• ベストアンサー

意見をきかせてください!!!!お願いします

今の彼氏と付き合いはじめて、約2ヶ月たちます。私としては、今が楽しければ良いという感じで、お付き合いさせてもらってます。が、そんな彼の口から一緒に暮らしたいとか、いつかは結婚したいみたいな事を話してきたのです。え。。。。ってかなりびっくりしています。そういうことって、簡単に口に出せるものなのかなぁって考えてしまいました。まだまだ結婚とか考える年齢でもないし、どうしたの??って感じなんですけどね。 やっぱり社会人になるとそういうことって、意識してたりするんでしょうかね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foolscap
  • ベストアンサー率35% (166/473)
回答No.3

「そういうことって、簡単に口に出せるものなのかなぁって」.....その通りです。ですから、彼の言葉は重いのです。 社会人になると意識するといった単純なものではないと思います。 結婚ですから、まずは相手があってのことで、経済的なこと、自分の家族とのこと..いろいろあげたらいっぱいありますね。 でも一番大事なことは、結婚しようと思う相手が現れるかどうか、そしてその相手がOKしてくれるかどうかです。 2ヶ月のつき合いでは難しいかも知れませんが、彼の「結婚を前提として同棲しないか」という申し出にウソがないかどうかを、あなたご自身がまず判断しなければいけないと思います。 もし本当であれば、彼は結婚する相手はあなただ、と今思っているわけですから、今度はあなたが答える番です。 もしも「今が楽しければ良いという気持ちで」が当分変わらないのでしたら、そのことを正直に話さなければいけないと思います。 異性を好きになる時というのは、唐突な場合も多いのではないでしょうか。 彼とのお話しがどうなるかわかりませんが、これからも、結婚したいと言われて「えっ..とびっくり」なさらないように...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • bobmarly
  • ベストアンサー率10% (5/46)
回答No.8

自然とそういう気持ちになるのって普通だとおもいます。 社会人だからとは違いますよね。少しはあるかもしれないが、 そういう気持ちであなたと付き合っていきたいということだと思いますよ。 なんだか勘違いししているみたいだけど、しっかり捕まえとかないと 損しますよ。いまが楽しければそれでいいのかもしれないけど、 なかよくお付き合いしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5522
noname#5522
回答No.7

彼が若かったり、お付き合いの最初の頃にがーっと燃え上がってるようなときは割と言われますね。私も何度言われたことやら(苦笑)。 多分本気で好きでいてくれて、一緒にいたいという気持ちは嘘ではないのでしょうが、皆「現実味」がある言葉ではないです。その辺男性は夢見がちと言うか、大して深く考えてないのかもしれません。どうしても女性は具体的に考えてしまいますからね。 ちなみに私も彼と付き合って1ヶ月ほどですが、この1ヶ月で何度言われたことか!まぁうちの場合は年も年だし、私に子供がいると言う事で、事情がかなり違うのですが、やっぱり「夢みたいな事言ってるなぁ」ってのが感想です。特に私自身は1度結婚してますので、結婚生活がどんなものか現実を知ってますので、どうしても彼の言う事が絵空事のように感じてなりません。なのでいつも「まだまだ結婚できる状態ではないでしょ!」と言ってます。 彼の方も具体的に動かないと言う事は、その程度しか考えてないってことではないでしょうか。本当に結婚を、って思ったらちゃんとそれなりに動きますよ。学生の頃に何度も結婚しようといってた彼がいましたが、ずっと口だけで何も行動には移しませんでしたが、本気で結婚を考えるようになった時はさすがに「両親に会わせる」とか具体的な話をしてきました(その人とは結婚しませんでしたが)。 ただ、意識としてはあるでしょうね。「そのうち・・・」ってかんじで、目標の1つみたいな物かもしれません。意外と結婚願望のある男性は多いようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtv
  • ベストアンサー率3% (2/62)
回答No.6

簡単に言えます。その気持ちは現時点では 嘘ではないです。ただリアルに現実として考えてないだけ。若いうちは、付き合えば皆、結婚とか言うもの… 私も何度も架空のプロポーズ受けた事か。心配しなくてもそのうち飽きてくれるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

