• ベストアンサー

15分前出社 遅れたら1時間カット

batcyanの回答

  • batcyan
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9

立場が弱いということでしょうが、本当に理不尽なことですね。 大手ファミレスでも、タイムカードでは無く、各自手記入の出退カードの店があります。 先輩パートさんから「絶対に時間より早く来ては駄目」と言われた意味が解りました。早 く到着していると半強制的にサービス早出、15~30分のサービス残業は当たり前。月計 算すると結構な時間になります。 又一旦シフトを決められても、店の混み具合で「もう帰って」「休憩一時間して」と言わ れる。休憩といっても、休憩室で調理手順マニュアルを読むよう言われるのだから仕事だ と思う。 シフトは店側が決めた時間で、バイトやパートはその決められた時間をその店のために空 けている訳で・・・何だか間尺に合わない。 あと、朝礼の為に早く出社する店もありましたが、朝礼も仕事の内ではないのかと疑問。 現在は中規模な店でパートしていますが、時給は下がりましたが、残業の場合でも店長か ら「あと30分延長してくれる?」等と頼んできますし、残業分も30分単位ですが、頂け ます。ですから、時給は下がっても働いた分はきちんと頂けるので、実質月給は大幅に 増えました。 先日某バーガーショップの店長の待遇が関する問題になりましたが、バイト・パートの サービス残業も問題になるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 10分前出社。

    2つ目の質問になってスイマセン… ファミレスでアルバイトをしているんですが、出社10分前にはタイムカードを押していないといけなくて困っています 15分単位でお金がつくので10分前はお金になりません 例えば12時出社だとすると11時50分にはタイムカードを押さなければいけません。 11時50分から12時までの給与の支払はありません これは法律的にどうなのでしょうか? 10分前にタイムカードをきるとなると12時出社ではなく、11時50分出社になるのではないか?と思うのです… 会社としては仕事への準備のための10分前出社を義務づけているのですが、私には正当な理由には思えないのです…

  • 残業が30分単位+始業20分前出社

    お世話になります。よろしくお願いします 勤める会社が ・残業代が30分単位(29分までは切り捨て) ・"自主的"な始業20分前の出社+終業後5分程度の掃除がある ・年間休日102日 なのですが、1日25分のタダ働き×263日だと年間109.58時間(13.7日分) もタダ働きしている計算になります。この分は残業代として請求できる+ 会社に1分単位の残業代の支払いを求められるのでしょうか? また、「始業1分前にタイムカードを打って、始業後に準備を始めて、終業のベルが鳴る前に片づけ・日報記入を終わらせてベルが鳴ると同時にタイムカードを打ってさっさと帰る」でも 法律上は1日分の給料がちゃんと出る+会社から前述の給料が出ない早出を求められても拒否 できるのでしょうか?

  • 始業前の労働時間がカットさせる。

    私はアルバイトです。私の勤め先では9:00か始業時間ですが、その時間までにはパソコンや必要なアプリケーションを立ち上げて、作業ができる状態にしておかなければならないと就業規則に定めらてています。しかし、セキュリティーが厳しいせいか、パソコンを立ち上げるのに5分はかかります。したがって、毎日8:55には出勤して、タイムカード押してパソコンを立ち上げるのですが、その時間は一切労働時間にカウントされません。これは違法でないでしょうか。就業規則の内容も理不尽に思えます。労働関係の法律ではどのようになっているか、お答えください。よろしくお願いします。

  • 始業前、何分に出社???

    サラリーマンの方に、質問させて下さい。 会社に到着するのは、 始業時間の何分くらい前ですか? 始業時間より、早い時間に出社してる方に、 更にお聞きしたいのですが、 始業時間までの間は、どんな時間の過ごし方をしていますか? 事業主の方に、質問させて下さい。 従業員が、出社するのは、 始業時間の何分前が、妥当だと思われますか? ちなみに、私は、25分前に出社します。 始業時間前に、朝の清掃をする為なんですが、 掛かってきた電話に出たりしてるので、 始業時間に、掃除が終わらない事も有ります。 男性従業員は、早く出社しても、特に何をするでもなく ノンビリしていて、こちらに話しかけて来たりして過ごしてるので、 ちょっと掃除の邪魔だなぁ、 私、喋ってる暇、無いんだよなぁ、、、、(ゴメンナサイ) ・・って思ってしまう事があります。 でも、それ以上早く出社するのは、ちょっと負担に思っています。 女の朝は、自宅の仕事が忙しいからです。 残業は「サービス残業」を、毎日30分~1時間くらいしてますが、 こんな ご時世なので、その事には負担は感じていません。 ・・・が、朝はこの位が限度のように思ってしまいます。 皆さんは、どうしていますか?

