• 締切済み

過保護?ですか?

関東方面に大学受験をする娘がいます。 東北地方の片田舎に住んでいるものですが、 こちらでの交通手段と言えば8割方マイカーで、次にバスやタクシーを利用し、「電車」という概念が一切ありません。 先日関東に住む友人に、娘の受験で自分も付き添って同行する...という話をしたら、相手は一瞬言葉に詰まりその後 『着いて行くの?』と。 こちらの事情を説明してから、そのまま話は別な話題になって終わったのですが、 受験で右も左も分からない土地に、しかも普段利用していない電車で1人で移動させるのは....もし自分が同じ立場だったらいくら地図を片手に...と言っても、途方に暮れるのではないか?と思い、心配で付き添うことにしたのです。 娘からも『電車の乗り方は分からない』と不安げ言われたこともあり、状況(受験)が状況なので、やはり着いて行ってあげるべき、、と思った次第です。 宿泊の予約はすでに済んでおり、同行する意思はもちろんですが、何となくその友人の言葉が引っかかり投稿させていただきました。 付き添うこと(受験会場(大学まで))、これは過保護なのでしょうか?

noname#62047
noname#62047

みんなの回答

回答No.10

>「電車」という概念が一切ありません。 という感覚を持っている人はそう多くないので、過保護と思われても仕方ないと思います。 ですが、その状況ならばおかしくないと思います。 「受験に付き添う」というよりも、「子供の受験があってちょうどいい機会だから自分も一緒に遊びに行く、子供の大学を自分も見ておきたい」くらいに考えれば、 過保護かも…という引け目を感じずに自信を持って行けるんじゃないでしょうか? 他の人に言うときもそのように言えば、過保護だという印象を与えずにすみそうですよね。

回答No.9

正直な感想は過保護だな。その年にもなって電車の乗り方が分からないって・・・。これが感想です。 もちろん初めての場所は不安だらけですが、鉄道会社のHPはあるし リサーチも出来ますよね。駅の詳細も出ています。 もう高校を出れば大人と同じ。社会に出て働く人もいます。 私が親なら試験日の一日前に一人で行かせ、会場までの行き方の予行練習をさせ当日に備えさせます。 私の親戚に大学事務をしている人、教員がいますが いつの頃から試験のときに親の控え室を作らなくてはいけなくなった。 なぜ親が必要なのか理解できない・・とのこと。親子面接あるわけではないですからね。 私の親もついてこないでしょう。自分のことですから。 あくまで私の考えです。

  • net24
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.8

この場合 過保護ではないと 感じます。 ついて行って あげた方が いいと思いますよ。おっしゃっている通り 受験をするにあたって 様々な不安を 少しでも 取り除いてあげられるので 良いことではないでしょうか。 【過保護】は、こどもの危険を過度に心配し、「あれもだめ、これもだめ」というような養育態度を特徴とする。「あれをしろ、これをしろ」というような【過干渉】とは、ちょうど反対の概念であるともいわれる。 受験は とても 大事なことですしね。頑張ってほしいです。

  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.7

過保護だとは思いますが、娘さんがそれを希望されているなら、それもいいのかなと思います。 ですが、今後何か自分ひとりでしなければならない時に、常に親を頼るようにならないかという点では若干は不安があるような気がします。年齢的には、はじめて東京に出ても問題なく対応可能だと思いますし、日程に余裕を持たせて下見など自分の力でさせるほうが、いい経験にはなるような気がします。親御さんの心配もわからないではないんですがね。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.6

多少過保護な気もしますが、慣れている人間の意見ですよね。 別によいかと。人生のターニングポイントの1つですし、変なストレスは排除するに越したことはありません。 ただ、行き帰りにあくまでついて行くだけです。あとは食事の時だけ。試験の時も教室の外で 待ってたりしたらさすがに変に思われるかもしれません。 あと、お母様も土地勘がない場所のようですし。少し前に現地に入って一度目的地まで行ってみた方がいいですよ。 経路の検索サイトや地図サイトもありますので、そういうのを併用すると言いと思います。 私は知らない土地に行くときはこの2つを併用しています。 携帯にも転送できるので便利ですよ。(携帯版もありますし) 経路の検索サイト http://ekitan.com/ 地図サイト http://www.mapion.co.jp/bb/

