• ベストアンサー

解剖学に詳しい方、教えてください!

Asklepiomiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

それと関連付けて言うとすると、心臓が左側に大きく発生するので、左心室から上に出た大動脈は一度大きく湾曲して大動脈弓というカーブを作って体の左側を下行する。左の反回神経が下を通る大動脈弓は下行するが、右の反回神経が下を通る右鎖骨下動脈は下行せず、横に進むので、結果左の反回神経は巻き込まれて下の方へ行くことになる、といったところでしょうか。 ちょっとわかりにくいですね・・・。参考URLに載せた図で、一番太いのが大動脈です。そのカーブしている部分を大動脈弓といいます。右の反回神経(図では左側に書いてある)が下を通っているのが右の鎖骨下動脈です。併せて見てみて下さい(図もごちゃごちゃしていてわかりにくいですが・・・) わかりにくかったらまた訊いて下さい。

参考URL:
http://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/cranial/cn10.html
gggggggygg
質問者

お礼

ありがとうございましたo(^_^)o すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • 【交感神経心臓枝】について 医療解剖学の質問です。

    食道と気管支周りの解剖図の調べ物をしています。 資料に左右の迷走神経、反回神経の近くに左右の交感神経心臓枝というのがあり、【左交感神経心臓枝】【右交感神経心臓枝】を調べているのですが 【交感神経心臓枝】のワード検索をかけても記事も図も引っかかってきません。sympathetic cardiac branchで検索をかけても、同様に記事も図も引っかかってきません。 記載してある神経の名称が間違っているのでしょうか それともよく使用される別名があるのでしょうか 詳しい方おられましたら教えてください。

  • 片側反回神経麻痺に鍼治療は有効ですか

    77歳男性です。半年前にかすれ声になり、総合病院の耳鼻咽喉科に通院してます。 CTやMRI 等各種検査をしましたが 原因不明の 特発性 片側反回神経麻痺(左)との診断です。 あと二か月程様子をみて 改善されなければ 全身麻酔の手術が必要と云われてます。 インターネット上で 反回神経麻痺に効果があるとの 鍼灸院の案内を見ますが 鍼治療で改善される 可能性はあるのでしょうか? 又 通院してる病院では この手術はやってないので 大学病院を紹介します との事ですが、 東京・神奈川で 特発性 反回神経麻痺の手術で信頼できる病院を教えてください。

  • 身体障害者の認定について

    私の母が肺がんになり、手術をしました。その後甲状腺にも癌が見つかり手術をしましたが、手術前にもリスクに関する説明を受けたのですが、手術の際に予想以上に癌が浸潤していて、反回神経ギリギリのところまで癌をとったのです。ですが、リスクの説明の通りに反回神経にも傷がついてしまったようで、手術後は声が出なくなりました。現在は、息で話すという感じなので、声の出ないこそこそ話と同じ状態です。 このような場合は、身体障害者の認定を受けることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 甲状腺乳頭癌と診断されたのですが・・・

    母が(65歳)先日、甲状腺乳頭癌と診断され、手術するしかないと言われたのですが疑問がいろいろあるため教えてください。 現在の状態として、約4年前も甲状腺癌と診断され手術し左側の甲状腺切除しておりその際、左側の反回神経も取り除いていて声帯が片側機能していません。 1、母は外科で見てもらってますが、どの科で見てもらった方がいいのでしょうか?うわさで、耳鼻科の方がいいのではと聞いたこともあるので教えてください。4年前は外科でした。 2、今回の手術でもう片方の反回神経が傷つく(切除)すると気管切開になると言われたのですが、もし神経周辺に癌があっても取り除かず神経周辺のみ残し術後にアイソトープ治療は有効なのでしょうか? ながながと質問しましたが、わからない事だらけです。すいませんが誰か教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 舌癌と嚥下障害

