• ベストアンサー

In Mr. Obama, の意味

NEWYORKTIMESのオンライン記事です。 http://www.nytimes.com/2008/01/09/us/politics/09assess.html?_r=1&hp=&adxnnl=1&oref=slogin&adxnnlx=1199855744-cjp94KCs/LOv0ZC6O2kOyg For all the glee in her camp, she still faces big challenges. In Mr. Obama, Mrs. Clinton is facing an opponent who has been lifted on the wind of nationwide anti-Washington climate change. She has often appeared to be exasperated in seeking to challenge his level of experience, his consistency, his positions or his electability against a Republican party certain to fight hard to hold the White House. 上の文章の In Mr.Obama, Mrs.Clinton is facing...の部分で、In Mr.Obama の意味は、何なんでしょうか。単に、「オバマ氏に関して」のような意味でいいのでしょうか。それとも、「オバマ氏との戦いにおいて」のような意味にするべきなのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No. 4 です。 「・・にまつわる一種抽象的なこと」・・・そういう意味あいだろうかと思います。が、I have found a friend in John.においては「友情を得た」とすると、Johnとは知り合いあったが、「今回(何かの出来事か何かを通じて)彼との友情を得た」というようなニュアンスに私には思えます。 「友情を得た」だと、少し抽象的な感じを受けますが、a friend ですから、抽象的な概念のようなものでないので、私には単に「という名の友(友情でなく)を得た」のようなニュアンスに私には思えます。ですが、taked4700さんの思っておられる概念と本質的にはあまり変わらないかとも思いますが・・・。 このような in + 人 という英文はあまり見たことが無いです。時々見るパターンは What you want to find in a woman you want to marry? とか Men's expectations of what they want in a woman are ... のような使い方ですね。

taked4700
質問者

お礼

ありがとうございました。 > What you want to find in a woman you want to marry? とか Men's expectations of what they want in a woman are ...  面白い用例ですね。一種の抽象性がin によってされているように感じます。 でも、確かに、 >a friend ですから、抽象的な概念のようなものでないので、私には単に「という名の友(友情でなく)を得た」のようなニュアンスに私には思えます。 と言われているように、a がつくと言うことは、具体性を暗示しますね。 どうも、よくわからないと言うのが本音です。もっと、いろいろ考えてみたいと思います。 重ねて、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

No. 3です。 私は、「表面にでない要素」といった感じはあまりしないのですが・・・。「今の政府のままじゃダメだという世の中の流れにのって支持を上げているオバマ氏というライバルとヒラリー・クリントンは今現在戦っているのである」といった感じですから、特に「表面に出ない要素」というようには読みませんが・・・。つまり、ニュアンスは「オバマ氏」のそものより「今の政府ではダメだという全国的な風潮」であり(→ヒラリーは少なくともオバマより「体制的(=今の政府)」ゆえ、その風潮からは不利な立場)、その風潮に現在のって支持をのばしているのが(たまたま)オバマ氏(→よって、彼がopponentとなっている)、というような意味合いに私には取れます。よって「競争相手となる強さ」のような感じはしないのですが・・・。 I have found a friend in John. も、「友情をえた」というより、I have found a friend whose name is John.のように私は捉えます。

taked4700
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも、in + 人 という使い方のニュアンスがつかめないのです。 >ニュアンスは「オバマ氏」のそものより「今の政府ではダメだという全国的な風潮」であり(→ヒラリーは少なくともオバマより「体制的(=今の政府)」ゆえ、その風潮からは不利な立場)、その風潮に現在のって支持をのばしているのが(たまたま)オバマ氏(→よって、彼がopponentとなっている)、というような意味合いに私には取れます。 ということは、やはり、オバマ氏そのものではなくて、オバマ氏にまつわる一種抽象的なこと、と言う意味ですよね。ということは、 I have found a friend in John. でも、「友情を得た」という感じでいいのかと思うのですが、異なるのでしょうか。