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.5

人生のかかった大一番(大げさかな?)、電車に乗り間違えて 遅刻したり、間に合ってもギリギリに到着して落ち着ける 時間が無かったりしたら後悔するでしょう。 No.1の方が回答している様に知っている人が居る安心感も ありますし、付いて行く事は悪くないと思います。 ただもし親御さんも乗りなれていないのであれば、 一緒に居ても電車に乗り間違えることがあるのでは ないでしょうか。確実性を求めるのであれば、事前に 宿から現地までのルートを実際に移動してみて 現地までの時間も含めて確認をすると安心ですね。 場所によっては通勤時間と重なると簡単に身動きが取れません。 混雑状況なんかも併せて把握できたら更に良いかもしれません。

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.4

過保護ではないと思います。 関東圏によく遊びに来ていたりするなら話が別ですが。 下手に一人で行かせたはいいものの、 迷子になって、、、受験すら出来なかった、というよりは。 受験生にとっては家族が居ることが安心材料の一つになって、 受験に集中できることでしょう。(^-^) ちょっと、話しはずれますが、、 私は、印刷会社で某大学の入試に関するチラシを作っていますが そのチラシのなかには、地方から、受験を受けに来る方用に ホテルの紹介もしていますが、それらのホテルは、ほとんどが ダブルで、ご両親(お父さんか、お母さん)と泊まれることを アピールして作っています。 多分、関東圏の人は、日帰りで一人で受験に行くことが出来ますが、 地方の方は、そうも行きませんよね? 多分、感覚の違いだと思います。 受験、頑張ってくださいね(^-^)

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.3

よくあることですね。 むしろ、道に迷って受験に失敗という失敗談も、本当にある話ですから(私の後輩がやらかしました)着いて行ってあげてもいいのでは? というか、付き添う方は土地勘あるのでしょうか?お2人とも無いのであれば、下見すべきだと思うのですが…

noname#73504
noname#73504
回答No.2

(-_-;ウーン・・・ 地元から関東まで一緒に出て行くことはいいとして、宿泊先から大学までくらいは一人で行かせてはどうですか? 高校生が乗りなれない電車で一人で関東まで、という心配はわかりますが、合格すると一人で住まないといけないのですよ?本来ならばホテルや交通手段の準備から、関東まで一人で行き、一人で会場まで行くのが普通だと思います。分からないのならば調べたり準備をするのを手伝ったりまではいいと思います。社会勉強の一つなんで・・・

  • youxizi
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.1

大学受験の時、遠くから来ていると思われる受験生に 親が付き添ってきているのを見かけましたので いいのではないかと思います。 ただでさえ受験で緊張している時に、知らないところに 一人で行く不安を抱えたまま試験を受けるより いいのではないでしょうか? 私自身は、家から2時間半くらいかかる所の 大学を受けましたが、兄がそこに通っていたことも あり、受験日当日、連れて行ってもらいました。 リラックスして受験できたと思います。

関連するQ&A

  • 偏差値

    中学3年の娘がいます。来年は、高校受験なのですが、よく、偏差値という言葉を耳にします。私にはその概念がわかりません。 偏差値の概念と、計算の仕方を教えてください。

  • 娘の進路について

    来年、大学受験をひかえた娘の事で聞きたいのですが、将来、幼児英会話教室を開いたり、そういった教室で働きたいと思っているのですが、関東の大学でいい大学があったら教えて下さい。あまりの大学の多さに混乱し迷ってしまい分からなくなってしまいました。

  • 東京にいったことのある方

    娘が今年度大学を受験します。 地方にある国立大学を受けることになっているのですが、当人は東京の私大しか受けたくないと言っております。 言いにくい話なのですが、若い頃東京で暮らしていた友人によると、上京してきた娘はほとんど貞操を奪われてしまうそうで・・・ その点が男親として非常に心配です。 東京は安全な都市でしょうか?

