• ベストアンサー

今年初めての青色申告について。

今年の2月中旬から、フリーターから個人事業主になったのですが、会計ソフトに書き込んでいく際に、開業してから(2月中旬)の内訳を書くのか1月1日から全て書き込んでいくのかで迷っています。 開業届を提出した日付以降の分は会計ソフトに、それ以前の収入(バイト代)は確定申告書Bに直接書き込めば良いのかな・・・?とも思うのですが実際のところはどうなのでしょうか? もし分かる方がいらっしゃれば、ご教示の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuruhan
  • ベストアンサー率73% (53/72)
回答No.2

 会計ソフトで処理するのは、開業日以降から12月末日までの  取引でよろしいかと思います。  フリーターだった分については、平成19年分の確定申告時に確定申告書Bの給与所得に該当する項目を、退職した勤め先からもらった源泉徴収票を基に記入します。尚、この源泉徴収票は確定申告書に添付します。

tsuru115
質問者

お礼

分かりやすく簡潔に説明して頂けて、大変助かりました。 早速この方法で記帳を進めて行こうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.1

個人事業分は事業所得 バイト分は給与所得 二つに分けて確定申告書を作成です。

tsuru115
質問者

お礼

なるほど、所得の種類が違うんですね~。 勉強になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めての青色申告について

    今回初めて青色申告する上で色々分からないことが出てきましたので、質問させてください。 事業所得は会計ソフトに記帳、給与所得は申告書Bに直接記入という風に以前教わったのですが、バイト代の支払いがひと月分だけ事業を開始した後にずれ込んでしまっている為、そこだけ飛ばすと記帳をする際に矛盾が生じてしまいどうしたら良いものかと迷っています。 ずれこんだ分だけ記帳すると、その前の2か月分のバイト代とバラバラになってしまいますし・・・。 開業届けを出したのは2月中旬なのですが、ややこしいので独立する以前のバイト代も1月あたまからまとめて会計ソフトに記帳してしまうのは問題なのでしょうか? あと決算書を作成する場合、事業所得と給与所得を合わせたものを記入するのでしょうか? それともやはり、給与所得は申告書Bに書き込むだけで良いのでしょうか?   もし分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 青色申告について

    去年に個人事業を開業して、今回が初めての確定申告になります。 確定申告のために、「やよいの青色申告」というソフトを使用して記帳を行っています。 私が至らなかったことによる適当な記帳で、確定申告直前で困っております。 質問させてください。 「事業主貸」という科目の存在を知らずに、帳簿上は売上と経費のみの記載となっています。 また、開業届に「現金出納帳」のみしか届けていなかったため、通帳の出入金も管理していませんでした。(帳簿上も、全て現金扱いで記帳しています) さらに、通帳の記載を長いこと怠っていたため、合計記帳になってしまい、事業開始からの出入金が 不明です。 現在の残高からの逆算も検討しましたが、事業を始める前に使用してた通帳をそのまま使用して しまっていたため、逆算でも使用分(事業主貸)がわかりません。 上記の事から、事業から独自で使用した金額が算出できません。 その場合、帳簿上どのように記帳を行えば良いのでしょうか? また、開業届に「現金出納帳」のみを記載していた場合でも、「預金出納帳」なども記帳すべきでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 今までの白色申告を青色申告に代えられますか。

    4年間ほど白色申告にで確定申告をしております。個人事業主としては開業届はだしておりません。今年の確定申告の際、青色申告で行うことは出来るのでしょうか。(帳簿類などは作成しております。) 開業届を出さないとその年は青色申告出来ないと聞いたような気がしますが、いきなり青色申告して、通過している人も居るときいております。

  • 今年の4月16日に焼き菓子屋を開業しました。青色申告です。

    今年の4月16日に焼き菓子屋を開業しました。青色申告です。 開業前にパソコンを購入し、事業と私用で使っています。 事業用の部分を会計に計上したいのですが仕訳がわかりません。 内訳を記しますので教えてください 内訳(金額は税込みです。パーセントは事業での使用率です) ・ノートパソコン本体(70%) 180,060 ・マウス(70%) 8,800円 ・パソコンケース(70%) 3,600円 ・マイクロソフト・オフィス(ソフトウェア)(100%) 19,950円 合計212,410円 開業前の2月に私個人のお金で支払っています。 よろしくお願いします。

