• ベストアンサー

Lhaz1.34 Trojanが検出されてしまいます

ryu-fizの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

誤検出だと思います。当方のPCのAntiVirではそのような検出がありません。カスペルスキーのオンラインスキャンでも同様です。誤検出と考えて良いと思います。 余程心配でしたら、次のサイトでファイルを検査してみてください。 http://www.virustotal.com/jp/ BitDefender以外の大多数で検出されないようであれば問題ないと判断出来るかと思います。

dick_dicks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 BitDefender以外のアンチウイルスソフト(2種)でスキャンしてみましたところ異常はありませんでしたので、インストールしました。

関連するQ&A

  • lhaz windows7(32bit)

    http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se107748.html のlhaz2.1.6.1をダウンロード、インストールしたのですが、MSVCp100.dllが無いとなって、インストールできません。どうすればよいかご存知の方はいらっしゃいませんか。winndows7(64ビット版、このマシン)ではうまく出来ています。なおwindows7でできる解凍は、1ファイルしか指定できませんでしたので、使い慣れたlhazでやりたいのです。

  • Lhaz.exe を起動する方法

    VBScript(WSH)に圧縮したいファイルを送って、圧縮・解凍ソフト(Lhaz.exe)を起動させ、圧縮が終了したら所定の場所に保存するスクリプトを考えていますが、この Lhaz.exe を起動する方法が分かりません。 圧縮したいファイルと関連のない Lhaz.exe を起動する方法をご教示ください。

  • .rarファイルを+Lhacaで解凍できないがどうしたらよいか?

    .rarファイルをhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html から+Lhacaの解凍ソフトダウンロードしてデスクトップ上で解凍したい音楽ソフトのファイルを引っ張ってドロップしたが解凍できません。どうしたらよいでしょうか?Win2000です。

  • Trojanが検出された

     先日トロイの木馬の検出に定評があるa-squaredを友人に勧められたので取りあえずオンラインスキャンを使用してみたところ C/APSETUP/NAV/SUPPORT/NAVTOOLS/REPAR/FIXKAK.EXE ⇒Trojan.Win32.InSchool C/APSETUP/NAV/SUPPORT/NAVTOOLS/REPAR/FIXKAKB.EXE ⇒Trojan.Win32.InSchool が検出されました 心配なので調べたのですがWin32.InSchoolがa-squaredのサイトにもどういう物か詳しく書いてありませんでした。 それとFIXKAK.EXE FIXKAKB.EXE などダウンロードした覚えはないですがSymantec関連の場所にあったのでいじると不具合が起こりそうなので、 CドライブのみWindowsの再セットアップをしたところ始めから在り、すぐにwindowsとアンチウイルスソフトだけUPDATEしてスキャンしたところやっぱり検出されました。 そこで ・Win32.InSchoolがどういった物か? ・これはいわゆる誤検出で放って置いても大丈夫なのか? が知りたいです。 NECのノート OS WindowsXP 宜しくお願いします。

  • Lhazを入れると+Lhacaは不要になりますか。

     Exact Audio Copy(EAC)を導入すべく、ダウンロードしました。エンコードには、lameが必要ということで、lame-3.98.2.7zもダウンロードしました。ところが、私が持っている+Lhacaでは、lameの解凍ができません。そこで、Lhazを導入しようかと思います。説明を読むと、かなり多くのファイルの解凍・圧縮ができそうです。Lhazを導入すると+Lhacaは、不要になるでしょうか。

  • Lhaz(圧縮・解凍)

    Lhaz(圧縮・解凍)のソフトで 自己解凍書庫を作ったのですが、出来上がったときの アイコンを変えることって出来ますか? (あまりに派手なアイコンの為)

  • LhazとかLhasaとかLhaca の質問

    解凍圧縮ソフトは Lhaz Lhasa Lhaca Lhaplus ・・・ Lha系のものがいっぱいありますが、 何が違うんですか? どれがいいんですか? 私のパソはwindowsXPです。

  • Trojan Regspyとは?

     フリーの圧縮解凍ソフトを ttp://www.emit.jp/gca/gca.html でダウンロードしたのですが、ewido anti-malware でTrojan Regspyというのが見つかりました。情報が少なく困っていますので、詳しい方どうぞご教示下さい。

  • Archive file (.rar)を解凍できるのですが・・・

    Archive file (.rar) 解凍できるのですが、何回解凍しても同じフォルダや圧縮ファイルが出ます。解決策頼みます。 解凍ソフトは LhazとLhaplus1.56 です。vista。

  • RAR 解凍

    RAR 解凍 最近パソコンを買った初心者です。圧縮されたRARファイル(?)をダウンロードしたので解凍しようとしたのですが出来ませんでした。 解凍ソフトがRARに対応していない感じなので、RARが解凍出来るようなソフトをダウンロードしたいのですが解凍ソフトがたくさんありすぎてどれを落として良いのか分かりません。 RARが解凍出来るフリーソフトを教えていただけないでしょうか?