• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットで出会った人)

遠距離恋愛の悩み:ネットで出会った人との関係性をどうすればいいか

sarasa-azumiの回答

回答No.3

nanabaさん、初めまして!!21歳、♀です。 実は、私には、チャットから始まった恋がありました。 他愛もない自己紹介から始まり、言葉を交わしてく内に、メール交換もするようになりました。 私は中部地方ですが、彼は東京の人でした。 当然のように、会う事もありませんでした。 同じ学年の人でしたけど。 2ヶ月経ち、私はその人の事が気になってきたんです。 地元には、好きな人がいたんですけど、「お友達」関係がずっと続いたせいで、 きっと女には見られていないと思い、次第に想いが薄れていった時でした。 メールで好きと告白しようかなと思った矢先に、向こうから(東京の人です) 告白され、OKしました。 でも、その恋は一度会って、すぐに終わってしまいました。 理由をあげれば、キリがありません。 遠距離恋愛もさる事ながら、私と彼は、メールで交換する事以外の普段の生活なんて、ぜんぜん分からないからです。 「好き」だから会いたい。 でも彼は、『医者を目指してるから、勉強がしたい』と打ち明けてくれました。 つまり、受験勉強で忙しくなる、そう頻繁に電車に乗ってくる事が出来ない、 そう告げられたんです。(私が行けば済む事でもあります) 私は彼の負担になるのがイヤで、好きでしたが、別れようと切り出しました。 彼は了承してくれました。 たった3ヶ月の恋でした。 その間に、地元の、前に好きだった人に告白をされた事も、原因にあったかもしれません。 遠距離と近距離。 私には、近距離恋愛がリアルすぎて、遠距離恋愛は向かなかったのかも…。 だって、確かにメールの彼が「好き」だったのに、別れてしまったんだから…。 nanabaさん、本当に遠距離恋愛って、ツライです。 よっぱどの強い思いが、お互いにない限り、持続するのは大変だと思います。 でも、nanabaさんは、その彼の事が大好きなんですよね? だったら、まずは自分の気持ちに正直になるべきだと思います。 一回目の彼とは、二回目の遠距離の彼とは違う方なのでしょう? もしかしたら、最初の遠距離カレよりも、もっともっと好きかもしれませんね? だったら、前回がこうだったから、今回も失敗するんじゃないか、 なんて思わずに、TRYしてみてはいかがでしょうか? nanabaさんのご健闘を祈っておりますv 頑張って下さいネ!駄文で申し訳ナイです(涙)とほほ。 それでは!!

nanaba
質問者

お礼

長文のお返事、ありがとうございます。 他の方々への返事にも書いたけど、今も考え中です。 頑張れるかな・・・、でもやっぱり不安、 そのくりかえしをしています。 ちょうど今、彼が忙しい時期で、あまり連絡も取れず、 余計どうしようって思ってしまいます。 遠距離のつらさは、よくわかってます。 いっそわかってない方が、頑張れるのかなって思うくらい。 ちょっとずつ、物理的な距離は難しいけど、 精神的な距離は近づけるように、とは思ってるのですが、 難しいですねー、好きって意識してるから余計に。 とにかく前の彼とは違うんだってことは、自覚して、 その上でどうするか考えて行こうと思います。

関連するQ&A

  • 彼女にとって私は友達?気になる人?

    女性の方に是非お聞きしたいです。 私には忘れられない女性がいます。彼女とは10年ほど前に知り合ったのですが5年ほど前に告白しフラれました。理由は今は友達としか見れないと…。といってもそこで彼女との繋がりが途切れたわけではなく、共通の話題もあり年に数回は必ず二人で飲みに行きますし、共通の友達ともよく飲みに行きます。でも、確実に終電で帰ってしまいます。 ちなみに彼女は年上で一般的には結婚を焦るような年齢ですが、私が聞いている話では付き合っている男性がいるわけでもなく、女友達と遊んでいるようです。共通の友達には私達が付き合っているんだろうと勘違いする人もたくさんいます。 女性は気のない男とは二人きりで飲みに行くことはないと聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?彼女の気持ちは本人しかわかりませんが参考にご意見いただけますでしょうか、よろしくお願いします。

  • 好きな人に彼女がいました!どうしたら良いでしょう?

