• ベストアンサー

in

He is used to phoning in his reports. "in"が使われていますが、"for"でもよいのではと思います。意味合いが違ってきますか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Gです。 補足質問を読ませてもらいました. >"phone for message"と"phone in message"だとforを使った場合は聞きだすという意味が強くなるのでしょうか。 このinは入れる、提出する、相手の「中に」入れる、というフィーリングがあるわけですね. hand in his reportsで手渡して提出する、という意味になり、これに比べphone in his reportsで手渡すのではなく電話を使って提出する、という意味になります. 最近では、メールを使う事もあるわけですから、これをe-mail in his reportsという言い方をするわけですね. forには得る、手にする、というフィーリングを使っているわけです. 頑張って勝って! Go for it!という言い方と同じですね. We have a free gift for you. Please phone us for it!というような宣伝なんかで、ギフトを用意しましたので、それを(もらう為に)電話してください.という言い方をするわけです. 日常会話でも、Come over for a beer. 日本語では、ビールでも飲み来ないか.というフィーリングを、ビールを飲みに(ビールを得るために??)こいよ、という表現をしますね. ですから、He is so lazy and now used to phoning him his reports. So I don't see him at office at all!!というような言い方としてこの文章は使えるわけです. ご参考になれば嬉しいです.

konnyaku
質問者

お礼

とても丁寧な説明ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vipula
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.3

phone in ~:~について電話で知らせる という言い回しがあるので、 例文は、「彼は電話で報告を入れることに慣れている」 何とも言えませんが、上記のような、慣用的な言い回しがあるのに、あえてforにすると、「報告」そのものを電話で伝えるのではなく、「報告」に関して、あらかじめ電話するようなニュアンスにとる人もあるかも知れません。しかし、たぶん、phone in と同じに取る人もいるでしょう。

konnyaku
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • easylife
  • ベストアンサー率48% (64/132)
回答No.2

「電話での報告に慣れている。」 phone in~で、~について電話報告する、~の件で電話を入れる、という意味です。

konnyaku
質問者

お礼

覚えやすい説明ありがとうございました。

回答No.1

Gです。 私なりに書かせてくださいね。 phone inで一つの熟語となり、目的語が後に来れば他動詞に、を電話で連絡する、を電話で伝える、という意味になります. call in も同じように使われます. phone forという言い方をすると、を得るために、聞くために電話する、ということになってしまい、意味が変わってきます. しかし、phone for his reportsではn意味自体が通じなくなります. phone for messagesであればどちらもつかえることになります. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

konnyaku
質問者

お礼

"phone for message"と"phone in message"だとforを使った場合は聞きだすという意味が強くなるのでしょうか。phone inで熟語なのですね。そのまま覚えることにします。ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • in addition to

    英語やり直し組です President Bush has sent an emergency request to the U.S. Congress for an extra $46 billion in expedited funds for Iraq, Afghanistan and other national security needs. VOA White House correspondent Paula Wolfson reports the money is in addition to the $145 billion in war-related spending included in his original 2008 budget. (1)最後の意味がわかりません。。。 in addition to ~に加えて、とかその上、といった意味だと思うのですが「お金は1450億に加えて…」そのあとがわかりません。 「お金は2008年の彼のオリジナル予算の中に含まれている戦争関連の支出の1450億ドルを加えて…??」 「加える」で終わりなのでしょうか?それなら普通にmoney includes(adds) the $145…となりそうですしin addition toを使うニュアンスがわかりません。。。 (2)for as extra $46 ~のforはaboutでは駄目なのでしょうか? for an extra $46 billion でforが使われていますが意味は「~について」のような意味だと思います。requestの関連でforが使われているのかもしれませんがaboutだと意味が通じないのでしょうか? お願いします。

  • union in his faith

    I am agnostic, but my boyfriend is religious. He has recently become more devoted to his religion and is not certain but thinks he will want a union in his faith, which does not allow marriage to a non-adherent. union in his faithとallow marriage to a non-adherentはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 文法的にあっているのはどれ?

