• 締切済み

家庭でのネットワークの設定方法

マンションのVLAN方式というネット環境でパソコンを家族で楽しんでいます。各家庭の天井にハブ一つあり、各部屋に配線されネットワークの環境が整っているとのことで、単体毎にインターネットに繋いでいます。 このような環境であることもあり、家族でネットワークを組もうということになりました。 それぞれのパソコンは、XPホームSP2が2台、98SEが1台、98が1台です。 【質問1】 ・このような環境でのネットワークはどのように設定すれば良いのでしょうか?また参考となる書籍は、どのようなタイトルの本を購入すれば良いのでしょうか?素人質問で申し訳ありません。 【質問2】 ・各PCは、Cドライブにシステム関係、Dドライブにデータ、というルールにするつもりです。Cドライブのマイドキュメントが肥大化するための措置でもあるため、お気に入りやメールデータ等のプライベートデータもDへ移行する予定です。 ・その場合、Dドライブの共有になるのですが、デジカメデータのように家族全員共有にしたいデータと、各人プライベートファイル等のように共有にしたくないファイルがあるのですが、どのように設定したら良いのでしょうか? 【質問3】 ・セキュリティー上、ルーターが有効ということで導入しようと思ったのですが、VLAN方式ではルーターを使う意味が無い、使えないというような事を管理会社で聞きましたが、セキュリティーはどのように確保すればよいのでしょうか? 一度に幾つもの質問をさせていただきましたが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.4

> ネットワーク化の目的ですが、家族それぞれが撮影したデジカメデータ等をそれぞれが、共有ホルダーに入れて家族で共有するということです。しかし、それぞれ共有したくないデータもあります。 確認ですが、PCはそれぞれご家族の方が1台ずつ占有していて、PC自体の共用は基本的にない、という理解でよいですか? そうであれば、ネットワーク接続型のハードディスクを買ってきた方が面倒が少ないかもしれませんね。共有データをネットワーク上のハードディスクに保存し、非共有データは各自のPC内に保存する形です。 PC自体も共有する、ということであれば、先に回答したようにWindows XP等を使わないと、確実なデータ保護はできません。 このあたり、基本的にはWindowsネットワークによるファイル共有になるので、書籍は多数存在します。ネットワーク接続型ハードディスクを導入するのであれば、ハードディスクの設定を適切に行えばPCの設定はほとんど変更する必要がないと思います。 ただ、セキュリティ面などを考慮すると、現在のネットワークにそのまま直結するのは危険(第三者から見られたりデータを書き込まれたりされる危険性が出てくる)ですので、ルータの導入を推奨します。 > プロバイダーはマンション独自で全員強制で入るものです。 マンション全体で強制入会、となるとプロバイダは電力会社系か、有線放送系か、ケーブルテレビ系のどれか、という感じですね。 おそらく、ルータが使えないことはありませんが、一般的な設定(PPPoEによる接続)が使えない可能性が十分に考えられます。 この場合、プロバイダとの接続を技術的にどのように行っているのかを確認する必要があります。また、ルータによってはそのような設定が行えない可能性もあります。 ルータを導入する前に、プロバイダの技術サポートからこの辺りの情報を仕入れた上でルータの機種選定をした方がよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.3

VLAN方式云々は後にして 先ず家庭内ネットワークを作るにはPC4台を繋ぎますよね 繋ぐために必要なものはHUB、HUBでは固定IP設定です HUBではインターネット接続が大変、常にPCを1台を親にする そこでルータを導入します IP設定はDHCP自動にします ルータがあればパソコン1台ごとにインターネットが出来るようになります これで家庭内LANが完成してからVLAN線をルータの入力に接続して 外につながるか確認しましょう そうそうパソコン4台有線接続しているので 他のものが接続できません この際無線ルータを導入して有線4ヶ口+無線7,8台までを将来構想しましょう パソコンXPホームSP2が2台、98SEが1台、98が1台でのLAN構成は何も問題なくできますよ USBがあればUSBでの無線接続も可能です 難しいことは識者に任せます 先ずは応援します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