    24歳女です。先月の半ばにアドレスを交換してメールをやりとりしている1歳下の男性がいます。 メールで「今度飲みに行きたいね」という話になり「でももしかして彼女さんがいる?そしたらあまり誘ったりメールしちゃ悪いから」と送ると、すぐに返事が来ませんでした。次の日会った時にはその話題に触れず普通に会話をし、その後あちらからメールが来ましたがその話題にはやはり触れず。 私もしつこく聞けないので普通の内容を返信すると、翌日このようなメールが来ました。「ちなみに彼女はおります。なので二人でご飯とかがいけないんです。まぁ妹みたいなもんなのですがね笑」。 素敵な方なので、恋人がいる事は覚悟していたのですが、思いの外ショックで。そのメールに対しては「オッケー!じゃあ今度みんな飲み企画するね。楽しみ!」と返信をし、特に今までと変わらず友達として仲良くしております。 ただ、想いを諦めることは簡単に出来そうにないです。 彼女さんの事を考えればこれ以上あからさまなアプローチはしたくないのですが、やはりどこかで彼が私の事を好きになってくれたらいいのになぁと思っているのも事実。 今の私と彼の関係は以下のような状態です。 ・大体1~1日半に一通、長文メールのやりとり。用件+趣味の話題や、他愛もない事など。長文のため話題が広がってしまうので、なかなか途切れず続いてしまっている感じです。向こうからメールが来る事も時々あります。 ・週に1~2回学校で会います。 ・私が今気になっているアーティストが偶然彼の好きなアーティストで、その話をするとCDを焼いてきてプレゼントしてくれました。 ・バイトがお互い似たようなお店なので、バイトの話題なども盛り上がります。他にも会話の中で共通点が多かったり、行動範囲が似ていたりするため盛り上がります。 ・私のブログをよくチェックしてくれて、コメントをくれたり、会った時にその話題を振ってくれたりします。 ・一度彼のバイト先にご飯を食べに行きました。あと、共通の趣味を通じた企画に彼の方から誘ってくれました。二人きりで会った事はないです。 ・私の好意は、周りから見るとかなりバレバレだそうです。彼も勘付いているとは思います。 おそらく今の状態では人として嫌われてはいないと思います。 ただ彼はフレンドリーな人なので以上のことだけじゃ何とも言えない気もします。 ですが、わざわざ「(彼女は)妹みたいなものですが」と言ってくるあたり、ちょっと期待していいのかななんて考えてしまう自分がいます。あまり深い意味はないのかもしれないですが・・・。 今のままで仲の良い友達を続けていけば、いつか彼と付き合える可能性はあるでしょうか?彼女さんがいるうちは告白なども考えていません。 なにかアドバイスやご意見頂けると嬉しいです。

  • 好きな人がいます

    現在、好きな女の子がいます。 先日、メールアドレスを教えてもらい、メル友になりました。 デートに誘い、今度デートに行くことになります。 今まで、デートをしたことがありません。 デートどころか、異性とメールをするのもほぼ初めてに近い感じです。 相手の人は、自分のことを心配してくれたり、失敗したことを慰めてくれたりするすごく優しい人で、付き合いたいと思っています。 (1)知り合って3週間、メールはほぼ毎日の状態で告白するのは早いでしょうか? (2)初デートのときに、プレゼントを渡したら、女性としては引きますか? (3)プレゼントとしてもらって、うれしいものはどんなものがありますか? (4)共通の友達によると、彼氏がいないそうです。しかし、噂みたいな感じなので、よくわかりません。メールで聞いてみようかと思うのですが、どんな流れで聞けば自然でしょうか?今までのメールで、恋愛関係の話題をしたことがありません。 アドバイスをお願いします。