回答No.3

この In Mr. Obama という使い方は、 Mrs. Clinton is facing an opponent (who has been ... change) in Mr. Obama. ということでしょう。つまり、opponent = Mr. Obama という「同格」的な使い方。よって、「オバマ氏というopponent」。 文語的な言い方でしょうが、I have found a friend in John. だと、「ジョンという友を得た」です。また、In him, you have a good teacher. で「君には彼といういい先生がいる」です。 In Mr. Obama, whom ..., Mr. Axelrod has found such a candidate. は Mr. Axelrd has found such a candidate in Mr. Obama.ということで、上記と同じ使いかたでしょう。

taked4700
質問者

お礼

ありがとうございます。 同格ということですね。ただ、in 人 の場合、能力とか人格と言う表面に出ない要素をinで示しているので、今回の場合、「競争相手」と言うのは、どうもぴんと来ないのですが、どうなのでしょう。 In him, you have a good teacher. は、よく分かるのです。good が付いていて一種の評価ですから、in を使う意味がある。 I have found a friend in John. だと、「ジョンという友を得た」も、一種の「友情」を見つけたということですよね。 「競争相手」となるような「強さ」と言う感覚なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.2

taked さんの解釈に賛成。 Mrs. Clinton is facing an opponent in Mr. Obama. ここでは an opponent を抽象的な意味で使っているのでは。 例として There's still good in him.(Star wars より) のようなつかいかたで facing an oppnent = facing something opposite/critical to Clinton (in him) 私なら、 「風に乗っている(ある意味祭り上げられている)オバマ氏をある意味敵対視している。」というちょっと変な意訳をするかもしれません。 または「オバマは実質的にクリントンに攻撃的である」でしょうか。 その結果、クリントンは彼の経験の浅さなどを何とか突こうと思っていらいらしている、というところでしょうか。 in はそのまま「~の中に」という根本的なフィーリングがあると思います。

taked4700
質問者

お礼

ありがとうございます。 >in はそのまま「~の中に」という根本的なフィーリングがあると思います。 そうですね。どうも、in は、前置詞の中で、一番説明に苦慮する部分が残っていて、質問させていただいた表現なども、あまりぴんと来ない部分があるのです。of でも同様な意味になるのではと感じるのですが、in で、「内部の」と言う感覚が出るのでしょうね。 ありがとうございました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

For all the glee in her camp, に対比させて In Mr. Obama's camp, の意味。

taked4700
質問者

お礼

ありがとうございます。「オバマ陣営では」のような意味ですよね。でも、そうすると、文章全体の意味がとおらないと思いますが、どうですか? また、http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2008/01/07/wuspols207.xmlには、 In Mr Obama, whom he helped get elected to the US Senate in 2004, Mr Axelrod has found such a candidate. A member of the campaign said: "We haven't had to do that much with Barack, because he is so gifted." のような文もあります。こちらは、「オバマ氏の人格・才能に」のような感じかと思うのですが、どちらにしても、「陣営」と言う意味ではないようだと思うのですが、どうでしょうか。

関連するQ&A

  • by the tight nature訳と働き

    By choosing to spend several million dollars each on commercials that will run simultaneously in more than a dozen states over the next 10 days -- and, in Mr. Obama’s case, on CNN and MSNBC as well -- Mr. Obama and Mrs. Clinton are being driven by the tight nature of the race thus far and by the bunching of Democratic nominating contests in 22 states on Feb. 5. >Mr. Obama and Mrs. Clinton are being driven by the tight nature of the race thus far オバマ氏、クリントン氏はこれまでのところびっしりと組まれた選挙日程に追い立てられている。 natureの働きを教えてください。

  • what he said

    At times, he appeared angry and close to expressing it at Mrs. Clinton -- and also at her husband, Bill Clinton, whom Mr. Obama criticized frequently during the debate for what he said were distortions of his views and record by the former president. これは Mr. Obama criticized Bill Clinton for what (Mr. Obama said) were distortions of Mr. Obama’s views and record by the former president. what Mr. Obama said オバマ氏が発言したことで what were distortions of Mr. Obama’s views and record by the former president. しかもビル クリントンによる、オバマ氏の意見や実績を歪めたもの でしょうか。記事でwereにはなっていますが文法的に問題ないと思うのですが、勘違いしているといけないのでよろしくおねがいします。

  • Obama and Clinton Trade Attacks on Eve

    “Senator Clinton has said she is ready to lead from Day 1,” Mr. Obama said. “But it’s important on Day 1 to get it right, whether you’re talking about war or you’re talking about economic proposals.” she is ready to lead from Day 1最初からリードする構えである it’s important on Day 1 to get it right, 最初で決着をつけるのが重要だ でよろしいでしょうか。 The Clinton campaign also concentrated criticism on Senator Obama for recently saying that “it’s fair to say that the Republicans were the party of ideas for a pretty long chunk of time there over the last 10 to 15 years.” >the Republicans were the party of ideas このideasに相応しい日本語を教えてください。

  • in

    He is used to phoning in his reports. "in"が使われていますが、"for"でもよいのではと思います。意味合いが違ってきますか?