  • スリッパがない旅館を探しています。

    関東近辺(神奈川在住、1泊で旅行できる範囲)でスリッパがなく館内を裸足のままでいられる旅館を探しています。1度そのような旅館に泊まったことがあるのですが、2歳半の娘が大変気に入ったため他にもそのような旅館がないかと探しているところです。食堂や大浴場へ行くのにも、靴を履かせたりする煩わしさがないのも魅力です。 2月にマイカーか電車で家族3人で旅行したいと思っています。 もしご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 小5年、初めてのゲレンデはスキーかスノボーか?

    3月17日、18日に志賀高原一之瀬に行きます。スキー、スノボーとも普段インストラクターをやっている方が同行し、教えてもらえることになっています。 あまり運動神経が良くない小学5年生の娘(身長132cm)が今回初めて同行します。私は最初はスキーからと思うのですが、本人は兄や姉と一緒にスノボーを習いたいようです。スノボーはスキーより危険という概念があり、どちらをレンタルするか迷っています。日程、ゲレンデ具合、今年の雪の状況等をふまえたところでよいアドバイスをお願いします。

  • 関東から・・・

    私は関東在住の受験生です。4月から関西の大学(薬学部)に入りたいと思っているのですが、関東の人がいきなり関西に行ったら冷たい目で見られますか??たまに、住み慣れた地元の大学に行くべきなのかなぁと思う時もあるんです。あと、言葉が違う(方言)のが心配です。 地方の大学に進学されている方、コメント待ってます☆★

  • 関東大震災!?

    関東地方で大地震が起きるって本当なのでしょうか?私は今受験生で関東地方の大学も考えているのですが、恥ずかしい話、このことが頭に浮かんでくるとやはり恐ろしくなって決めかねています。絶対起こるとは限らないしほかの地方でも起こっていますが、やはり可能性は高いのでしょうか?また、関東地方といっても特にどこのあたりなのでしょうか。どうか教えてください。

  • 大きな図書館のある大学

    今年大学受験です。 そろそろ進路をしぼって勉強を始めようと思っています。 本が好きなので大きな図書館のある大学を探しています。 関東できれば都内にある、図書館の大きい大学を教えてください。 春休みを利用して実際に見に行こうと思っています。

  • 住民登録

    3年ほどアメリカで生活していました。 今年の6月に娘が大学受験のために帰国し、関東で一人暮らしをしながら予備校に通いました。 12月に実家に戻ります。 娘が住民登録をこれまでしていなかったようです。 入国2週間以内に登録しなくてはいけないという話を聞きました。 これって不法入国者ですよね? 実家に戻ってから地元で住民登録でも大丈夫でしょうか? 常識不足で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 彼の気持ちがわかりません

    元々、友人だった彼に私が告白し、付き合うという言葉ではなかったのですが、「うれしいよ、ありがとう。Nさんのこと、もっと知りたいし、俺のことも知ってもらいたい。だから、これからいろんな話をしたりどこかにでかけたりしたい。」と言われました。これが5月のことで、6月に会いに行くよ、と言ってくれました。(私が関西、彼は関東に住んでいるため。)5月は週1くらいで電話をしていましたが、6月に入ってからメールをしても返事がかえってこず、2週間たって私が電話してもいいかな?というメールを送ると、彼から「仲がよかった親戚のおじさんが事故で重症で、関東と東北(彼の実家は東北)を往復していて、連絡できなかった、ごめん。また連絡するね」というメールがかえってきました。  2週間たった今、何の連絡もなく、どうしていいかわからない状況です。彼とは大学時代からの友人で、まじめな人なので、連絡を無視したりする人ではないと思っているのですが。。  遠距離ということもあって、もう私に対する気持ちが薄れてきたのか?と思ったりもします。なにかいいアドバイスあったらお願いします。