• ベストアンサー

マイホーム購入 公務員夫とパート主婦の夫婦共同名義は可能ですか?

mahopieの回答

  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.8

先の回答での事実認識で「?」部分と追加項目がありますので追加回答です。 既に土地の購入が済んでいるようですので、現時点では土地名義は「夫100:妻0」の筈です。ここから妻への50%の名義移転をすれば確実に贈与となります。建物代が3000万円(3200万円?)とするなら建物の名義は「夫2500:妻500=5:1」という設定は可能です。 ちなみに、妻が不動産の持ち分を持つ事で、一般銀行のローンの場合には夫のローンに対する連帯保証人に妻がなることを求められます。(正確には銀行系の保証会社の将来の求償権に対する連帯保証)この部分がネックになって仮に将来の離婚云々の場合にトラブルとなるケースが多々生じていますが(この部分では幾つか回答を重ねています)、本件では土地が自己資金なら、特段将来の心配は無さそうです。 ・・・逆に少しでも離婚の可能性があるのなら、自宅は夫名義にして現金を自分名義で確保している方が賢明という考え方もありそうです。 妻と立場の公平性については、税法上は婚姻期間20年超の夫婦間での居住用資産(或いは住宅取得用資金)については2000万円の控除制度がありますので、質問者が拘られている夫婦間の平等性はこういった制度で満たされる余地があります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm

関連するQ&A

  • 住宅購入は、夫婦共同名義が得でしょうか。

    住宅購入は、夫婦共同名義が得でしょうか。 共稼ぎですので、夫婦それぞれがローンを組んで払ったほうが、確定申告等、いろんな面でも得なのでしょか。 今住んでいるマンションのローンは夫のみが払っていますが、もうすぐ完済するため引越ししてあたらに住宅を取得することを考えています。 (今すんでいるところは、結婚前に夫が購入したため、途中から夫婦名義にすると贈与税がかかるといわれました) よろしくお願いします。

  • 土地・住宅の共同名義について

     立ち退きのため転居しなくてはならなくなり、土地付きの中古住宅を購入しようとしています。ただし、この中古住宅は壊して新築を建てる予定です。  これを機会に、共働きの夫婦ですので、土地・住宅を夫との共同名義にしたほうがいいのではないかと考えています。理由は、自分名義の財産を持っておいたほうが、もし離婚ということになった場合に安心できるのではないかと考えるからです。ただ、その際に気になることがありまして質問させていただきます。  1.共同名義にする場合には、出資額で決めるようなことが他の回答でも見受けられました。我が家の場合、結婚して15年ほどは私の収入はすべて夫の銀行口座に入れていました。(現在はそれぞれが口座をもっています。)ですから、現在の私名義の貯蓄額は少ないです。私の過去の収入が夫名義になってしまっている以上、私の出資額を証明する手だてがないように思うのです。形式上、夫と私が半分ずつの出資にする何かよい方法がありますか?  2.住宅を共同名義にするのであれば、どのタイミングで手続きをするのですか?中古住宅で買うとき?それとも新築にしたときに共同名義にするのですか?  3.そもそも、共同名義になどしないほうがいいのでしょうか?土地・住宅とも夫名義にして離婚となったときに、私が財産を失う心配はないのでしょうか?

  • 夫名義の契約で、共同名義での登記は可能でしょうか?

    先日マンションを購入しました。 夫婦共働きですが、貯金はすべて夫名義にしてあり、ローンも夫名義にしますので、特に何も考えず契約も夫名義で行いました。 しかし将来的に夫が先立ってしまった場合、妻である私がマンションを相続する際、相続税がかかりますよね? それならば共同名義にしたほうが良かったのでは、と考え始めました。 これから登記の際に共同名義に変更することはできるのでしょうか? そもそも費用はすべて夫なのに名義だけ共同にすることはできるものでしょうか?

  • 不動産の夫婦共同名義

    現在土地を取得後、新築建物の登記段階になりました。私は固定収入がないためローンは全て夫名義にしてあります。土地は夫ひとりの名義にしてありますが、私の臨時収入も繰り上げ返済に当てたいと目論んでおります。(年間返済額の2割ほど) 土地は2割、建物は8割がローンで当てられています。 自己資金のうち、土地&建物&諸費用合わせて2割を私の貯金から当てています。 いま、思えば建物は消耗品なので土地のほうを共有名義にしておけば良かったのかな?とも思うのですが、そもそも夫婦共有名義のデメリットがよくわかりません。 そこで質問です。 ・土地の登記が終わってしまった場合、共有名義に変更できますか?また、そのデメリットを教えてください。 ・私達の場合、土地と建物どちらを共有名義にしたほうが良かったのでしょうか?両方を少しずつ?どちらか?もしくは諸費用にあてて夫名義だけにする。 ・ローンは夫単独なので、税制上特はないのですよね? 結婚3年目とはいえ、夫42歳、妻37歳です。 将来的なことを見据えて回答お願いします。

