• ベストアンサー

独り暮らしで自炊をしていると・・・

独り暮らしで自炊をしているのですが、近くのスーパーでは食材があまりバラで売ってないのもあり、まとめて買うこともしばしば。 すると野菜などの食材が余りがちになってしまいます。 特に大根とかは1/2の大きさを買うのですがいつも余らせてしまいます。 あとはキャベツ、白菜など。 冷凍できるものや保存がきくものはいいのですが、それ以外のものをうまく消費できるアイデア、料理などあったら教えてくださいm(__)m ちなみに家で食べるのは朝と夜で、昼は学食を食べてます。 これはついでの質問なのですが、僕はいつも朝はパンを食べているのですが、ササッと簡単に出来てパンに合う料理、スープなど教えてくれたらうれしいです^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

大根、白菜、キャベツなど大きい野菜もまるまる1個で購入する一人暮らしの女です。 使いまわすことを考えれば、結構一人でも消費できるんですよ♪ コツは大きいままだと使いにくいので、買ってきたらいくつかの用途に加工したり、小さく切って保存すること。大きな状態で食べる食べ方ではじめに量をぐっと減らしし、あとは少量づつほかの野菜などと消費していきます。漬物を作っておくと、ご飯のおかずの種類が増え食後満足しやすいです。 加熱して食べるとかさが減るので消費しやすいです。 まず、大根。私にとっては一番消費が楽です(笑) まず1/3~1/2くらいは厚切りの輪切りにして煮ます。 鶏肉と、豚ばら肉と、ちくわと、車麩と・・・などそのときによって味は変えます。 大きめに煮るので時間はかかりますが、火にかけて放置すればいいので、簡単。 出来るだけ厚手の鍋を使えば、やわらかくなった後は沸騰後10分程度だけ煮て火を止めて放置。 味がしみこんだほうがおいしいので、次の日か2日後くらいから食べ始めます。 1/3くらいは漬物に。最近のマイブームは柚子大根。http://homepage3.nifty.com/samantha/yuzudaikon.html 清潔なスプーンで取り出せば3週間くらいは大丈夫でした。食事のときに少しづつ&おやつ代わりに。 まだやったことないのですが、粕漬けや味噌漬けも興味あります。 1/6くらいは他の野菜類と筑前煮などにするためにとっておきます。(冷蔵庫で2週間くらいはかるく持つので他の野菜が徐々に集まるまでおいておきます。) 残りはその都度小さく切ったりして、お味噌汁、スープ、サラダ、グリルで焼いて、すりおろしてみぞれ鍋、食べるなどなど。。。 私はやったことないのですが、すりおろし、軽く水分を切って小分けすれば、冷凍も出来るらしいです。 皮はたいていきんぴら。葉は炒め物です。(これらは冷凍保存できますので私は小分けしてお弁当のおかずになります) この残りの野菜だけが当日食べる分で、それ以外の部分は後日になりますが、何種類かに加工してあるのですぐ食べることが出来ます。 千切りにして、コンソメスープの素、ベーコンなどと一緒にスープにすれば早く火が通るので、簡単なスープになります。(他の残った野菜も千切りにして入れるとなお良い) ちなみに分けて加工するのが面倒なときは1本まるまる輪切りにして水煮して1/3に分けて味付けを変えて食べることもあります。醤油、ナンプラーとごま油、トマト・チーズなどで味を変えます。 キャベツ。理想は外側から順番にはいでいけば、3週間くらい持ちます。(栄養素的にはあまりよくないでしょうが。) 面倒なときはいきなり1/4くらいにたてに切ってしまいます。 1/4はたいていポトフ。 残りは炒め物、味噌汁など。。 スープにして1回分ずつ小分けに冷凍もでき冷凍もできるらしいです。(私はやったことありません) スープを濃い目にしておけば、かさも減るので、冷凍庫の場所が少なくなると思います。 食べるとき牛乳、水、トマトジュースなどでのばして違う味付けで楽しみます。(同じ味はあきるのでお勧めです) 白菜。鍋をすると一気に減ります。重ね煮も。(厚手の鍋に豚ばら肉と白菜と交互にいれて蓋をして煮るだけ) あとは漬物。ちなみにまる1個かって来ると冷蔵庫には入らないので、小さくなるまで室内に放置です。(私の部屋は寒いためと消費が早いためできることです) 味付けに飽きたときはクックパドhttp://cookpad.com/などの料理のサイトで材料名を入れて検索し、アイデアを探します。(クックパドは携帯からも出来るので私のお気に入りのサイトです) どんな野菜も細かく残ってしまった野菜たちはたいていスープです。小さく切ってベーコンやソーセージなどとコンソメで煮る。塩コショウで味付けしてそのまま、次にトマトの水煮缶やトマトケチャップを入れてミネストローネ。野菜の種類が少ないくてさびしい感じるときは米や雑穀(常備)、きのこ(冷凍で常備)、などを追加しています。 ミネストローネが余るとぐつぐつ煮込んで水分を飛ばしてチーズ乗せてオーブンやグリルで焼いて簡単グラタン風にして食べます。 ミネストローネが飽きたら、醤油や、中華味の素、などで和風、中華風、さらに片栗粉でとろみをつけて食べたりします。 がんばって自炊生活続けてくださいね♪

