• 締切済み

構造見学会について

furuta1972の回答

回答No.1

こんにちは、初めまして。 見学会は施主からするとあまり気乗りしないイベントではないでしょうか。 かく言う私も(完成)見学会をすることに否定的でしたが、見学会をすれば更に値引きがありますという一言に負けてしまいました(汗) と、前置きが長くなりましたが・・・ 施主にとって、構造にしろ完成にしろ見学会をするメリットといえば、値引きなど金銭的なものしかないと思います。 デメリットは私自身も経験しましたが、完成見学会でクロスや床を傷付けられたりしてショックだったことと、防犯的に家を不特定多数の衆目に晒すことに抵抗があったことですね。 ただ、施主には直接関係のないものの、構造見学会を開催できるビルダーであれば、住宅そのものの作りはしっかりしている(ビルダーも自信がある)のだと思います。もちろん、全てではないでしょうが・・・。 在来木軸工法での場合しか分かりませんが、中には見せられないビルダーもいるようですし、素人でもある程度勉強していれば、いろいろ気付く点もあろうかと思います。 回答らしい回答になりませんでしたが、構造見学会であればしてもいいような気もしますが、完成見学会はあまりお勧めしません。 素敵なマイホームになることをお祈りしています。

関連するQ&A

  • 構造見学会を開催する工務店

    今とても興味のある建売住宅があります。 今までは注文住宅を建てたいと思っていたのですが、予算的に難しく、建売住宅に傾いています。 先日住宅展示場でハウスメーカーの方が 「建売住宅は、よく目につく内装は手をかけているが、見えない部分は手を抜いていることがある」と話されていました。 私が気になっている物件は、建売ではありますが、先日「構造見学会」を開催したようです。 残念ながら私が気付いた時にはすでに終了していたのですが、構造見学会を開催するような工務店は安心できると思って良いのでしょうか? あるいは安心できると思わせるのが目的で、実際には手抜きをされていたとしても素人が見てもわからないものなのでしょうか? (私があまりにも疑い深くて、不快になられた方がおられたら申し訳ありません。) 不動産や建築業界など、内情をご存知の方、 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 家の完成見学会をされた方に質問です。

    家の完成見学会をされた方に質問です。 来月には完成するのですが、先日営業マンから完成見学会してもらえないか? と連絡がありました。 見学会開催にあたりHMに注意してもらう事は何かありますか? 夫婦を装って下見を兼ねて見学に来る盗人がいるとも聞いたことがあります。 また、親が色々話をしている時に子供がドタバタ走り回るのも何回も目にしています。 見学会に前向きで検討したいのですが、上記の事が気になってしまいOKが出せません。 開催した方のご意見聞きたいです。 開催した結果どうでしたか?

  • 完成見学会のメリットは?

    M井ホームで新築中で、7月に完成予定です。営業の方から、差し支えなければ見学会をさせてほしいとお話がありました。私たちも多くのお宅を拝見し、参考にさせていただいたので、見学会をすることはかまいませんとお返事したのですが、友人からは「見学会をすると謝礼があるはず。確認した?」「知らない人に隅々まで見られるのはイヤじゃない?」といろいろな意見を聞くので少し悩み始めました。正直、お金がかかっているので、謝礼があるならいいなぁ…なんて思うのですが。 見学会をするメリットは施工主にはあるのでしょうか?

  • 住宅見学会について

    全国各地で、各住宅メーカーが「住宅見学会」など開催していますが、 家は建てたいが当分予定はない人や、 興味があってただ見てみたいという人でも見学に行っていいものなのか? 一度は見学に行ってみたいのですが、一度も行ったことがありません。 行くと建築予定日とか聞かれそうですよね? やはり見学に行かれる方は、建築予定日が、 半年~一年以内の方ばかりなのでしょうか? 業者の方や関係者の方がいたら教えてください。

  • 幼稚園の見学会

    入園希望の幼稚園の見学をします。予約制でしたので、予約をしました。幼稚園の見学会は入園希望本人は連れて行ったほうが良いのですか?説明には何も書いてありませんでしたが、親だけで行くか、子供を連れて行こうか迷っています。幼稚園の見学をしたことがある方、母親が一人で見学に来ていた人と、子供も見学に来ていた人とどちらが多かったでしょうか?

  • トヨタホームで完成見学会

    トヨタホームで新築中です。 今、悩んでいるのは完成見学会を我が家でさせて欲しいと言われています。 担当さんにはすごくよくして頂いたのでぜひ、我が家を見てもらいたいと思うんですが、デメリットもたくさんありますよね(防犯、汚される等)。 それがとっても心配だし、謝礼が20万円と言われています。 20万円とっても魅力的なんですがデメリットを考えると私達にとっては20万円は少ないんです。 もっと、金額のことで交渉するか、思い切って断るか迷っています。 トヨタホームで完成見学会をされた方いらっしゃいますでしょうか?謝礼はどのようなものでしたか?お金、商品等なんでもいいので教えていただけますか?

  • 幼稚園の見学会の服装について

    来年4月入園希望で幼稚園を探しています。 (お受験幼稚園ではなく、ご近所園です) そろそろ各園で見学会や公開保育、体験保育などが 催されるようでさっそく予約を入れたのですが、 どんな服装で行けばいいのか、迷っています。 下の子(生後2ヶ月)も連れて行くことになるので なるべく動きやすいいつもの格好で行きたいのですが きれいめのカジュアルパンツ、白カーディガン、ローヒールのサンダル(素足)、というのではまずいでしょうか?見当がつかず悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社見学会の際に・・・

    名古屋のあるパソコンショップにエントリーしました。 そこは、金曜日に会社見学会があります。 本来は、7月31日までしか見学会を実施していなかったのですが、メールにて御社に応募したいとので履歴書を送付しても良いかどうか尋ねたところ、特別に見学会を実施してもらうことになりました。 その見学会の後に履歴書を渡そうと思うのですが、履歴書以外に何か渡したほうが(書類)良いのでしょうか? また、履歴書を渡すときに「字が汚くて申し訳ありません」と言っても良いのでしょうか?(良い印象を与えるのでしょうか?それとも、悪い印象を与えるのでしょか?) また、見学会の際に何か気をつけたほうが良いこととかはありますか??

  • 見学会に子供たちと行く

    ときのアドバイスをお願いします。 家の建築を考えており、 今まで何件かの見学会に、主人と私と子供たち(5歳男、4歳女)で行ったのですが・・・ ホントーに大人しくしていてくれません。 見学会の家や工務店さんに気を使い 話もろくに聞けずに帰ってくることもあります。 小さなお子さんを連れて見学会にいかれるときに 何かもっていくとか、アドバイスがあればお願いします。

  • 高校の見学会

    今度、都立高校の見学会に行こうと思っています 学校に同じ志望校の人がいないのですが、 高校の見学会に親と行くのってどうなんでしょうか 回答お待ちしています