• ベストアンサー

普通って言われて

schp5555の回答

  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.12

再度5です。すいません。 LIKEかと聞かれたら、LIKEかもしれません。 ただ、それは、あくまでも「普通」を意味することであって、 日本語の「好き」ではありません。 仮に LOVE1、LOVE2、LOVE3、 LIKE1、LIKE2、LIKE3、LIKE4・・・・・ LIKE100 というポジションがあったとします。 この状況では、決定的にLOVE1・2・3ではない。では、LIKE1・2かというと、3以下だと思います。 LOVE1・2・3、やLIKE1・2のポジションが彼に取って空きにもかかわらず、LIKE3以下ということは、よくあることです。 他のポジションが空きがどうかと、あなたのポジションの変化には残念ながら無関係だと思います。むしろ、ポジションが空きなのに、順位が繰り上がらないのは、より「明確」な答えですね。 「LIKE」なんだから、いつかは・・・なんていう甘い期待は厳禁です。永遠に今の関係が続いたとしても、「結婚」とかはありえません。 何故、会いたいというと駆けつけるのか? 「燃えて抱けるから」「高ぶったあなたの感情を静めにいかないと、自分の立場が危うくなるから」 の2つの理由しか思いつきません。 私は、40代半ばの国立大学教育学部を卒業している男です。 私の知る限り、高校教員に限らず、中高の教員を目指すものも含めて 「人間的コミニュケーション能力」は、一般企業の人間よりも上手ではないと思います。不器用と言うか。何故なら、教員になるということは、「上から目線での講釈をする」ことを好み職業として選ぶということなんですから。 ちょっと、話がかなりそれましたが、彼の性格分析することと、二人の関係性の話には、全く関係ないと思います。 つきあっている異性がいるいないに関わらず、付き合ってない異性との 関係の一般論をさせていただきます。 (1)「つきあう」異性以外とは寝ない。(風俗は除く) (2)「つきあう」異性以外とは寝ない。(風俗も含む) (3)「つきあう」異性以外とも寝る。(彼女・彼女候補以外にも好きと言うけどつきあわない。) (4)「つきあう」異性以外とも寝る。(彼女・彼女候補以外に好きとは絶対に言わず、つきあわない) ちなみに、私は、(4)です。 そして、私の感覚では、男としては、(4)・(1)・(2)・(3)の順に多く存在するような気がします。 恋愛温度の話にしますと、 普通が20度だとして、25度で彼女・彼女候補、30度でかなり夢中、40度でストーカーとしましょう。 あなたは、彼に対して、25度から30度であり、彼はあなたに対して 20度だということです。だから、冷静でいられるのですよ。 あなたを連れて帰りたいと彼がいうのは、あなたが感極まった時に発する、「好き」を言わないための彼の最大限の返答の表現であり、 あなたが、普通にしているときに、彼が感極まって一方的に「あなたを連れて帰りたい」とは言わないものです。違いますか?? 相手の温度以上には、自分の温度を上げないというのは、性格の違いには全く関係のないもので、「冷静な対処方法」にすぎません。 もやもやせず、そろそろ、決別すべきですよ。 「このままの状態を一生キープする」か、「別れる」か。 その、現実をそろそろ受け入れないと、あなたが駄目になりますよ。

pium
質問者

お礼

ありがとうございます。 「連れて帰りたい」といわれたのは、私がたわいも無く飲み会という名の合コンでこんな人が私のこと気に入ってくれたんだけど、気持ち悪い感じでさ~なんて話をしていたら、突然抱きしめられて言われた言葉です。 あんまりにも突然だったので、わたしは「明日仕事だからだめ!」なんて夢のない現実的な発言をしてしまって・・・彼はその後無言でした。 言葉を借りて表現すると、彼は、もともと生活全般の温度が低いタイプですかね。何事にも冷めているような・・・ なかなかあがらないので、分かりにくいところもあります

関連するQ&A

  • 秘密主義の彼にどう対処したらいいのか?

    まだ出会って間もないのですが、 毎回デートに誘ってくれ、 会っている時はものすごいアプローチをかけてくる彼は、 会う度いつも待ち合わせの前後どこかへ行っているようです。 「これからどこかへ行くの?」とか「今までどこにいたの?」と聞くと 「ちょっとね~」とか「秘密です」って言われます。 付き合っているわけではないので追求はしません。 彼は「ご飯を作ってくれる人もいないし男の一人暮らしは寂しいよ・・・」というので、彼女はいない・・・はず。 また、彼の友達の話を聞く限り、女性とはあまり縁が無いように思えます。 でもその友達とは深い仲ではないかもしれないし・・・ 私は秘密主義ではないので、彼の気持ちがよくわかりません。 彼は色々と打算しているようです。 こういう男性は普段何を企んでいるのでしょう? 単に私生活を見せたくないだけ?それとも女性関係? 私はキープされているのでしょうか? 私は彼が好きなので、次のデートで進展させるつもりでいますが、 このままずっと彼の秘密主義が通されるのは嫌です。 どう対処したら良いのでしょうか?