hmmay1986
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました! パソコンに向かって思わず「なるほどね~」って言ってしまいました^^ その一言に尽きますね。 こういう知識ってレシピには載ってないのでほんと参考になります。

その他の回答 (5)

回答No.6

僕も親が海外転勤組だったので高2から7年間自炊(料理と呼べるものかわかりませんが)してましたので参考になれば。 タマネギ・ジャガイモ・キャベツはコンソメスープにしておくと、一人であれば一回で3~4日分は作れると思います。もちろんパンにも合います。 白菜・キャベツ・キュウリ・ナスは浅漬けの素を買ってきて浅漬けにすれば日持ちもしますしいいおかずになります。 大根は余った分をすべておろしてしまえばどんな料理にも使えます。おすすめは大根おろし+しらす+醤油。ヘルシーでおいしいですよ。 洗うのが面倒ですが、自動おろし器(あっとスライス通がおすすめ)で買った材料をまとめて千切りやみじん切り、おろしにしておけばすぐに料理に使えますので、時間も短縮できますし毎日料理する気にもなります。 最近は料理が出来る男の方が人気があるようですし(笑)、頑張って下さいね。

hmmay1986
質問者

お礼

高2から7年間自炊って凄いですね。 その頃僕は食専門でした^^ 他の人の回答でも有ったのですがコンソメスープで煮ておくといろんな料理に応用できていいみたいですね。 あと大根おろしにしておくというのもなかなかいいかも。 皆さんの回答を見ると、共通して先にまとめて調理しておくと便利だし楽ってことが分かりました。 あと漬物も。 今まではその都度調理していたのでだいぶ参考になりました。 バリエーションもかなり増えたような気がします♪ 回答ありがとうございましたm(__)m

回答No.4

えらいですねー、がんばれ! かさの多い野菜は、いっぺんに下調理をしてしまうのがおすすめです。 具体的には大根2分の1ならば、それを全部ふろふき大根など、薄味で他に応用のきく味付けで煮てしまうのです。 そしてタッパーなり大きいどんぶりなりで冷蔵庫で保存します。こうしてひと手間かけておくと、煮た大根と買ってきた練り物と、インスタントのうどんスープやおでんダシなどでちょっと煮るだけでおいしいおでんができます。 また、このふろふきをごま油で豚のバラなどと炒め、しょうゆと酒、砂糖で味付けすると中華風の豚バラ大根炒め。もちろん鶏肉でも牛肉でも、経済的にひき肉でも。 みそ汁にさっと入れて大根みそ汁に。ごま油で炒めて鶏ガラスープのもとで中華風スープ(春雨を戻さずにスープに入れてボリュームアップ)。 冷たいままドレッシングをかけてサラダにしてもおいしいです。 いったん煮てあると、調理の時間も大幅短縮できますし、下味がついていておいしい、手間が省けて気が楽といいことづくめです。 ふろふきにして冷蔵庫で3、4日ぐらい平気ですよ。 私は大食いなんで、大根2分の1本なんてひとりで一回の食事で食べてしまいますけどね(笑)。 キャベツも丸ごと1個を4つに切り、全部を鍋に入れ、コンソメスープで薄く味付けして柔らかくなるまで煮ておくといいです。 これを、冷蔵庫で保存し、スープにしたり煮物にしたり、サラダにしたり。薄味なので、和風にも洋風にも応用がききます。 白菜も、4つに切って、全部を大きな鍋にいれ、白菜の高さの半分くらいまでの水を入れ(ゆでるほどたくさん水を入れない、水っぽくなるので)、ふたをして、柔らかくなるまで中弱火で「蒸し煮」にします。煮たあと、冷まして水気を軽くしぼり、冷蔵庫で保存します。これも味付けは自由自在、スープにしたり、炒めたり。 こういう下ごしらえを休みの日などにやっておくと、そのあとウイークデーはとってもラク、しかもメニューも豊かになって野菜もムダなくたくさん食べられます。 いったん火を通して、後の調理の時間を短縮、薄味でなんにでも応用できるようにする、ここがポイントです。

hmmay1986
質問者

お礼

なるほど! まとめて下調理を先にしとく訳ですね。 今までは食べる分だけ調理してましたが、まとめてやると後が楽そうですね。 でもいくら大食いでも一回の食事で大根半分食べちゃうって・・・ ギャル曽根かっΣ\(--;) 失礼しました。 回答ありがとうございますm(__)m