若い男の人が、結婚の事を深く考えていることなんて99パーセントありえません。「深く考えていない=不真面目」ではないですよ、念のため。 私の友達で、「現在別れる予定がなく、仲良くしてる?」という意味に近い感じで「結婚する可能性有るの?」という人がいましたよ。別れない=結婚するという考え方もありますからね。 (No.4の方の意見も納得です。つきあいが浅いときに言いたがる傾向あり!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukky25
  • ベストアンサー率19% (49/256)
回答No.4

あくまで経験と周りの話を総合してなんですけど。 男の子は、若いほど『結婚したい』とか『ずっと一緒にいたい』とかいいがちです。しかもつきあいが浅いときほど(笑) はじめは私も同じくドッキリしましたが、どうもそういうものらしいです。 言ってくれるということはそれだけ好きでいてくれるってことで聞き流していて いいと思いますよー。 ちなみにある程度の歳を越えるとクチにしなくなる人のほうが多いです。 慎重になるんですね。ププ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro-san
  • ベストアンサー率20% (30/145)
回答No.2

おはようございます 22歳の男です その彼はあなたの事を真剣に考えているからそういう事を言っているんじゃないですか? だからあなたも真剣に答えてあげればいいのではないでしょうか 確かにある年齢に達すると(個人差あり)そう考えるとしても、遊びだと「一緒に暮らしたい」とは言わないでしょう 安心してください。あなたは愛されていますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

あなたと彼はおいくつ? 彼が大卒で就職したのなら、そういうこと考え始めても なんらおかしくないと思いますよ。就職の次の目標って 結婚だと思いますし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚について聞くと彼氏が不機嫌に。

    付き合って一年の彼氏について、質問です。 彼31歳、私27歳なのですが、私は、付き合い当初からこの人とずっと一緒にいたいなぁ。と思っていました。まだ漠然とですけど、初めて結婚を意識したのが今の彼氏です。 付き合って今まで、結婚や将来の事など、お互い話したこともなく、私自身は、意識してそうゆう話題は一切話題にしませんでした。 最近、ふと、彼はどうなんだろう?と気になって「結婚について考えたことある?」と聞いてみました。 そしたら、一瞬間をあけて、びっくりしたかのように、ふふっと笑って、もう寝ようっか。と言われて、はぐらかされてしまいました。その後、私が「どうして、何も言ってくれないの?あたしとは結婚したくないってこと?どうでもいいの?」と質問攻めにしてしまって。彼氏が不機嫌になり「そうゆうわけじゃない。結婚について考えたことはない。」と、凄く面倒な顔をして言われてしまいました。 本当はきちんと話し合いがしたかったのですが、私の聞き方も悪く、それ以上は何もきけなくて。 不機嫌になるとゆうことは、私との結婚は考えられないからなのでしょうか? 付き合っていても、結婚について全く考えてないとゆう事は、真剣なお付き合いではないとゆう事なのでしょうか? 女性の方はもちろん、男性の方からもアドバイスよろしくお願いします。

  • 男性は、どういう時に結婚を意識するのか

    付き合って半年近くなる彼氏がいます。 私は実家なので、週末に彼氏の家に泊まりに行く感じです。 お互いいい年齢なので、口には出さなくても「結婚を意識」という事は 彼もしてると思います。(実際分からないですが(笑)) でも、結婚前に彼氏に尽くしてあげるということに躊躇しています。 例えば、掃除洗濯や料理など。 泊まるのは週末のみなので、やはり私も彼ものんびりしてしまって 私は単なるお客さんぽく、単に泊まって翌日一緒に出かけて帰る、の 繰り返しです。 でも、そこで「何もしない女だ」と思われたらどうしようとか考えると、 何かしてあげないといけないのかなあとも思います。 でも、それが当たり前に思われてしまうのも嫌です。 同じ経験のある方、アドバイス下さい。

