• 締切済み

2008年のmotoGP日本GPのチケット

今年もmotoGP日本GPを観戦しに行きたいと思っています。 観戦チケットはいつ頃から発売されているのでしょうか? また先行予約とかってあるのですか? あとメーカーの観戦シートのチケットについても知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • fox-one
  • ベストアンサー率41% (31/75)
回答No.2

A No.1です やはり販売開始は6月28日からみたいです。 http://www.mobilityland.co.jp/motogp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox-one
  • ベストアンサー率41% (31/75)
回答No.1

これは去年のものですが、決勝レース日から丁度三ヶ月前の6月23日から販売開始となってますね。時期が来ればこのページの情報も更新されるでしょうから、ちょくちょくのぞいてみると良いかも知れません。 http://www.mobilityland.co.jp/ticket/motegi/2007/motogp/ ちなみに今年の日本GPの開催は9月28日決勝という事らしいのでチケット販売は6月28日頃からって事になるのかなあ、もし違ってたらゴメン・・・ http://www.intellimark.co.jp/gpschedule.html 余談ですが、僕もMotoGPは大好きで、もう十年近く毎戦欠かさずテレビに噛り付いて観てますよ。2008年シーズンと言えば、開幕戦のカタールは夜レースになるそうですし、250ccクラスから上がってきた有能な若手ライダー達の活躍も楽しみだし、そして何と言っても最大の関心事といえば、タイヤをミシュランからブリヂストンにチェンジしたロッシがどんな活躍を見せてくれるのか等、話題性いっぱいのシーズンになりそうで、開幕が本当に楽しみです。おっと、このサイトの利用者にもMotoGPのファンがいてくれた事が嬉しくて、つい要らぬ事まで書き込んでしまいました、ウザかったらゴメンネ。

yutan234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。6月になったらちょくちょくサイトなどをチェックしていきたいと思います。僕もmotoGP大好きで去年初めて茂木に観戦しに行き、感動しました。バイクに興味をもたない彼女までもが僕以上に感動し、僕よりもmotoGPに詳しくなっていまったくらいです。motoGPはそれだけ感動を与える力をもっていると思うのでもっと日本でも盛り上がってほしいと思っております。この度はご回答ありがとうございますた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GP500とMOTOGP

    GP500とMOTOGPだと音はどちらが大きいですか。どちらの方が甲高い音がしますか。どちらの方が迫力がありますか。どちらの方が速いのですか。鈴鹿で再びGPが開催されるとしたらいつ頃になると思いますか。どちらの方が好きですか。個人的にはMOTOGPが好きです。回答よろしくお願いします。

  • MotoGPマレーシアGPのパドックパス

    9月に行われるMotoGPマレーシアGPに行こうとツアーを予約したんですが、パドックパスは購入可能かと聞いたところ、無理だと言われました。企業が押さえてるだのと言われて・・・ 仕方なく自分でサイトで調べてみたのですがよくわかりません。セパンサーキットにPitwalkという記述のチケットがあったのですが、これがパドックパスなのでしょうか?パドックパスという記述のチケットはありませんでした。 初めての海外観戦なのでよくわかりません。 パドックパスは存在するのか、また、存在するのでしたら購入方法、パドックパスの名称等教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本GP チケット等について

    距離も遠く、時間もないためなかなか行けなかったのですが、今回のF1 日本GPはなんとか都合が付きそうで、行こうと思っていました。 4/9から予約が始まるそうですが、やはり競争は厳しいでしょうか・・・。 質問なのですが、 指定席に入って見るには・・・ 3日間通し観戦券(9000円)と、3日間通し指定席券(例:20000円)=29000円が必要ということですか? また、日本GPなのですが、ツアーとかあるのでしょうか。 おしりでしたら上記もあわせお教え願います。 http://wwwf1.suzukacircuit.co.jp/ticket/index.html

  • 初めてのmotoGP 日本GP観戦

    もてぎのレース観戦は初めての者です。 10月のもてぎの日本GPを自由席観戦します。土曜日に全クラスの予選を見て、翌日の決勝も全クラス見たいと思います。どのよう観戦場所にするか是非ご教示下さい。