  • 片想いの人に避けられたらどうしますか

    今年入社した会社同期の男の子に片想いしています。 マニアックな共通の話題があってとても楽しいです。 二人で出かけたことはなく、唯一二人きりになったのは帰りの電車で一時間ぐらいしゃべったくらいです。でも楽しかったです(^^)。 飲み会のあとに「共通の話題があったねー」なメールを送ったのですが 返事がきません。いつもはすぐに返事をくれるのですが…。 避けられてるのかなと思います。 飲み会で私が好きな人と私に意外な共通点があって会話が弾んだときに、そのことを別の同期の男の子が「いっそのこと付き合えよ!」とはやし立てたんです。そのことが原因か、私の共通点(デトロイトメタルシティって漫画がおもしろい)が女性らしくないってことが原因かわかりませんが…落ち込みます。 好きな人から自分が避けられているな…と思ったら みなさんはどうしますか?

  • 人がどう思ってるか・・

    私は今、友達関係のことで悩んでいます。 高校の友達で違うクラスの友達といつも昼休みに7人で集まって喋るのですが、それが自然と2人ずつに分かれてハミってしまいます。 共通の話題があまりないし、向こうからは話しかけてくれません。 その子たちはみんな前は同じクラスで、今も同じクラスの子とそうじゃない子がいます。 避けられてるとは思いませんが、さびしいです。 ひとつ考えられるのは、その子たちの中にはいつも一緒に帰ってるから、今違うクラスでも仲が良いのだと思うんです。 その子たちは部活に入ってなかったり私と帰る方向が違うから、しょうがないのは分かっています。 それ以外にもみんな共通なことがあるのに、私にはあまりありません。 私は自分から話題は出すほうだけど、あまり話しかけられません。 どうでもいい存在になってると思ってしょうがないです。 前同じクラスで仲良かった子ばかりだから、もっと仲良くしたいのですが、どうしたらいいと思いますか?? どんな話題を出せば、人を引き付けられるでしょうか?? ご意見・ご感想お願いします。

  • ネット上で好きになった人について

    こんにちは。 長文失礼します。 現在ある同人サイトを管理している女性に恋をしています。 とても好きな絵を描く方で一目惚れしてしまいました。 仲良くなりたいのですが、彼氏がいるそうなので せめて友達になりたいと考えています。 そこで僕は、彼女のサイトに「メッセンジャーをやっているので気軽に声かけてくださいね」 とアドレスが載っていたので、登録して、数回作品の感想について話しました。 でも、いつもこっちから話しかけるだけです。 所詮は、ただの「サイトに来てくれる人の1人」なので当たり前だということは分かるのですが切ないです。 メッセンジャーをすれば2人きりなので、仲良くなれるのではと考えていましたが、やはり甘いでしょうか。 共通の話題は彼女の絵に関してです。 僕は絵を描く事が出来ないので会話する程度しかできません。 なので感想が中心の会話になります。 だから、 Q.このまま感想を送ることを続けても仲良くなれそうですか? そして以上の答えを踏まえて、 Q.これからどうすればいいのかを教えてください。 ・仲良くなれそう。の場合 こちらなら今後の関わり方はどうすればいいですか? アドバンテージとしては、彼女の作品の中でお気に入りシリーズがあり、彼女もそれを承知済みということです。 なので、その作品が更新されると1つ話題が出来ます。 ・無理。の場合 こちらなら未練があるので諦め方を教えてください。 みなさまの意見をお待ちしています。

  • 忘れられない人がいると・・・。

    20代前半の女性会社員です。 先日、合コンで気になった人にGW一緒に遊ばないかと誘ってみました。 共通の友人が、「勝機はあるし、暇人だから会ってくれるよ」と言ってくれたのですが、肝心の彼は「正直に言うと、忘れられない人がいて、今は誰ともふたりで遊びにいけない気分」と言われてしまいました。 ハッキリ言われたので、私も諦めればいいのですが、とっても自分にとって良い人だったので諦めきれないのです。 今度、共通の友人も一緒に参加して彼と食事に行く事になりました。 友達も参加するけど、一緒に食事会しませんか?(合コンではないです)とメールしたら、詳しい空いている日程を教えてくれて、参加は乗り気になってくれました。 こんな彼にはどんなアプローチでいけばいいでしょうか? それとももう諦めた方がいいでしょうか?

