• 締切済み

夫の携帯をみる妻を許せませんか?

45-48の回答

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.19

堂々として議論して下さい。ご主人と! 見ても全然構わないと思いますよ。 そもそも有能な妻は家族の世話をするだけではなく、夫の秘書のような存在でもあります。往来書函を整理したり、夫の周りの関係者に必要な時に礼状を贈ったり、するのが妻の務めでもあります。携帯を見るのもその一環にされるべきだと思います。世の夫たちは(時には妻たちですが)現代携帯文化を利用して軽くなっているので、そうなったんです。 ご主人のほうが人間的に小さいですよ。それだけで口を利かなくなるなんて、よほど「下心」があるに違いません。その「下心」というのは、今回を利用してあなたを脅かしておいて、これから携帯を見られることはなくなって、そうしましたら、安心して自分のやりたい放題で携帯を利用することはできるでしょう?もちろん、その中には浮気をする可能性は十分ありうるからね。 うちでは、いつでも見られますよ。いつでも見せますよ。夫婦というのは、体の隅から隅までみているでしょう?裸よりのプライバシーがありますか?心だとご主人はいうかもしれませんが、では、心は家族に向いているのであれば、携帯には家族を心配させるような内容はないはずです。なかったら、なぜ内緒にする必要がありますか?もしも、家族以外の人たちに気持ちを寄せてしまったことを心というのであれば、それはちゃんと心の中でしまっておくべきだと思います。 いくら携帯であっても、携帯とは個人のではなく家庭のものだと考えるべきだと思います。 今の人たちはなんでもかんでもプライバシーだといっていますが、ただの言い訳なんです。 ご主人は口をきいてくれなかったら、そうさせたら?いつまでも聞かないでいられるのかしら?ご離婚を本気でいうのであれば、原因はきっと別にはあります。こんなことで離婚する男はばかです。

関連するQ&A

  • 夫の行動

    今夫の浮気が原因で家庭内別居をしています。 全く会話はしていません。 夫は家庭が大事よりを戻したい。と口では言っていますが、 今だに週末は怪しい行動をとっています。本当によりを戻したければそういう行動をとらないと思うのですが。何を考えているのか分かりません。 やはり口だけなのでしょうか?

  • 別居中の夫の不倫を許したいけど.......

    別居中に夫が不倫し、私と別れて不倫相手と再婚したいと思っていたようでしたが、相手は飲み屋の女性で、最終的には女性側は本気ではなく夫はフラれました。 体の関係は1度だけとのことですが、当時弱っていた夫は彼女のことを本気だったみたいです。 もう終わった不倫とはいえ、別居中でも離婚する気のない冷却期間の別居だと考えていた私は夫の不倫がショックで 彼女とのLINEのやりとりを見ると夫の発言が気持ち悪くて、ショックで、悔しくて… 別居中だったし、仕方ないと自分に言い聞かせていても、時折そのLINEの内容がフラッシュバックして つらくてたまりません。 別居してはいますが(半年)、不倫されても夫と離婚する気は起きませんでした。 現在、夫とはもう一度同居してやり直す方向で話し合っていて、次もうダメだったら離婚しようとなっています。 そんな話し合いをするようになった矢先に発覚した夫の不倫で、今後私はフラッシュバックするたびに夫に嫌なことを言うようになってしまうのではないかと心配です。 そのことで夫婦関係が壊れてしまうのではないかと心配です。 ただ、私も私で過去に夫とのセックスレス期間中に不倫をしており、私の件は夫にバレてはいませんが完全にお互い様なのです。 だからこそ夫を責める気は無いのですが、 夫の場合は完全に気持ちも入っていたことが私にとってはとてもショックで… 私の件は本当にただの割り切りで身体のみの関係ですが、だからと言って私がしていることも夫への裏切りです。 でも、それがあったからなんとか夫婦としてやってこれたというのもあります。 夫の場合も、もう私とは離婚すると思ってしまったからこそ次に行こうとしてしまったんだと思うのですが、夫の不倫を知ってなおかつ本気と知ってしまった以上、やっぱりつらいです。 完全に色々と見失いかけています。 心の整理をどう付けたらいいのでしょうか…

  • 別居中の夫と修復したい

    結婚二年目の30代の夫婦です。夫とケンカが続き、只今別居三ヶ月目になりました。主人が実家に帰り、私が2人で住んでいたマンションに暮らしています。 原因は、私がケンカの度に離婚する!と脅しの様に言ってしまっていた事です。何度も離婚を口にしても、夫は絶対離婚はしない、と言っていたのですが、ある時、我慢の限界が来て、出て行ってしまいました。 今は軽々しく私が離婚を口にしてしまっていた事を反省し、もう二度とそんな言葉は言わない、またやり直したいと、夫に伝えました。 夫はその言葉に驚き、私から離婚と言われると思っていた、その言葉は嬉しい、しかし、もう無理かも、と言う気持ちが半分以上で、やり直したいとも思うけど、気持ちが奮い立たない、と言われてしまいました。 しばらく後に話ししたい、と私が提案したら、一緒に食事に出かけて、楽しく話ししたり出来ますが、私がどうなの?と問うと、まだ決められない、と言っていました。このまま別居を続けても、何も変わらないから、また一緒に住んで、私が反省している所を見て欲しい、と伝えました。 夫ら前向きに考える、と言ったものの、連絡もありません。あまりせっつくのも駄目かな、と思いますが、このままだと気持ちは離れる一方では、と不安になります。 どうしたら良いでしょうか?

