• ベストアンサー

既婚男性の方教えてください。

hanako8080の回答

回答No.8

お礼をありがとうございました。 しっかりした方なので参考になればとまた書き込んでしまいました。 実は私自身(40半ば)も熟年離婚(結婚生活20年以上です)を前提として、家を出ています。 原因に関しては質問者さまと同じような理由からです。 類は友を呼ぶのか最近私の周りにはそうやって家を出ている方が何人かいます。 私自身もSEXは苦痛でした。30代後半は特に多くなり夫婦強姦とまで思っていました。 何度断っても無理にでも関係を求めてくる主人には最終的には嫌悪感すら覚えてこれ以上一緒に暮らしたないと思いました。 金銭的な問題より精神的自由を求めて家をでたのです。 確かに今の状況は女一人で生きていくのにはまだまだつらい世の中です。でも、一人になって思うのは本当に精神的に楽になったことです。 友人たちも遊びにきては長く話して帰ります。 私の場合はこどもに手の掛からなくなった下の子が中学に入った時点から準備に入りました。 そして今行政書士の方を間に挟んで協議中です。 これから先質問者さまが何を大事にするかで方向性が決まってくるように思います。 私の周りは生活基盤というより精神の自由を選んだ人が多いので 回答させて頂きました。 他の方からみたらなんて我侭なんだろうと思われるかもしれませんね。 50代の友人が言っていましたが、これから先さらに年齢を重ね老後を考えた時この人(ご主人)と一緒にいることには耐えられないと思ったと ・・・・。 そちらはある日突然で私もびっくりしました。 ご主人は復縁を望んでいるようですが、もう気持ちはないと言っていました。 長くなってしまいましたが、まだ若いのでご主人に気持ちをぶつけ やり直していくのも一つの方法ですし、私たちのように思うのも一つの方法です。 何を大事にしていくかということなのではと思っています。 人生は一度しかないので・・・・。後悔だけはしないようにと祈っています。

noname#92209
質問者

お礼

hanako8080様 本当にありがとうございました。 hanako8080様ご自身も沢山の葛藤を乗り越えて今の心境に辿り着かれているのですね。 ご回答の中の「精神的な自由」に、とても明るい気持ちになれました。 そこだけ聞けば男性諸氏からは「何を幼稚な事を」と思われるかも知れません。 けれど長い間家の中で戦っている女にはそれなりに屈折した気持ちが芽生えてくるものだと最近思います。 男性が30年近く外の世界で身を張って頑張っている内に疲れ果ててしまうのと同じでしょう。 ただ、「家庭」を安らぎの場と思っている男性には、そこが戦場の女性の気持ちは分かってもらえないのかも知れませんね。 基本的には職種が違うだけで心構えは夫達の仕事に対する気持ちと同じなのですが。 現在は5人家族ですが、専業主婦の私の生活はとても「いいポジション」の「楽な仕事」のようでいて 家事の内容よりも、実は「他の4人の生活に自分のペースを決められている」という足枷があります。 つまり、時間は余るほどあっても、全て人のスケジュールの合間にしか 自分の好きな時間、使える時間が無いと言うことです。 そこが主婦たちが「精神の自由」を求める気持ちになっていくのかと思いました。 「自分の生活を自分でコントロールしたい」 たったそれだけの事ですが、「主婦」にはありえない事ですから。 でも、時間を自由に使えないことは充分に分かっている。 家族の為に家の事をするのが責任である事も分かっている。 分かり過ぎているからこそ、「気持ちまで失いたくない」のですよね。 熟年になる頃には、もちろん自活していく、老後の寂しさに耐えるなどの条件と引き換えにではあっても 自分の人脈や、異性との付き合い(友人と言う意味です。)そういったものを 家庭からとやかく言われずに、自分の能力や世界を広げて行きたい。 私はそう思っています。 更に、子供の手が離れた頃に「大人子供」のような夫に手がかかるのも きっと、耐えられないのではないかと想像しています。 ですから、金銭の援助は考えず、むしろ慰謝料を請求されないように(笑) 今から「その時」まで、慰謝料分ぐらい稼ぐつもりで奥さん業をして行こうと思いました。 hanako8080様が今後スムーズな話し合いで、 長い間求めた心の自由、生活の自由を謳歌されることをお祈りしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既婚男性の方、女性の方にお聞きしたいです。