  • 何度もすみませんが意味がわかりません

    以下の文章の後半で、 Analysts have speculated that Clinton could have an advantage among Hispanic voters here in Texas, but Obama has established a large organizational base in the lone star state and he has more money to spend on television advertising than Clinton, something that could prove crucial in a large state where personal appearances do not count as much as they did in some of the smaller states. Clinton,の後something からstates.の意味がよくわかりません。 「彼はクリントンよりもテレビのコマーシャルにもっと金を使わなければならない」まではわかりましたが、something 以降の文字通りの意味と、何をいおうとしているのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • VOAの記事より

    英語やり直し組です …Clinton supporter, who alleged that Obama has only come so far in the race as he has because he is a black man. (1)as he hasについて 必要性がよくわかりません。。。 この文は多分「オバマ氏は黒人だからここまで来れただけ」のような意味だと思うのですが、そう考えるとas he hasが何を意味しているのかわからないです。。 Obama has only come so far in the race で「オバマ氏は大統領選でここまで来れただけ」という意味になると思うのですがasがないと駄目なのでしょうか? U.N. spokesman Alexander Ivanko in Pristina challenged Serbian officials Wednesday to "put their money where their mouth is" and respect the U.N. mandate in Kosovo under Security Council resolution 1244. (2)put their money where their mouth isについて 「彼らのお金を彼らの口に置く?」「"」で括ってあるので誰かの言葉か何かでしょうか?全くわからないです。。 お願いします。

  • step upの意味

    The holiday season is already in full swing, and my husband and I are already arguing over what to do next year. My mother-in-law has always hosted Thanksgiving and Christmas. She is in her late 60s and has always said she loves to host -- until now. She called my husband and dropped some strong hints that we should take over as the family hosts. We don't think any others in his large family would step up. ここでのstep upの意味を教えてください。よろしくお願いします

  • In Elko, Mrs. Clinton responded directly

    The Clinton campaign also concentrated criticism on Senator Obama for recently saying that “it’s fair to say that the Republicans were the party of ideas for a pretty long chunk of time there over the last 10 to 15 years.” In Elko, Mrs. Clinton responded directly to that on Friday afternoon, saying: “Well, if you think privatizing Social Security is a good idea, I guess that’s true. 社会保障民営化が良いと思うなら(民営化が良いというのは本当でしょう。)クリントン氏。「この発言の意図が不明」 If you think huge tax cuts for the wealthy that explode the deficit are a good idea, then I guess you’d agree with that.” 富裕層対象の減税が良いと思うなら、あなたは(その減税が良いことに同意する)でしょう。クリントン氏。「訳が不明」 “I’m stupefied,” said Representative Barney Frank, Democrat of Massachusetts. Referring to Ronald Reagan, he added, “This notion that style in the presidency trumps substance is a terrible error.” 大統領職において(中身より外見を取るような)このオバマの発言は誤りだ。フランク氏。「そのような発言をしているか不明」 “It’s just baffling to me that Senator Obama would speak so favorably of him,” Mr. Frank added. オバマ氏が故レーガン氏に好意的に発言したのには困惑する。フランク氏。 Another supporter, Representative Corrine Brown of Florida, said that Mr. Obama misunderstood “history” and the impact Mr. Reagan’s policies had on poor, blue-collar, and middle-class Americans. レーガン政策の中級階層に対する影響力とその歴史をオバマ氏は(誤解している)ブラウン氏。「どのように誤解していると考えられるでしょうか」 大雑把な日本語訳をつけましたが(   )の中が実際に何を指しているのか良く分からないので、文脈がとらえられません。 よろしくお願いします。長いのですが続いているのでこうなってしまい恐縮です。 http://www.nytimes.com/2008/01/18/us/politics/18cnd-campaign.html?hp=&pagewanted=print

  • 同じ意味の文

    こんにちは。 2文をほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れる問いで、調べながら解いていたのですが、次の6つの問いが解くことができませんでした・・。どのような文法、連語で解けばいいのか分からないのですが、ヒントでもかまいませんので分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。 1.We can go to Paris in a day by plane. = Flying ( ) us to go to Paris in a day. 2.He is a person who works hard. = He is a hard ( ). 3.I don't know her at all. = She is a complete ( ) to ( ). 4.As he was poor, he couldn't go to the university. = His ( ) prevented him ( from? ) going to the university. 5.There is no hope that he will recover. = There is no hope of his ( ). 6.She used to get uo early when she was young. = She was an early ( ) in her ( ).

  • 英文の翻訳お願いします!

    Mr.Jobs' genius lay in his ability to see technology for what it is- a tool that has the capacity to transform how we live.