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

大根を薄く切り、コンソメスープで煮る。 キャベツや白菜、大根などは、浅漬けにしておくのも良いです、 酢が嫌いでなければ、フルーツビネガーを混ぜて、サラダ風にしても美味しいです、酢を混ぜなければ、夜のおかずにもなります。

hmmay1986
質問者

お礼

酢の物は大好きです。 サラダもおいしそうですね。 回答してくださる皆さんのおかげでバリエーションがどんどん増えてく気がします(まだ作ってませんが)^^ 回答ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

残り野菜は、塩をまぶして漬物にするという方法もあります。 刻んだ野菜は、浅漬けのもとに付け込んでもよし、塩をまぶしておくだけでも、しんなりして漬物になります。 その気になれば、漬物器を利用したり、調味液を工夫して、よりおいしくする工夫もできます。 朝のスープは、残り野菜を刻んで軽く炒め、コンソメスープの基を入れればよいわけですが、炒める油をごま油、バター、サラダオイルなど、で変化をつけることができます。 また、一緒にいれるものを、ベーコン、ソーセージ、コンビーフなど、ほんとに余りもので、何でもよいですね。 モヤシは、火の通りも早いですね。 http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/004175.asp??rcpcd=004175RecSub

hmmay1986
質問者

お礼

漬物今まで買って食べてました。 意外に簡単なんですね^^ これからは自分で作ります。 あと参考ULRありがとうございました。 おいしそうだったです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私は家庭菜園で1週間くらいのものを採ってきます。 新鮮なものと買ったものは比較しにくいですが、 大根は少しづつ食べて2週間くらいもちます。 キャベツは一枚づつめくって食べれば1っ月もちます。 白菜は真ん中から食べるといいといいますから半割して 食べるのですがそれでも2週間くらいもちます。 保管環境は冷蔵庫または暖房の効かない玄関などがいいです。

hmmay1986
質問者

お礼

家庭菜園ですか^^やってみたいです。 でも住んでる所が東京の小さなアパートなんでそんなスペース無いんです・・・。 白菜を真ん中から食べるといいって言うのは知りませんでした。 参考になります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人暮しの自炊

    私は1週間分の食材の材料を切って小分けして冷凍します。 ご飯や食パン、保冷剤なども冷凍庫に入ってるので、ほんとはもっと入れたいのに入りきりません。 冷凍庫だけのもあるの知ってますが、一応節約生活なので、冷凍庫買い足してたら、駄目かと思いました。 そこで一人暮らしで自炊してなおかつ節約してる方にお聞きします。 どのくらいの冷蔵庫使ってて、どういう風に自炊してるかアドバイスください。

  • 一人暮らしです。何を作ればいいでしょうか?

    こんにちは。この春大学生になった女ですが、料理は大の苦手です。 でも、健康に気をつけているので下手ながらも自炊しています。 朝はご飯とみそ汁、納豆などを食べています。朝はそれでいいのですが、平日以外の昼と夜をどうしようかと毎日悩みます。 冷凍食品とかインスタントばかり使うと栄養がかたよりそうなので、今のところ冷凍食品以外ならチャーハン、野菜炒めや卵丼とかを作っているのですが、ものすごくへたくそなんです。時間をかけて作ったのにはっきり言ってインスタントラーメンのほうがおいしいということがよくあるので嫌になります。でも将来のためにも自炊は続けたいので、簡単にできて栄養のある、一人暮らしにおすすめの料理を教えてください。また、よく買い物に行って何を買うべきか迷うのですが、買っておくと便利な食材とかありますか?玉ねぎとキャベツはわりといつも買いますが、何があまり広く使えない食材で、何が広く使える食材かわかりません。教えていただけるとありがたいです。

  • 一人暮らしで自炊したいです。

    一人暮らしを始めたものです。 自炊をしたいのですが料理の知識がほぼありません。本をみてこれっと決めて作れるくらいですが、できれば残った食材とかうまく使い回して節約していきたいです。経験を重ねて行くものだと思いますが、まずは何から始めればよいでしょうか? 希望は、週5でお弁当を持参&晩ご飯も自炊したいと思っています。 土日に作り置き冷凍保存して、平日はあまり調理に時間をかけないような感じにしていきたいです。 ご飯は一気に炊いて冷凍する予定です。あと冷凍保存できる料理はどんなものがおすすめですか?何種類か作らないといけないですよね… おすすめの本やサイト、自炊のコツ、皆さんの経験など意見よろしくお願いします。

  • あと1週間を1000円で!

