巨大な蛾について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 10年ほど前の事になりますが、巨大な蛾に遭遇しました。
  • 場所は千葉県の、海岸まで車で15分という小学校の校庭です。
  • 大きさは、大人の男性が両掌を広げたよりも大きく、色は茶色とグレーを混ぜたような色でした。飛ぶというよりも、風に煽られるような感じで、軽やかさは全く感じませんでした。その時は、あまりの恐怖に直視できなかったのですが、直後に同じ蛾の死骸(片方の羽のみでした)を見つけ、手を広げてみると、明らかに大人の掌よりも大きいんです。推測で申し訳ないのですが、羽を開いた状態で25cm以上はあったと思われます。色々と調べてみましたが、どこにもそのような蛾は載っていません。近くに住む知人によると「たまに見かけるけど、名前は知らない」との事です。どなたか、この巨大蛾を御存知の方はいらっしゃいませんか?教えて頂ければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

巨大な蛾について教えて下さい

10年ほど前の事になりますが、巨大な蛾に遭遇しました。 場所は千葉県の、海岸まで車で15分という小学校の校庭です。 大きさは、大人の男性が両掌を広げたよりも大きく、 色は茶色とグレーを混ぜたような色でした。 飛ぶというよりも、風に煽られるような感じで、 軽やかさは全く感じませんでした。 その時は、あまりの恐怖に直視できなかったのですが、 直後に同じ蛾の死骸(片方の羽のみでした)を見つけ、 手を広げてみると、明らかに大人の掌よりも大きいんです。 推測で申し訳ないのですが、羽を開いた状態で 25cm以上はあったと思われます。 色々と調べてみましたが、どこにもそのような蛾は載っていません。 近くに住む知人によると 「たまに見かけるけど、名前は知らない」との事です。 どなたか、この巨大蛾を御存知の方はいらっしゃいませんか? 教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyamuo
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.1

ヤママユガやオオシモフリスズメという種類が、本州では大きい蛾の種類だそうです。 大体15cmほどらしいので、25cmとなると・・・? ヨナクニサンというヤママユガの一種は30cmにもなるらしいですが、これは西表島にしかいないらしいのでありえないでしょう。 たまに見かけるのなら、やはりヤママユガやオオシモフリスズメだと思われます。

BafuBafu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 早速、教えて頂いた名前で検索してみたのですが、 どうやら[ヤママユガ]と[オオシモフリスズメ]は、 探していた蛾と異なるようです。 そして困った事に、[ヨナクニサン]が酷似しています。 もっとグレーがかっていたように思うのですが、 模様や、羽の形が良く似ているんです。 でも、これは西表島にしか存在しないとのお話。 本州で見かける筈がありませんよね(^_^;) 頂いた情報を元に、もう少し色々と探してみます。 貴重なお話を、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大きな蛾

    先日、ベランダで蛾を発見。「虫が怖い、蛾は特に恐ろしい」という私。 中学生の時のことを思い出しました。 その日の体育の時間は校庭でやりました。 ふと、30メートルくらい前方を見ると、荷物などを包む茶色のクラフト用紙が地面を這っていました。 でも、よーく見ると「ん?・・ん?・・!」なんと巨大な「蛾」なのです。先生も他の生徒もびっくり! 皆で、「紙じゃない?」と遠くから良く見たのですが、羽があり、やはり「蛾」だったのです。 半端じゃない大きさなのです。片方の羽が大人の手2つ以上、あまりに大きすぎて飛べない様子。風に吹かれて地面を這っているのです。その後図鑑で「世界一大きな蛾」というのを見ましたが、その比じゃなかったのです。 私の通った中学は山の中にありました。 かれこれ24年前の話です。ちなみに私の3学年上の姉も同じ中学でやはり体育の時間、それを見て大騒ぎしたそうです。 突然変異?羽に模様はなかったと思います。 どなたか、何かご存知でしたら教えてください。 長年の疑問です。

