• 締切済み

今後も身長が伸びるのでしょうか・・・

lion_tigerの回答

回答No.2

一般的には20歳前後まで身長は伸びます。それはA.No1の方も仰っている通りです。(20歳を過ぎれば骨端線というものが閉鎖して骨は縦には伸びなくなります。つまり身長の伸びは止まります。) 但し、身長というものは貴方のご両親の身長である程度決まってきます。これは大規模な医学的研究でも証明されていることですが、牛乳を毎日飲んだとか飲まないとかいった生活習慣で人間の身長に差が出ることは基本的に無いとされています。もちろん、幼少時に極度の栄養不良などがあれば別ですが普通の生活をしている限り最初からその人の身長はある程度決まっているということです。 ちなみに身長から男性の方だと思いますが、貴方のご両親の身長(cm)を足してその数に13を加えたものを2で割ってみてください。その数値からある程度の誤差の範囲がおそらく貴方の最終身長となるはずです。

likkshi
質問者

お礼

補足として、父176、母156辺りです そして私は普通の男性です^ ^; >貴方のご両親の身長(cm)を足してその数に13を加えたものを2で割ってみてください。 >その数値からある程度の誤差の範囲がおそらく貴方の最終身長となるはずです 有難う御座いました 参考にしてみますね

関連するQ&A

  • 身長が伸びません。

    僕は高校生でバレー部に所属しているんですが、身長が低くて困っています。現在166cmです。毎日三食たべてますし親も小さくはないです。いままで聞いた中でマシュマロを一日10個食べるとか、風呂のなかで1分正座とか柔軟体操を毎日するとかあるんですがそれって本当なのでしょうか、、またなにか身長を伸ばすいい方法があったら教えてほしいです。宜しくお願いします。

  • 身長に関わるであろう、睡眠と身長の縮み具合について

    以下、2点についてお聞かせください。 まず1つ目です。 僕は今年10月で20歳なんですが、身長が結構低いんです。 酒もタバコにも縁がないのに、中学・高校と合わせて10cm (9か8cmかも?) しか伸びませんでした。 運動も毎日ではないですが、定期的に草野球してたんですが・・・。 (ってか、今もしてます) ただ、思い当たることが唯一・・・それは睡眠です。 中学時代から今現在に至るまで、ほとんど毎日寝るのが夜中の2時3時。 布団に入ってもなかなか寝付けなくて、そんな時間まで起きてしまってるんです。 不眠症ですね。 それが、身長が低い原因ではないかと推測します。 ですので、今からでもなんとかして早寝 (遅くても23時ぐらいには) するように心掛ければ、伸びる可能性はあるでしょうか? 2つ目いきます。 朝起きてすぐに身長を測ると163cmあるんですが、もう昼の時点で161cmにまで縮んでしまってるんです・・・。 たいてい普通の人は朝と昼で比較して1cm、朝と夜で2cmの差ですよね? でも僕は朝と昼で2cm、朝と夜でも変わらず2cmの差なんです。 つまり、普通の人は朝から夜にかけて2cm縮むものを、僕は朝と昼の時点ですでに2cm縮みきってしまってるんです。 (昼に縮みきってますから夜はそのまま161cmです) これはどういうことなんでしょうか? 日中はみんなのほうが自分より1cm分高いので、なんか損した気分なんですが・・・。 以上の睡眠、縮み具合の2点について教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 身長について

    自分は13歳の中学一年生です。(来年度二年生) 身長がこのごろそんなに伸びていないなと思い心配になりました。 せめて165cm以上は伸びたいのですがどうすれば良いでしょう。 下記は今の自分の生活です。 身長・・・153cm(2008年1月現在) 寝始める時間・・・午前12時(最高で午前1時) 起きる時間・・・不規則 就寝時間・・・約7時間 両親の身長・・・父163cm、母150cm 朝食・・・ほとんど食べていない(昼食、夜食は食べています) ※現在不登校です。またオナニーをほぼ毎日しています。(精通は小6の時に) 以上の点で直すところがあったら教えてください。

