- ベストアンサー
国民健康保険税について
成人してから今まで一人暮らし+社会保険だったために国民健康保険の仕組みをほとんど理解していません。 最近、妹と二人暮しになり、私宛に国民健康保険税の納付書が届きました。 世帯主が被保険者でも世帯主に届くということは調べてわかったのですが、 振込用紙が、7期と8期、といった感じに2枚入っていました。 この「期」というのはどういう期間になるのでしょうか。 これから毎月国民健康保険税の納付書が届いてお金を払っていくと考えれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本に生まれてきたら何かしかの 健康保険に入る必要があります。 たいてい、産まれてから学校卒業 するまでは収入がないので親の健 康保険の扶養になっていますよね。 でも会社に入れば、たいてい社会 保険(健康保険+厚生年金)に加入 します。だから一人暮らし関係なく 社会保険に加入していれば国保に 入る必要はありません。 これが、会社をやめることによって 社会保険に入らなくなれば、当然 手元に健康保険証がありませんから 国民健康保険+国民年金に加入する 必要がでてくるわけです。 そこで今度は国保の考え方ですが 国保は市町村の役所で管理しています。 なので市町村によってまちまちですが たいてい前年の所得を元に7月から 6月までの1年間で計算されます。 labilionさんが今の国保を払うのは H18年の所得を元にH19年7月から 6月までの計算ということになります。 もちろんH20年1月から加入するので あれば1月から6月までの金額です。 で、この年間の国保料を10回払いとか 8回払い、もしくは年1回払いで払うこ とになるんです。 8回とか10回払いというのは役所が自由に 決められます。 この1回分の支払いを何期っていう言い方 をしているんです。 はじめて払うのに7期なんて?とおかしく感じる かもしれませんが、納付書をみると納期限が 印刷されていますよね。その納期限に対して 何期って決まっているから私は1期からじゃ ないの?って言うわけにはいかないんです。 なので7月からスタートする役所においては 今回が第何回目の支払いなのか!というだけ の事なんです。 (役所によっては8月からスタートする ところもあります) 毎月払うと言うことは12期の役所は毎月払 うという考えになりますね。でも8期で払う 役所であれば年間8回払い ですよ。
その他の回答 (3)
- ChaoPraya
- ベストアンサー率55% (453/821)
基本的には税金の納付書なのでその年度内分の納付書が一括して送付されます。 お住まいの市町村(又は東京23区)では1年を8期に分割しているんですね。 8/12ですので1期あたりは1.5ヶ月計算になります。 納期限は納付書に記載してありますので期日内に納付するようにしてください。 これは住んでいる場所により変わり、10期や12期の市町村もあります。
- koigasitai
- ベストアンサー率36% (20/55)
国民健康保険税の納税通知書(請求書と振込用紙のようなもの)は 毎年1年分をまとめて7月位に市町村から届きます。 4月1日に国民健康保険に入ってたかどうかで判断されます。 なので、毎月納付書が送られてくるわけではありません。 年度の途中で加入・脱退した場合は、月割により課税されるはずです。 1年分を全部で8期に分けて支払います。(市町村によっては 多少違うかも知れませんが) また、全納(一括払い)だと、多少安くなります。 7期8期分だけが届いたというでしょうか?
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
一年分の保険税を何度かに分割して支払うので、複数回の納付書届きます。 期間の区切り(○月分~△月分等)は自治体によって違うと思うので、窓口で聞いて見てください。