  • 秘密主義な人

    秘密主義なのかな?という友人Aがいるんですが、彼女は去年の5月に入籍しました。 それで私や共通の友人B(共通の友人はこのBしかいません)が旦那さんのことや旦那さんとの出会い、結婚して引っ越したそうなのでその新居のことなどを聞いても「ん?んー、フフ」と笑ったりするだけで全く教えてくれません。 引っ越したことも私はBから聞きましたが、BはAから直接聞いたわけではなくAから送られてきた宅配便に書かれていた住所が違ったので気付いたそうです。 それ以外にも普段から全くといっていいほど自分のことを話しません。 以前一緒に買い物に行った時に何回か男物のネクタイや財布を選んでいたので「プレゼント?」と聞いたんですがその度に「んー」という感じで。 基本的にこちらが彼女のことで何か聞いてもほとんど「んー」か「フフ」ばかりです。 なので聞いても答えてくれないだろうなと思うようになって聞きにくくなり。 私やBは話好きでよく話すほうで思ってることや感情もすぐ顔に出るタイプなんですが、Aは真逆な気がします。 彼女は常に真顔で、しかも目が大きくて目力もあるので人によっては睨まれたとか恐く感じることもあるかもしれないなと思いますし、感情が表に出ないタイプなんじゃないかと思います。 それに話していても反応が「へぇ」などとても薄いです。 Bも同じことを言っていました。 やはり秘密主義な人は自分のことは教えたがらないんでしょうか? Aについても秘密主義だから、こういう子だからと思って付き合っていくしかないでしょうか?

  • 学生に恋をしてしまいました

    私は関ヶ原以東の、ある大学の教員をやっているものです。悩みというのはほかでもない、恋の悩みについてです。具体的にはある女子学生を好きになってしまったということなのです。当然、本人も私の感情などには気づいていないでしょう。私も妻子がいますし、そのような感情はひたすら本人の前では隠しています。きっかけは本人の悩みを1年前に聞いたときからでした。対人関係に緊張を抱えている子で、悩み方が私の若い頃とよく似ており、なぜか惹かれるものを感じました。また心を病んだ家族の話もなぜか惹きつけられました。そして彼女も私に好感を持っていたようです。それ以来あまり会話をすることもなかったのですが、1年以上に渡ってその学生を思い続ける感情が持続したままです。おそらく恋愛感情というものなのでしょう。この感情は心理学で言う転移現象が長期にわたって持続していると考えてよいのでしょうか?この感情の赴くままに突っ走ると、おそらくその先にはセクハラ教員の汚名が待ち受けていることでしょう。宇治拾遺物語には、恋した女を嫌いになるためにありとあらゆる努力をした男の話がありましたが、今はなんとか無関心になるように努めています。 妻に対しては結婚生活がマンネリ化して特に嫌いという感情も好きという感情もありません。おそらく私自身、比較的強い恋愛体質をもった人間なのかも知れません。学生のことを忘れるにはどうすればよいでしょうか?どこかで、卒業後告白してしまおうかという気持ちもあるのですが・・・・・

  • 子供の人格を否定し続ける親って普通なんでしょうか。

    子供の頃から母親に『お前なんか生まれてこなければ良かった。子供より親の方が立場が上なんだからお前の話を聞くか 聞かないかは母親である私の自由だ。』と言われて育ちました。 未だに『小さい時、腐ったキウイを食べさせてみたけど、別に死ななかったし嫌いにもならなかったじゃん。 育児ノイローゼになってベランダからお前を落とそうと思った事がある。』とか笑いながら平気で私に言ってきます。 耐え切れなくなって今は一人暮らしをしてますが、お酒を飲んでたわけでも 寝てたわけでもないのに朝7時から夜19時位までの記憶がごっそり抜けてたり、母親と会わなければいけない用事があって、また怒鳴られたり責められたりしても、どこか自分を遠くから見つめてるような感覚になります。 親子喧嘩をすればこんなの普通によくある事だと言いますが、これは本当に普通の事なんでしょうか。

  • 7月13日の試験について

    一つ下の妹が、7月13日(日)に試験を受けたのですが、何の試験を受けたのか教えてくれません。秘密主義な妹なのですが、前々から海外に行きたいといっていたので語学関係か何かでしょか。関係あるかはわかりませんが、突然海外にいかれたら困りますので、事前にこっそり知っておきたいです。妹は中部地方でひとり暮らしをしています。どなたか7月13日に何の試験があったがご存知の方いませんか??

