• 締切済み

息が苦しい

4日位前から風邪で診てもらってるんですが、ここ2日位は夜になると息が苦しくなり、呼吸困難になって眠るどころではなくなってしまうのです。 それ以外(起きてから寝る直前)は全く問題ないのですが、布団に入ろうとすると苦しくなり呼吸するので精一杯なんです。おかげで全然睡眠がとれてません。 ぜんそく?ダニ?それともただの風邪なんでしょうか? どなたかよろしくお願いします!!

みんなの回答

  • whasen
  • ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.2

胸のあたりが、おかしな様子で息苦しいのでしたら、No1さんのご回答の通り、過換気症候群です。(今、女性に流行っています。) そのようでしたら、対処方法として、やはり、No1さんのご回答のとおりですが、ほぼ一時的にはよくなりますが、すぐ元に戻ってしまいます。起床時も含めて、お腹と肩の力を抜くことを心がけて、リラックスするだけが方法のようです。 病気の分野には入らない(?)ようですので、気楽に考えた方がよいです。 大体は、気が付くと治っています。 お大事にして下さい。

noname#6295
質問者

お礼

whasenさん、回答ありがとうございました。 今日内科で診てもらいました。ぜんそくだか気管支炎だかと言ってました。いろいろ言ってたので結局どっちだったのか??? 3日分薬をもらったので、様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HINOMIYA
  • ベストアンサー率61% (91/149)
回答No.1

歯科医師HINOMIYAがお答えします。 確定診断は出来ませんが、おそらく、過換気症候群だと思われます。 (必ず病院で医師の診断を仰いで下さい) 過換気症候群は、自律神経の失調に由来する症状です。 入眠時に意識レベルが下がって、自律神経が優位に働くようになり発症したのではないでしょうか。 その後は「寝るとき、また苦しくなるかも」という恐怖感がストレスとなって、悪循環を生み出している可能性もあります。 風邪をおして仕事をしたりしてませんか? 日常のストレス等の原因で、自律神経のバランスが乱れる事があります。 がんばり屋さんの若い女性に多い病気です。  とても苦しいですが、死ぬことはありません。 苦しくなった時の簡単な対策は、口と鼻にビニール袋をあて、スーハースーハーと呼吸することです。 なるべく自分の吐き出した息を、もう一度吸えるようにやってみてください。 しばらく続けて楽になるのなら、過換気でほぼ間違いないでしょう。 過換気症候群で検索をかけたら、たくさん引っかかってくると思います。 とりあえず、一つ挙げておきますので、参考にしてください。 また眠れるようになればいいですね。 「やっぱり違うみたい」とか「よくわからない」と言うような事がありましたら、またいつでもご質問ください。 出来る限りの回答を差し上げます。 お大事に

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/cfspress/jss/02_jiritu_s/4-1.html
noname#6295
質問者

お礼

HINOMIYAさん、ご丁寧な回答ありがとうございました。 今日内科でぜんそく気味だと診断されました。でも気管支炎?!とも言われて内心「どっちだよ!」と困惑してしまいました。 実は書いてなかったのですが呼吸のたびに「ヒューヒュー」としてたんです。ちゃんと書いておけばよかったですね(汗)ごめんさな~い。 気管支拡張剤(ブリカニール)とビタミンB12(メチコバール)、ソルファ、レスプレンを処方してもらいそれで暫く様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜間の咳がひどい

    最近、嗄声があって、その後に咳が出るようになりました。痰は全くなく、咳は夜間、夜から朝にかけてひどくなります。最初は布団に入ると咳が出始めるので、アレルギーでダニか何かかと思ってたんですが、どうやら布団は関係ないようです。日中は咳は全然ありません。咳喘息とかいうやつでしょうか? 呼吸困難はなく、入眠中は咳が出ないので、気管支喘息でもないようだし・・。口から息を吸うと、咳が出て、腹式呼吸だと咳は出にくい様です。

