• 締切済み

簡単な計算なんですが・・・

{(3000+ x)÷(1400+1500+600+500+3000+ x)}÷100 =50 という式なんですが解答はx=1000です。 計算してみても1000になりません。 答えにいたるプロセスを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#255190
noname#255190

みんなの回答

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

x=1000のとき {(3000+1000)÷(1400+1500+600+500+3000+1000)}÷100 =(4000÷8000)÷100 =0.5÷100 =0.005 なので、答えが間違っているか、式が間違っているかです。 左辺の最後が×100なのでは?

noname#255190
質問者

補足

すいません おっしゃるとおりx100です。 まちがえておりました… ありがとうございます。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

serge123 さんのした計算を補足欄にどうぞ。

noname#255190
質問者

補足

申し訳ありません…先ほど自己解決しました… {(3000+ x)÷(1400+1500+600+500+3000+ x)}÷100 =50 の (1400+1500+600+500+3000+ x)}を 右辺の50に掛けて算出したらいいのですよね? 計算すると 300,000+ 100x = 350,000+ 50x 50x = 50,000 x=1000 となりました。 質問に応じて頂きありがとうございます!

関連するQ&A

  • 計算が合わない…

    X*(X+0.5*10^-3)=1.7*10^-10 のXの答えなのですが、解答はX=3,4*10^-8となっています。(ちなみに この式の出し方を化学で質問したのですが、X=3,4*10^-7ではないかと ご指摘くださる方もいました。) しかし 私が解の方程式を使って解くと、 X^2+(0.5*10^-3)X-1.7*10^-10=0 〔-(0.5*10^-3)±√{((0.5*10^-3)^2-(1.7*10^-10)}〕/2=0 または -0,5*10^-3  となってしまい、全然答えが合いません。 どこが違うのでしょうか??計算の仕方?考え方?? なるべく丁寧に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 積分の計算

    次の計算式が解けないです。 ∫(9x+4)^2 √{(9x+4)^2-36}dx ((9x+4)^2-36までルートの中です。) 9x+4をtとおいてt^2√(t^2-36) として計算すればいいのかなと 思ったのですが、答えが5択でどれも 1/72[(9x+4){2(9x+4)^2 -36}] √{(9x+4)^2-36}-1296ln|(9x+4)+√{9x+4(^2)-36}| といった解答なのでとき方が正しくないのかなと思ってしまいました。 この積分の途中式と答えを教えていただけますか? また、lim x→0+ (e^x + 9x)^(4/x) をL'hopital's Ruleを使って解いたんですが、答えがe+9になりました。自信がないので、途中式と答えを教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 計算でつまずきました。

    ある問題を解いていて、模範解答と同じ式までは立てられるのですが、そこから先の計算がどうもうまくいきません。 (x/36)×{(36-x)/35}×{(36-x)/36}×(x/35)=1/2 という式なのですが、両辺に36×35をかけて分母を払おうというやり方はまずいのでしょうか? 模範解答では、この先 x(36-x)=9×35 ともっていっているのですが、何故そうなるのかわかりません。教えてください。

  • この計算は解けますか?

    突然ですが、X^2-199.5X-1492062.25=0という計算は答えが出せるでしょうか? もし、解けるようなら途中の式も入れて答えを教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • ∫√(x^2 +1)dxの計算

    ∫√(x^2 +1)dxは、t=x+√(x^2 +1)と置いて計算すると参考書に書いてありましたが、模範解答の最後の2行は =(1/2)(1/2)(t+ 1/t)(1/2)(t -1/t)+(1/2)log|t|+C =(1/2){x√(x^2 +1) +log(x+√(x^2 +1))+C ・・・(答) となっていました。 実際にtをx+√(x^2 +1)に戻して計算してみましたが、とても煩雑な式になってしまい、うまく答えにたどり着けません。 特に上の模範解答の2行の前半部分について、(1/2)(1/2)(t+ 1/t)(1/2)(t -1/t)=(1/2)x√(x^2 +1)と変形できません。 通分しても分母・分子ともにごちゃごちゃした式になっていて手が止まってしまいました。 それでも分母の有理化なり分子の因数分解なりを力技でしないと解答にたどり付けないのでしょうか。 すっきり変形できる方法があればよろしくお願いします。

  • 分数の計算について

    いま分数の計算をしているんですけど AC/X=√3/1の式の時にacをXで表すときの答えが√3になるんですけど、これってどうやって計算するとこうなるんですか。それとbc/X=√3のときに答えが√3/Xになるんですど、これについても計算のしかた詳しく教えていただけませんか。

  • 一次不等式の計算を教えてください

    一次不等式の計算を教えてください 0.01x + 0.03 ≧ 0.2x - 0.5 私の答えは  x ≦ 0.279 問題集の答えはx ≦ 2.79 計算する決まり事などがあるのでしょうか?

  • 計算の途中式が分かりません。

    空間図形の円錐のある問題で、計算式はあっていたのですが計算の仕方が分からず、解説を見ても計算式と答えしか出ていなかったので、どなたかお教えください。 計算式は          X  2π×5×-----= 2π×2 で         360      解答が  X=144 になります。  よろしくお願いします。

  • 単純な計算なのですが…

    不等式 1/3< -X-a/3 <1 (3分の1小なり、マイナス エックス マイナス エー分の3小なり1) の解が-1<x<b となるとき、定数a,bの値を求めよ。 という問題なのですが、どうしても自分の解等が模範とは違っています。 模範解答は、a=2 b=1 です。 しかし、自分の答えは、a=0 b=3となってしまいます。 自分の計算課程は、 それぞれの辺に3を掛け、それぞれの辺からaを引き、 最後にそれぞれの辺にマイナス1を掛ける という方法です。 この問題のプロセスが、自分が何が間違っているかが分かりません。 回答がすぐに欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 計算方法について

    下記の計算について教えてください 4/(2d-x)^2+y^2=1/(d+x)^2+y^2という式で 解答を見ると 4{(d+x)^2+y^2}=(2d-x)^2+y^2 3(x^2+4dx+y^2)=0 (x+2d)^2+y^2=(2d)^2 となってい るのですが どのように展開すれば 解答の式に導出できるのかわかりませんのでどなたか教えていただけませんでしょうか どうぞよろしくお願いします m(_ _)m