  • 北海道の蛾の画像を探してます。

    北海道の蛾の画像を探してます。 ある1種類だけでいいので下記の全てに当てはまる画像が載っているサイトがあれば教えてください。 日常生活の中で偶然見つけたのでハッキリいって動きが止まる程怖かったです。 (実物を6年前くらいに見たのですが、、忘れられなくて(知っておきたくて)探してます。) 本体大きさ(縦): 親指or小指程度 全長大きさ(横): おとなの手の平を横にしても丁度良いか足りないくらい 羽の枚数 : 確か4枚 本体の色 : 肌色~黄色くらいの間 ヒゲ(触手):2~3cm(理科の実験でつかうフラスコを掃除するようなレベルの産毛が毛から生えてました) 羽の色 : 全体的に金色でした。ですが、両サイドの大きい羽(前方向の2枚の羽)の中央下部辺りにクジャクを連想させるような大きな斑点(目玉模様)が青紫に輝く感じで、1つずつ付いてました。 鱗粉 : すごい量でした。地面や壁に黄色の粉が残っていたくらいです。遠目でも「あの羽はフカフカしてそう...」と思わせる程。 上記特徴は同時刻、同じ場所に3匹確認してますので、種類等による間違いはないハズです ※不足あれば追記します。(分かる範囲、答えられる範囲で) よろしくお願いします。

  • 今日の夜コンビニに行こうと家を出たらマンションの出口付近に大きな蛾を発

    今日の夜コンビニに行こうと家を出たらマンションの出口付近に大きな蛾を発見してしまいました。 大きさは手の平くらいで黄色っぽい一見枯れ葉みたいな感じのやつです。 恐ろしくてそーっと外に出て帰ってきた時には階段に移動していました。 恐ろしくて恐ろしくて明日の朝仕事に行くのに家を出る事さえ恐怖です。 でもそんな事でマンションの管理会社に助けて下さいなんて連絡できないし一体どうしたらいなくなってくれるのかわかりません。 馬鹿げた質問でゴメンナサイ。 でも本当に恐ろしいんです。 なんとか近くに寄らないでも外に逃がすことはできないのでしょうか。

  • この野鳥はなんという鳥でしょうか

    今日、うちの敷地内に落ちてきて死んでしまった鳥なのですが、なんという名前の鳥かわかりません。 写真はかわいそうで撮れませんでした。 鳥の死骸は既に市の方に回収にきてもらって、もうありません。 大きさ:スズメよりもひとまわりかふたまわり大きい くちばしの色:黒 翼の色:深い緑色でした 頭にラインをひいたような赤い毛が生えていました お腹は良く見えない位置だったのですがグレーっぽい色だったような気がします 市の人は、カワセミかなといってたんですが、カワセミの写真を検索してみても似ているものはありませんでした。 以上のような特徴でどんな鳥か推測出来ましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • これはなんという虫でしょうか?

    ・透明な羽の中央外側に、小さな黒い半円の模様が1箇所ずつ ・左右に揺れながら飛ぶ ・体長5mm程、わりと目立つ触覚がある ・体に何箇所かくびれあり(ハチのような感じ?) ・体の色は黒、足はやや茶色 ・照明などの明るいものが好きな様子 ・蛾や甲殻類の類ではなさそう ・発見地域は千葉県、家の中を頻繁に飛んでいる ひと通り調べてみたのですが、特徴から「コバエ」や「羽アリ」といったような、よく知られている住まいの害虫の類ではなさそうです。 駆除の方法ではなく、名前が知りたいです。 虫の特徴から種類を検索できるサイトなどがございましたらそれでも構いません。 同じ内容の質問を以前もさせていただいたのですが、解決に導かれる回答が得られなかったので、再度質問させていただきました。 どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 何て木?大きな葉、つるつるの木肌、イガイガの実

    小学校の校庭に植わっていた木で、30年たった今でも名前が気になっている変人が私です。  問題の木ですが、イガイガした実が落ちてきます。イガイガと言っても栗ほどとがってなくて、大きさはゴルフボール位で表面がちょっとイガイガしてて色は茶、10cm~15cmくらいの細い茎がくっついたまま落ちてきたと思います(たぶん)。  木の特徴は、高さは3階建てビル以上、葉は大きく、形を良く思い出せないのですが手のひら型か星型か、もしくはもっと丸みのある星形だったか・・・。木肌はざらざらの樹皮ではなくてつるんとして、薄茶色か灰色に近い樹皮だったと思います。 もちろん落葉樹で、千葉県の30年前の木造分校の話。校舎の前に4~5本立ってました。  以上の特徴しか覚えていないのですが、間違った記憶もあるかもしれないので、細かい部分にとらわれないでください。 写真とかを見ればすぐにわかるので、可能性のある木の名前を片っ端から教えてください。 ひらすら百科事典とググりで探しますので。 よろしくお願い致します。

  • ご近所の木からうちの敷地に毛虫が入ってくる!