    舌癌から来る嚥下障害についてですが、反回神経麻痺が原因と何処かで見かけました。 反回神経麻痺とはどういう状況なのでしょうか? 仮に舌癌で反回神経麻痺がかなり進行して 出てくる症状としたら、舌を触診したり見れは何か分かるのでしょうか? 何故嚥下障害が起きてるかと言いますと、食事中~食後に必ず毎回声がガラガラになり痰がからんで声がかすれる感じになるからです。 WEBで調べたら上記の症状は嚥下障害を起こしていることが分かりました。 むせたり熱が出たりといった肺炎起こすまではいかないのですが、初期症状では?・・・と疑っています。 舌は側面~裏側にかけて突っ張った様な違和感と痛みがあり、言葉もさ行、た行、ら行混ざるとちゃんとはなせなかったり不明瞭で相手に伝わらないことが多々あります。 やはり舌癌を見逃されているとしか考えられません。 医者はちゃんと総合病院の口腔外科に二ヶ月に一回、耳鼻科も二カ所の病院で何人かの先生に二~三ヶ月に一回、もう一年以上通院してますが毎回異常なしと言われます。 まとまりのない文章で読みにくいでしょうが、本文中にいくつか質問をしてますので宜しくお願いします。 過去の質問も同じようなことですが、参考になるかもしれませんので時間があればお読み下さい。 厚かましくてすいません。

  • 反回神経麻痺と診断されました

    42歳、男性です。 2週間ほど前から声がかすれたような感じで出なくなり、先日耳鼻科で診てもらったところ、反回神経麻痺と診断されました。 総合病院で精密検査をしたほうが良いとのことで行ってきましたが、「甲状腺が腫れている」と言われました。詳しく調べたほうが良いので来週CT検査、3週間後にエコー検査の予約を入れてきました。 先生がおっしゃるには「たぶん、切らないといけないな~。その後、声が正常の7割くらいまで戻るように、もう一度切る必要がありますね。甲状腺がんはおとなしいといわれているけど、反回神経を圧迫しているがんは、少し悪さするからね。」と言われてしまいました。 精密検査の前に、触診だけで「甲状腺がん」と分かったのでしょうか?「悪さする」とはどういうことでしょうか?悪性の低分化がんとかでしょうか? 自分では甲状腺が腫れているか、まったく分からないですし、疲れやすいなと感じることはあるものの、食欲もあり、いたって元気です。 検査結果が出るのが先のこともあり、心配で仕方がないです。 できれば、専門の方のご回答、同じ症状、経験者の方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • お薦めの「解剖または触診のCD-ROM」を教えて下さい

    医療関係の仕事をしております。筋肉や神経、骨などの解剖または触診を学べるCDROMを探しております。DVD版でもかまいません。ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いいたします。ちなみにこちらのOSはWIN98です。

  • 足の骨の冷え

    10歳前後の頃からずっと、季節に関係なく時折足が痛くなります。 場所は左右どちらかの膝付近から弁慶の泣き所一帯。 冷えている感じがして、骨から冷えて痛むようで、暖めると多少楽になります。 これは神経痛というものなのでしょうか? また、時折胸痛がおきます。 多分肋間神経痛といわれるものだと思うのですが、その場合該当箇所を押さえると痛むとあり、私の場合は痛みがわずかにやわらぎます。 足の痛みと何か関係があるでしょうか? また、この場合何科にかかると一番良いでしょうか? 普通の内科より神経外科という所の方が良いでしょうか?

  • 自律神経失調症の方に質問です。

    自律神経失調症の方に質問です。 胸の痛み(肺の辺り)が毎日あり、その場所が左であったり、右であったりします。 レントゲン検査は異常なしでした。 自律神経失調症を患っておりますが、同様の症状は発生するのでしょうか? 自律神経失調症の方や、詳しい方のご回答をお待ちしております。 お願いします。

  • 解剖学・生理学などの独学

     最近、人体や脳のしくみなどに興味が出てきて勉強したいと思っています。 学問で言うと解剖学・生理学・神経学などだと思うのですが、 独学で勉強するにはどうすればよいでしょうか? 今20代半ばですし、大学に行って勉強するほどのことではないのです。 ですがそこらへんの本を読み散らかすというのではなく 基礎から応用へ・・・みたいに筋道立てて勉強したいのです。 しかも文系で理科はほとんど勉強したことがないです。 そこのところは中学・高校の教科書からはじめようと思っていますが そこから先はどうしよう、と思いまして。 (理学療法士の方は学校でそういった勉強をなさいますよね? 理学療法士学校の教科書とかは一般人でも手に入るのでしょうか)