  • F1日本GPチケット発売時期

    今年初めてF1観戦に行ってきました。 9月になって思い立ち、チケットを手配しようと思ったら、 既に指定席は売り切れ、事情を知らない&台風の影響で予選は歩きながらの観戦(チラッと見えるだけ)でした。 来年は是非指定席でゆっくり観戦したいと思いますが、 発売開始時期はいつ頃なんでしょう?(今年の発売開始日は?) それから、指定席エリア毎の金額が解れば幸いです。 (開催前に鈴鹿サーキットHPで見ましたが、もう消えてました) よろしくお願いします。

  • 今年のF1日本GP(富士)チケットの人気

    今年の日本GPが富士スピードウェイで開催されますが、昨年まで行われていた鈴鹿と比べて人気はどうなのでしょうか? チケットで見てみると、去年までの鈴鹿では指定席のチケットがネット発売後30分位で人気の席は7割くらい売り切れており、かなりチケットを取るのが大変だった記憶があります。 今年も日本GP見に行こうと張り切って抽選に望みましたが、意外にあっさりと第1希望が当選しました。しかもまだいくつか指定席が残っているみたいで・・・。 実は、一緒に行く友達もチケットを購入しておりチケットがダブってしまい困っています。 オークションに出そうかと思ったのですが、2万円引きからスタートしても売れませんでした。 去年までの鈴鹿のチケットを考えると、定価位で売れてもよいと思うのですが、やはり富士GPの人気がいまいちなのでしょか? それともオークションという属性から半額位からじゃないと売れないのでしょうか? 売れないのも困るのですが、金額も大きいため半額くらいで売るものかなりの赤字になってしまい困っています。(私達の連絡不足だったのでしょうがないと言えばしょうかないですが・・・) F1観戦は去年からでまだ初心者ですが、毎年行っている方・オークション等で購入したことのある方のご意見お願いいたします。

  • motogp

    motogpは2007年から800ccになるそうですが、世界最高峰なのにパワーダウンしたら人気がなくなるのではないかと思うのですが、F1だって今年から2.4リッターV8だし、最近モータースポーツの最高峰はどんどんパワーダウンしているように思えるのですが、理由はなんでしょうか。F1はコストダウンだと思いますが、motogpはなぜでしょうか。それと最近GP250やGP125も4ストローク化を検討されていると言う噂を聞いたのですが本当でしょうか。まあ2ストの嫌いな私は250の4スト見てみたいですけど。

  • F1日本GPのチケットはいつ頃売り切れるんでしょう?

    F1の事にあまり詳しくないのですが、いつもテレビで見ていて今年はいろいろと勉強して観戦に行きたいと思っています。 ただ、一人で行くのは勇気がないので、誰か一緒に行ってくれる友達を見つけてから、チケットを購入しようと思っていますが、毎年いつ頃に売り切れるのでしょうか? また指定席以外にも、当日観戦できる方法ってあるんでしょうか?

  • 今年の日本シリーズのチケットの発売日?

    今年の日本シリーズのチケットはいつから発売でしょうか? 先行発売なども含めて詳しい情報お待ちしております。

  • フェラーリ F1日本GPのVIPチケット

    昨日マルボロのキャンペーンサイトで、F1日本GPのVIP観戦ツアーのペアチケットが当たりました。 しかし、一緒に行くはずだった相手が仕事の都合で行けなくなってしまいました。 このときって、私一人だけツアーに参加ということも可能なんでしょうか? あと、余ったチケットはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

縮小印刷で全体が入らない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6583CDW】での縮小印刷をすると、下がきれて全体が印刷されない問題について相談です。
  • Windows10で無線LAN接続している環境でのMFC-J6583CDWでの縮小印刷の際に、下がきれて全体が印刷されない問題について相談です。
  • MFC-J6583CDWでB4からA4に縮小印刷をすると下がきれて全部が印刷されない問題について相談です。
回答を見る

専門家に質問してみよう