  • ネットで知りあった人と会ったことありますか?

    メンタルヘルス系の掲示板で知り合い、ほぼ毎日メールのやり取りをしています。 私も相手も心に病を抱えて、メールで励ましあったりしています。 相手の人が一度お会いましませんか?と言ってきて、ちょっと不安があるのですが・・・ 会って見ようかなと思っています。心に病を抱えている人って周りにいそうでいなくて、 そういう話題って普通(健康)の人にはなかなかしづらいのもあります。 悩んでいる苦しんでいるのは自分だけじゃないって、 それで自分と同じ状況の人に会ってみたいと思いました。 普通の出会い系とは違い、メンタルヘルス系で知り合った場合でも危険なときあるの でしょうか?お互いの名前や電話番号くらいは交換したほうがいいのでしょうか? 私は女性で、相手は男性なのですが、2人きりになるような場所や夜の時間帯は避けます。 ネットで知り合った人と会う際に、気をつけることがありました教えてください。 会ったことある人はどうでしたか?その後も会ったりしているのでしょうか?

  • 会社の人と会話が弾まなくて困っています。

    はじめまして☆20代女性です。 最近中途採用で入社しました。 どちらかといえばですが、もともとおとなしい性格で気を許している仲のよい友達や話の合う友達以外の人と一緒にお昼を食べたり一緒にいるよりかは一人のほうが楽と考えているところがあります。 今悩んでいることがあります。 先輩、同僚とあまり会話が弾みません>< 会話が許される仕事中や、帰り、お昼などです。 慣れない人なので緊張していたり、もしくは人見知りしている状態なのかもしれません。 会社の人と仲良くなりたいので、明るく、元気に会話するにはどうしたら良いでしょうか? なるべく共通の話題があると良いのですが・・ よろしくお願いいたします。

  • 好きな人とのつながり。

    好きな人がバイト先にいます。 何度かその人のコトで質問させてもらっているのですが またみなさんの力を貸してもらいたく、質問させてください。 今まで、バイトの暇なときにその人と話していました。 彼はいろんな自分のコト、周りのコトを話してくれて とても楽しかったんです。 ところが、新しく男の子が入ってきたんです。 やっぱり男同士ってのは楽しいみたいで、 しかも同じタイプで、共通の友達とかもいて 2人でよく話すようになったんです。 新しい人はとてもいい人で、おもしろいし 場の空気とかよくなるし、何も問題はないんです。 が、今までは必然的にあたしは好きな人と話せていたけど 彼がその新しい人とばっか話すようになっちゃったので あたしはなんだか寂しいばかりです。 別に1人で寂しいとかはなく、他の人と話してるし 十分楽しいんですが 彼と話す時間が減っちゃったのがすごく悲しいんです。 話さなくなればなるほど共通はなくなるし そうすればどんどん話すコトもなくなるだろうし メールも(元々あんましないけど)できなくなるし。 変な話取られちゃったみたいで(彼氏じゃないですけど) 寂しいっていう気持ちもありますが このまま話すのが減って共通がなくなっちゃったら ってのが1番寂しいんです。 「頑張って話しかけてみる!」とか 「2人の輪に入ってみる」ってのもあると思うんですが それ以外で何か話すとか、共通(趣味以外で)とか つながりを作るきっかけみたいなのってないでしょうか?? わかりにくいかもしれないですが たくさんのアドバイスをいただけると嬉しいです。