  • 身長を伸ばしたいのですが

    高校2年の男です。 高校1年生の時から全然身長が伸びなくなりました;; ちなみに父親の身長は168で母親は150cmほどしかありません 私の身長は165cmです スポーツは毎日しています 食後の30分以内に牛乳をとるように心がけています もう身長は伸びないのでしょうか?? こういうことをすれば伸びるよという方法があれば教えてください 宜しくお願いしますm(--)m

  • 18歳の女子 身長伸ばしたいです。

    こんにちは。 私は18歳です。 高校3年生の女子です。 高校から海外に来てからは身長をはかっていないのですが、 中学3年の身長測定では160cmでした。 まともな測定器がないのですが、伸びている気はしません。 7、8cm伸ばす方法はありませんか?(運動や、食べ物など・・・ 骨端線が止まると伸びないというのも聞いたことがあるのですが、 どこで、いくらくらいで調べられるものなのでしょうか? 姿勢を直すこと、整体へ行く予定、 それから寝る前にジャンプしたり、ヨガをしたり、 マシュマロを食べたりしています。 どなたかご存知でしたらぜひおしえてください。 遺伝としては、 父は165、母は162、なぜか兄弟だけ170すこし身長があります。

  • 身長

    身長 現在17歳の高校2年生で、身長が168cm程度です。 高校1年生の頃から成長が止まってしまい、今になって少し焦ってきました。 卒業までには170cm、欲を言えば173cmほどまで伸びてほしいと思っているのですが 何か良い方法はありませんか? 早寝早起きはもちろん、牛乳は(期待してませんけど)毎日飲んでいます。 最近になって縄跳びなんかをしてますが、効果はあるのでしょうか・・・。 それと、両親の身長が170cmも無いのですが、これはやっぱり遺伝が関係しているのでしょうか? そうだとしたら今やっていることも無意味なんですかね・・・。 身長の成長を促す程度でいいので何か効果がある方法を教えてください!!

  • 身長を伸ばしたいです。

    僕は、高校2年生男子です 今現在、僕の身長は167.8cmくらいです。 クラスの中で見るとかなり小さいので身長を伸ばしたいです。 こないだ、久しぶりに中学校の友達と再会すると僕より身長が低かった人に抜かされていました。 どうにかして身長を伸ばしたいです。 みなさんの回答お待ちしています。 *補足  母親の身長は158cmで父親の身長は171cmくらいです。      いろいろやる事があるので、寝る時間は、ほぼ毎日1時30分過ぎぐらいに就寝します。

  • 身長について悩んでいます。

    中学三年の男子です。 いま現在167cmあります。 「十分だろ」と言われそうですが悩んでいるのは、伸びない事です。 中学1年から2年までで10cm伸びているのですが、2年から3年まででは 4cm程度しか伸びていないのです。 原因は1年秋に運動部をやめたことだと思っています。 父母と共に170以下で、父は煙草を吸っています。 高校に行ったらまた運動部に入ろうと思っていますが、運動を始めればまた伸びるでしょうか? 今は全く運動をしていないのです。 親や同級生に聞くと、高校生はもう身長は伸びない とのことで真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします

  • 身長について

    身長がの美ない事に悩んでいる高校1年生です さっそくですが質問に・・・・・ 身長が伸びるためにはなにをすればいいんでしょうか? 身長が伸びる体操、サプリ、睡眠についてのアドバイス、なんでも結構です 知識を貸してはくれないでしょうか? 16歳で170cm 睡眠時間は0時に寝て5時に起きています 運動はソフトテニスをしています 牛乳は毎日飲んでいます

  • 身長を伸ばしたいです。

    僕は、高校1年生男子です 今現在、僕の身長は166.8cmくらいです。 クラスの中で見るとかなり小さいので身長を伸ばしたいです。 こないだ、久しぶりに中学校の友達と再会すると僕より身長が低かった人に抜かされていました。 どうにかして身長を伸ばしたいです。 後、できれば足のサイズが25cmしかないので、できれば26.5cm以上にもなりたいです。 みなさんの回答お待ちしています。 *補足  母親の身長は158cmで父親の身長は171cmくらいです。      いろいろやる事があるので、寝る時間は、ほぼ毎日1時30分過ぎぐらいに就寝します。