    既婚男性の方、女性の方にお聞きしたいです。 夫と結婚して6年になります。 先日、夫が子供の写真をパソコンに整理していた時に、手違いで夫のデータの一部が私のパソコンに入ってしまいました。 その時、悪いと思いつつ、夫の画像コレクションを見てしまいました。 男性が夫婦生活と別にそういうものを必要とすることは、よく分かっているつもりです。 でも、画像の若くて、エッチだったり、可愛かったり綺麗だったりの子達を見るうちに、ひるがえって、自分が年をとっていくのが悲しくなってしまいました。 今まで、下の子が0歳ということもあり、子供の寝かしつけで、私も日中の疲れからそのまま寝てしまうことが多かったのです。 最近心身に余裕ができ、寝かしつけた後、夫婦で会話したいと、再度起きてみると、夫はその時間はすっかり自分だけの時間という認識ができあがっていました。 私が起きてきた途端、パソコンを閉じ、寝室に行こうとする態度に、思わず夫婦で(子供の話でない)2人の会話がしたいと怒ってしまいました。 その後、夫はこまめに挨拶をしてくれたり、努めて私に喋るようにしてくれるようになりました。 でも、またいつか、以前のような夫にもどるんじゃないか、とか、画像の子達は魅力的だし自分は年をとっていくんだ、ということがつらくなり、自分に妻でいる価値があるのかと悲しくなってしまいます。 長年夫婦でいて、相愛でいることは可能ですか? それともやはり気持はどちらかが醒め、義務で夫婦を続けていくことの方が多いのでしょうか? 家庭生活が長くなるほど、夫婦は「生活」で、愛する気持ちは消えてしまうのでしょうか。 皆、千差万別とはおもいます。でも、できましたら、皆さまの夫婦についてのお考えを教えていただけませんでしょうか?

  • (特に)既婚男性の方、既婚女性の方アドバイスをお願いします。

    私30歳、夫34歳、子なしの結婚3年目です。 一ヶ月前までの夫婦仲はとてっも良く、セックスレスではあったもののそれ以外の不満も特に無く生活していました。 それが夫から ・子供は暫くいらない、一生いらなくてもいい。 ・会社の同僚に飲みに誘われた時、休日にも同僚と私に気兼ねすることなく遊びに行きたい。 以上の理由から「離婚も視野に入れた別居をしたい」と突然言われました。私はとてもうろたえてしまい、「子供つくらなくていい、いつだって自由に遊んでいいよ」と本心ではない事をいいまいした。 しかし夫は「それだと俺のワガママでお前に我慢させる事になる、それはお前に悪いから、、、」と言うのです。「独身に戻りたい」と言っています。でも私の方は彼にまだ愛情があり新居も購入したばかり、何とか心を取り戻したい。 浮気や好きな人がいるのではないか?と考えましたが夫はそう器用な人ではなく私も夫を信じたいと思っています。 結婚ってこんなに責任負う事だったのか。 今の生活は自分の思っていた理想と違う。と。 こんな事まで言われてしまいました。 このまま2人で生活していたら夫の息がつまってしまうと思い話し合ってから一週間後、暫くの別居に同意しました。私が実家に帰り、その間夫からの連絡は全く無く、愛が冷めてしまったらこんなにも冷たい人なのかと私の精神も憔悴していきました。 実家で2週間、自分が妻として至らなかった点をいろいろ思い起こし反省し、夫とこの家を守っていこうと決意し帰宅しました。メソメソしていても家の中が暗くなってしまうと思い今は出来るだけ明るく夫にも話しかけるよう心がけています。 しかし夫はいまだ私の事を必要としていない。。。 最近会社での環境が変わり忙しくなったのがこのようになった原因なのか?うつ病なの? 事があまりにも突然すぎて悩んでいます。どうか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 風俗に通う既婚男性の方、どう思いますか?

    結婚10年目になります。子供も居ます。家庭的には良き父親であり、経済的にも趣味の合う合わないに関しても、性格も良い夫です。夫もそう言っている位です。 しかし、私と約束したにも係わらず、風俗へ通っているのが発覚しました。夫は淡白な方なんだと思っていましたが、私を女と見られなくなっています。 定期入れを忘れたので、中身をチェックして発覚しました。以前私がこうした行為から発覚した時には、私の事を「信用できない、卑劣な人間」と逆切れされましたが(^_^;) 因みに私は見つかる方が悪いと思っています。結局複数の風俗店へ行っており、ポイントカードも持っています。ホテルのポイントカードまであります。以前2回に渡り、私や本人の身体にも影響を及ぼした事もあり、止める様に誓ったのですが無理だったみたいです。 そこで、です!私はショックだ何だという感情はもう持っていません。本当に頭に来ていて、それなら私だって外で遊んでやりたいと思ったのです。 私の場合は、未婚の独身男性でホストとかではありません。今誰か具体的な存在が居るわけでもありませんが、そうなった場合には、躊躇する理由もないかと思っています。付き合った事は無いですが、こんな私でもまだ声は掛けられます。 こういう場合、夫は妻が他の男性と性的関係を結んだとしても、文句言いますか? それとも楽になった気がしますか? 隠れてするのも嫌なので、いっそ「これからつき合わせて貰うから、文句は一切言うな。私も文句言わないから、家庭内別居してくれ」的な事とも言う覚悟でいます。 ご意見をお聞かせください。