ひとまず、本題に入る前に一言。 Windows98/98SEはマイクロソフトからのサポートも切れていますし、アンチウィルスベンダもサポートしなくなりつつありますので早急にWindows XPないしVistaに更新されることをお奨めします。 以下、回答。 A1. ネットワーク化の目的は何でしょうか? これが明確にならないと非常にアドバイスしにくいです。 また、目的によっては現状のインターネット接続形態(プロバイダとの契約)についても提示いただく必要が出てきます。 A2. まず、ユーザ別のセキュリティを確保できるのはWindows 2000 以降のPCだけです。質問者さんの環境ではXPのPCのみ実現できます。 方法としては以下の2点です。 ・ログインユーザを使用者毎に設定する ・Dドライブに、各ユーザ毎のフォルダを作成し、各フォルダにはユーザのアクセス権のみを設定する A3. 基本は ・セキュリティパッチ(セキュリティ修正プログラム)を常に適用しておくこと ・ウィルス対策ソフトをインストールしておくこと の2つです。 ルータの導入については、あった方が色々と楽なことが多いですが必須というわけではありません。 なお、「VLAN方式ではルーターを使う意味が無い、使えない」ということはありませんが、プロバイダとの契約形態によっては「労多くして……」ということになる可能性もあります。 このあたりは一概に言えません。

takato0827
質問者

補足

早速の回答感謝します。 ネットワーク化の目的ですが、家族それぞれが撮影したデジカメデータ等をそれぞれが、共有ホルダーに入れて家族で共有するということです。しかし、それぞれ共有したくないデータもあります。 プロバイダーはマンション独自で全員強制で入るものです。 私が権限を持つPCのDドライブに例えばデジカメ写真用フォルダを作成し、アクセス権を与えれば良いということでしょうか? ウイルスソフトはAVG、ファイアウオールにはZOONアラームというのを入れています。98はAVGのみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

最近の著書はビスタなので、古いネットワーク関係のウィンドウズセットアップの本がいいかも分かりません。 五年ほど前のなら98も載ってると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークの分割方法について

    現在、WinXP-Pro1台とWinXP-Home2台とプリンター1台、ルータ1台のネットワークになっています。 WinXP-Home2台のみファイル共有して、WinXP-Proのパソコンとはアクセスさせたくありません。 しかし、インターネットとプリンターは共有資源として使いたいです。 WinXP-Homeが有るため、共有セキュリティー設定が出来ません。 この場合、どのような設定にすれば良いのでしょうか? VLAN等の高価な設備は、導入できません。 安価なブロードバンドルータくらいでしたら投資は可能ですが、とにかくお金がかからなければ一番良いです。 どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?

  • ネットワーク設定をしているのですが

    ルーターでパソコン2台を接続していますが、双方のフォルダを共有するためネットワークの設定をしていましたが、新しいフォルダをつくり共有とセキュリティより共有設定をしましたが、スタートのツールバーにネットワークというものがあらわれません。これはどういうことなのでしょうか。

  • 家庭内のネットワークにつながりません

    こんにちは,お世話になります。 家庭内の2台のパソコンのデータを共有したいのですが,うまくいきません。コンピュータのOSは1台はXPproでもう1台はMeです。 家庭内にはLANケーブルが敷設してあり,ブロードバンドルーターを介してフレッツ光にてインターネットもしています。 ブロードバンドルーターはバッファローのBBR-4MGです。それぞれのPCでネットワークの設定(ワークグループをMSHOMEなどとして揃えてあります。 Meの方は必要なサービス・・・ネットワークの共有もマイネットワークからインストールしました。また,ファイルやプリンタを共有するにチェックも入れました) 他にはセキュリティーとしてノートンをXPにはインストールしています。 それぞれのパソコンからマイネットワークでたどっても,自分しか見えません。どうにもならなくなって手詰まりです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • window10 64bitのネットワークについて

    初心者の質問で、失礼をいたします。 ウィンドウズ10 64bitでのネットワークについてお尋ねします。 小さな職場で、4台のパソコンでデータのやり取りをしたくて、ネットの情報を参考にして自分でネットワークを作りました。 4台のパソコンにはそれぞれ、システム用のCドライブと、データ保存用のDドライブを搭載しています。 それら、4台のデータ用Dドライブを、ネットワーク上で共有するようにしています。 4台のパソコンは、ハブとLANケーブルでつながっており、インターネットには接続していません。 ウィンドウズやソフトの更新の必要な時ににのみ、LANケーブルを外して、それぞれのパソコンで無線LANで更新作業をしています。 今現在、4台はつながって、データのやり取りもできているのですが、毎回、4台のパソコンを立ち上げるごとに、以下のような儀式が必要なのです。 ①「ネットワーク」をクリック→ネットワーク探索が無効です。ネットワークコンピューターとデバイスは表示されません。「ネットワークと共有センター」でネットワーク探索を有効にしてください。 ②OKをクリックすると→ネットワーク探索とファイル共有が無効になっています。ネットワークコンピューターとデバイスは表示されません。変更するにはクリックしてください。 ③クリックすると→ネットワーク探索とファイル共有の有効化 これを選んでクリックすると ④すべてのパブリックネットワークにネットワークの探索とファイル共有を有効にしますか? ⑤いいえ、接続しているネットワークをプライベートネットワークにします。ネットワーク探索とファイル共有は、家庭や職場のネットワークのようなプライベートネットワークで有効になります。 ⑥これを選ぶとやっとこさ「ネットワーク」に4台のパソコンのアイコンが出てきて、データのやり取りができるようになります。 この儀式をふめば支障なく仕事ができるのですが、毎回毎回煩わしいので、できれば改善したく思っています。 ウィンドウズ10の設定で、ネットワークプロファイルは「プライベート」に ネットワークと共有センターの共有の詳細設定では、 「プライベート」ではネットワーク探索とファイルとプリンターの共有を有効に、 「ゲストまたはパブリック」ではネットワーク探索とファイルとプリンターの共有を無効に、 「すべてのネットワーク」ではパブリックホルダーの共有を有効に、パスワード保護共有は無効に、設定しています。 どうすればよいのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットワークについて

