• ベストアンサー

妻が突然出て行ってしまいました

noname#63784の回答

noname#63784
noname#63784
回答No.1

難しいんじゃないでしょうか 質問者さんにとっては子どもでしょうけど・・・・ なしくずしに家に連れ込まれるようでは、今後を考えると暗い気持ちになってしまったのかもしれないですし 結婚したときの約束もあったわけですよね ちょっと落ち着いたら話し合いはできると思うんですけど 考え直す(子どもと会う)は無理っぽいですね それより、今は子どもさんも小学生だから、あまり屈託なく会ってくれるかもしれませんが 再婚した奥さんがいるお父さんにはあまり会いたくなくなるんじゃないかな・・・と思いますけど。

youjiss
質問者

お礼

実は昨晩投稿した直後に妻が帰ってきてしまいました。 その後、サイトは見れないまま今、皆様の沢山の回答を見て驚いています。 昨晩は妻にはまず謝って自分の考えも話しましたが、やはり受け入れてくれるはずもなく…泣かれて「せっかく幸せになれると思ったのに…」「全部崩れていってしまう!」と言われて全面降伏した形になりました。 皆様の回答を見て自分勝手なところにも気づかされて今はそれでよかったと言う気持ちです。 パソコンが非常に重くお礼を書くことが困難な状態です。 皆様には結果をご報告するとともにお返事を書けなかった方には勝手ながらこの場でお礼を言わせてください。 沢山のご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻の愛を取り戻したい。

    初めて投稿します。 「家族としては好きだけど、愛が無くなった」「子供達も憎たらしくてもう無理だ、一人になりたい、疲れた」と一週間前に告げられました。 夫(自分)28才、妻22才、子供3才と1才、4人で暮らしています。 妻が16才の時に知り合い、一年たって交際がスタート。2年がたち子供ができて一緒になった。何をするのも一緒だったので、妻が外に出る期間が無かった。進学を希望していた妻だが、離れることができず働き出した。 一人目、二人目と生まれ私は、子供に気持ちが行きました。妻も二人に気持ちをとられると分かってたけど私が喜んでくれるから、女の子が欲しかったと二人目を悩んで産みました。 私の仕事上、交代勤務で、妻に子供を任せてました。二人の面倒をみて、言うことを聞いてくれず二人の鳴き声に疲れて、私が家に居る時は子供ばかりをかまって、妻の私への思いを素っ気ない態度で返事してました。 初めの言葉を言われて気づき、妻を愛していた気持ちに戻り、話し合いをしている最中です。 あと昔の用に頭なでたり抱きしめたりしますが、「今更なに!もう遅いよ!」と戻れる希望が見えません。もう遅いのでしょうか?

  • 酔った妻とHする時に・・・

    お互いバツイチの再婚で、今の妻との間に子供が2人います。 妻が会社の飲み会で、私が子供2人(2歳と4歳)を自宅で見ていました。 子供たちに夕飯を食べさせ、風呂に入れ、寝かしつけると同時に私も寝てしまいました。 妻の声に目覚め、妻はかなり酒臭く絡んできたので、そのままHしようと脱がし、突入寸前で妻の口からでた言葉は、私の名前ではなく、前の旦那の名前でした。Hの時に名前を間違えられたのは今回で2度目です。前回は妻が前夫と別れてすぐだったのでしょうがないか。と思い(心にはずっと引っかかっていたが)許しました。というか忘れようとしました。・・・が今回は5年も経ち、子供も2人いて、お互いの前妻や前夫も互いに再婚しています。 酔ってHをする時に、妻の口からでた言葉が前夫の名前とは・・・あまりにもショックで・・・ しかも2回目。所詮私は前夫の身代わりでしかないのか? 妻は泣いて謝罪してきましたが、どうしても許せない。子供たちの為には仲良くするべきだとは思うが死ぬまで引きずりそうです。どうしたらよいでしょう?どなたか良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • 妻と仲良くしたい

    私は48歳、妻は41歳の 結婚19年です 子供は、13歳と18歳の 娘二人がいます! 去年くらいから 妻が体に触れられるのを 避けるようになり、 特にキスを拒絶するように なりました 原因はわかりませんが 口内炎が出来てから 拒絶するようになり でも今は、 口内炎が出来てなくても 拒絶します セックスは、子供が家にいたり またお互いに 共働きなので 時間が合わず また、 お互い別部屋で 寝ている事もあって なかなか時間が合わず 月に一回あるかないか 程度で 少ないのですが、 決してセックスレスでは ありません! ただ私も最近、 ED気味で 薬を使わないと セックスが出来ない状況ですが・・・ それでも妻とは セックスしたいし また、常に仲良くしたいのですが 妻があまり乗り気に なってくれません! そこで どうしたら キスを受け入れるように なってくれるでしょうか? また、 常に仲良くしたいのですが どうすればいいのでしょうか? このままこの状況が 続けば 子供が成人したら 離婚したいです! また新たに 別な女性と 恋愛がしたいです! よろしくお願いします!

