪で現行犯逮捕という 事件を良くニュースなどで見ます。被害者が告訴をして相手の傷害罪が成り立つ らしいのですが、正当防衛では無くお互いが殴り合い双方共に大怪我をした場合、 法的にどちらが罪に問われるのでしょうか?またその場合は立件出来ないのでしょうか? 皆さん回答をお願いします!!

  • 傷害事件での警察の対応で困っています。

    傷害事件での警察の対応で困っています。 近所の人間に殴られ110番し、警察署に何回も行って事情を説明したのですが、警察の対応は被害届けも出させて貰えず、事情をメモに取るだけで双方の話し合いで終わらせようとしています。 傷害罪は親告罪でないので、警察は捜査しなくてはいけないように思うのですがどうなんでしょうか?告訴状などを出さなければいけないのですか?被害届けでもしぶっている状態なので、受け取って貰えないと思うのですが… 詳細ですが、こちらはその日のうちに病院に行きましたし、診断書も書いて貰いました。 相手側は少年で、事件の時は親も側にいて、事件に加担しているような状態でした。 事件後少年は逃亡。警察が帰ったあとの深夜帰宅しています。 警察が言うには、相手の親も怪我(擦り傷)をしているので、被害届け出すなら私側の方も立件するけどいいのか?と難癖をつけてきます。 最初に警察が来たとき、私側は傷を写真に撮られましたが、向こうは写真を撮られてませんし、警察署なんかに行かないと怒鳴っていたので、後付の怪我はあきらかなんです。 こちらは手を出していないのに、もみ合いになったとか言ってるので、やっぱり弁護士をいれないと事件化してもらえないのでしょうか?

  • 傷害における警察の捜査開始基準

    小説を書いています。 警察が捜査を行なう基準について教えてください。 殺人が起これば、警察は捜査を行ないます。 殺人ではない傷害事件の場合はどうなのでしょうか。 どの程度の傷害から、被害者の意思とは関係なく捜査が行なわれるのでしょうか? 重体、重傷、軽傷など、どの辺りから捜査が行なわれるのかがよくわかりません。 イメージだと、一発殴られたといった軽症の場合、被害者が訴えない限り警察が動かない気がします。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 告訴状の不受理について

    先日○○地方検察庁に告訴状を証拠書類や疎明資料と共に郵送で出したのですが、当庁に出した趣旨が分からないと告訴状以外の資料を全て突っ返されました(郵送で)。 電話で特捜部直告班に問い合わせると告訴状など入っていないというのです。それに殺人以外は警察に言えという言い方なので、告訴権があることや刑事訴訟法上明文があるといっても「法律上の話してもしょうがないんだよ」などと言われました。 警察に出しても2回とも突っ返され「被害届に書き換えてほしい」といわれたので検察に出したのですが、検察に出しても訳のわからない取り扱いで、世の中こんなものなのですか?? 私が間違っているのでしょうか?犯罪被害(傷害罪)を受けた被害者はどうすればいいのでしょうか? 再度告訴状を入れ、また郵送しました。今回は証人もいますし、封筒に告訴状を入れるところをムービーで撮影しました。 これで駄目なら検察審査会や行政事件訴訟を起こせばいいのでしょうか? それとも私が学んだことが間違っているのでこのままあきらめるしかないのでしょうか??