    ウチの裏手のお宅に植えてある木に、毛虫(毛は生えていないので幼虫?青虫?)がついています。 全体的に薄い緑で、黒い細かい模様があります。白い羽に黒い模様のある3センチほどの蛾になります。蛾になっても、胴体の模様は青虫の時と同じです。 子供の頃にも同じ青虫に遭遇した事がありますが、かゆくなったりした事は無いので、無害の虫だと思います。糸を吐いて木からぶら下がったりもします。 その虫が、我が家の敷地まで足を伸ばしてくるんです。家の基礎部分、駐車場、玄関までのアプローチ・・。数は多くありませんが、気づけばいるんです。 私自身が幼虫は何の幼虫でも一切ダメなんです。触るなんて論外、写真を見るのもダメ!毛虫用の殺虫剤を買いに行って、そのパッケージに気絶しそうになり、触る事も出来ず帰ってきてしまいました。 そのお宅に対策を取って貰いたいのですが、害虫じゃなければ苦情を言いに行くのも変でしょうか?ただ、うちに入ってくるだけではダメでしょうか? 市に相談する事も考えていますが、そもそも無害の虫だけに対応してもらえるか心配です。 このままでは、家から出るのにも一大決心が必要で、いっそのこと引きこもりになりたいです。

  • 文鳥のヒナ換羽

    只今ヒナ換羽真っ最中の文鳥♀がいます。 先月の下旬頃からちょこちょこ羽根が抜け始め、今は最盛期らしく頭や首もとはツンツン、尻尾の羽根は短いのがぱやぱやという感じです。 弥富系の白文鳥らしく(こちらのサイトで教えていただきました)背中と頭、あと胸元に少し灰色の羽根があります。 質問なのですが、文鳥の換羽はだいたいどの位の期間で完了するのでしょうか?飼育本等では1ヶ月位と書いてありますが、まだ背中の羽根は灰色が多く、まだまだかかりそうな気がします。 一応天気の良い日には日光浴をさせて、ネクトンバイオを飲み水にとかして与えています。 換羽の期間は個体により違うのでしょうか? また、換羽でイライラしているのか、よく手の柔らかい所や首筋、指のささくれや顔のホクロ部分などを思いっきり咬んできます(>_<) 追い払ったり、怒ったりはせずに『こら~、痛いよ~』と優しくさりげなく止めさせたりするのですが、かなりしつこいのでちょっと参ってます(>_<) 一応手のひらにも乗りますし、優しく頭を撫でてあげれば気持ち良さそうに目をとじていますが、嫌いだから咬む、馴れていないという事はありますか? 分かる方、回答お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの羽の変色

    現在セキセイインコを13羽飼育しています。 そのうちの1羽、グリーン系のダッチパイド♀なのですが、ダッチなだけに胸部腹部ともにグリーン1色だったのですが数日前から胸部の一部の羽先が茶色になっています。 枚数にして10枚あるかどうか程度ですが。 よくグリーンなら黄色系、ブルーなら白系への変色は肝臓疾患の疑い等聞きますが グリーンは変わらずグリーンで羽先だけ縁取りのように(スパングルのように)茶色です。 根元からではないので肝疾患はないかと直感で思うのですが・・・ よくスパングル種の翼にある小さな羽を見ると羽先だけ黒やグレーやシナモンなどの縁がありますがまさにそのシナモンのような羽が胸の一部に集中しています。 ただこの子の翼側の斑点模様は黒ですが。 元気も今まで通りあるし、食欲も普通にあり、羽を膨らます等、病気を疑うような所は全くないのですが、病気だとするとどのような物が考えられるでしょうか? また、同じような事があったけど換羽でまた戻り何でもなかったなんて例もあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 結婚式のダークスーツについて

    6月に知人の結婚式があります。 ダークスーツでの出席と聞きましたので、調べてみましたが、濃いグレーか濃い紺色とあり、それ以外のポイントがいまいち判りませんでした。 ・2つ釦や3つ釦、ベントの形式、ズボンの裾など気をつける事はあるのでしょうか。 ・シャツやネクタイは白一色でしょうか。 ・靴は内羽根でキャップトゥ以外では(無いので)何が良いでしょうか。 ルールに則りながら、なるべく華やかにおめでたい感じにしたいと思っています。皆さん、どのようなコーディネートをしてますか?