  • 共同名義について

    現在家を新築中です。土地は夫婦でお金を出し合い購入、名義は50,50の共同名義です。家に関しては、夫の両親から1400万円援助を受け、夫名義で400万円のローン、私の貯金からさらに200万円、総額2000万円支払う予定です。工務店は家の名義は50,50で問題ないと言われそれで請負契約も交わしています。夫の考えは、お金の流れが、夫の両親から夫の通帳に振り込まれ支払いに回している→ローンは夫名義→妻がお金は200万円→共同名義は夫90妻10でしないと贈与税がかかるのでは?と言うことなのです。夫の両親からの贈与に関しては、相続時精算課税制度を利用しようと考えています。 質問としては、 (1)持ち分50.50では贈与税がかかってくるのでしょうか? (2)夫の両親から私名義の通帳に振り込んでもらった場合(お金の流れが変わってきますよね?)私も相続時精算課税制度が利用できるのでしょうか? (3)他にいい方法はないでしょうか? 質問がよくわからないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 夫の購入したマンションを共同名義にしたい

    主人の名義に購入したマンションを共同名義にする場合の費用はどのくらいかかるのでしょうか?また、割合は1(妻):9(夫)でも可能なのでしょうか? 共同名義になれば、私(妻)の会社から14,000円(毎月)の住宅補助が出ます。どちらがおトクでしょうか?

  • 売買契約の名義を共同に変更するには?

    新築マンションを、夫婦で資金を出し合って現金で購入します。 購入資金は、夫3:妻1の割合で拠出し、 登記の持分比率も同じ割合にしたいと考えています。 すでに売買契約が完了していますが、 契約の段階では共同名義について深く考えていなかったため、 夫単独名義で契約してしまいました。 登記を共同名義にするには、 契約も共同名義にしなければならないと聞きましたが、 すでに終わった契約を変更するのは大変なのでしょうか。 また、細かい話で恐縮ですが、 仮に契約を共同名義に変更して代金を売り主に振り込む際、 夫婦の拠出分を、 それぞれの名前で別々に振り込まなければならないのでしょうか。 たとえば、妻の口座から現金を引き出し、 夫の現金と併せて夫の名義で一括して振り込むと、 それは夫が拠出した資金とみなされてしまうのでしょうか。 勉強不足ですみませんが、ご教示ください。

  • 住宅の夫婦での共同購入について

    住宅購入を考えています。 土地と住宅で合わせて2000万円です。 夫婦共働きで、持ち家配分を1:1にする予定です。 ところが結婚して5年になりますが生活費はすべて夫の口座から 出費しています。妻の口座には妻の給与がすべて貯蓄されています。 夫の口座には、400万円の貯蓄があります。 今までの夫口座からの出費のうち共通経費について1200万円ていど あることが、口座の履歴からわかりました。 この場合、夫は、妻の口座の中から600万円を自分の者として主張で き、その場合、税務署より出資関係の調査で問い合わせされること ありますか?教えてください。 夫は現在33歳、妻は30歳です。

  • 登記 共同名義

    結婚して10年以上たった夫婦が 家を購入する場合 共同名義で登記できるって本当ですか。 ローンは夫名義でも 可能ですか。 どんな問題がありますか。 妻は専業主婦です。

  • マイホーム購入時の名義について

    このカテゴリでよいのか不安ですがよろしくお願いします。 土地300万円、建物2100万で家を購入する32歳のサラリーマンです。妻は無職(結婚当初からなので約8年)です。今回、妻名義の口座(3年前に妻が実父を亡くし、父の遺産1000万円を譲り受けた)の中から今回住宅購入費用として頭金600万円を使用しました。残り1800万円を私名義で借り入れ(妻は連帯保証人)ます。土地、建物等の名義を共有名義(費用負担する比率で分ける?)にしないといけないという情報をよく聞きますが今回のケースで、すべて私名義にしてしまった場合、夫婦間の贈与や他の税金等で私夫婦にとって何か問題となりますでしょうか?。無知で申し訳ありませんが、出来ましたら丁寧なアドバイスをお願いします。