  • 意見を聞かせていただればと思います。

    意見を聞かせていただればと思います。 今の彼氏とは結婚するつもりで、お互い付き合っています。 でも、彼が仕事の都合で福岡から名古屋に行く事になりました。 彼は「一緒について来ないか?」と一緒に暮らそうと言ってくれています。 ただ私が、新しい会社に勤め出して一ヶ月経ちません。 私自身、正直離れるのは嫌だしすごく付いて行きたい気持ちでいっぱいです。 会社の事もあるので悩んでます。 意見をお願いします。

  • 意見聞かせてください。

    うち、母親が厳しいんです。 で、付き合いだして4ヶ月の彼氏(20歳)の事なんですが、密かに付き合いを反対されてるみたいなんです。 11月上旬にあたしが誕生日で、彼氏がお祝いしてくれるって言ってくれて。 で、あたしが1日中一緒にいたいということで、泊まってもらう事にしたんです。 (母親が男の家に泊まりに行く事は大反対なので…) で、その話を母親にしたら、「ダメ!」という返事でした。 理由は付き合いが浅い!だらしない!男を泊めたりするそんな付き合いをするな! しまいには仕事がバイトの彼氏に対して、 「何なら別れてもらってもいいんで!20になっても仕事してないし!あの男はあんたを託せるような男やない!」 って…。 彼氏はケーキ職人になるのが夢で、求職中なんです。 そんな事も知らないのにこんな事言われてしまって…。 どうしたらいいのか分からなくなってしまいました…。

  • この意見ってどうなんでしょうか?

    男性の方にお聞きします。宜しくお願いします。 先日、5年付き合っている彼氏(フリーター、アラフォー)に将来の事を聞いた所、 「君と一緒にいたいけど、様々な重圧(親との付き合い・育児等)に責任が持てないから結婚は前向きではない」 「そばにいて欲しいけど、俺がやること(ゲーム・趣味)に口を出して欲しくない」  「出来ればこのまま、会いたいときに会って2人の時間を過ごしたい」と言われました。 性的行為はもう何年もご無沙汰なのでそういう意味としては見られていないと思います。 私が思うに、ただの都合のいい存在なのかなと・・・。 彼の様な意見って男性的にはどうなんでしょうか?

  • 結婚を考える彼、迷う私

    私30歳、彼は36歳です。まだお付き合いを始めたばかりですが、私自身前彼と3ヶ月前に別れたばかりで、正直気持ちの整理はしっかりついていません。(もう想いは薄れています)新彼を本当に好きかと言われると、なんとも自分でも解りません。が、とても優しく大切にしてくれます。まだ始まりだし、当たり前でしょうが。「まだ会ったばかり(2週間位?)だし、嫌いではないが好きとも言えない。でも一緒にいると楽ではある。前彼と別れたばかりで寂しいからかも知れない。それでもお付き合いして良いのか?」という事を伝えましたが、それでも時間をかけてお付き合いしていく中で好きになってくれれば良いと。 ただ、やはり年齢的なものもあるのか、時折結婚を意識した話題が出てきます。勿論今すぐではなくゆくゆくできたら・・・といった感じですが。でも、私はまだ彼を見極めている状態ですし、正直、他にも男女としてでなく様々な方とお付き合いしていくなかで見つけたい気持ちもあります。彼の結婚を意識したような言葉(実家に遊びに来る?や、いつか一緒になれたらいいね、など)が、少しプレッシャーになっています。私は決して嫌いではないし、ゆっくりお付き合いしたいのですが。彼は結婚願望が強いそうですから、年齢的にも却って私の気持ちを待つよりは他に探した方が彼にとっては良いのかとも思います。私がいつになったら彼を本当に好きになるかも解りませんし。私がこの中途半端な気持ちのままでもお付き合いして欲しいと言ったのは彼です。でも罪悪感を感じてしまいます。やはりお付き合いという形を取るべきではなかったのでしょうか。

  • 意見、ください。。

    私の彼氏は 今年の春から社会人になりました。 私は、学生です。 先日、ちょっとモメて、その話の流れで 彼氏が 「オレは、結婚願望がある。社会人になって、 結婚への考え方や付き合い方が変わってきてる」 て言ってきました。 私は、その時 彼に結婚願望があることを初めて知りました。 学生のとき(去年の冬くらい)は 結婚願望ないみたいなことを言ってたから ・・・・社会人になって3・4ヶ月で そんなに変わるものですか?? もちろん周りの環境もあると思いますが・・・ 社会人になって、考え方や価値観が変わったこと などあれば、聞かせてください。 お願いします。

