• ベストアンサー

折板屋根の結露対策

友人が新築して相談を受けたのですが、在来木造に折板屋根を採用したところ、屋根に結露するとのこと。なにかよい対策はありませんか。 ちなみに小屋裏にはブローイング工法にて断熱材が施工されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

>小屋裏にはブローイング工法 屋根には結露防止材(ベフで検索してみて下さい)がまず浮かびますが。 私、何か勘違いしてますか?

abareshin
質問者

補足

ありがとうございます。 ぺフの表面で結露しているようなんです。 換気量が不足しているのでしょうか。。

その他の回答 (3)

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

#2です 片流れの屋根ですよね? 屋根の勾配に従って上と下に換気口が宜しいかと。。 (場所・形状・箇所数等は、 建築士なりにご相談されれば良いと思います。) 排気器の設置は、上記で改善が見込めない場合ですね。 孔は利用できると思いますので、様子見されては如何でしょ?

abareshin
質問者

お礼

たびたびのお返事ありがとうございます。 アドバイスいただいた通り提案してみます。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 折板屋根の裏面に何もされていなければ こちらの商品をお奨めします。 ↓ グライト材(グラウトとは違います) 建設業にて勤務しておりますが、 アルミサッシやパネルの結露防止に良く使います。 天井内から吹き付けて施工できるので ご検討してみてください。

参考URL:
http://www.grite.co.jp/index.html
abareshin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 小屋裏なんですが。。かなり狭くて吹付け施工等は困難なんです。 いちおうぺフはついている折板なんですが。 参考にしてみます。ありがとうございます。

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

ブローイング工法って材料を吹き込むだけの事ですよね? 部屋内の断熱はそれで良いとして、 屋根裏面の結露に関して 屋根裏(小屋裏)の換気をお勧めします。 折板で軒裏が無い場合は壁に穴開けて、 通気を確保ですね(あるいは換気扇) 部屋内の断熱は悪くなりますが、結露は抑えられると思います。 ペフでも結露発生する場合がありますね。 ダブル折板でもない限りそれだけに頼る事は難しいと思います。

abareshin
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 ご指摘の通り、ぺフの表面で結露しているようです。 やはり小屋裏の換気不足でしょうか。 ベンチレーターのような換気装置が必要でしょうか? それとも妻壁に通気口程度で改善されますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう