• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルス駆除方法。)

ウィルス駆除方法

noname#56882の回答

noname#56882
noname#56882
回答No.2

症状からして「Blasterワーム」に感染していると思われます。(2003年のものですよ) OSはWindows XPですか?それとも98、ME、2000でしょうか? XPの場合、SP2にされていると絶対に感染しないようにパッチが当てられています。 98、MEはマイクロソフトのサポートがすでに終了していますので、Windows Updateを行うことができません。 ですので、この機種でネット接続することは非常に危険です。 XPの場合は早急にSP2にするようにご友人にお伝えください。 以下、マイクロソフトのサイトを参考にあげておきます。 [『Blaster ワーム』および関連する情報の一覧] http://www.microsoft.com/japan/technet/security/alerts/blstlink.mspx [Windows XP SP2 をインストールする方法] http://support.microsoft.com/kb/884514/ja ウイルス対策ソフトも導入されていないようなので、早急に購入なさってください。 とりあえずは体験版をダウンロードなさってみてください。(但しXP以降に対応) 「Kaspersky Internet Security 7.0」 http://www.just-kaspersky.jp/products/try/ 「ウイルスバスター2008」 http://www.trendmicro.co.jp/trial/ 「Norton Internet Security 2008」 http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp あと注意ですが、危険なサイトの直接リンクは貼らないようにしてください。

underblackeye
質問者

お礼

『Blaster ワーム』というので一度検索して試してみます。 ありがとうございます。

underblackeye
質問者

補足

OSはWindows XPです。 SP2になっているはずなのですが・・・・。 ネットには接続しないようにLANケーブルは抜いてあります。 というよりおそらく現在ネット自体に接続できない状態にあるかと思います。 ウイルス対策をソフトとりあえずインストールしてスキャンをしようとも試み ましたがインストールが出来ない状態です。 インストール途中でエラーメッセージが出て、再試行としますが・・・ ずっとこれの繰り返しなんです。

関連するQ&A

  • 翻訳願います!

    MSN(メッセンジャーやhotmail経由で)で送られて来たウィルスで " 韓國最熱門的小電影 http://www.blogo.tw 好不好看記得要告訴我哦!ㄏㄏ" と言うもの。送信者は勿論知人ですので、何も考えずに上記のURLからDLし実行したそうです。 (香港や台湾などの中国系で流行ってる?もののようです。) そうしたところパソコンがおかしくなったと。。。。 エラーメッセージから検索をかけ、日本語で出て来た物で対処してみたのですが どうも感染したものとは違うようでした。 受信したメッセージやURL(http://www.blogo.tw)をキーワードに検索してるのですが 出てくるのは中国語ばかりで理解するのが困難な状況なのです。 そこで大変お手数なのですが、中文に堪能な方! 説明していただけないでしょうか??? 以下中文版の質問サイトで見つけた解決策らしきものです http://hk.knowledge.yahoo.com/question/?qid=7007102000910 http://tw.knowledge.yahoo.com/question/question?qid=1507111402935 http://tw.knowledge.yahoo.com/question/question?qid=1507043011323 どうぞよろしくお願いします。 参考までに http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3677775.html

  • 日本語に 0.01mm をあらわす単位はありますか?

    http://tw.knowledge.yahoo.com/question/?qid=1206040104896 台湾語には 0.01mm をあらわす単位が上のリンクのようにありますが、日本語には存在しないのですか?今まで聞いたことがありません。ミリより下の単位を教えてください。

  • Remote Procedure Call 異常による再起動で困っています。

    PCを起動して1時間ほどすると、Remote Procedure Callの異常終了によって勝手に再起動してしまいます。 どのような対処をすればよいのでしょうか? この問題に該当するパッチはSPに含まれているようで、 パッチをインストールする必要は無いみたいです。 現在暫定的な対処として、Remote Procedure Callは再起動しないように設定を変更しています。 OS:winXp Pro SP3

  • PPPoEやマイネットワークが消えてしまった 助けてください><

    コントロールパネル→管理ツール→サービスの中にあるRemote Procedure Callとその下にあるRemote Procedure Call Locatorという2つをいじっていたらRemote Procedure Call Locatorの方をスタートアップの種類を手動だった物を誤って自動にしてしまいその直後、再起動した所タイトルに書いたように接続が何もできなくなっていました。何とか戻そうと試みたのですが停止にしても反応はないしプロパティも開きません。これが原因だと思うのですが他にも何かあるでしょうか?パソコンに詳しくないので本当に助けてください。物凄く困って泣きたいです。

  • 駆除できたのかな・・・?

    お盆の間にブラスターに感染していました。 ウイルスに感染したのは初めてだったので 訳がわからないまま、駆除後の今も、よくわからない ままです。 http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/virus/blasterE_xp.asp ここのページの手順通りにやって とりあえずブラスターは駆除できたと思ったのですが 亜種?のWelch?だったと思うのですが それが次に感染してしまって それも駆除ツールで駆除はしました。 本当に駆除できたのか不安です。 再起動まであと**秒っていう表示も 全然なくなったし 実際普通に動いています。 以前よりもPCの起動が すごい早くなってるのが気になる程度で・・・ OSはXPで、ウイルスが入ってからは ファイヤウォールを有効で使ってます 接続方法は、モデムっていうか ヤフーBBを使っています。 ウイルスソフトはノートンです。 駆除後、スキャンしても感染は見つかりませんでした になります。 なにか簡単にブラスターやその亜種に感染してないか わかる方法てないですか? タクスマネージャに表示はありませんでした 初心者の私にどうか、教えてください

  • 台湾の知識+について・・・

    台湾の知識+を利用したいです 会員登録?はしたのですが 質問はどこからするのでしょうか? okwaveでいう「質問する」に値する場所 があるはずなんですが・・・・ http://tw.knowledge.yahoo.com/

  • PC再起動時にRPCのエラーが発生してしまいます。

    PCの自動リブートがいつも失敗します。 PCを手動再起動し、アプリケーションログを確認すると自動リブート失敗時には下記のメッセージが発生しています。 原因は何になるのでしょうか?? マイクロソフトのHPを参照しても同じメッセージが無いのでご質問させていただきます。 (1)エラーID:7009 Service Control Manager N/A コンピュータ名 Remote Procedure Call (RPC) サービスへの接続中にタイムアウト (60000 ミリ秒) になりました。 (2)エラーID:7000 Service Control Manager N/A コンピュータ名 Remote Procedure Call (RPC) サービスは次のエラーのため開始できませんでした:%%1053 %%1053のエラーとは一体何なのでしょうか?? また、自動リブートが失敗することの解消方法はどのような手順で行えばいいでしょうか。

  • サービスの再起動について

    サービスRPC(Remote Procedure Call)を誤って無効にしてしまったところ(スタートアップの種類を無効とした)そのサービスの再起動が出来なくなってしまいました。スタートのボタンはグレーアウトしており、右クリックのプロパティも開かない状態となっています。再起動させるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 勝手に再起動

    起動して1分くらいで「AUTHORITY\SYSTEMによって、REMOTE PROCEDURE CALL (rpc) サービスに異常」と表示が出て60秒後に勝手に再起動してしまいます。わかる方直し方教えてください。今もその合間を縫って質問しています。WIN XPです。お願いします。

  • That's just glue for ya.

    この英文の意味を教えてください。 前後の文はここです。 http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20101223190050AA9VqcT よろしくお願いします。