  • 妻との夫婦生活について

    妻が47歳。私は49歳の夫婦です。 結婚したのが私が39歳の時でしたから、お互い晩婚でした。 子供は現在8歳と、6歳の二児です。 子供が誕生する前は、頻繁におこなっていたのですが、一児を授かった後からは一年間拒絶され、 二人目が欲しいと云われてラッキーな事に一年後に妊娠。 しかし、二人目が生まれてからは、全くありません。 何かしらシャンパンやワインや、色々と買っては二人になると誘うのですが、拒絶されっぱなしです。 先日、話をしたところ全くその気になれないと云われました。 育児で疲れて、幼稚園の催し物に必要な裁縫等、上の小学生の学内での必要な事やらで、 疲れてしまっ全くありませんし、妻からも誘ってもきません。 先日は寝室で誘ったところマジギレされました。 なので、自分はもうこの人には誘う事はやめようと決めました。 夫婦生活をこの人に求めても無理なんだと思いました。 てそれどころでは無いらしいのです。 閉経も近づいているらしく、更年期障害等も出始めているらしく、辛いらしいです。 質問ですが、やはりこの年で、このような幼児を持つ家庭の主婦はやはりそんな事をしている暇は無いのでしょうか? やはり女性だと40代となるとその行為はイヤになるものですか? 他の方たちの色んな書き込みを拝見していると、その年齢でも夫婦生活や、その行為を求めている女性もいるように感じており、これは若干数なのかとも思い、最近なんだか訳が分からなくなってしまいました。 自分はまだまだ現役だと思います。でも、妻がイヤなら無理にはしません。 それでも別に良いんだと諦めています。 どうなんでしょうか?

  • 妻と別れるべき?

    私と妻は同い年です。 結婚して10年子供はいません。 5年位前に一度別居しましたが、再度復縁しました。 その時、妻が外国人と東京で同姓してました。 それでも一緒になりたいと、その時は思ってた事は事実です。 しかし・・・ その事を忘れたつもりでも5年間SEX無し・・・ と言うか、妻の体にも触れられません。 そんな時、年下の彼女と出会いました。 彼女は自分では強がってますが、本当は心の 優しい純粋な子です。 彼女は未婚ですが、私が離婚しても 一緒になれるか未定です。 ただ、彼女を守りたい。彼女との子供が欲しいとも思ってます。 今までは、不倫という事に対して、かなり抵抗があったし、 自分とは縁の無い話しだと思ってました。 現在、離婚を考えています。 離婚届にもサインしています。 後は妻に気持ちを伝えるだけです。 皆さんは、どう思われますか? 私は離婚しても良いのでしょうか? このまま妻を愛していく努力をするべきでしょうか? 率直な気持ちとしては年下の彼女と 再婚したいと思ってます。 くだらない質問(?)で申し訳ございません。 私がまだまだ未熟なのでしょうか?

  • 妻が不安になってます。

    はじめて。30代の夫婦の不和についての御相談です。 私は、妻とは性格が似た者同士と私は思っておりますが 妻は自分という人間を理解しているのかいないのか…考え方が違うと言います。 私はバツイチです、夫婦といえど赤の他人、考え方なんて違って当たり前 それをどうお互い思いやりをもって歩み寄れるかだと思っているのですが 妻は考え方が違うと拒絶反応でケンカになるからと自分の気持ちを我慢したりで、その我慢が爆発すると離婚問題にまで話が進みます。 なんやかんやで、これでもう何度目かのやり直し(修復中)なのですが ケンカではなく話し合いなんだよ 我慢ではなく思いやりなんだよと私の意見を言うことに、拒絶反応です。 私が全て妻の意見通りに生活すれば穏便に生活できるとは思うのですが… 妻はこの先に不安を抱いているみたいです、出産も控えているのもありますが この先の結婚生活の不安をどう取り払ってあげたらいいでしょうか? 妻は私の顔がタイプだから一緒にいられると言います。 私はもっと心と心で触れ合いたいのですが… よく分からない文になってしまい、伝わりづらかったかもしれませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 私は妻に対し、どのように過去の罪を償えばいいでしょ

    妻44歳、私は50歳、共にバツイチ同士で7年前に一緒になりました。 子供を望む妻に対し、子供は途中からいらないと思った、と言ったり、妻が子供を諦めた時に、諦めてくれて良かった、と言ったり、妻に対して、ひどいことをしてきました。 前の結婚生活で、ほぼ全く夫婦生活がなかった妻に対して、いつまでも女でいさせると言って再婚したのに、すぐにEDになって、全然女としての喜びを与えられないで何年も経過してます。 私は妻に対し、どのように過去の罪を償えばいいでしょうか。 アドバイスをお願いします