    こんにちは早速ですが、どなたか教えてください。  PC A・B・C・D・E (合計5台)をネットワークを組んでインターネットを行っています。  そこで、そのネットワークの中から3台だけ A・B・C 同じグループにして、共有ファイルを作成します。残りのD・Eをこのグループの表示(ネットワーク名)及びアクセスを出来ないようにしたい。その設定って可能でしょうか? ※表示とは「マイネットワーク」をクリックして共有ファイルやネットワークを表示して欲しくないです。 因みに、前PCは WINXP ルータは通常の家庭用 HUBは使用していません。 ネットワークのIPアドレスは変更可能 尚、VLAN機能付のHUB等を使用しないようにしたいです(現在の機器をしよう希望です)。 よろしくお願いします。

  • 家庭内ネットワーク!! したい。。

    PCは3台(2000デスクトップ + XPノート + VISTAノート) 有線ルータ(IO DATAのNP-BBRL) で、3台同時にインターネットは接続しましたが、これらをネットワーク接続したいと思っていますが、ルータに付属していたCDを使っても、うまくいきません。 目的は、 (1)ハードディスクの共有 (2)プリンタの共有 設定等、全く初心者なので教えてください。

  • ネットワークの設定について

    ネットワークセキュリティについて宜しくお願いいたします。 現在バッファローの「WZR-HP-G54」ルータで接続は、以下の通りです。 ルータ(192.168.0.1) A:WINXP(DHCP) B:WIN2K(DHCP) C:ネットワークプリンタ(192.168.0.100) D:WINXP(DHCP) A,B,Cは、私が仕事兼、プライベートで使用しています。 Dは、子供が使用しています。 ともに一つのルータからインターネットへ繋げています。 この機器構成で、 (1)DからABCが見えない、アクセスできない事。 (2)ABC、Dともにインターネットができる事。 これらの条件がクリアできる設定をご教授宜しくお願いいたします。 尚、小額であれば機器の購入をしてもよいと思っています。

  • VLAN構築環境に通常のネットワークを繋ぐことは

    VLANを構築している環境を利用して、 夫々別に利用していたネットワークを接続したい場合 添付画像のように繋いで、新たにCグループのネットワークを 構築することは出来るのでしょうか? それとも、Cグループのネットワークも、VLAN対応の機器に 全て入替えてからじゃないと使えないのでしょうか? 既存環境も物理的には、離れていますし、簡素化していますが Cグループも夫々、約10台ずつのネットワークがあり(物理的に離れている)、 USBやCDでのデータ移動で、特に繋ぐ必要も感じてなかったのですが、 利用するデータ量が増えると、繋ぐ必要性が出てきました。

  • 指定されたネットワーク名は利用できません

    ウィンドウズ2000の環境を4台で家庭LANで組んでいます。CATVモデムからルータを挟んで1階は有線で2階は無線でつながっています。インターネット,メール等問題なく使えていますが,フォルダの共有で,しかも特定のフォルダ(Dドライブのマイドキュメント)だけが「...にアクセスできません。指定されたネットワーク名は利用できません。」となってしまいます。他のフォルダは全然問題ありません。共有しているのはC,DドライブのパーティションでDドライブだけなのですが何が問題になっているのでしょうか?  NetBEUIとTCP/IPを組み込んでいます。ルータの設定はDHCPです。またワークグループは全部同じにしてあります。情報が足りないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ネットワークで98からMEが見えない

    ME二台と98一台をルーターでLANにしてあります。 98に共有フォルダーを作成するとMEからは他のMEと98 の共有フォルダーは見れますが98のネットワークには 2台のMEが全く現れません、ME相互とMEから98の 共有フォルダーにはデーターの書き込みは出来ます、 98をバックアップとして使っていますのでそれでも 良いのですが、98のネットワークにMEを出現させて 98からもMEのファイルを操作出来るように出来ますか、 三台ともセキュリティ関係のアプリは全くありません。