    下の和訳の問題であっているのはどれですか? 問題:彼の給料はかつての半分です。 (1)He makes half as much money as what he used to. (2)He makes half as much money as he used to. (3)His sarary is half as high as what it used to be. (4)His sarary is half as high as it used to be. whatを入れていいのかがわかりません。かつての何々という場合、どういうときにwhatがひつようなのですか?教えてください。

  • "in his own right"の意味と日本語訳

    下記の英文の "in his own right" というのをどう翻訳したら良いでしょうか。ある本では、「本来持っている権利において」と訳していますが、日本語として意味が良くわかりません。 (原文)"To care for another person is to help him grow and actualize himself. Consider, for example, a father caring for his child. He respects the child as existing in his own right and as striving to grow." (日本語訳)「一人の人格をケアするとは、その人が成長すること、自己実現することをたすけることである。たとえば、我が子をケアする父親を考えてみよう。彼はその子を、その子自身が本来持っている権利において存在するものと認め、成長しようと努力している存在として尊重する。」 よろしくお願いします。

  • とても短い文章です 翻訳をお願いいたします

    He was supposed to come by the office last Sunday to reimburse me for the credit reports and to talk about raising his scores. こちらの翻訳をお願いします。 知り合いがローンを組もうと思っているようで、ローンオフィサーとのやり取りの間での メールです。 クレジットスコアを上げる事について話をする予定だったなどと言っているのはわかるのですが、 reimburse me for the credit reports の意味がわかりません。 宜しくお願いします。

  • In Mr. Obama, の意味

    NEWYORKTIMESのオンライン記事です。 http://www.nytimes.com/2008/01/09/us/politics/09assess.html?_r=1&hp=&adxnnl=1&oref=slogin&adxnnlx=1199855744-cjp94KCs/LOv0ZC6O2kOyg For all the glee in her camp, she still faces big challenges. In Mr. Obama, Mrs. Clinton is facing an opponent who has been lifted on the wind of nationwide anti-Washington climate change. She has often appeared to be exasperated in seeking to challenge his level of experience, his consistency, his positions or his electability against a Republican party certain to fight hard to hold the White House. 上の文章の In Mr.Obama, Mrs.Clinton is facing...の部分で、In Mr.Obama の意味は、何なんでしょうか。単に、「オバマ氏に関して」のような意味でいいのでしょうか。それとも、「オバマ氏との戦いにおいて」のような意味にするべきなのでしょうか。

  • 同じ意味の文

    こんにちは。 2文をほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れる問いで、調べながら解いていたのですが、次の6つの問いが解くことができませんでした・・。どのような文法、連語で解けばいいのか分からないのですが、ヒントでもかまいませんので分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。 1.We can go to Paris in a day by plane. = Flying ( ) us to go to Paris in a day. 2.He is a person who works hard. = He is a hard ( ). 3.I don't know her at all. = She is a complete ( ) to ( ). 4.As he was poor, he couldn't go to the university. = His ( ) prevented him ( from? ) going to the university. 5.There is no hope that he will recover. = There is no hope of his ( ). 6.She used to get uo early when she was young. = She was an early ( ) in her ( ).

  • visit と visit in について

    たぶん基本的なことかと思いますが、教えてください。 『He is going to visit France this summer. 』の文章ですが、 He is going to visit in France this summer. では間違いですか?? なぜ、Franceの前に『IN』が不要なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • どなたか英語が分かる方よろしくお願いします。

    日本語に訳していただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 The feet are generally colder than the body and icy in the evenings in bed And tend to go cold when he has a head ache.. He is subject to chilblains in winter and to numbness in the snow, though his shoes are adequate for the weather. He neglects his feet and his shoes are the not the kindest and his walk is too plodding. There is an inclination to turns the toes outwards when he walks. So the shoe are apt to rub. so his feet suffer. He gets cramps in the soles of the feet, and tired feet. He washes his feet and is hygienic. But the palms of the hands sweat more than the feet.

  • 時間、期間を表す[in]の使い方について?

    前置詞[in]について質問をお願いいたします。 (1)Eluca will meet Leaf in two days. (2)He walked to his girlfriend house in two days. (1)は2日後に会う、(2)は2日間の間(通して,for)歩き続けた。と解釈しました。 [in]には「~(期間)後」と「~(期間)の間、(期間を通して」という2つの使い方が出来るのでしょうか?初心者の質問です。わかりやすい説明をお願いいたします。以上