  • 青色申告についてお願いします。

     先月から個人事業主になった者です。会計ソフトを購入したいと考えているのですが、一番簡単で判り易い物を教えてください。(なるべく安いものを希望しております。)もし、無料のダウンロードソフトで簡単に扱える物がありましたら、そちらの情報もお願い致します。また、この様なソフトを扱う為には最低何を知っていないと使いこなす事ができないのですか?それとも、何の知識が無くてもソフトを購入し説明書さえ読めば、会計ソフトを使いこなす事ができるのですか?教えてください。  そしてもう一つ質問なんですが、確定申告は3月頃に行うとして、医療控除はいつ?どこで?すればよいのですか? 確定申告の時と一緒にすればいいのでしょうか? もし確定申告の時に一緒に行うのであれば、名目は何に?なるのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

  • やよいの青色申告について

    やよいの青色申告07を使用しております。 平成19年1月1日開業の個人事業主で、青色申告です。 その旨を伝えて、同年2月にその会計ソフトを購入しました。 ところが、平成19年の確定申告は、やよいの青色申告07では、出来なそうなのです。 何かのソフトを購入すれば、出来るようになるのであれば、教えて欲しいです。 08にアップグレードをするか、08を購入する他、手立てがない場合は、 07で、入力し続けた、19年1月からのデータは、コンバート出来るのしょうか?

  • 青色申告対応の会計ソフト

    4月に個人事業主として開業予定です。個人事業用の会計ソフトで青色申告対応のソフトを探しています。 初心者でも使いやすく、お薦めなソフトがありましたら教えてください。

  • 未収入の場合の確定申告(青色申告)

    昨年9月に開業届けを出して、現在起業準備中の主婦です。まだ当該事業での収入は得ていませんが、資格取得等で昨年かかった経費は80万ぐらいあります。確定申告も初めての経験でよく分からず、いちおう会計ソフト(弥生の青色会計)を購入しましたが、まだ何も着手できていません。今年の2月に提出しなければならないのでしょうか?また青色申告のやり方について、分かりやすく教えてもらえる場所などがあれば、教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 青色申告が適用可能なのか

    昨年の10月下旬に、フリーエンジニア(プログラマ)として 個人事業主になりました。 まだ、開廃業届および青色申告届を提出しておりません。 青色申告は、開業後2ヵ月以内に提出とありますが 来週中(1/28~1/31)に開廃業届および青色申告届を提出すると 昨年の事業所得は青色申告の対象になるのでしょうか?? もし、ならないのであれば11月下旬開業にしようとも考えています。 その場合、10月の売上および経費はどういう扱いになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 業務委託から完全に独立開業。青色申告できますか?

    昨年12月まで、業務委託契約(サービス業)として1社で3年間仕事をして、昨年いっぱいで契約解除しました。 白色申告をしていて開業届は出していません。 今年1月から、自分でお店を持つ準備を始め、オープンする予定です。 そんなわけで今年は青色申告したいと思い、会計ソフトを購入し、事業用口座も開設しました。 青色申告するには開業届が必要とのことで、申請書と一緒に提出するつもりでしたが、疑問が。。 ●申込書もらうときに少し聞いたら、税務署の人に、開業した日付は初めて白色申告した日(3年前、業務委託で報酬が発生して確定申告した年)が確実と思います、と言われましたが、当時は委託先の会社で働いていて、今年はオープンする店で働く。 その場合開業届の事業所所在地はどのようにすればよいのでしょうか。 ●事業用口座を開設したはいいが、業務委託先の最後の報酬(12月分の)が今までのプライベート用通帳に振り込まれたのを忘れていました、事業用口座にはすでに開業に必要な備品等を振り込みで払った記録が。。 どのように記帳すればいいのでしょうか。もう青色申告はできないとあきらめるしかないでしょうか?

専門家に質問してみよう