• ベストアンサー

失業保険について

失業保険に関しての質問なんですが。 会社側から業務縮小の為転勤してくれって言われまして 転勤先が冷蔵・冷凍の仕事をやっているとこで私は手術でお腹に傷があるので冷えるところに行くとお腹が痛み仕事にならないのでどうにか戻してもらえないですか?と聞いたところやはり無理と言われてしまい今会社を辞めようか悩んでいます。 有無言わさず体調の事などの話も聞いてもらえなかった転勤で自ら辞める場合でもやはり失業保険は3か月後からしかもらえないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okp_001
  • ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.1

厳しいですね 自己都合の退職になりそうです 転勤は仕事上、職務命令ですからそれに従うしかないのです しかし、その転勤が会社の運営上、意味のない物や社会通念上許されないもので、それを理由に退職となると話はだいぶ変わってきますが、それを証明するのはたいへん厳しいかと思います。 逆に、会社からなぜそんな大事なことを先に言わないんだよって言われるかもしれません。 辞めるのは簡単です。もう少し上司と話し合って、1年の期限付きとかお互いに妥協案をだしほうがいいかと思います。

vuitton88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転勤が決まったのが最近急に言われてその場で手術しているので冷蔵・冷凍の仕事は無理だという事を伝えてはいたのですがもう決まった事だからと切り捨てられてしまいました。 やはり業務命令では仕方ない事なんですよね。 上司ともう一度話ししてみて次の仕事を探しながら頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • anetto
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

まずは職安に相談するしかないと思います。 ただ本当に冷えるところにいくと傷が痛むのなら手術した医療機関で 診断書は書いて貰えると思いますので診断書があれば会社都合に出来るか 職安に聞いてみるといいと思います。 なるのなら手術した医療機関にいき診断書を書いてもらい職安に提出すればいいだけですので

  • straycatX
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

自己都合でも特定受給者に認定されれば、給付制限期間はありません。 ご質問の理由ですと該当する可能性も高いと思いますが、ハローワークに事情を説明し、確認してみたらいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 失業保険について・・・。

    友人の事なのですが、急に仕事を辞めることになりました。彼女、実は妊娠していて、体調が急に悪くなって入院ということになってしまいました。まだ、入院中なんですが、会社のほうではとりあえず、有休ということで扱ってくれたようですが、今月一杯で辞めることを伝えたそうです。会社はOKしたようですが、病院の診断書を出して欲しいと言ってきたそうです。これは絶対に必要なのでしょうか。 もちろん、これから出産ということになると思いますが、失業保険は貰えないのでしょうか。体調が良くなれば仕事をしたいと言ってもわざわざ妊婦を雇ってくれるとこはないと思うのですが・・・。 本人はできれば早くもらいたいようですが。どういうもんでしょうか。

  • 失業保険をもらえますか?

    失業保険をもらえますか? 育児休業給付をもらったあと、職場には復帰していないけど職場復帰金をもらいました。 会社は子供が2歳になるまで育児休業がもらえます。 2歳になるまであと4ヶ月ほどあるけど、生活の事を考えて職場復帰しようかと 思い会社に相談したら、業務を縮小していく予定なのでできれば退職してもらいたいと 言われてしまいました。 職場復帰できるものと考えていたのでビックリしています。 退職になってしまうかはまた相談することになっていますが もし本当に退職となった場合、前と同じ様な条件で働ける職場を探せるか わからないし、友達に相談したら失業保険をもらいながら仕事を探せば? と言われ、自分で調べたところ、ちょっと理解があいまいかもしれませんが 失業保険をもらう為には退職前の半年分の給料を元に給付額を算定するみたいです。 私はずっと給料(退職金も無)をもらっていないから失業保険はもらえないってことですか? 詳しい方教えてください、お願いします。

  • 失業保険について 64歳でもらうかもらわないか?