  • 男性へ質問

    独身で、一人暮らしの男性なら、同僚の一人暮らしの女性に、特別な感情がなくても、ごはん食べさせてとか、家の鍵渡すから掃除してと言うものでしょうか。仲良しの友人関係です。

  • 振られた相手と普通に接したい

    職場でいつも楽しく話をしていた人を好きになってしまいました。 相手には奥さんがいらしたのですが、どうしても気持ちが抑えられませんでした。 彼はなんというかちょっと女癖が悪いみたいで、何人かの愛人がいるようなひとでした。 ずいぶん悩んだのですが、酔った勢いに任せて告白し、振られてしまいました。 ですが、その際、いけないこととは思いながらも一夜限りの関係を結んでしまいました。 その後、私は病気で入院してしまい彼と会う機会もなく1年が過ぎました。 久しぶりに会った彼はひどくよそよそしくて、とても悲しいです。 遊びなれた人だし、1年も経ったので、普通の態度をとるだろうと思っていたので、それほど私のことが嫌いになってしまったのだろうかと思うととてもつらいです。 私の方はもう吹っ切れたので、以前のような「仲のいい同僚」に戻りたいのですが、無理なのでしょうか? 男性の方、ご意見お願いいたします。

  • 彼にすぐ告白?それともまだ様子見?

    相談事があります。 去年の秋に友達に久々に会い、それから意気投合して 会えるときは映画を見に行ったり、飲みにいったりする 男性がいます。 彼とはほぼ毎日メールもしますし、当たり前のように近い 存在になり、好きになっていきました。 しかし、先週末彼といろいろ話をしたときに、 私より前にお会いした女性でたまにご飯を食べにいったり する女性がいると言われました。 もちろん、悲しくてちょっと深くつっこんだところ 彼女はいい子だけど、特に感情はないと言っておりました。 正直いって、私は彼とは付き合ってない身分なので 会わないでとかも言えない立場ですが、かなり悲しかったのが 彼には伝わったのではないかと思います。 正直に彼とはよい関係を作りたいと思っていたので 焦らないでと思っておりましたが、他の女の子の存在を 知ったときにかなり焦っている自分がいます。 そろそろ、告白してもいい時期なのか、それとも もうちょっと彼の行動を様子を見ながら告白したほうが いいのでしょうか?

  • フラれたときの言葉の意味がわかりません。

    25歳男です。 この前年上の女性に告白をしました。 同じ職場で、あまり話したこともなくフラれる確立はかなり高いのはわかっていたのですが、もうあの時は脳が麻痺ってしまうぐらい彼女のことしか考えられず、思わず言ってしまいました。彼女に迷惑なるとはおもったのですが・・・ 結果は玉砕だったのですが、そのとき彼女が言った言葉の意味が未だに理解きません。 彼女が言った言葉が 「貴方のことがよくわからないのでお付き合いはできません。好きとか嫌いとかそういうことではなくて普通でいましょ」 この普通ってどういう関係のことを言ってるんでしょう? それだけが気がかりです。 結構ハートにでかい穴あきましたが最近やっと次の恋に進めそうな感じです。 普通ってどういう解釈すればいいんでしょう?フラれた相手に聞くのも失礼かなとおもってずっと考えてはいるのですがやっぱりわかりません。 何方かわかる方いましたら教えてください。

  • 感情を表に出さないようにしたい。

    感情を表に出さないようにしたい。 私は自分の感情が表に出てしまいそれが原因で人とトラブルになってしまうことがあります。 嫌いな人には笑顔を出せないし、話しかけられると心の中でここで書けないような罵倒をその人に浴びせています。 そのことが原因で、相手に嫌いという感情が伝わり相手から攻撃的な態度をとられることがあります。 私は攻撃されると黙ってられないタチなので、反撃に出てしまいます。 今までの人は反撃すると泣いたり、おべっかを使ってくるようになったりといつも私が勝っていました。 しかし、最近は人間関係のトラブルに勝ち負けはないと思うようになったし、争うことに疲れました。 これから社会人として働くということもあり、大人な行動がとれるようになりたいです。 どうすれば嫌いな人とも表面上は仲良くして、自分の感情を表に出さないようにできますか??