  • 妻の悪口を外で吹聴する夫

    知人の夫婦について。 仮面夫婦のような知人夫婦。お見合いでよく知らない者同士が結婚。 結婚生活は最初から雲行きが怪しく 夫は、気に入らないことがあるたびに夫婦間の問題を他人に吹聴します。 たとえば、夫婦喧嘩をするとその翌日、夫の実家に相談をし 「自分が何も悪くないのに妻が・・・」といった調子で妻の悪口を外で広めます。 しかし妻の前では何事もなかったような顔してすごしています。 普段の会話、普段の食卓・・・何もない日々といった感じに。 夫の方は、まるで仮面を被っているような人で妻に感情をみせません。  当然ながら妻も夫が何を感じ、どうしてほしいのか、等々 分らないまま 喧嘩が宙に浮いた感じで終わり、消化不良という気持ちのまますごしています。 夫婦関係は当然のごとく悪化しましたが、夫は相変わらずで 他人に妻の悪口を言い続け、妻には何も言いません。 挙句には弁護士を見つけてきて 「妻はひどい妻で困っている・・・」という内容の長文を送りました。 弁護士も、離婚カウンセラーではないので 離婚するか別居するか・・・決めてください、等の答えが返ってきたようです。 夫の行動を知った妻は当然のごとく、さっさと出て行きました。 しかし、別居にいたっても相変わらず夫は弁護士に相談を続け 妻には何も切り出しません。 妻も離婚を持ち出されると思って待っているのに 面会時には夫は何事もない顔をして会います。 妻も愛想をつかして放っておくことにしたようです。 妻は自分から離婚を切り出すつもりはありません。 夫が、夫婦のことは他人に任せず自分で解決しようという 人として男として夫として、当然の姿勢をみせない限りは放っておくつもりのようです。 誰かが何か手を打たなければ この夫婦の場合、一生離婚は訪れず 何事もないように戸籍上の夫婦が続くのでしょうか。 しかし傍からみても、見ていられませんが、どうすることもできないのでしょうか。 このままでいい筈がないと思うのですが どこから手をつけたらいいものやら。

  • たぶん夫に嫌われてます。

    結婚8年目で倦怠期を迎えたみたいで夫から突然、家庭内別居を言われました。 会話はありますが、『行ってきます』や『ただいま』を家庭内別居が始まった頃から言わなくなり私だけが声をかけてる状態です。 元々セックスレスですが毎日、一緒にお風呂に入っていたのも週1に減り… 夫は私が身体に触れる事を極端に嫌がります… あんまり拒絶するから、離婚したいのか?訪ねました。 答えは…聞かないで!だそうです…。 結婚指輪はしてくれてますし(以前、外してと言いましたが断られました)、 一緒にご飯をたべますし晩酌もします。 夫の相談にも乗ってます。 一緒にDVDを借りに行って一緒に見たりもします。 矛盾してるような行動…よくわかりません…。 この時の男性の気持ちを知りたいです…

  • 別居という夫とのSEX

    別居という夫との夫婦生活 結婚17年。38歳です。 元々女癖の悪い夫なんですが、確実な証拠がつかめず、シラをきり通され続けながらも連れ添ってきました。ゴルフだの講習だのとウソをつき出かける事が多く夏ごろ、講習と出かけていたのに偶然近所で若い女性を助手席に乗せて横切る夫を見ました。 すぐに追跡しましたが猛スピードで逃げられました。 もちろん電話も出ず。帰ってきませんでした。 何故なら、その時私の横には高校生の娘も乗っていたのです。 今までなら、我慢していたのですが、子供に涙を流させ、傷つけ、しかも近所過ぎてどうしても許せず、それ以前からも夫の飲む回数や帰宅時間の遅さに悩み眠れない日々が続いていたので、離婚したいと告げました。 、回は夫も見られてしまっているので、自分が悪いとは認めていました。私だけでなく娘まで傷つけた夫が許せなく何度も離婚だ!といい続けていました。 ですが、夫の仕事の関係で険悪なまま2ヶ月ほど過ぎてしまいました。その間にも私は色々考えやはり、まだ夫が好きだし子供達に不憫な思いをさすのは・・・と思い、これからちゃんとするならもう一回だけやり直してもてもいいと思っていると打ち明けてみたのですが、夫はとりあえず別居でいいやろ?というのですが それでは私は余計自由になった夫が気になり益々眠れなくなるから、別居は嫌だと言うと、「お前が離婚て言うたんやし、今やっぱり離婚しないって言うて、今答え出せって言うなら、俺も無理やわ」といわれました。とりあえず別居と意見が変わらないので、そこで一旦話は終わりにしたんですが、そこから半月以上動きはありません。私は、やり直そうと思い、ニコニコ笑って団欒とはいきませんが、普通に接しています。ただ分からないのが、離婚をやめてもいいという私に別居と言いながら、動き出さず、週1くらいで夫婦関係はあります。向こうからです。私はまだ好きなので応えています。 ですが、以前話し合いをした時に、私をまだ好きな気持ちがあるか?離婚したくない気持ちがあるか?もう浮気しないでいれるか?という質問にはちゃんと答えず、曖昧な事しか言いません。 相変わらず帰りも遅く、飲む回数も多いですが、一緒にいたいと思ったので、離婚の話はしないようにしています。 男性の方からすると、これはどういった心境なのでしょうか? 夫は別居を実行すると思いますか?だとしたら何故私とSEXをするのでしょうか?長文ですみません。