    あと1週間を1000円(食費&雑費)ですごさなきゃならないのですが、食材はどんなものを買うと重宝するでしょうか? ちなみに、わたし、夫、息子(一才)の3人家族です。 息子が卵と乳のアレルギーなのでそういう食材は避けてもらえると助かります。 野菜類はじゃがいも、さつまいも、冷凍の里芋、キャベツ、白菜、大根、ネギ、ニンジンがあります。 自分のレシピが少なく毎日の料理を考えるだけであくせくしてます(>_<) よろしくお願いします!(>_<)

  • 自炊始めました

    最近自炊を始めました。 いろいろわからないので教えて下さい。 まずは野菜の消費期限です。 人参やタマネギなんて野菜室に半年以上入れていますが、見た感じ全く痛んでいません。 でも人に聞くと食べないほうが良いと言われたので廃棄処分しました。 代表的な野菜の消費期限を知りたいです。 次にキャベツなのですが、一枚一枚洗う必要があるでしょうか? そのまま千切りにして食べたのではダメでしょうか? 無農薬かどうかも分かりません。 白菜などは一枚一枚洗って切っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 野菜って冷凍保存できるんですか?

    人参や大根、キャベツや白菜など、冷蔵庫に入れておいても日持ちのしない野菜を冷凍保存できるんでしょうか? 野菜って冷凍保存できるのか疑問に思いました。 宜しくお願いします

  • 一人暮らしの自炊、栄養について

    夜ご飯だけは自炊をしているのですが、ネットでレシピを見ても、簡単栄養満点で調べると野菜や豆腐、サバ缶を使ったレシピばかりで、肉を使ったレシピがないので、肉を全然食べていません。(最初ページしか見ないので、次ページ以降にはあるかもしれませんが) やはり肉は食べたほうが良いのでしょうか?焼肉やステーキが好きではないので、あえて肉を食べようとしないと、ずっと食べないままになりそうです。 他に栄養的に食べたほうが良いものはありますか? 今の食事ですが、 朝は、ヨーグルトと苺ジャムと牛乳。 昼は、コンビニのおにぎり2個と青汁。 夜は、白米と味噌汁または野菜スープは必ず。あと、簡単栄養満点で検索したレシピの料理を1品作っています。(だいたい野菜か豆腐料理)

  • 一人暮らしの自炊について

    一人暮らしで自炊をしたいのですが、今まで食材をダメにしてしまったりして、結局続きません。 他に続かない理由として考えられるのは、 ・スーパーが近くになく、コンビニしかない ・普段はネットスーパーを利用しているが、一定額買わなければ送料がかかるので、多く買うと余らせてしまう。 ことです。 コンビニ弁当では体にも悪い上、高いので、本当に自炊したいと思っています 簡単、短時間、少ない材料で作れるバランスの良い料理を教えて下さい。 朝昼夜と3食分お願いします。 とりあえず、毎日同じものを作って、慣れたら増やしていく形にしたいと考えています。 その他にも、アドバイスなどあればお願いします

  • キャベツが安い

    今年のキャベツは農家泣かせで消費者も嬉し泣きといった感じでとにかく安い 安いからとつい欲張って買ってしまう お好み焼きを作って食べない分は冷凍 野菜スープに大量投入 とまあ一般的な使い方をしたのですがまだあります(欲張りですみません) 経験上野菜室に入れておけば一週間以上は余裕でもつのですが如何せん嵩張る ということで大量に使える料理or作って冷凍できる料理、その他アイデアなどを教えてください みんなも安いキャベツをモリモリ食べよう!

  • 野菜の冷凍について教えてください

    私は料理を少しでもラクするために思いついたアイディアが、野菜を買ってきたらすぐに切ってタッパーに入れて冷凍保存することでした。 ですが、わりと新しいキャベツを切ったものをタッパーに入れていたら、3日後に取り出してみたら、キャベツがちょっぴり赤くなっていたり黄色くなっていたりする部分があったりして、いたんでるのかな?と思ったのですが、そのまま食べてしまいました。 ですが、今後は、きちんと冷凍保存について学びたいと思います。 私は、キャベツに限らず、まな板や包丁をその都度洗うよりも、数日後までのレシピをだいたい決めておいて、野菜を買ってきたらまとめて先に野菜を切って保存しているのですが、キャベツ以外にも、いたんでいたのでしょうか。 よく食べる食材は、かぼちゃ、ごぼう、にんじん、キャベツ、たまねぎなどです。これらを調理しやすい大きさに切って冷凍保存しています。

専門家に質問してみよう