• ベストアンサー

東京引越しのアドバイスをお願いします

tyobi10の回答

  • ベストアンサー
  • tyobi10
  • ベストアンサー率38% (65/171)
回答No.5

NO2です。 NO1さんや、NO2さんの意見も貴重だと思います。 私の個人的な見解としては、足立区は治安が良くないと様々な人から聞きます。ただ、家賃は安いです。しかし、お子さんがいるならやはり、なるべく治安のいい場所がいいと思います。 町屋は便利だと思います。私の親戚が住んでいますのでわかります。しかし、家賃は最近高いと思います。 少し緑も増えて、治安がいいのはやはり田園都市線のあざみ野あたりかと思います(人気路線のひとつです)。あざみ野あたりまで行けば家賃は安くなります。 私は不動産関係で長く勤めていましたので、田園都市線の人気ぶりは良く知っております。私自身、そのあたりに住みたかったのですが、もっと家賃の安い場所を探しましたら、東武東上線のふじみ野になりました。ここまで来ると渋谷あたりあたりまでの通勤はつらいかもしれないですが、、もう少し池袋よりの駅なら、十分いけると思います。 勤務先が表参道ということなので、こういう回答になってしまいますが、最近は東武東上線も穴場になってきました。和光市以降の駅でも開発が増え、大型のショッピングセンターがいろいろあります。和光市からの地下の路線も増える予定です。副都心線というのも開通する予定です。 なんといっても埼玉方面なので家賃が安いです。ただし、同じ埼玉でも治安の良くない場所もありますので気をつけてください。例えば、西川口。その手前の川口は大きな駅で以前より、かなり住みやすくなりました。駅がひとつ違うだけで、かなり違います。 都心はどの路線もラッシュ時は混雑します。最初から最後まで乗換え無しの地下鉄は便利ですが、地下鉄特有の暗い感じがあります。 私の友人、親族を含め、みな、地下鉄のみの通勤は、景色も見えなので気分が重くなるといっています。 提案としては、良さそうな物件を見つけたら、その駅の情報をネットでも検索しながら、再度ここに『○○駅周辺の情報を下さい』という感じで質問してみたらどうでしょうか? さらに詳しい情報が出てくると思います。

tohsan_
質問者

お礼

実は出張のため今夜から東京に向かい、明日の昼過ぎで仕事は終わりそうなので、午後から千代田線の町屋や、現在の第一候補となっている田園都市線(あざみ野辺り?)、時間があれば東横線などを駆け足ででも巡ろうかと思っています。 実際に駅周辺を見てから、ご提案のように駅周辺情報の提供をお願いしてみようかと思っています。 たびたびのアドバイス、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京周辺で住環境のよいところは?

    転勤で東京に行くことになりました。 下記の条件でよさそうな地域を教えてください。 勤務地  日本橋 通勤時間 45分以内 沿線   半蔵門線か都営新宿線      (これ以外でも混雑のましそうなのがあれば) 家賃   12万円以内(1LDK~2LDKくらいで) その他  治安がよい      物価が高くない      教育環境がよい(今は子ナシですが) よろしくお願いいたします。

  • 高知から東京近辺に引越しを考えてます

    関西から高知に来て2年、また東京方面に引越しすることに。そちら方面は全く未知の世界、小学3年2歳の子どもがいるので、教育、環境など良い所を探しています。また、そちらの物価、幼稚園の費用など大体で構わないので、分かる範囲で教えていただければすご~く助かります。よろしくお願いします。

  • 東京への引越し

    今度、東京へ引越しすることになりました。 勤務地、広尾近辺 家族3人(子供4歳児1名) 希望住宅 2LDK 家賃 12万円以下 まったく地理がわかりません? 交通の便・環境・教育を総合的に考えてどの地域が 住みやすいかお教えをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京から関西への転勤で、寝屋川に引越しを考えています。

    東京から関西への転勤で、寝屋川に引越しを考えています。 小学生になる子供がいるのですが、公立学校の教育環境について教えていただけないでしょうか? もし、荒れているようであれば、私学への編入学を考えたいと思っています。 東京では、私学に通わせていますが、地方は東京ほど教育現場が荒れていないという話や私学がそれほど充実していないこともあり、問題ないようであれば公立への入学を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 東京へ転勤の予定です