  • 私は夫の不倫相手に慰謝料請求出来ないのでしょうか?

    夫婦関係が破綻していると不倫相手に慰謝料請求が出来ないと知りました。 9月4日に夫から離婚請求されました。 9月10日にやっと夫の不 倫の証拠が取れました。 9月13日から別居しています。別居理由は離婚について考えたいのと、夫があまりにも威圧的な態度で話して来るのが怖かったからです。 私は夫婦関係修復したかったのですが、夫が本当に私に気持ちがないことを知り離婚することに決めました。 夫婦双方が離婚に同意ということは破綻しているとみなされ、不貞行為の慰謝料は出来ないのでしょうか? でも離婚後に不倫相手に慰謝料請求している人もいると聞いたので疑問です。 不倫の証拠写真が破綻前ならOKということですか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫をしてその後、家庭に戻った奥様に聞きたい

    アラフォーのサレ夫です。 妻が不倫をしました。原因は積み重なった私への不満(思いやり・愛情の欠如)のようです。それはお互い様と言いたいところですが、それを言っても仕方がありません。こちらも悪いところは反省し、一度はやり直そうと向き合いましたが、妻も『終わりにした』と言うだけで詳細を隠すことから私も疑心暗鬼になっていて、その後も妻の行動を調べ、嘘がわかると問いただしてしまいました。(その行動の嘘はかなりのクロ)すると、追求に耐えられないと強引に子供を連れ出して別居してしまいました。 正直、『女性の不倫は心』といいますので、気持ちはもう私には無いことは分かっていますし、不倫発覚→認めない→嘘追及→認めるがはっきりさせない→その後も嘘行動が発覚・・を何度も繰り返していたので夫婦関係は完全に壊れましたが私としては何とかやり直して行きたいと考えています。 他者の同じような案件でも『離婚した方がいい』と言う意見が多いのも見ましたが、それでも何とかしたいと考えています。 不倫に染まり、夫にバレ、その後に家庭に戻った奥様、どのようなきっかけで戻られたのですか?何でもいいですので聞かせて下さい。

  • 妻は夫からの要求を断ってはいけないの?

    42歳の主婦ですが、数年前から、夫との行為に嫌気がさし、 断る機会が多くなり、とうとう夫はキレて、要求してこなくなり、 今ではセックスレスです。 夫の愛情がこもっていない、自分勝手な行為がとても嫌でした。 でも今となっては、自分が断った事に関しても、後悔もあります。 やはり夫婦とっては、一番のコミュニケーションだと思いますので。 だからといって、私の方から、誘う気にもなれませんし、もしそんな事を しても、夫も断ると思います。 そんなに私がとった行動は、いけない事だったのでしょうか。

  • 別居中の夫と離婚しようか・・・

    別居中の夫と離婚するべきかどうか悩んでいます。夫とは6年の交際後に結婚し、現在5年目になります。結婚後、夫の方が資格をとるために大学へ通うことになり、私が家計を支えるために仕事をし、家事は夫が担当する形で生活をしていました。 そんな中で、将来的には同居する予定だった夫の両親が多額の借金をしていたことがわかりました。 そのことが原因で度々夫婦喧嘩をするようになり、私が興奮して言い過ぎると、夫が物を壊したり(壁に穴まであきました)することもあり、何週間も口をきかないこともでてきました。 仕事のストレスも重なった私は、夫に別居を切り出しましたが、夫は全くとりあってくれず、数週間口をきかないまま過ごした後の夫婦喧嘩の中で、私の方が「出て行って!」と言ってしまい、夫はその日のうちに実家へ戻ってしまいました。 その後、メールで連絡をとりあい、夫の方は離婚を望んではいないようですが、私が辛かったことを訴えても、「お前がでていけと言ったんだ。」と繰り返し怒ってくるばかりで、全く本質的な問題解決になりません。話ができない状況では、離婚調停しかないのかなと考えているのですが、自分としては好きで一緒になった夫ですので、やり直す方法があるのならやり直したい気持ちもあり、決心がつかずにいます。 それに、例え離婚になったとしても、学生の夫から慰謝料をもらうことは難しいでしょうし、これまで夫のために生計を支えてきた苦労は一体何だったんだろうと考えてしまい、何ともやるせない気持ちになります。 どうかみなさんのご意見をきかせてください。 よろしくお願いします。