    親がパートで月に9万円くらいの収入があり、 そこでは5年くらい働いています。 今年64歳ですが、65歳くらいでクビにされそうな噂があります。 年金だけでは暮らせないため、まだまだ働く気はありますが、 64歳のうちに自ら会社を辞めて失業保険をもらいながら 仕事を探した方がいいですか? 64歳と65歳では失業手当てはどのように変わりますか? さしせまっているので真剣に悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 失業保険について教えて下さい

    今月末で退社することになったのですが、会社から転勤するか辞めるかのどちらか決めなきゃならないよう言われての退社です。この場合、会社都合になりすぐ失業保険をもらえるようになるのでしょうか?? また、失業保険はハローワークに行かなきゃ手続きできないものなのでしょうか??お忙しい所申し訳ございませんが、教えてください。  私は今の会社が社会人になって初めてで、7年目でした。

  • 失業保険もらっていいの?心配です教えて。

    失業保険もらっていいの?心配です教えて。 夫の会社は不況で仕事が無く、8月まで休業状態で、夫も今月から自宅待機です。 始め会社は国の補助金制度を使い、70%の給料保証をしてくれるということでした。 今日夫が社長に呼び出されました。 補助金を使わず、退職して8月まで失業保険を使ってくれ、保険も任意継続してくれと言われたそうです。 夫は2月定年退職になります。 8月に雇用が復帰しても、残り半年ないんです。 もしかしてそんなことをすると、退職後失業保険も出ず、健康保険の任意継続もできなくなるのではないかと心配です。 夫はがんの再発手術を、1年前にしており保険の継続の有無は深刻です。 制度的にどうなっているのかわからず、途方に暮れています。 何か良いアドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 失業保険について

    初めての質問で至らない所もあるかと思いますが、ご容赦ください 昨年結婚し、同じく昨年10月末に勤めていた会社を主人の転勤の為に辞めて引っ越して来ました。 引っ越してから12月半ばまでは仕事をせず、一度は失業保険を貰おうかとも考えたんですが結局貰わないまま仕事につくことになりました。 ところが新しい職場に入ってちょうど1ヶ月経つ一昨日にぎっくり腰になってしまい、職業的にまた再発する可能性大なので今日仕事をやめたい旨の電話を入れました。 しばらくは働けないし、そして今回働いた期間の短さを考えると今回の収入だけじゃ月々の支払いが出来ないのでどうしよう…と困ってます。 そこで思い出したのが前回の職場を辞めたときの失業保険なんですが、研修期間中だったとは言え一時仕事に着いてた私が戴けることは可能でしょうか? 保険が支払える期間(失業保険が適用される在籍期間?)かどうかは今の仕事に着く前にハローワークで聞いて大丈夫だと言うことなので問題ないと思います。 どうかよろしくお願いします

  • 失業保険

    手術のため、会社を退職しました。 離職票も手元にあります。 体調が戻り次第、失業保険をもらいながら仕事を探すつもりです。 一週間後に入院の予定ですが、今のうちにやっておくべきハローワークでの手続きはあるのでしょうか?

  • 失業保険について

    失業保険についての質問です。 1年ぐらい働いて会社の都合で離職し、失業保険を申請しました。 3ヶ月の失業保険をすでにもらってますが、いまだに仕事が見つかりません。 ここで、質問ですが、失業保険をもう少し延長してもらうことは可能でしょうか?

  • 失業保険について

    すみません、教えてください! 妻が現在失業保険を受給しているのですが、当方が10月から転勤になりそうな状況になってしまいました。 通常では11月まで失業保険が受給できる状況なのですが、途中から土地を移らなければならない状況になっております。 この場合、失業保険は受給できなくなるのでしょうか?また、それはいつの時点からになるのでしょうか? もらえなくなる場合、土地を移ってから失業保険受給の延長をすることは可能なのでしょうか? 妻の仕事は土地を移ってからも継続して探すつもりです。 知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたく、よろしくお願いします。

  • 失業保険を切られるでしょうか

    読んでくださってありがとうございます 会社を退職して失業保険をもらっています。 最近になり独立の話が他から入ってきました、失業保険は3月中旬まで出るので独立は4月からにしようと思っており今は準備はしていなかったのですが仕事をまわしてくれる会社を友人が紹介してくれそこの会社の話を聞いてみると仕事をまわす都合上、名刺を早く作ってほしいということを言われ会社の登録もするようにしてほしいと言われました、登録については4月にしようと思っています。 また仕事をまわしてくれる会社から我社の仕組みを知ってほしいので研修を近いうちに受けてほしいとも言われました(研修の受講は無料で給お金はもらえません。) こういう場合には失業保険は切られてしまうのでしょうか? 失業保険に詳しくないのでわかりません どうか教えて下さい

専門家に質問してみよう