    夏休みに福岡県から東京へ転勤になります。勤務地は神田です。4人家族(小学生、幼稚園児)3LDK以上駐車場込みで15万円以内で教育環境が良く、通勤に便利な地域を探しています。妻も子供も引っ込み思案で不安でいっぱいです。(災害危険地域についても興味があります。)

  • 東京に引越しするので教えて下さい。

    主人の転勤で大阪から東京に引越しします。 勤務地が府中市です。 小学5年生の子供がいますが、まったく環境、教育事情が分かりません。そのような状況で住む場所を決めなければならないので、悩んでます。勤務地から考えで国立市、府中市、調布市、稲城市、川崎市 を検討しています。上の子は公立中学入学を考えてますのである程度、教育環境も良くて、住みやすい場所がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 東京の住まい探しについて教えてください!

    4月から東京に転勤する男です。 勤務地は池袋なのですが今の勤務地(地方)と比べると物価も高く自分にぴったりの部屋がみつかりません。 私、1人なら良いのですが結婚をして嫁と2人暮らしになるので1Rの古いアパートに住むわけにもいかず困っています。 できれば通勤1時間以内で住めるオススメの地域はありますか? 今の住んでいる家よりグレードをあまり落とさずに部屋を探したいです。 現在 家賃6万3千円(駐車場込み) 共益費3千円 間取り 1DK 入居時 新築 1年で転勤 関東住みの方お知恵をお貸し下さい。

  • 初の東京勤務です。アドバイスお願いします。

    東京転勤になりました。 初めての東京勤務で戸惑っています。(土地勘まったくありません) 過去に先輩が大田区(東急池上線)に住んでおられ、環境・利便性の面から良かったとお聞きしました。 ・勤務地は品川シーサイドの近く(通勤時間1時間以内希望) ・子供二人(上は来年から幼稚園、下は0歳) ・家賃15万円前後 ・車無し ・徒歩圏内に商店街・公園・病院(小児科)がある地域希望 大田区はどのような雰囲気の町でしょうか? 土地勘が無い為、どの地域が良いかも見当つきません。 横浜方面・千葉方面からは、やはり通勤が大変なのでしょうか? 何でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 大阪→東京へ引越し 新婚が住みやすい場所は?

    初めまして。 彼も私も20代前半、今年入籍で来年2月頃に新居へ引っ越し予定です。 現在彼は東京で私は大阪の遠距離。 私が東京へ行く予定でどこへ住もうか検討中なのですが、 彼も私も地元は大阪で、彼もこの4月から就職で東京へ行ったため 2人とも東京の土地勘が全くありません。 まず住む地域をある程度決めてしまいたいのですが、 どの地域が住みやすいのか 全く想像がつかない為、お力を貸してください。 条件、希望としては ・東京都内希望、彼の勤務地が東京駅の為なるべく乗り継ぎが少ない方がいい ・彼の会社からの制約で、住む地域は 「会社から10km圏内」「地震(津波?)被害想定3位以下」という条件がある ・彼の会社からの家賃補助が厚い為、家賃は18万程度まで可能 ・結婚後すぐにでも子どもが欲しいが、転勤族で今の勤務地は5年ほどと決まっている為 地域の学校事情は特に重視しない ・スーパー、ドラッグストア、病院等日常生活に必要な施設がある程度近くに揃っている ・下町は私があまり好きではないのですが、都会よりは静かな場所がいい と今のところの希望はかなりザックリしていて申し訳ないのですが、 上記を全てとは言わないですが満たしている環境の地域はありますでしょうか? 彼の会社の人に聞いたところ、豊洲が好評だったらしいのですが 豊洲はどんなところでしょうか? お台場に近いくらいしかイメージがないのですが・・・。 東京に詳しい方、関西から東京に引っ越された方、 それ以外の方でも教えてください^^

  • 東京転勤になりました

    関西在住のものですが春に東京転勤になりました。初めての関東での生活になります。 勤務先の最寄り駅はJR中央線 御茶ノ水です。 通勤時間は1時間ぐらいを希望しております。 小学生と幼稚園の子供の住環境(一番重視してます)がよくて、家賃は18万ぐらい(3LDK)だと、どのあたりがお勧めでしょうか。 あわせて転勤族が多い所も教えていただけますか。 宜しくお願い致します。