  • うつ病で通院していた妻がやめてから…

     結婚7年、夫婦と子供2人の4人家族です。妻が約4年前子育てが原因のうつ病になり、病院に通院することになりました。お医者さんから、子育て、家事の負担を減らしてくださいと言われ、家事のほとんどをこなし、子供達を保育園にあずけました。最近では、家事の負担が3(妻):7(私)にまでなったと思います。約2ヶ月前、妻がストレスカウンセラーと知り合い頻繁に通いだしました。妻の状況はいいほうに向かってます。先月、病院に行き先生と口論の末通院をやめてしまいました。  今まで、ストレスをかけないようにと(病院の先生に)言われていたので家事や子供の世話をしてきました。この2ヶ月妻の自分勝手な行動が目立ちだし、嫌になってきました。結婚記念日にプールに行き、運動してカラオケに行こうと話をしてたが、10:30ごろ起きてきて、ごそごそとして11時頃今日何するの?と聞いたら金魚の水替えをする、忙しくてできなかったからと言われて僕が切れて勝手にしろと言って4時間ほど外で寂しく過ごしました。  先日、子供達を車で保育園に迎えに行った妻から、体調がよくないので、保育園まで迎えに来て、と言われ15分ほど歩いて車を運転して帰り、道中、ご飯作ってないから外で食べてと言われ妻を家に下ろして3人で外食後、家に帰ったら、寝ていると思った妻が、ストレスカウンセラーと電話をしていた。洗濯物が干されてなかったので、干していたら子供をひざに乗せた妻が子供の塗り薬を取って、と言われてから僕が切れ始めて自分で取れと言ったものの見つけきれず、僕が見つけて妻に投げつけた、そこから大喧嘩になった。言いたいことを言い合って終わり、翌日は妻が家事のほとんどをこなしたが、それも1日で終わり、翌日から以前の生活に戻りつつある。  昨日も7:30ごろ起きてきて、朝ご飯作っている私に調子が悪いと言って寝室にもどり、9時ごろ笑顔で出かけた。  大喧嘩の中で、あなたが何でもやるから、私のやる気が無くなると言われたが、6歳と3歳の子供に何にもできるわけが無く、子供達が困るのでやっていると言った。通院をやめたから、医者の後ろ盾がないから、自分自身どうしていいかわからないのが現状です。  正直言ってこんな生活はいやです。どうしたらいいのかわかりません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 妻と離婚してから彼女に

    結婚7年目で子供はいません。私は35歳で初婚、妻は43歳で私とは再婚です。妻には前夫との間に子供が2人いて、共に成人しており、孫も3人います。私達は、当時交際していた女性と別れた→妻と知り合い不倫→妻の離婚→同棲→結婚、そして今日まできました。 他の女性を好きになるとは、自分でも思っていなかったのですが、転勤した先の同僚の女性(30歳・独身)を好きになってしまいました。 彼女とは、初めのうち仕事の話や世間話程度の会話しか無かったのですが、過去の恋愛の話や私生活の話などをしているうちに、自分と共感できる面が多く、少しずつ気持ちが妻から彼女のほうへ向いてしまいました。 妻とは、妻が前夫との結婚中に不倫を繰り返していた過去や、妻の入会している宗教、私に無断で借金をした事等の金銭感覚の違いがありますが仲の良い夫婦であったと思います。 自分勝手だとは思いますが、妻とは離婚し、彼女と人生をやり直せたら...と考えてばかりです。 彼女は私が結婚していることを知っていますし、恐らく私の気持ちにも気付いていると思います。メールも、「奥さんに悪いから」と時間などに気を使ってくれます。妻も、私に好きな人ができたらしいと感づいているようです。 子供も欲しいので不妊治療へも行きましたが、私にはほぼ問題無しと言われたことも妻を遠ざける原因かもしれません。妻方の宗教も、その名前を聞くだけで不愉快になります。 彼女のことは、すっぱり忘れて妻との生活を続けていれば何も問題は無いのですが、「あの時にこうしていれば」と後悔もしたくありません。自分でも、わがままと言うか無責任だなとは思うのですが...。

  • 妻がバツイチが嫌といいます。

    はじめまして、31歳男性です。 26歳の時に初婚、3年後に離婚しバツイチとなりました。 その1年後今の妻と結婚しもうすぐ1歳になる子供もいます。 今の妻とはほぼでき婚の状態で結婚しました。結婚するときには もちろんバツイチということも言っていましたが 私が婚姻届を一人で書いたり婚約指輪を二人で買いに行ったり (妻は私一人で買いに行ってそれをもらいたかったようです) 相手の父に前妻との慰謝料などの話(何もなく別れましたが)を きちんとしなかったなどの妻にとって一度きりの特別な結婚という ものを私は2回目だから慣れでしているんでしょうといわれます。 もちろんそんなつもりはありません。 そして今でも(結婚1年半くらいたちます)バツイチというのが嫌 といいます。 バツイチという事実は消せないこともわかっているけれどでもそこが 解決できないとこの先はない(離婚)と言われました。今、妻のことを私は愛していますし一番大事に考え行動しています。どうにかなるものであればどうにかしたいと必死でもがいています。 この場合解決というのはどういったことを言うのでしょうか、何をすれば私は妻にわかってもらえるのでしょうか。つかみにくい内容ですいません、よろしくお願いします。