• 締切済み

退職後の手続き(結婚・引越し含む)について

よろしくお願いいたします。 この度結婚することになり昨年12/31をもって、数年勤めた会社を退職しました。 今回退職だけでなく、結婚・引越しなども後に控えており何から手を つければいいのか頭がこんがらがってきてしまいました。。 スケジュール的にはざっとこんな感じです。 ------------------------------------------------ 2007/12末:退職 2008/1半ば~2半ば:派遣でひと月のみ勤務予定 2008/2末または2008/3上旬:入籍予定 2008/3中旬~下旬:引越し予定 2008年中:結婚式予定 ------------------------------------------------ 明日、前職の会社へ保険証を送付しようと思っています。 また、入籍後はフルタイムではないかもしれませんが結婚式までは 派遣などで働くとは思います。 この場合私はもう役所で国民健康保険と国民年金加入の手続きを 明日にでもした方がいいでしょうか? なんだか色々あってややこしいですが、まずこれをこうして等手続きの流れを教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

先ずは、やはり、国民健康保険と国民年金へ加入されることですし、入籍の前までくらいは、そのまま加入しておくべきかと思いますし、また、派遣等で勤務される場合も、そのままでも可能でしょう。あとは、早急にでも勤務されるかどうかを決定され、勤務されるのであれば、派遣であるとしても勤務(希望)先も早急に決定されることです。派遣での勤務だとしても、入籍までではなく、引越直前までをお勧め致します。と言いますのも、その方が派遣会社としても紹介しやすくなり、質問者自身も勤務先や勤務時間などの選択範囲が確実に広がりますので。

kikiringo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!ハローワークは結局行く必要がなかったので行かずにすみました:)役所へも年金などの加入へ行って参りました。

kikiringo
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。私の書き方が下手でしたね、申し訳ありません。 1月半ばから2月半ばまでの派遣についてですが、もう就業先は決定しています。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 結婚退職後、一週間後に入籍・引越しの場合の手続き

    9月15日に退職予定で、その一週間後くらいに入籍、9月15日から30日までの間には引越を予定しています。 結婚相手が遠方なので、退職、引越しをします。 すぐ引越し先で働くつもりなので失業保険がもらえるようなのですが、ハローワークでの申請の手続きや、国民年金、健康保険の手続きは引越し先でした方がよいのでしょうか、それとも今住んでいるところでしたほうがよいのでしょうか。 初めてのことで困っているので、ちょっとでもいいので教えてもらえればとても助かります。 お願いします。

  • 結婚退職後の手続きについて

    結婚に伴う引越しのため今の会社を勤めることができなくなり、 7月末で数年働いた会社を結婚退職する予定です。 入籍は8月中旬、挙式は9月の予定です。 この場合、健康保険、年金、失業保険等はどのように 手続きすればよいのでしょうか? 失業保険は出来たらもらいたいのですが、その場合、 夫の扶養家族には入れないのですよね・・・? 無知で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚に際し年金等の手続き

    このたび結婚することになりました。しかし変更の手続きが多くどのように進めたらいいのかわかりません。 ぼくは神奈川在住で、彼女は今は九州に住んでいます。彼女は4月末日をもって退職し、今月(5月)の24日にこちらに引越してきて、入籍をするのは6月10日の予定です。 この場合、彼女の年金や健康保険の手続きはどうすればよいのでしょうか。彼女は前職では厚生年金などに加入していていました。 ぼくは公務員なので入籍後は扶養家族として共済に入るのだとは思いますが・・・。 退職し、引っ越しをし、入籍をすることのそれぞれに若干期間があるのでややこしいような気がして。 国民年金等に入って、それからすぐ住所変更して、すぐ共済に入る手続きになるのでしょうか? それから、彼女はこちらに来てから仕事を探すのですが、失業保険は受給できるのでしょうか。(結婚してしまうので扶養に入るとだめなのでしょうか) このようなことに無知で恥ずかしいのですが、お教えいただければ幸いです。

  • 結婚退職後の扶養手続きについて

    退職後の扶養手続きについて 3月31日をもって5年間勤務した会社を結婚退職します。結婚式は9月ですが、それまでに入籍しようと思っています。退職後は失業保険の給付を受けるつもりです。9月まで期間があるのですがいつ入籍して扶養に入るのが一番いいのでしょうか?それとも9月までは国民年金保険や任意継続保険に入った方がいいのでしょうか?失業保険の受給中は扶養から外れると思うのですがどのようにしたらいいのでしょうか?合わせて教えてください。

  • 結婚退職に伴う手続きについて教えて下さい!

