• 締切済み

この漢字を教えて下さい

mississippiの回答

回答No.1

芦 ← この漢字ですか? 「あし」と変換してみてください。

fwgg8244
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 似ているようで少し違います。 戸の箇所の上の横棒がくっ付いていないのです。

関連するQ&A

  • 漢字の読み方

    「草かんむり」を書いて、その下に「末」を書くと、何と読みますか。 教えてください。

  • この漢字なんてよむのですか?

    漢字でどう調べても読みがでません。草かんむりの下に宇と書くのですが・・・。どなたか教えて下さい。

  • 昔の漢字?

    いまPCで年賀状を書いてますが「五藤」さんの文字で「藤」の草かんむりが離れています。 読み方は「とう」で良いのですがPCに出てきません。 どうやったら出ますか? うまく言い表せませんが草かんむりの真ん中が消えています。 教えてください。

  • 漢字の読み方教えてください!!

    漢字の読み方教えてください!! 「草かんむり」の「任」という漢字の読み方教えてください!!

  • 漢字の読み方がわからないのですが

    草かんむりに鬼という字と集という字の2文字でなんと読むのですか?またその意味はなんですか?

  • この漢字、どうやったら出せますか?

    中国語と悩んだのですが、 こちらで質問させていただきます。 留学生の方の名前の表記で、どうしても出ない漢字があります。 どういう変換をすればいいのでしょうか? 本人の直筆通りを表現すると以下の通りです。 草かんむり の下に 宝 があるような漢字。 ※「宝」部分の上に突き出ているところはありません。 読み方は「エイ」だそうです。 メールを送りたいのですが、もし表示できる漢字であれば、 きちんと書いて送りたいと思っています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 蕪 漢字の由来は?

    こんにちは、 蕪って草かんむりに無というように書きますが、どういう由来なのでしょうか? 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

  • 「きへん」に「葉」と書く漢字

    名簿を作っているのですが、漢字がでなくて困っています。「ゆずりは」さんというのですが、「楪」とはでますが、探しているのは「きへん」に葉っぱの「葉」で、草かんむりが付いているほうの漢字なんです。他に読み方を知っていらっしゃるかた、教えてください。よろしくお願いします。

  • 漢字

    「冤」のかんむりの下の文字は、「免(まぬかれる)」とは違うのですか? 字体が違うので疑問に思っています。

  • 漢字の読み方教えて下さい。

    「竹」冠の下に法律の「法」という字を入れた漢字は存在しますか?存在するならばその読み方を教えてください。