  • 男性の方、教えてください。

    私は30代の妻です。 結婚して15年程たちます。 子供達にも恵まれ、賑やかに毎日を過ごしています。 最近、子供達が成長するにつれ時間に余裕ができ、自分について、子供達のこれからについて、考えることが多くなりました。 今まで、いろんな事がありましたが、忙しさで気を紛らわせ、現実と向き合わずにきてしまいました。 でも、それじゃいけない気がして、変わりたくて、今、悩んでいます。 ずっと心の奥底に閉じ込めて、見ないふりをしてきた自分の気持ち。 ちゃんと向き合い、前に進みたい。 でも、自分だけでは、どうしても解らないことがあり、今回質問をさせて頂きます。 女性の方の意見もお聞きしたいのですが、男性の立場からの意見を聞くことで、少し夫の気持ちを理解できるかもしれないと思い、このタイトルにしました。 教えて頂けると助かります。 まずは、本当に大切だと思う人に対して、暴力をふるうことはできますか?加減をせずできますか? 他の女性との関係を守るため、相手の立場を守るため、妻を傷つけたとします。数年後、心を改めその妻のことを本当に愛せますか? 妻の努力次第で、何か変わりますか? 夫は「お前が悪いからオレはやってる」と。 前は夫のために何でもできたのに、最近は家事と育児、最低限のことをこなしているだけです。 妻として足りないことがあるけど、今の精一杯です。 子供達も日々成長しています。できるだけ、穏やかな環境で育てたい。安心させてあげたい。 人前では優しい夫を見ると、私が変われば・・・そう思ってしまいます。 長々とすみません。 話しもまとまりがなく、すみません。 子供達にとって、みんなで笑って過ごせることが1番の幸せだと思ってきました。今も、そう思います。 でも、今のままじゃ変わらない。 どんな選択をするにしても、このままじゃいけない。 それだけは、わかります。 何でも結構です。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性の方にお尋ねしたいのですが

    私達夫婦は(共に35)結婚3年目になりますが先月旦那の親方面から突然そのうち旦那の実家(沖縄)に帰ってくるように言われまして、確かに旦那は長男なんで老後前には沖縄移りたいとは釈然と話はされてたのですが、いきなりの展開に私はかなりパニクり非難や罵倒してしまい(しきたり、方言や生活習慣の違い、旦那の別れた元妻と子供も沖縄にいるので逢いたくない為)結局余りに沖縄の文句しか言わず一緒に行くとも返事しない私に対し旦那も怒りを通り越し冷めてしまったと言われました。私としては旦那と別れたくもないのにこんな展開になってしまい、離婚するかもしれないから子供もつくらないから(私は欲しくて不妊治療もずっとしてた)それでも俺じゃなきゃ駄目ってゆーのなら、取りあえずは今は離婚しないでいてやるみたいに言われました。出産適齢期もギリの年齢で諦めきれず、このまま離婚に怯えたまま何年も夫婦関係を保てるのかも不安で、別に他に女が今は居ないがこんな状態じゃいつ何時不倫されるかも不安です。 男の人に限らず自分の故郷や家族を否定されたら、プライドを傷付けられたら、もう冷めてしまったら夫婦間は終わりなんですか?前の様な気持ちに、愛しさは再び戻らないのでしょうか?長文で乱文ですみません。ご意見お願いします。

  • 【既婚男性にQ】“たまってない”時はしたくない!?

