• 締切済み

さんきゅう先生って?

tei-sanの回答

  • tei-san
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.2

さんきゅう先生は悪質な業者です。 これ以上被害者が増えないことを祈るのみです。

関連するQ&A

  • 派遣会社を使わず家庭教師の先生を捜せるでしようか

    家庭教師派遣会社に高額な入会金、高額な教材費で騙されそうになりました 個人で家庭教師の先生と契約したいと思っていますがなかなか見つかりません 近くの大学の学生課に求人の掲載はお願いしたのですが学生さんから連絡はありません 家庭教師を派遣会社通さず契約できた方、個人で契約している学生さん どうしたら家庭教師の先生を捜せるでしようか? お教えください。どんな意見でもお待ちしております。

  • 家庭教師タートル先生の評判や実績について

    家庭教師タートル先生って家庭教師派遣センターってあるじゃないですか?実は知人が家庭教師タートル先生に申し込もうか迷っています。 ここって評判とかどうなんですか? 実際に家庭教師タートル先生を申し込んで勉強を教えてもらった方や、昔家庭教師していました!と言う方がいましたら感想など聞きたいです

  • 家庭教師タートル先生の評判や実績について

    家庭教師タートル先生って家庭教師派遣センターってあるじゃないですか?実は知人が家庭教師タートル先生に申し込もうか迷っています。 ここって評判とかどうなんですか? 実際に家庭教師タートル先生を申し込んで勉強を教えてもらった方や、昔家庭教師していました!と言う方がいましたら感想など聞きたいです。

  • 家庭教師の先生(女)

    30代の女性です。 中学生の息子(14歳)がいます。 来年受験を控えている息子に今年の4月から家庭教師を付けました。 家庭教師は都内の私立大学に通う大学3年の女子学生です。 本当は男子学生の先生を希望していましたが、家庭教師派遣会社の都合で女子学生が派遣されてきました。 とても優秀で、言葉づかいも良く、感じのよい先生なのですが一つとても気にしてしまうことがあります。 女の私から見てもきれいな人でたぶん大学などでは他の男子学生には人気があるでしょう。 そのような魅力のある先生と息子を同じ部屋で二人っきりにしたくないのです。 息子も思春期を迎え女の人に興味を持つ年頃になってきました。 同級生の女の子と仲良くするならば何も問題はないと思っていましたが、大人の女の人に興味を持ってほしくないのです。 また、こんなことを言うと気持ち悪いかもしれませんが、洗濯の際に気づいたことですが、家庭教師の日の息子の下着には明らかに精子が付いています。授業中に変な行為に及んではいないか、とも考えてしまいます。 息子の部屋に私も入って監視しているわけにもいかず、気が気ではいられません。 主人に相談してもまったくとりあってもくれません。 今のところ成績はよい状態なので家庭教師を変えるわけにもいきません。 どのようにしたらよいでしょうか。 長文失礼いたしました。

  • 有名な某家庭教師会社のプロ家庭教師を雇うことにしたが…

    8月上旬に、有名な某家庭教師会社のプロの家庭教師を雇おうと思い、電話したところ、家に“教育プランナー”と言う方が面接に来ることになりました。 実際に面接に来て、いろいろ話しを聞いて結局プロの家庭教師を雇うことに決定し契約しました。 そして、その教育プランナーの方が私に合うプロの家庭教師の先生を選んでくれたりして、昨日の8月19日にまた連絡(電話)をくれることになりました。 でも、結局連絡が来ないんです。 これってよくあることなのですか? この家庭教師会社の悪い評判ばかりを耳にするってのもあるし、契約したときに先に5000円払っているのもあって、騙し取られたらどうしようか不安です。 まだこちらからは何の連絡もしてないので、連絡してみるべきでしょうか? それとももう少し待った方がいいでしょうか? また、同じようなことがあった方などいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。

  • なぜ先生になったのですか?

    私は公立の中学教師を目指しています。 しかし、現役の先生にそう言うと「今はどこも大変だけど、特に中学校は大変だよ。高校の先生の方がいいよ。」と必ず言われます。 そこで質問なのですが、中学校と高校の教師の違いとは何なのでしょうか? また、実際に先生をやられている方は、なぜ中学または高校の教師を選んだのですか? 後、非常に根本的な質問になるのですが、なぜ先生になられたのですか? 先生方の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • さんきゅう先生とか言う家庭教師派遣会社

    「さんきゅう先生」あるいは「サンキュウ先生」、書き方はよくわかりませんがそう言う家庭教師派遣会社から明日(今日だ!)無料体験で学生が高校生の息子の勉強を見にきます。 こう言う業者って実在しますか? どなたかご存知ですか? ネットで調べてもヒットしませんでした。

  • タートル先生について

    中2の子供に家庭教師をお願いする事にしました。 タートル先生の説明を聞いて決めたのですが、いままで知らなかったものですから申し込みをしたものの、チョット不安でもあります。タートル先生の家庭教師について、ご存知の方、口コミで結構ですので善し悪しについても教えて頂けたら嬉しいです。

  • 怖い先生は、やはり必要ですか?

    娘10歳の男性担任教師が、学校で一番怖いと言うか、厳しいと言われる方になりました。 先日の懇談会では、年齢20代後半、学校には、一人ぐらい怖いと思われる先生がいないといけないと思っていると、言っておりました。 すでに、娘の小学校には、もの凄く怖い女性の専門科目の先生ではありますが、いらっしゃいます。 担任の先生の経歴を聞くと、学生時代は、幼稚園の先生を希望され勉強されていたようです。 私の思うところ、子供好きで、本来1年生を受け持ちたいと言っておられたので、無理に怖い教師を演じているのでは?と思いました。

  • さんきゅう先生って?

    去年の12月まで、「さん○○○先生」という会社で家庭教師をしていたのですが、12月に突然家庭訪問をされ、「成績が悪いからパソコン学習にしてください」と言われ、言われるままにパソコンにしました。そして、今年の5月に転勤をすることになり、教科書の採択を変えてもらおうと、さん○○○先生に電話をしたところ、「倒産してしまった会社の商品は出来ません」といわれてしまいました。4月に電話をしたときは「大丈夫です」といわれたのですが、いざ、直すとなって「出来ません」と言われました。200万円以上の商品を直せないといわれても困ります。これは泣き寝入りをするしかないのでしょうか・・・?