    こんにちは! 先日こちらで質問させていただいたところ、 多くの方からご回答をいただけてとても助かりました! 本当にありがとうございました。 先日の質問から数日も経たないうちに、また質問してしまい 凄く申し訳ないのですが・・・。 実は9月下旬に入籍、10月上旬に新居に引越しを予定しております。 引越しは、現在住んでいる神戸から東京になります。 ですから、今の職場で仕事を続ける事ができなくなってしまう為、 8月25日で退職する事になりました。 (退職の旨は2ヶ月前に申し出ました) 私の職場は診療所です。スタッフも総勢15名ほどと小規模で、 いわゆる開業医の先生の所で働いています。 診療所には多いと思うのですが、健康保険が社会保険ではなく、 医師国民健康保険・・とゆう種類の物を使用しています。 社会保険の所もあるようですが・・。 その保険証を8月25日付けで返却しなければなりません。 入籍したら主人の保険の扶養に入るつもりなのですが、 それまでまだ約1ヵ月の空白があります。 そこでわからない事が出てきました! (1)このひと月の間だけでも、  国民健康保険に加入しないといけないのでしょうか?  今の所、病院にかかる予定はないのですが・・。 (2)年金はどうなりますでしょうか?  手続きがよくわからないのです・・すみません・・。 (3)失業保険は主人の扶養に入ると受けられませんか?  また、失業保険を受ける為の手続きもわかりません。 もしかしたら、凄く基本的な事かもしれないのですが、 私自身、退職も結婚も初めてで、しかも手続きもわからない事だらけで 困ってしまいました(涙) 本来はこんな事は自分で聞くなり調べるなりするできでしょうが・・。 今の職場でそういった手続き関係を行って下さるのが、 院長の奥様と、社労士さんです。 しかし、お二人とも常に院内にいらっしゃるわけではなく、 顔を合わせる機会も多くはなくて・・。 2週間くらい前でしょうか、奥様が、 『退職した後なんだけど、失業保険は受け取る??』と言われたので、 私は、受け取れるものならば・・・と 【はい!受け取りたいです】と返事をしました。 そうすると『じゃあ手続きをしておくね』と言われました。 後日、印鑑が必要だからと(何の手続きの為かは不明なのですが) 一旦お預けして、それはすぐに返ってきました。 ただ、退職した後でないと作れない書類があるとかで、 また連絡するね~とおっしゃってました。 こういった経緯があり、どこまでを自分で、 そしてどこまでを病院側(奥様と社労士さん)が やるべきなのかが、よくわからないのです。 私がもっと詳しく聞いておけばよかったのですが・・・。 現在奥様は26日まで名古屋に行っておられるみたいで。 退職した後になったらわかるのでしょうか?? なんだか、わかりにくい上に凄く長くなってしまい 申し訳ありません!! どなたか、こういった事例に詳しい方はおられますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚退職後の手続きについて・・・

    9月末に退職をし、10月2日に入籍予定です。その後、彼の扶養となる予定ですが、どのように手続きをしたらいいのでしょうか?今まで給与から引かれていたので何も考えていませんでしたが、何をどうしたらいいのか全く分からない状態です。国民年金と国民健康保険の二点を考えたらいいのでしょうか??どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 結婚退職後の手続きについて教えてください★

    11月に結婚します。相手の住む市に引っ越しするため退職予定です。結婚式後、翌日に入籍予定にしていますが、仕事は都合により式後一週間してから退職します。 引っ越しはその後数日してからになります。新居は相手が今住んでいるアパートにそのまま住みます。 世間知らずですみませんが必要な手続きを教えてください★ ちなみに。看護師をしているため、年明け落ち着いたら就職したいと考えていますが正社員かパートタイムかはまだ考え中です。失業保険をもらいたいと思いますか、失業保険受給の手続きはだいたいわかりますが、相手の扶養に入るタイミングがわかりません。退職の翌日からでよいでしょうか? そのほか確定申告したほうがよいか、などなんでもよいので教えてください。よろしくおねがいします。

  • 退職しての引越し手続きについて

    退職しての引越し手続きについて 教えてください。 今月末に会社を退職し、一人暮らしの家から実家へ帰ることになりました。実家の方で転職先を探す予定です。引越しは今月末日です。 (1)役所手続きは、転出届だけでいいのでしょうか? (2)国民年金から厚生年金への切り替えの手続きは6月から実家の方でやるので遅くはありませんか? (3)保険を任意にするのか、国保にするのかまだ検討中です。こちらの住所で役所関係でしておく必要のあることはあるでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚退職後の手続きについて

    初めまして。 まったく無知なもので申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 6月20日に退職し、翌週に入籍の予定です。 退職理由は、結婚及びそれに伴い遠方に引越しをするために通勤が困難になることです。 結婚後も転居先で就業意志がありますので、決まるまでだけでも失業保険を受け取りたいと考えております。 また免許証の名義変更を始めいろいろな名義変更の手続きや、 健康保険(失業保険給付中は国保に入ろうかと思っています)などはどこでどのような手続きを行えばいいのでしょうか? あと、年金の支払いの手続きなども必要なのでしょうか? 以上のような場合、どこのハローワークでどのような手続き、 また役所ではどのような手続きを行えばいいのでしょうか? 現住所で何をするのか、新住所で何をするのかが全く分かりません。 わからないことばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 結婚による退職について

    4月上旬に結婚の為退職し、5月上旬に岐阜から大阪へ引越しの予定です。1ヶ月以内であれば失業保険を3ヶ月待たずに受給できるようですが、その際入籍は必須でしょうか?(入籍は5月下旬で考えています。) また、結婚に伴う住所の移転のため、事業所への通勤が不可能又は困難となったことにより退職した場合と認められるにはどのような書類が必要になりますか。教えてください。

専門家に質問してみよう