    既婚男性に質問・・・・ 特に すごく性欲の強いタイプではなく、 夫婦生活は順調にいっている方・・・ にご回答いただけると嬉しいです(^^; 人それぞれ、射精のペースは違うと思うのですが、 ちょっと恥ずかしい表現ですけど、 “たまってない”時に妻からおねだりされたら、 (特に疲れているわけでもない時で) Hしたくないですか? 「しょうがなく」ではなく、Hに応じられますか? もちろん、その時々の状況によるとは思うのですが・・・。 うちは夫婦ともに36歳、結婚7年目で3人の子供がいます。 夫婦生活は週1~2回くらいで、マンネリという感じはありません。 夫はSEXか一人Hで3日1度射精、というのが 彼のペースのようです。 夫が誘ってくれることもあれば、 私からおねだりすることもありますが、 私からおねだりする時はすごく気を遣います(>< 「疲れてるんじゃないか」「眠いんじゃないか」「Hしたい気分じゃないかも・・・」 などなど・・・。 本当は自分はHしたいけれど、 なんだか疲れてそうだし、とか眠そうだし、と思って 誘うのをやめる事もあります。 「明日おねだりしようかな・・・」とちょっと残念な気持ちで寝て、 その翌朝、一人Hの処理済ティッシュを発見したりすると、 「ガックリ↓やっぱり自分で出しちゃったのね(涙)」 ということもしばしば・・・。 こういう時、 「もう自分で出しちゃったし、彼は今日はしたい気分じゃないだろうな・・・」 「でも昨日も我慢して、今日も明日もなんて我慢できないよぅ。 今晩おねだりしてもいいのかしら・・・」 と悶々と悩んでしまったりするんですよね・・・m(--)m それで、 こういう状況で妻におねだりされたら、 男性としてはどういう感じかな~ やっぱり、「しょうがないなぁ。相手してやるか」みたいな しぶしぶな感じになるのかなぁと、 心境を教えていただきたくなりました(・・; ちなみに、 毎日でもSEXできるような性欲旺盛な方は、 あまり参考になりません(^^; もちろん、「たまって」なくったって、 妻ではない、新鮮な女性とそういう機会があれば、 いつでも元気になれるであろうことは分かっていますので、 そういうご回答もご遠慮ください(^^; よろしくお願いします。

  • 既婚の男性の方!

    教えて下さい! もし奥さんに携帯を見せてと言われたら、やましい事がなければ見せられるものなのでしょうか? それともプライベートな事なので断るのでしょうか? 最近夫の様子が変です。 今まで携帯など放ってあって、メールなんかめんどくさくて打ちたくないと言っていたのに、頻繁にメールを打ち、携帯を寝室やトイレまでまで持ち込んでいます。置きっ放しにしなくなりました。 明らかに以前の夫とは違います。それ以外に変わった事はなく夫婦仲は良好だと思いますし、浮気をするような感じではありませんが・・でも夫の態度に不信感一杯で話をしょうと思ってます。 ストレートに言おうと思いますが、夫は携帯を見せてくれるのだろうか?

  • 既婚男性の方 どう思いますか?助けてください

     30代前半の未就学児二人を子育て中の女性です。 主人とは年の差夫婦で もうすぐ50歳。 最近 夫との性生活のすれ違いを感じ へこんでいます。  今までは一緒にアダルトサイトや本を見て楽しんでいたのに、近頃は”仕事をするから先に寝て”と言って アダルトサイトや雑誌を見たり 借りてきたらしいROMを見ていて 私が眠れずにそばに行くと 何もしていなかったかのように 隠してしまいます。 隠してもバレバレなのに・・・・ それに私は 毎日でもOKなのにHは週1回程度。(内容は満足していません) サイトや雑誌を見るのは構わないけれど 隠されるのがショックなのと、そんなの見るなら 私の相手をしてほしいのです。  私の性欲が強いと逃げそうなので かなり我慢しています。私はスキンシップが必要なのでHじゃなくても甘えたいんだけど そんなすきもなく たまに抱きついても 応じてくれません。 日々 子育てに疲れていて せめて夜はお互いの疲れを癒していきたいのだけれど・・・つらいです。 (1)妻を抱く回数が減って サイトを隠れて見るのはどうしてだとおもいますか? (2)スキンシップがあまり好きでない人に H以外のスキンシップはどうしたらいいと思いますか? (3)妻が性欲が強いと ひきますか?  またひくなら どのように表現したら受け入れてもらえるでしょうか? 以前と私が変化したと自覚しているのは 産後お尻やふとももの形や 変わったこと。 体重は独身時代と変わらず。  夫には かなり発言を控えています。(古風な考え方の夫なので) もう爆発しそうです。  このままだと 子供がもう少し大きくなったら 自分がどんな行動にでるか怖い。 私の欲望が異常なのでしょうか? 愛する人と触れ合っていたい。ただそれだけなのに、悲しいです。  ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 特に既婚男性の方、どう思われますか・・・

