• 締切済み

差し押さえ予告書

国民健康保険税が 払えず とうとう 市役所から 差し押さえ予告書がきました。金額は 平成18年度 六十四万円です。子供の仕送り 生活費 借入金などで 払えなくなりました。とても こんなに  払えません。会社に連絡して 給与差し押さえ 預貯金差し押さえ 等 と 書いてあります。会社は リストラされ 現在は 収入はありません。でも 差し押さえは いやなので すこしでも 払おうと思います。どうしたら 差し押さえを停止するには どうしたら 良いのでしょうか。

みんなの回答

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

払えずに差し押さえが来たってことは、払えないのにほったらかしにしておいた、と言うことですよね。ほっといていい事など決してありません。延滞金までつけられちゃいます。 まず払えないということがわかった時点で、相談に行ってください。 すぐにです。リストラされて収入がなくなり、養育費を払ったらお金がない・・・・など状況を説明すれば年金は下がりませんが、健康保険は大幅に下げてもらえる可能性があるんです。前の彼氏がやりましたから。ずっと逃げ回っていて「払えないから」と徴収に来ても居留守を使う始末。私に収入があったので、最悪私が払うつもりでだめもとで相談にいったら、あっという間に翌月から1/8になりましたよ。逃げてばっくれていた間の分は確定してしまっているので減らせないんです。だから相談は早く行ったほうがいいんです。 昨年の年収で保険は決まりますよね。「去年収入がこれだけあったんだから、今年もこれくらいはあるだろう」で決まるんですよ。だから減ってしまったら、すぐに相談に行けば減らしてもらえる可能性はあるんです。市の財政などでものすごく渋るとは思いますが、払えないものは払えないですからね。ばっくれるようなことはせず、誠意をもって相談しましょう。感情的にならず、切実な状況を訴えましょう。

gF7dFB
質問者

お礼

あなた様の回答が一番 具体的で 現実的でした。早速 役所の担当者と相談。健康保険税四十一万 市民道民税三十万八千円 合わせて 七十二万。ノルマ出せずリストラ 子供は障害者。夫は会社員ですが別居。雪深い僻地 車無し 仕事見つけるのは厳しい環境等説明。それでもなんとか 月五千円くらい振り込みするということになりました。減額はいっさい受け付けられませんでした。田舎の役人は 融通が利きません。いつそのこと 滞納処分うけたほうが良いのではと 今 思っています。忙しい中 ありがとうございました。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.2

役所は必ず分割に対応してくれます。 できるだけ払える金額で相談したほうがいいでしょう。 二万円の32回払いでも要望はできます。 20万を20回払いにしてもらいました。

gF7dFB
質問者

補足

早速の回答 ありがとうございました。あなた様の場合は どの くらいの金額を 20万円の20回払いにしてもらったのですか。

  • ee950657
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

雇用保険受給資格者証などを持って市役所の国民健康保険の担当部署に行けば、減額や分割払いなどが可能なことがあります。一度相談してみられるといいですよ。

gF7dFB
質問者

お礼

一番はやい 回答でした。返事をいただけだだけでも 気持ちが 安らぎました。忙しい中 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料の差押え予告通知

    今日、国民健康保険料の差押え予告が届きました。 平成21年度の分39万円です。毎月満額は払えないので毎月窓口で払える分だけ払ってました。 先月は何とか22万、去年の分を払いました。それでも差押えの予告は きました。ただ区役所に払いに行ってますが、差押えとかは市役所がするからと言われました。我が家には借金があり、それを今払ってる状態です。どうしたら差押えを止める事ができますか?不安でたまりません。

  • 市民税の延滞金

    市役所から、未納になっている平成13年度分・市民税の滞納処分として財産を差オ押さえるという通知が、昨日(11/22)届きました。 私は2回引越しており、先月また同じ市に戻って来ましたが、毎度の住民移動手続きはしています。 平成13~14年にかけて 督促状や差押予告通知が来ていたのですが、市民税のことをよく理解していなかった私は そのままにし、いつしかすっかり忘れてしまいました(;--) H13年3月に再就職した会社では H14年度分からの市民税を給与から支払っているので、それ以降の未納はありません。 現在は以前に比べるとだいぶ税金関係の事は分かっているつもりで、未納になっている平成13年度の市民税は必ず払いますが、納得いかないのが延滞金です。 忘れていた私も悪いのですが、ここ数年1通も通知がなかったのに同市に戻ってまもなく差押予告通知書が届き、昨日までの延滞金を含めて請求するというのはどうかと思うのです。 現在私は子育て主婦ですが、以前は働いていて収入もあったので、もっと早く通知があれば延滞金も多額にならず、支払いも苦ではなかったと思います。市役所は、私が結婚して苗字が変わったから追跡できなかったのでしょうか? そして、この延滞金は必ず支払わなければならないのでしょうか・・・ 明日市役所に行こうと思いますが、その前にどうぞご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 税金に詳しい方…財産調査予告について

    数年間、国民健康保険と市民県民税を分納しています(市役所には事情は話しています。市役所からは滞納ハガキがいくのは了承して下さいと言われました)。分納といっても元金すら払いきれずに、溜まっていってます。 本日役所から「財産調査予告書」がきました。月曜日に役所に電話をして再び事情を話すつもりではいますが、財産がない場合の取り立ては給料差し押さえでしょうか?その場合の生活費まで差し押さえなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 自動車税について

    自動車税を払っていないため、差押予告状(赤いはがきで)がきてしまいました。期日が10月6日なんですが、12月まで払えそうにありません。 10/6を過ぎたら、すぐ差押えられてしまうんでしょうか? 自動車税は平成20年度(今年)の分です。

  • 差押予告通知書

    婚約中の彼宛に税務署から1ヶ月程前に差押予告通知書と言うのが届いていて 彼宛の郵便なので気にも止めていませんでしたが、4月からお金の管理を私がしていて 今日、携帯代等の引落がされているか通帳記帳をすると、税務署から約9千程引落がされていました・・・。 驚いた私は、家に帰り、通知書の内容を見て見ると、 年度:平成21年 税目:申告所得税 本税:18,000 滞納税:3,400 滞納国税等の合計 21,400 備考:平成20年分決定 とピンクの書類に記載してあります。 申告所得税とはなんでしょうか? 今回の引落分は、21,400に対しての引落? 税務署引落は、月何回されるのでしょうか? 毎日引き落としされていくものでしょうか?

