• ベストアンサー

次世代DVDドライブの互換性

nonno36の回答

  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.2

各メーカー毎に対応表がありますのでそれで確認して下さい。 それに>DVD-RmRW,RAM。CB-R,RWに対応してますか? 何だか判らない表記のものもありますけど・・・

zhenyu
質問者

お礼

ありがとうございました。

zhenyu
質問者

補足

R,RW CDの間違いです、すみません。

関連するQ&A

  • なぜSONYにはDVD-RAMマシンがないのでしょうか?

    SONYのDVDプレーヤー・レコーダーではDVD-R/RWに加えてDVD+R/RWに読み書きができるマシンも多いです。しかし、DVD-RAM対応のプレーヤーやレコーダーはありません。パソコンにしても、同社が出しているVAIOというPCにはDVD-RAMドライブ搭載マシンがありません。 他の家電メーカーやPCメーカーはDVD-RAMに対応したマシンを出しているのに、なぜSONYにはDVD-RAM対応のプレーヤー・レコーダー・パソコンは一台もないのでしょうか?

  • DVDドライブについて

    持っているパソコンはCD-ROMしかないので、ドライブを入れ替えようと思っています。 パソコン販売店で見ると最近は7~8種類のメディアに対応できるものがあるようです。 すなわち、CD-ROM/R/RW、DVD-ROM/R/RWの他、7種類ならDVD-RAMで、8種類ならDVD+R/RWということで、DVDのRAMか+R/RWの選択になるようです。 どちらが良いでしょうか、アドバイスお願いします。 それともDVD-ROM/R/RW、+R/RW、RAMすべてに対応できる機種があるんですか?

  • DVDドライブについて

    書き込み可能型DVDドライブが出て数年が経ちますが、最近ではDVD±R・DVD±RW・DVD±R-DL・DVD-RAMへの書き込みができるドライブが登場しました。 でもよくよく考えてみると、DVDフォーラム系にのみ対応したドライブを見かける機会が以前に比べて減ったように思えます。現在市販されているドライブはDVD±R(-DL)・DVD±RWに対応したDVDデュアルドライブと、これに加えてDVD-RAMにも対応したスーパー(ハイパー)マルチドライブの2種類以外はほとんど見かけません。 家電ではDVDフォーラム系のみに対応した機種も多いですが、PCではDVD+R/+RW対応のドライブが以前に比べて多くなったような気がします。なぜでしょうか?

  • DVD-R DL対応のドライブについて

    DVD+R DLに続いてDVD-R DLが登場しましたね。ドライブやPCメーカーもDVD-R DL対応機種が増えてきました。 しかし、DVD-R DL対応のドライブはいずれもDVD±R DLとなっています。つまり、DVD+R DLにも書き込めるものがほとんどです。 ユーザーにとって見れば対応規格は多いにこしたことはありません。が、家電品のDVDレコーダーをよく見ると、2層DVDはDVD-R DLだけに対応しDVD+R DLには対応していないものがあります。家電DVDレコーダーでは後発のDVD-R DLが主流です。しかしPCドライブでは、対応2層DVDがDVD-R DLだけのドライブはありません。 また、DVD-R /-RW /RAMのみに対応したドライブも立ち消えとなってしまいました。家電DVDレコーダーでは主流ですが、PCドライブではほぼ絶滅です。 では、なぜPC用ドライブではDVD-R /-RW /RAM/-R DLだけに対応したドライブが無いのでしょうか?

  • 次世代dvdになったら?

    今HDDVDとブルーレイDVDの次世代DVD戦争が勃発していますが、 そうなるとあたらしい次世代DVDレコーダーやプレイヤーが発売されますがそうなると今現存しているDVDはそのあたらしいDVDレコーダーやプレーヤーだ再生できるのでしょうか?

  • HDDVDとBlu-rayDisc、現行のDVDとの互換性は?

    次世代の光ディスクであるHDDVDとBlu-rayDiscの機器では、現行のDVDレコーダーで記録したDVD-RAMやRW、RはRVモード、DVD-VIDEOいずれでも再生可能なのでしょうか?

  • 何でスーパーマルチDVDレコーダーは出ないのでしょうか?

    DVDレコーダーはDVD-R/RWタイプ、DVD-R/RW/RAMタイプ・DVD-R/RW&DVD+R/RWタイプなどいろいろありますが、今のところどのメーカーからもDVD-R/RW/RAMとDVD+R/RWに対応した、いわゆる「スーパーマルチDVDレコーダー」はまだ発売されていません。 パソコンのDVDドライブではスーパーマルチドライブが数多く存在するのにもかかわらず、なぜスーパーマルチDVDレコーダーは1台もないのでしょうか?

  • DVDドライブ

    BUFFALOの外付けDVDドライブを購入しようと思うんですが、 DVD-RAM/±R/±RWと±R/±RWがあって困ってます。 -RAMが付くと付かないじゃどう違うのでしょうか? そしてどちらを買ったほうがいいのでしょうか?

  • 次世代DVDにむけて

    次世代DVDはブルーレイかHD DVDですが、現在一般的なDVDメディア(DVD-RAM,DVD-RW,DVD-R etc…)のどれと互換性が高いでしょうか!? 数年後にはブルーレイかHD DVDのレコーダーを購入する予定なので、今どのDVDメディアで保存していたら一番無難ですか!? ちなみに自分はDVD-RAM,DVD-Rで保存していて、レコーダーはTOSHIBA RD-XS31です。

  • DVD-RAM ト゛ライフ゛(E:)でDVD-RWのメディアに書き込み可能ですか?

    PC:TOSHIBA CX/955LS マイコンピュータの中のドライブ表示は DVD-RAM ト゛ライフ゛(E:) となっております。 このドライブで、DVD-RWのメディアに書き込み可能でしょうか? DVD-RAM ト゛ライフ゛はDVD+RWやDVD+RやDVD-Rメディアには書きこみできないのでしょうか? その辺の対応がわかるサイトがあれば教えていただけませんでしょうか? また、DVD-RAM、DVD-RW、DVD+RW、DVD+R、DVD-Rなどそんな多くの種類のDVDが世の販売店では販売されているのでしょうか? わかるところだけでも結構ですので、教えていただけませんか?