    結婚3年目の主婦です。 最近になってとても心を痛めていることがあります。 そして今後の結婚生活について一抹の不安があります。 私は、現在結婚しており主人とも仲良く暮らしているのですが 自分が非処女で結婚したことを最近になってものすごく後悔 しています。そしてこれが原因となって将来離婚となる可能性が もしかしたら出てくるのではないかと恐れています。 本当に今となっては後悔しか無いのですが、興味本位での初体験をし、 相手も全く好きな人ではありませんでした。その頃の自分は 今思えば恐らく鬱状態だったと思うのですが、全てが上手く行かず 投げやりになり、将来に対して希望は全然無かった為、自分を 傷付けることも平気でやっていました。正直、もともと「結婚するまで 処女でいよう」という考えも無いということもありました。 そんな状態だったので自分が将来夫となる人と出会うことなど 一生ありえないと本気で思っていたので、軽はずみとしか言い様のない 行動を取ってしまった自分に嫌悪感を覚えています。 私が今非常に懸念しているのは、恐らく童貞であった主人が 非処女(主人と初めて関係を持った時、出血が無かったので 「処女でないのか?」と聞かれました。)の私と結婚し、 今は特に問題は出てきていませんが、これからずっと何十年も 暮らしていく中で、非処女であることが原因でわだかまりが生まれ 夫婦関係が壊れる可能性があるのではないかということなのです。 本当にあの時の自分は精神的に狂っていたので「仕方ない」と 自分に言い聞かせてはいるのですが、このことが最近頭の中を 駆け巡っています。男性の方、どう思われますか・・。 考えを聞かせて下さい。

  • マズイ状況です…既婚女性の方に御意見頂きたい

    私33歳、妻31歳子供は長女8歳、長男6歳がいます。私達夫婦は来年で結婚10年になります。 今までいろいろな事がありました。 自営業の会社が倒産、家族を見捨てて逃亡生活。家へ戻ったかと思えば女を作って別居生活。 父親、旦那としては無責任で自分勝手で最低最悪な人間だって事は十分わかってます。 しかしこんな私でも子供達からはいい父親ですし、嫌いではないと家に戻れば受け入れてくれていた妻を今だから尚更愛しています。 が、妻の長年の夢だった自分の店‼を遂に7月末日オープンしました‼ 私は勝手なもので自分は好き放題したくせに嫉妬深く妻に自由にされると正直腹が立ちます。しかし妻の夢ということもあり半分応援半分イヤだという気持ちで家族、夫婦、子供を優先に考えるのであればと店の事をオッケーしました。 しかし度重なる意見の食い違い、妻への呆れられる程の追求や嫉妬で遂に妻が堪忍袋のおが切れました…。 もうウンザリだ‼と私には完全に気持ちが覚めた‼と店がある時は母親に見てもらうから子供のことは心配ないから出て行ってほしい‼口も聞きたく無いし顔も見たくないとまで言われました。 妻の母親は妻とは気が合わず妻の事を毛嫌いしています。 なので妻の母親からは頼みにきても私は見ないから…と念をおされてます。 その事を私は知っているのでグズグズ言いながらも子供は私が絶対に… という気持ちと今まで自分がしてきた不始末の反省や恩返しの気持ちで応援する気でいました。 しかし妻は気が強くプライドも高く見栄っ張りな性格ですので親に見てもらう!ダメなら託児所に預ける!あなたに見てられるよりまし!などと酷い言い様です。 当初言っていたいろんな問題あると思う。でも最後はやって良かったね‼と笑えたら… からは掛け離れてしまいました…。 夫婦も家族も家庭も今ではもうグチャグチャです。 私はこう言いました。 今までも顔も見たくない、本当に縁を切りたい、もうウンザリだ‼なんて事は何回でもあっただろう!今回も何となく一緒に居て何となく時間に身をまかせれば一緒にいて良かったね‼となるんじゃないか?と…。 しかし妻はこの先気持ちは戻らないと思う。私をあなたから解放して欲しい。 といいます。 それでも私は無理にでも一緒に居たい店や客の事はもうグズグズ言わない‼ これからは妻の為、子供の為、家族の為に頑張るから‼ と訴えてます。 妻の気持ちをもう一度私に向けたいです‼ 既婚女性の方に御意見アドバイスを頂きたいです。 内の家庭環境、私の今までの失態全てを踏まえ御意見が欲しいです。 長く思い思いの事を字にしただけなので読みずらくわかりずらいとは思いますが宜しくお願い致します。 因みに妻は昼前に一人で出掛け友達とランチと言いながらもまだ帰ってません… 多分妻に思いを寄せる客とです…。。。