  • 息が吸えない

     はじめまして。26歳の女性です。2週間ぐらい前から呼吸が苦しくて困っております。過呼吸かとも思い、過去ログなどを見てみましたが、あまり症状に当てはまりません。現在の症状は息がうまく吸えない感じがして、深呼吸もうまく出来ません。苦しいので、首の筋が見えるぐらいまで口から吸い込むので引きつったような顔になります。とても苦しい時は机などにつかまって呼吸をしています。また、生あくびもよくでますが、あくびをすると楽になります。 これまで喘息と診断されたことはありますが、(小児喘息ではなく、大人になってからです。20歳の時です。)現在は喘息の発作が出ることはなく、また、今の症状は喘息の苦しさとは違います。  自分では職場でのストレスが関係しているのではないか?と思いますが、自宅にいてもやはり苦しくなったりします。この2週間で全く苦しくならない日はなく、朝から夜まで続き、大きい発作?(物につかまらないと息が出来ないような発作)が1日に1~2回起きますが、寝ている時に苦しくて起きたことは不思議なことに1回もありません。  現在は仕事を持っていますが、以前、精神科に通院し、鬱病で入院していたこともありました。そういう性格も今の症状に関係しているのかとは思います。  なにかよいアドバイスをお願い致します。

  • 睡眠時に息が上手く出来なくなります。

    ここ数年、寝ていると息苦しくて目が覚めます。 目が覚めたあとも息が上手く出来なくてはあはあと、息をしてしまいます。 寝ていても、座っても苦しくそれが数分程度続きます。 これが起こるのは寝ている時だけなので、 睡眠時無呼吸症候群かと最初は思いましたが止まっているわけでは無いので違いました。 過呼吸も考えましたが、睡眠時のみ起こります。 ただの精神的に来るものなのでしょうか? 起こった後、考えるとストレスがたまる事が必ずあります。 なるべく思い詰めないようにとは思いますが、 どうすればいいのでしょうか。

  • 鼻が詰まって息ができない

    本当に突然鼻が詰まって息ができないくらい苦しいです。 息ができないので、時々 過呼吸みたいになってしまいます。 風邪をひいている訳でもないのに・・・・ 突然鼻が詰まる病気ってありますか? また、この苦しさを和らげる方法はありますでしょうか? このままでは夜も寝られません どうか教えてください。

  • 息を吸うときにゴーと音がする

    1週間くらい前から息を吸うときに喉の辺りからゴーと音がします。 私は喘息もあるのですが、喘息は吐くときに音がするし、音がする部分ももっと下のほうなので喘息ではない気がします。 特に夜、横になったときに音がします。 ゴーと音がするときは少し息が吸いづらいです。 これは何なのでしょうか?受診すべきですか?受診するとしたら呼吸器科でしょうか?

  • 息が苦しくて眠れません

    今日の夜からです。 不規則な生活をしているため、寝る時間が遅いのは変わりませんが、昨日までは今までと同じように目をつむって少しすれば自然と眠れていました。どれだけ昼寝をしていたりたくさんの時間睡眠をとっていたとしても、夜2時ごろを過ぎれば必ず眠れていました。 しかし、今日は全く眠れないのです。息が苦しく、酸素が足りていないようにも思えます。深呼吸をいくらしても、酸素が体に入っていないように感じます。 花粉症ということもあり、鼻詰まりはあるのですが今日は鼻から息を吸えるくらいに症状は軽いですし、とても眠くていつでも寝れるような状態です。ですが、眠りに落ちようとすれば、ぱっと目が覚め、息が苦しくて恐怖まで感じます。また寝ようとすると意識がなくなるギリギリのところで急に起こされたように目が覚めます。まるで寝てはいけない、と言われているようです。目が覚めるときに「起きる事が出来てよかった」と、無意識に思うのです。 お腹がいっぱいで苦しいような感じもします。でも、ごはんを食べたのは7~8時間も前でいつもならこの時間ハラペコです。それに空腹感もあるのですが、食べ過ぎたときのように何かが胸につっかえたような感覚です。 しかし、こうしてる今でも寝てしまいそうなくらい眠いのです。ですが寝ようとすると、このまま息が出来ずに死んでしまうのでは?という恐怖も出てきて、怖いし、泣きそうな気持ちがおさえられなくなります。 今までにいくら眠れなくてもこんなことはなかったし、息が苦しいなんて、鼻づまり以外で感じたことはありません。年齢もまだ20ですし病気なんてしてないけど、今にも酸素が足りずに死んでしまいそうです。 何故でしょうか。私は何かいけない病気にでもなってしまったのでしょうか。このままずっと眠れないのか、という不安で怖いです。

