• ベストアンサー

職業名と職種名はどう違うの?

職業と職種の名前って、違うものなのでしょうか。たとえば会社員というのは、広く考えれば、官公庁でない組織に属して給与をもらっている人はほとんど含まれるような気がするし、細かく分ければ銀行員とか工員とか、OLという言い方もあると思います。専業主婦も、主婦と答えることもできるし無職という言い方もできるでしょう。フリーターというのも、職業になるのでしょうか。こんなもろもろについて、すっきりわかりやすい説明を、どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_fire
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.1

職業:生計を維持するために日常している仕事。生業。職。 職種:職業や職務の種類。                           (大辞林より) 上の例で言うのならば、主婦の職業はそのまま主婦で、職種は主婦業ってことなのではないでしょうか。 コンビニで働いているのなら、職業はコンビニ店員、職種は販売員ってな具合で。 つまり職種は職業の広い意味だと私は思います。

その他の回答 (1)

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

インターネット上のアンケートなどでは 「業種」「職種」という問われ方がよくある気がします。 そういう場合、 「業種」;製造業・サービス業・通信関連 などなどの どの業種に属しているかが聞かれます。 「職種」;開発職・人事・経理・総務 などなどの どういう仕事をしているかが聞かれます。 で、ご質問の「職業」という項目があれば、 会社員・公務員・アルバイト・主婦などと答えることに なると思います。

関連するQ&A

  • 主婦は職業?

    カテ違いだったらすみません。 フリーターは社会的には無職ですよね。 それと同じで主婦は社会的には無職ではないのでしょうか? 職業を聞かれて主婦ですと答えるのは正解なのでしょうか?

  • 職業「家事手伝い」っていうのはおかしくないですか?

    女性の独身の方で職業欄に「家事手伝い」 と平気で書いたりする人がいますが、これって 職業なのですか?無職のことですよね? なんで堂々と無職って書かないんですか? 専業主婦してる人は、「主婦」でいいと思うんですよ。専業主婦って実際には無職だけど、でも主婦が職業ってのは利にかなってると思うんです。職業「学生」ってのも同様。 だけど、「家事手伝い」ってのは、とても中途半端な言い方だし、意味がわからない。 法律上でも「家事手伝い」は職業として認められてるのでしょうか?わたしてきには、自分が無職なのに無職と認めたくない、無職っていう人よりたちの悪い人だと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 主婦は職業!?

    今年結婚して、給与所得者の扶養控除等移動申告書を今、記入しているところですが、配偶者の欄の職業の欄は専業主婦の場合、どう記入したらいいのでしょうか? 無記入?それとも「無職」? 教えてください。

  • 職業で人を呼ぶ人

    主婦です。お互い近所の主婦同士、名前で呼び合うのですが、一人「職業」で呼ばれる方がいます。 ずいぶん前に退職した職業をいつまでも言われてるんで、不思議です。ここらの主婦はみんな昔に退職した人ばかりです。現役はいません。 人を紹介するときも、噂話をするときも「あの美容師さん、となりの銀行員さん、こちらは看護婦さん、もとOLさん、あのデザイナーの旦那さん」というかんじで、名前ではなく職業を言われます。 私を彼女の義両親に紹介する場があったのですが、名前ではなく、最初の一言が「こちら介護師さん」みたいに、昔、退職した職業紹介をされたんでびっくりしました。 悩みではないんですけど、ちょっと心理を知りたいです。 こんな主婦層のなかで、しかも誰も働いてないという環境で、なぜ昔の職業で人をよぶのでしょうか? ちなみに旦那同士は6割は同じ職業です。 彼女自身は自分のことは言いたがりません。 よろしくおねがいします。

  • 専業主婦の職業って自宅警備員にするべきじゃないですか?

    専業主婦の職業欄って主婦って書きますが なんで主婦って言うんですか? 自宅警備員の方がいいと思いますか? ネタジョーク。 専業主婦にもいろいろいますし、ニート同然の専業主婦は無職、 家事をこなす専業主婦が主婦、家にいるだけの主婦は自宅警備員でいいと思いませんか?

