• ベストアンサー

ドラムについて

kimizy7の回答

  • kimizy7
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

ドラムの練習って本当に大変ですよね。私は今でこそレンタルスタジオでの練習や自宅で電子ドラムで練習していますが、始めた頃はスティックだけ購入して本にタオル(防音の為)を巻きつけ叩いてました。次のステップではキックペダルを購入し、タンスにタオル(再び防音の為)などを貼り付け、バスドラの代わりにして練習していました。映画のスイングガールズの中でも同じような練習場面がありました。回りに騒音被害を出さない程度に頑張って練習して下さい。ドラムは最高です!

karakaraku
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ドラムかっこいいですよね!! スイングガールズですか・・・・見て参考にしてみます。 高校生になったら部活があるとおもうのですが・・・。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ドラムを始めようと思うのですが…

    ドラムを始めたいと思っています。やりたいジャンルはロックドラムです。 質問が三点ほどあるのですが… ひとつは、音量?なのですが、 一軒家で、小学校のすぐ近くで、周りに6軒ぐらい家が立っているところに住んでいます。 ドラムはどのくらいの音が出るのでしょうか? 力の加減でどうこうというのではなく、最低限でる音で近所に迷惑がかかるぐらいなのでしょうか? 迷惑がかかる場合は、防音パッドというものがあるそうですが、それを使えば大丈夫なのでしょうか? もうひとつは、電子ドラムと生のドラムについてなんですが、どっちらがよいのでしょうか?っと言っても用途によると思うんですが… やっぱり、生のドラムのほうが、叩く時の強弱などが感じ取れてよいのでしょうか? 最後に、ドラムを買う場合はどういったものを買えばよいのでしょうか?雑誌などに、6万円の入門セットなどが売っていますが、あのようなものでも良いのでしょうか?ロックがやりたいのですが、バスドラムは2つ必要でしょうか?長く使えるお勧めのメーカーなどがありましたら教えてください。 たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。質問が3っつもありますが、どれかひとつだけでも良いので、もし良かったら回答お願いします。

  • ドラムについて

    16歳、男です。 中学生の頃仲が良かった友人の家に遊びに行ったら、その友人がベースを始めていました。それに影響され、僕も前からやってみたかったドラムを始めようと思っています。 それにはドラムセットが必要になると思うのですが、騒音、スペースの問題等で生ドラムは諦めかけています。そこで電子ドラムを購入しようと思っているのですが、電子ドラムは、 1、生ドラムに比べて使い心地(音の調節等)はどのようなものなのか。 2、電子ドラムでも近所迷惑になってしまいそうな音が出るか。 について知りたいです。 値段については電子ドラムの方が高いと思いますが、アルバイトをしてお金を貯めるつもりです。 電子ドラムが生に比べて相当ひどいようだったら、ギターにも興味があるのでギターを始めたいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • ドラム

    初心者で来年にドラム買おうと思ってます。 そこで質問なのですが、私の家はタイヤ屋で下に工場があって 右隣はガソリンスタンド、家の前は国道で、左隣は少し離れたところに人が住んでいます。 ドラムの音はすごく大きいと聞いたのですがこの環境でもやっぱり近所迷惑になるのでしょうか?

  • ドラムを始めようと思うのですが

    ドラムを始めようと思い、購入を考えています。 いろいろと調べてみたところ、電子ドラムではいろいろと不都合があるみたいなので、生ドラムの購入を考えているのですが、 生ドラムは音がうるさく近所から苦情がくるとのことです。 実際何メートルほど響いてしまうのでしょうか。 ちなみに近くにスタジオはありません。 また、趣味で始めようと思っているので電子ドラムでも問題ないのでしょうか。 私の家は一戸建てです。 ご返答お待ちしております。

  • 電子ドラムの騒音について

    電子ドラムを買おうか悩んでいます。 電子ドラムを叩いた時の音ってどれぐらいの大きさなのですか? コンクリート造のマンションの一階に住んでいるのですが、 周りの迷惑になりそうだったら、買うのを諦めようと思っています。 ちなみに電子ピアノも持っているのですが、今まで打鍵の音が うるさいと苦情が来たことはありません。 どなたか教えて頂けると助かりますm(__)m

  • ドラム購入について悩んでます

    はじめまして。自分は4月にドラムを始めたんですけど今度ドラムセットを買おうと思っています。そこでいろいろ調べてみたんですけどパールの6万ちょっとのドラムを見つけました。このようなセットでも使い続けることは可能でしょうか?バンドに誘われてるんで悩んでます。今は友達の家で借りてやってるんでこれ以上迷惑をかけたくないのでできたらはやめの解答をよろしくお願いします。ちなみに近くに練習スタジオが無いので家などでしか練習できません。 参考URLhttp://www.rakuten.co.jp/34music/743931/744882/747949/750867/

  • 自転車の後輪ドラムブレーキがキーキー鳴るのは直らないでしょうか?

    自転車の後輪ドラムブレーキがキーキー鳴るのは直らないでしょうか? シマノ6段ギア付き小径ホイール(20インチ)の自転車に乗っています。 後輪ドラムブレーキのキーという音が物凄くうるさく周りの人に迷惑なくらいです。 しかも軽くかけるとほとんどブレーキがきかず、少し強く握ると急にガクンとロックする感じで効いて とても乗りづらいです。前輪ブレーキだけでは心もとないので、どうにか音を鳴らなくする方法や急に効くのを直す方法はないでしょうか?

  • ドラムをはじめようと・・・

    ドラムを始めようと思うんですけど 家は田舎で近所に家はないので別に音は関係ないんですけど、ドラムセットで買えばいいのかトレーニングドラムを買えばいいのか迷っています予算は5~6万です。教えてください><

  • ドラムについて教えてください

    ドラムをやってみていんですけど、何にも知りません。 手と足をバラバラに動かすのも難しいんですよね。 家での練習方法もわかんなくて、独学じゃムリですかね? どんな本で学べばいいのかなど、教えてください。 15歳です。特技とか何もなくてがんばってみたいと思います。

  • スネアドラムについて

     ドラム初心者なので教えて下さい。スネアドラムですが、横についてるレバーを上げないで叩くと「ポン」という和太鼓みたいな音がして、レバーを上げるとスナッピーが接触して「ジャラ」という音になります。この「ジャラ」感をもっと強くしたい場合はどうすればいいのでしょうか。要するに「ジャラジャラ」した音にしたいのです。スネアの周りに小さなネジがたくさんついてますが、これを絞めたり緩めたりすると音が変わりますか?  なるべく「ポン」とは正反対の音を出したいのですが、なにか方法があれば教えてください。よろしくお願いします。