• ベストアンサー

あめんぼはどのような方法で池にくるのですか?

 池やみずたまりにあめんぼやみずすましがいますが、最初はどのような方法でたどりつくのか不思議です。ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

あめんぼにも羽根がありますので、飛んでやって来ます。

その他の回答 (2)

noname#5746
noname#5746
回答No.3

みずすましも羽があって空中を飛んでやってくるんです。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

井の頭公園のようなキレイな水の所では、その池で繁殖した地付き?の[あめんぼう]や[ミズスマシ]がいますが、井の頭の近くの 私の家の小さな池にも飛来したものかどうか判りませんが毎年見かけました。 あめんぼう、水澄ましなどは飛来すればプールなどで見られますが、潜らないアメンボウは汚染された水辺でさえも見かけます。 アメンボウの産卵時にはメスがオスを背負い、水中の水茎などを伝って潜り水底に卵を産み付けるという変った産卵形態をとる そうで、あまり知られていない生態ですが私も見た事はありません。

関連するQ&A

  • あめんぼについて

    あめんぼは、水溜りにいますがどこからやって来てどこに帰るのでしょうか?不思議でたまりません。誰か知っている人は教えてください。

  • あめんぼの生態を教えてください。

    今日、駐車場の水たまりに、あめんぼが6匹位いるのを発見しました。でも、雨でできた水たまりなので、そのうち水はなくなってしまいます。そしたらあめんぼはどうなるのでしょうか?水がなくても生きられるのでしょうか?また、あめんぼはどこから、やってきたのでしょうか? どなたかご存知でしたら、教えてください。

  • アメンボは、感電するの?!

    水槽に 水を 入れ、その水に アメンボを 浮かせて、水槽の水に 電気を 流すと、アメンボは 感電しますか・・? また、電気を どのように 流したら、アメンボは 感電しますか・・? 海に 雷が 落ちたら、水面の魚や 泳いでいる人は 感電すると 知って、疑問に 思いました! どうぞ、よろしくお願いします!

  • 表面張力とアメンボ

    アメンボが浮いているのは水の表面張力が関係しているという話を聞いたことがあって、何故か最近その話を思い出したので調べてみましたがいまいち分かりません というか今までは足の裏から油を出していてそれによって浮力が働いているんだと思っていました 高校の頃ぐらいにならった表面張力のことはうっすらと覚えているのですが 確か表面積をできるだけ小さくするために水の分子同士が引き合う力だと記憶しています しかしこのこととアメンボが水に浮いてることがどう関係しているのかが理解できません・・・ アホな質問ですが分かりやすく教えてください

  • 昔、うちにあった池のこと。

    遠い記憶です。のどかな田園地帯の我が家に池があって祖父が鯉を飼っていました。 庭園のように澄んだ池ではなくて水は濁っていました。 底は土だったと思いますが水が底から抜けていかないのが今も不思議です。 さらに池のふちに排水用(?)の小さな穴があって鯉が逃げないように柵がしてあり板かなにかのフタしてあって、必要に応じて外せばそばの農業用の小さな水路に排水出来るようになっていたような記憶がありますがそんなことはありえないでしょうか。 幼かったので勘違いなのかとも思いますが一度聞いてみたいと思い質問いたしました。

    • ベストアンサー
  • 庭の池の作り方

     長期間手入れをせず、放置していたため、庭の池に多くの藻がつき水も濁っています。今回池をきれいにする方法としてお尋ねします。  池は、5.0m×2.5mくらい、その周りを大きな石とコンクリートで固められています。昔は、大きな鯉もいて、ポンプを使い浄化、水の入れ替えも年2回くらいしていました。  今回は、水をきれいに保つため、砂を入れ平らにし、その上に池シートを敷く方法を考えています。浄化装置も新しくします。何かよいアイデアなどいただければありがたいです。また、石の苔や藻をとる方法をあわせて教えていただけませんか。

  • 池の水藻をなくしたい

    敷地内に無駄に大きな池がある会社に勤めるものです。 かなり大きな池があって、この池をきれいに保ちたいと思っています。 ただ、まめにメンテナンスするには明らかに人手が足らず、しかし事情があって埋めるわけにも行かない池で困っています。 水は井戸水から循環させているのですが、特にこの時期は水藻の発生がハンパではなく、落ちてくる落ち葉と合わさってきれいにするには大変な労力がいります。水を抜いて底をブラシでこすって藻を落とすとそれなりにきれいにはなるのですが1ヶ月もすると元の状態に戻ってしまいます。少しでも水をきれいにしようと魚は池から出しました。しかし、水鳥が遊びに来る池なので、次亜塩素酸などの水藻を殺す薬物も多用したくはありません(当然多用するには費用もかかりますし)。 蚊なども大量発生するので困っています。この水藻をなんとかする方法ってないものでしょうか?

  • 水深6mの池に落としたものを拾う方法

    先日釣りに行った先で水筒のふたを水の中へ落としてしまいました 水深6mほど 水は澄んでいてよく見える状態にあります 池なので波はありません フタはステンレス製 ゴミとして池の中にあるのが嫌なので拾いたいのですが なにか良い方法はあるでしょうか? お知恵をお貸しください

  • 池の水をきれいに保ちたい 良い方法を教えてください

    水をきれいに保つには、プレコ?なる魚がいいとか、タニシがいいとか、聞いたとこがありますが、 他に何か良い方法はあるでしょうか? かなりの大きい池(250cm×200cmほど)とスイレン鉢(60cmほど)に魚がいます。

  • 庭の池を安く循環させる方法?

    手作りで作った二畳ほどの小さな池が 夏場とくに水がドロドロします。 小さな水槽用のプクプク泡が出るものは入れてますが そんなものでは水が循環しません。 数千円+少々の電気代くらいで水を回せるような方法、 商品はないでしょうか?