  • 納付しているのに差し押さえ予告?

    国民健康保険料を滞納しているとして、差し押さえ予告という書類が届きました。 じつは自営業で経営が苦しいため、月々の納付分をさらに分割してもらって納付しているのですが、差し押さえ予告には分割して納付し続けている年度分も含まれていて、なんだか腑に落ちません。 無視するのは最悪の結果を招くだけなので役所に相談するつもりですが、現在納付中の年度分まで滞納に算入されていることが納得できないことについて、どのように抗弁するのが効果的でしょうか。

  • 差押予告

    差押予告なる紙が届きました。 事情 6年程前に祖母が他界しました(それ以前に祖父が他界している)。祖母が住んでいた家を父が相続しました。 4年程前に父の会社が倒産しました。父の会社が倒産する1ヶ月前に、当然に会社としての借入に対して保証人になっていた父は、祖母の家の名義を私に名義変更しました。 その後、父は取引先から訴えられて、私に名義変更した祖母の家は取り上げられました。あまりよくは分っていませんが、法律的には遡ってなかったことになるというやつのようでした。 その後、県税から、不動産取得税を支払えとの通知が来ました。 事情を説明し、遡ってなかったことになったはずだと言うと、県税の職員はそれでも支払ってもらうとの一点張りだったので、父に交渉を任せてしまいました。 約2年ほど経過しておりますが、今回、差押予告なるものが来た次第です。 質問1 県税職員が言っているように、これは本当に支払う義務があるものなのか? 質問2 私自身の財産はほとんどないので、差し押さえられても一向に構わないとの気持ちがあります。しかし、起業直前(今月中には登記までしたいと思っています)であり、数百万円持っています。そして、これは実は全額個人的な借入なのですが、会社を設立するためには銀行に入れなければなりません。そこで、自分の分はともかく、この数百万を差し押さえられないためには、どうすればよいですか?

  • 固定資産税滞納で差押え予告がありました

    固定資産税の滞納が妬く100万円ありまして。先日市役所税務 課より差押えの予告がありました。期限までに一括納付するか分割の場合は担保を提供するかしないと、家屋その他を差押えるとのことです。一括納付の余裕なんてもちろんありませんし、家の登記は既に住宅ローン以外に商売上の借り入れ金の第2抵当権が設定されています。これでは担保価値はありませんか?もうおしましですか?

  • 市民税の滞納

    今日銀行に通帳記入行くと「差押え」と記入あり引き出しが出来ませんでした。 差押えされるようなことは身の覚えなく市役所に電話したところ今頃?って感じで平成21年度分の市民税が滞納の為ですといわれました平成22.23.24年はきちんと支払い済です。 しかも滞納額が12000円一回分ですよ?給与引き出すこともできず遺憾でしたので早急に市役所に行きクレーム散々言い散らして支払いをし解除していただくことになりましたが何日くらいで解除されますかね?と聞くとそれは銀行次第とのことなんですが銀行に問い合わせ可能なんでしょうか?

  • 固定資産税の差押予告書について

    固定資産税の差押予告書について 会社を経営していましたが経営不振が続き実質倒産(休眠)で負債だけを返している状況が続き、生活が苦しい為個人資産であるマンションと土地の固定資産税を納付することができず滞納していました。 マンションは21年度(3・4期)分と22年度(1・2期)分の4期分30万円程で、 土地は22年度(2期)分の5万円の計35万円です。 差押予告書が届いた時点ですぐに役所に連絡し差押だけは避けたかったので分納の申し出をしました。 初めは担当者も「上の者と相談してみるので・・・」というやり取りがあり事情を組んでくれそうな空気があったのですが、最終的に上の者に代わられ「必ず期日までに未納分全額納付しないと差押は避けられない」と言われました。 初めの担当者は期日までに全額納付でなくても他に差押を避ける方法がありそうなもの言いだったので全額納付しかだめというのがとても厳しいように感じます。 また別の滞納者の話を聞いたこともありますが、滞納1年でいくらかでも即支払う意思がある者に対して少し厳しすぎる対応なのではないかと思ってしまいました。 全額納付しか差押をさける方法がないと言われたので払うしかないのかもしれませんが、 役所のHPで 納税者又は特別徴収義務者が、次のような要件に該当し、市税を一時に納めることが困難なときは、申請に基づき、原則として1年以内の期間に限り徴収猶予などの納税緩和措置を受けることができます。 1.廃業又は休業したとき 2.その事業につき著しい損失を受けたとき 3.災害を受け又は盗難にあったとき 4.本人又は家族が病気にかかったり又は負傷したとき とあったのですが、一先ず1年前の滞納1期分を支払えば上の条件に充当できるのではないかと思ったのですが、無理なものなのでしょうか? 解釈が間違っていますか? 追記:もともとの原因は税金を滞納しているこちらにあるのは十分に理解しておりますので、その辺のご指摘はご遠慮頂ければ幸いです。