  • 専業主婦の職業欄の書き方

    カテゴリが間違っていたらすみません。 申込書などに、自分の字で職業を書く欄があります。 いつも「無職」と書いていましたが、母に普通は「専業主婦」と書くんだよと言われました。 私の考えが硬いのかもしれませんが専業主婦も仕事だとは思いますが・・・ 会社やお客さんからお金を頂いていないので、書類に書ける仕事ではないかな?と思ってしまいます。 普通は専業主婦と書くのが一般的で正解ですか?

  • 職業欄について

    自分のプロフィール設定の職業欄について質問があります 公務員 会社員 自営業 フリーター 学生 主婦 無職 この選択肢の場合 派遣やパートで働いている場合はフリーターを選択すればいいのでしょうか? 雇用保険があるけど パートで働いてる自分が会社員って選んでよいのか? 会社員=正社員のイメージがして まあ 時間的にはかなり自由なのでフリーターのような気がしますが フリーター=日雇い的なイメージと 働きたいときだけ働くという勝手な思い込みがあるため 質問してみました

  • 専業主婦は無職なの?

    先日、主人が年末調整の書類を会社から持ってきました。 配偶者の欄に私の名前が書いてあって、職業「無職」と記入されてました。職業は「主婦」だと思ってたので、なんだかショックでした。毎日の家事や3人の子供たちの世話で忙しいのに。専業主婦は無職なんですか?

  • こんな私。どんな職業、職種があるでしょうか?

    30歳を超えて、将来のキャリアややりたい事などについて考えるようになって、今やっている仕事がちょっと違うと思うようになりました。 転職も視野に入れていますが、これと言った業種や職種がわかりません。 アドバイスいただけたら幸いです。 ちょっと説明が長くなります。 WEB系の広告代理店に勤めています。 新規顧客開拓からプロジェクトの進行管理や予算管理、制作部門(下請け含む)への指示・管理などをやっています。 営業的な事は苦手ではないですが、ローラー営業などはやりたくありません(やったことがありません)。 お問い合わせをいただいた(需要がある)ところに出向き、営業を行うという形であればできます(好きかどうかはともかく、成績は良いです)。 受注まで持って行き、あとは別の担当者に引き継ぐのであれば良いのですが、その後の制作管理までも自分で行うのはストレスです。 クライアントの要望と予算、制作サイドの要望の板挟みは避けたいです。 納品後も引き続きサイトの更新などで仕事が続く事があります。 クライアント担当者もどの様な方か知っているので仕事がやりやすい反面、潤滑な関係を維持しようとかなり気を遣ったりします。またクライアントと制作サイドと板挟みになります。 ですので、固定客を管理(捕まえておく)する様な仕事も避けたいです。 単調ではない仕事で、黙々と何かをやるような仕事は苦ではないのですが、納期に負われたり、過大な結果責任を課せられるような仕事は避けたいです。 人間関係を維持するのが苦痛なので、特定の人と末永く続くような仕事よりも、単発で関係が終わる様な仕事が良いような気がしています。 肉体労働よりも、頭を使う仕事が良いです。 でも、無から何かを作り出すような、クリエイティブな仕事はできないと思います。 また頭は、上の下程度ですので、高度な頭脳を求められるものは難しいと思います。 給与面などは平均年収よりも低くても良いです。 休暇、有給などはきちんと取りたいです。 ライフワークバランスの、ライフに重点を置いた感じでしょうか。 地域は関東希望です。 業種や職種はこだわりはありません。WEBやIT系とはかけ離れた業界でもO.K.です。 わがままばかりの要望ですが、こんな職業あるでしょうか?

  • 専業主婦は楽ですか?

    質問をのぞいてるとよく専業主婦は楽、ニートと同じ、怠け者、収入ないしフリーター以下など見かけます。専業主婦ってひとつの職業だと思っていたんですが、なぜこんなに色々言われるんでしょうか? ある質問で実家暮らしのフリーターという人が、子育てで大分ブランクがあるので仕事に戻るのが不安と言っている専業主婦の人に怠け者や精神的ニートなどと言ってましたが、病気や一人暮らしならともかく、いい歳してフリーターのほうが将来やばそうだしどうかと思うんですが、収入ないと色々言われても仕方ないんでしょうか? 自分は専業主婦じゃありません。

専門家に質問してみよう