  • 結婚について。

    私には、つき合って二ヶ月の彼氏がいます。27歳同士です。 年齢もそこそこなのでお互い口には出しませんが『結婚』を意識してつき合ってると思います。 ただ、最近彼氏から『最近、将来の事考えることが多いわ~もし君と結婚してちゃんと幸せにできるんかな~とか考えるわ~』と言われました。 この台詞、元カレにも言われました。 男性の方がいうこの台詞の真意ってなんですか? 私を幸せにできる!では、なく彼氏が私と結婚して幸せになれるかの自信がないって事なのかな?って解釈してしまいます。 元カレは、日給月給の仕事で確かに安定した経済力ではなくそんな言葉がでたのはなんとなくわかります。よく口にしていたので。 ですが、今の彼氏は自衛官で公務員です、もう定年までいれる階級です。 彼は、純粋に私を幸せに出来るか考えてくれていて発した言葉なんでしょうか?

  • ご意見下さい!

    彼氏というか、時々夜に会って遊んでいた男性が居ます。期間は二年位です。 本当に遊びみたいな感じで、夜に食事に行ったり、ボーリングに行ったり、私の部屋で遊んだりする程度の関係でした。もちろん、休日にデートしたことなんてありません。 私には結婚を前提にお付き合いしている彼がいるので、その男性とは本当に気晴らし程度でした。 男性も私の事をその程度だと思っていました。 でも男性は私との結婚を視野に入れていたようです。たしかに私も気がある素振りは見せていたのかもしれません。 最近、その男性にプロポーズをされ断ってしまいました。私としては、真剣な付き合いもしていないのに結婚なんて考えられるはずもなく・・私の考え方はおかしいのでしょうか? 「俺の事真剣じゃないんだな!」と言われましたが、私としてはお互いどこに真剣さがあったのかと思うのです。 その男性とは連絡が取れなくなりました。男性と今までみたいな付き合いを続けたいのですが無理なんでしょうか?

  • みなさんの意見聞かせてください!!!

    8カ月付き合っている彼との事で相談があるのですが・・・ 私は水商売をしてて彼はお客さんで、私からの告白で付き合い始めました。 彼は36歳、私は25歳で、彼はどう思っているか分かりませんが、私は彼との結婚を考えています。 先日彼に「同棲してみない??」って聞いてみたら、 「過去の経験から一緒に住んだら飽きてしまう可能性があるからなぁ。それに生活のリズムが違うから、私が昼の仕事を始めたら考えてもいいけど、飽きるだろうなぁ。」って返答がありました。 今までの彼女とはすぐ同棲してしまって、付き合いも長くて3ヶ月も続いたことがなかったみたいです。 彼とは最低週1回は会うし、お泊りもしてくれるので、彼は今のペースがいいみたいなんです。でも私は彼の事が大好きでずっと一緒にいたいんです。何より早く結婚したい! やっぱり夜のお仕事してたら同棲したいなんて考えない方がいいのでしょうか??ましてや結婚なんて無理なのかな・・・今まで彼の友達に一度も紹介してもらったことがないなど、私との事は真剣に考えてくれていないように思えてしまいます。私の考えってわがままなのでしょうか??みなさんどう思われますか??ご意見下さい。

このQ&Aのポイント
  • 白スジが出現したブラザー製品のMF-CJ6997について質問です。クリーニングしても改善しない状況に困っています。この問題はどのように解決できるのでしょうか?
  • ブラザー製品のMF-CJ6997を使っていて、コピーをした際に幅15mmほどの縦の白スジが6本規則正しく入るようになりました。クリーニングを試しても改善されません。この問題の解決方法を教えてください。
  • 白スジの問題に関して、ブラザー製品のMF-CJ6997を使っている際に起きたトラブルについて質問です。幅15mmほどの縦の白スジが規則的に6本出るようになり、クリーニングをしても改善しない状況です。この問題の解決策をお教えください。
回答を見る