  • 出社時間を注意されました

    転職後、3ヶ月目のものです。 今日、1人の先輩に出社時間について注意を受けました。 出社時間が早すぎる、という内容でした。 始業時刻は8時45分です。 男性陣がみなし残業の勤務体制の為か、タイムカード等はなく 書面にて出勤時間の申請を行っています。 雨の日などはとても渋滞する為、余裕を持って家を出るようにしており、 会社に到着するのは8時~8時10分くらいになっています。 始業時間までの間、当番制になっている掃除をしたり チラシを折ったり、簡単な雑務をしながら時間をすごしています。 それについて、出社時間が早すぎるので、もっとゆっくり家を出ろと 忠告されました。 早く来られると、プレッシャーになるとも言われました。 もう1人の先輩は構わないんじゃないか、といってくれたのですが その先輩はどうしても譲りませんでした。 私は遅刻したくないのと、ギリギリに出社して慌しく仕事を 開始することにも抵抗があるので、余裕を持って到着しておきたいと 思っているだけなのですが…。 課長が、入社したばかりの私に気を使っているのが面白くないらしく、 最近態度も非常に冷たくなっています。 なので、上司に相談すると、また話がこじれてしまう為、相談できません。 辞めたいという気持ちを抑えて毎日出社しているような状態になっており これ以上先輩にきつい態度を取られたくないので、 やはりこの忠告には従うべきでしょうか。 近くのコンビニ等で時間を潰してから出勤すべきか迷っています。 みなさんならどうされますか? 参考までにご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 出社時間とそれに対する周囲の反応について

    皆さんそれぞれの常識を知りたく、質問させていただきます。 以前、ビジネスのマナー関係の本に 朝は最低でも15分前に出社するのがマナーとしてベストと読み、 自分は新人ということもあって大体30分前に出社しています。 社長は冗談まじり、もしくは他の人に対する話に度々、 出社は1時間前が常識と話しているのを聞いていましたので、 本当は1時間ほど前に出社したいところですが、 もろもろ家事などあって厳しい所です。言い訳ですが。 が、10分前に出社する新人に対してもっと早い時間に、 余裕を持った出社を、と注意された事に軽く疑問を持ちました。 周りに対しての意識、やる気の表れなど判断しているのかもしれませんし、 あまりぎりぎりに出社するのはどうかとは思うのですが、 仕事だけで見るのならば、制服に着替えることもなし、 仕事も用意も始業時間に始められるわけです。 始業前にどれだけの余裕を持つかどうか、 仕事を前倒して始めるかどうかは本人の意識次第で、 あえて常識を説くのならやはり15分など、 始めるまでに準備をするまでの範囲で注意するべきだと思うのです。 時間内に仕事が終えられないなら 無報酬での前倒しの仕事・残業はある意味仕方ないとも思えるのですが、 そういうわけでなく、あくまで社会人の意識として 1時間前の出社が常識と半強要するのはどうでしょうか? と、私は思うのですが、皆様の常識を教えて下さい。 出来れば従業員として、上司として、経営者として、 広い範囲で常識と考えを教えていただきたいです。

  • 「始業の何分前に出社しなければならない」

    私自身は1時間前に出社します(交通渋滞回避のため)。 私の勤め先では特にありませんし、ぎりぎりで出社する人もいます。 よく聞いたことがありますが、「新人は始業の何分前に来なければならない」or「社員は何分前には出社しなければならない」等と言ったことは本当にあるのでしょうか?

  • アルバイトの時間カット

    何年も働いているバイトで暇だという理由で週はじめに出勤したら突然時間をカットした二週間分のシフトを出されました。今週も出勤したら時間カットされたものが貼られました。今回は一言の説明もなかったので このままお盆休みや祝日、年末の以外は当たり前に減らされそうなんですが アルバイトでも最初の約束の時間から減らされたら労働基準法違反になるのでしょうか? 労働基準局に相談しても居づらくなって辞めるしかないのは分かっていますが、納得できなくてモヤモヤしてます。

  • 仕事の出社時間

    上司に中堅社員だからもっと早く出社するべきではないかと言われます。 自分はだいたい20-40分前には出社してるのですがそれでも出社は最後のほうです。 上司のいうとおり中堅社員だから一時間も二時間もまえから出社するべきでしょうか?

  • 早く出社した分の手当て

    現在、時短で働いています。お迎えの時間の関係があり、定時後に残ることはできませんが 朝、多少早く出社することはできます。 普段は10分~20分前には出社し、着替えなどを済ませて5~15分前には業務を開始しています。 会社の定時と、私の勤務時間を以下に書きます。 本来の定時 9:00~18:00(休憩1時間 実働8時間)  *18時を過ぎると1分単位で月ごとに集計されて残業代が支給される 時短勤務 10:00~17:00(休憩1時間 実働6時間)  *8時間勤務の場合の給与の8分の6が支給されている 先月、10時から開始される社外の方との打ち合わせが4回あり、その4日間は打ち合わせの準備や前日遣り残した業務等のために9時半に業務開始できるように出社しました。 上司からの指示は特にありませんでしたが、残業している人たちも指示がないという点では条件は同じです。 先月分の給与には、この30分x4回=2時間分の手当てが含まれていませんでした。 ちなみに、タイムカードで打刻していますので、何時から何時まで勤務しているかは明確ですし、隣に勤怠を管理する上司が座っていて仕事をしているのも見ています。(実際、一度5分遅刻した分は給与から数十円引かれていました) 毎日5~15分早めに開始している分や、毎日数分ずつ17時を過ぎて打刻している分については請求するつもりはありませんが、この2時間分は請求できないのでしょうか? 請求というか、まずは上司に質問してみたいのですが、早く出社した分は残業代とみなされないのは普通なのか、残業代は定時(8時間)を過ぎた分しか支払われないのかなど、どのような見解から尋ねればよいのかお知恵を貸してください。 時短勤務は私が初めてで私しかいないので、後に続く人のためにも出来れば手当てが出る方向に進めばいいと思っています。 よろしくお願いします。