  • 睡眠時に身体が動かなくなって息が出来ない

    24歳女です。 6~7年前くらいから、寝ている時に身体が動かなくなって、徐々に呼吸が浅くなっていくことがあります。 身体が動かなくなるのと呼吸が出来なくなることの、どちらが先なのかははっきりしないのですが、目が覚めると呼吸が浅くなってきて息を吐くことしか出来ず、身体が重くて動かない状態になっています。目が覚めてから10~20秒くらいそれが続きます。 息が出来なくて苦しく、思い切り力を入れると身体が動くようになるのですが、くすぐったいような痺れが全身を走ります。その後は普通に呼吸ができます。しかし、そのまままた寝ようとするとすぐに呼吸が浅くなって身体が動かなくなるため、一度立ち上がって身体を動かすなどして時間をおかないと寝ることが出来ません。 毎日このようなことが起きるわけではなく、週に1~2回くらいです。ただ疲れている時や、寝すぎている時は必ずといっていいほど起こります。喘息は持っていません。イビキは特に知人からも家族からも指摘されたことはありません。扁桃腺は風邪をひくと酷く腫れます。睡眠時無呼吸症候群なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 息がしづらいんですが

    たまに呼吸がしづらいと感じることがあり、困っています。特に夜眠る前なんですが、息を吸いきれていないかんじがして苦しくなってしまいます。 何かの病気かと思い市民病院の内科に一度かかったのですが、呼吸量(?)や肺に入っている息の量はじゅうぶんだし、気のせいじゃないですか?みたいなかんじでちょっとバカにしたような顔をされ、以来病院に行けません…。 べつにストレスだなと思っていることもないし、謎です。睡眠時間も食事も足りていると思います…。 なにか思い当たることや、病院にかかるとしたら何科がよいかなどアドバイスもらえるとうれしいです。

  • 子どもの息が普段から荒い気がします。

    医者にいけばすむ話なのですが…  1歳半の息子なのですが、ふだんから息が荒いように思います。 ちょっとはしゃぐとゼーゼーいってるし、座っていても呼吸の音がひゅーひゅーといっています。 喘息なのかな?とも思うのですが、かかりつけ医ではなにも指摘されたことはありません。(直接、喘息か?と質問したわけではないのですが) それに喘息だと苦しそうにするんですよね? 苦しそうな感じはまったくないのです。 1歳になったくらいから なんとなく息が荒いんじゃないか…?と疑問に思ってきたのですが、一人目の子どもなので「子どもはこんなもの」なのか?それとも異常なのか?よくわからないです。 今度風邪ひいたときに、かかりつけ医に聞いてみようとは思いますが それまで不安なので質問たてました。 何かご意見いただければ幸いです。

  • どうして息が苦しくなるのか?

    僕は中学1年くらいから、息が苦しくなる時が毎日何回もあります。 なんていうか呼吸を上手くできてないという感じなんですけど、原因がイマイチ分かりません。 自分的には普段から首や胸が締め付けられる(呼吸の管が狭い)ように感じられるので、それが原因なのかなぁとも思ったのですが…よく分かりません。 3年前、病院に行って診てもらった時はお医者さんにストレスが原因じゃないのと言われました。 呼吸困難とかは一度もないので、そんなに危険ではないと思うのです。 ただ…苦しくなるので、息をフ~ッと吐いたり思いっきり息を吸おうとしたりするので、その時の動作や音が周りの注意を引いてしまいます。 そんな訳で、これをなんとかしたいなぁと思っていたのです。しかしどうして息が苦しくなるのか?という原因が分かりません。 やっぱストレス? だったら自分は5年以上、症状が出るようなストレスを感じ続けていることになります。 詳しい方、似たような経験のある方の回答やアドバイスを頂きたいです。

専門家に質問してみよう