• 締切済み

SOHOの経営の実態ってどうなんでしょうか?

こんばんは。 教えてください。 あるテレビ番組でSOHOで年商1000万を稼ぐ主婦やSOHOで 順調に経営されているっていうのを見たんですが、 なんかうまく行き過ぎてる人ばかり(そりゃテレビですからそうなんですけどね)出ていて、見てると「あんな素人 でもSOHOって簡単に儲かるもんなんだなあ・・」なんて思っちゃいます。 それで、SOHOの経営って実際どうなんでしょうか? やっぱりダメになった経営者もけして少なくないと思うんですけど。統計らしいものがあればいいんですけど・・ SOHOの実態と厳しさ、何でもいいです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • Kkanngo
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.6

一言で言うと、「厳しい!!」です。 私もやっていますが、下記にもあったように自宅で仕事と家事もしなければならないし、なにしろ仕事の負担量が半端じゃありません。 外に営業に出ても、出張費や交通費が保証されるわけではなく、年に一度の確定申告で「経費」として計上するにも、不明瞭とみなされると却下されるし、大変です。 仕事時間は一日中縛られています。 かつてサラリーマンしていた時は、「きつい」と思っても、どれだけ楽だったかと思うほどです。 飲む暇も、、、ありません。 SOHOのあまい宣伝系をあてにしてお仕事しようとしているならお勧めしませんね。 全部自己管理、自己責任です。 クライアントからのクレームも、もちろん全部処理しなければなりません。 「部長、どうしましょう?」なんて、誰も助けてくれませんし・・・ SOHOの組織によっても、待遇は違うと思いますが いずれにせよ、「時間」が恐ろしく足りないことを実感するでしょうね。。。 「やってみれば?」は、あいにく私からは言えません。 私は「失敗したなーーー」と思っているので。(笑) あ、でも怪しいのにひっかかった訳ではありません。 クライアントの仕事をこなすことがこんなに大変だったとは・・・、、、としみじみ実感し毎日を過ごしています。

  • goosepia
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私も以前ある雑誌で女性1名SOHO年売上なん千万、しかも株式上場予定の記事で今の店舗経営がバカらしくなりました。それからネット販売に力を入れておりますがそんなに甘い業務ではありません、しかも雑誌にでる方はだいたいお決まりの方であることが多く、長く購読するとまたこの方かと思います。雑誌社はSOHOの勝ち組みと特集を組むと売れると推測し、購読者はSOHOで儲かると錯覚いたします。SOHO業務が儲かると思うより、自社HPが見る方にどのような状況なのかどの商品が人気あるのかを消費者の目線で検討したほうが得策だと思います。 あまり雑誌の記事に翻弄されずにいくのがベストです 頑張ってください

noname#10927
noname#10927
回答No.4

よくテレビで年商1億円なんて出ていますよね。 年商とは1年間の売り上げた金額の数字に過ぎません。 通常、利益率は売上金額の3~5%でしょう。 年商1億円で利益率5%とすると利益は500万円になりますが、 この利益は決して自由に使えません。次年度へ繰り越し運転資金や設備資金となります。 ここまでは、利益が出た場合の話です。 商売なんてそんなに甘くはないでしょう。 現金商売なら少しは運転資金に余裕ができるかもしませんが、 売掛の商売では仕事をしてもすぐに現金が入るわけではありません。 通常、仕事をしてから60日~180日の間で決済されます。 これでは、運転資金も相当額準備していなくては経営を継続していくのは難しいでしょう。 そんなにSOHOが儲かるんなら全国民がSOHO経営を行っているんではないですかね。 実際に儲かっている人はごくごく一部の人たちだけですよ。

noname#68284
noname#68284
回答No.3

SOHOって、自宅を事務所にしてパソコン関係の仕事してる人ってことですか? じゃあ、うちの会社もそうだなぁ。 夫婦でWeb業者として開業しようと思った時、事務所を借りるお金がなかったので、 自宅(借家ですが)の居間を事務所ということにして開業したものですから。 この場とは関係ないかもしれませんが、SOHOの実態を少々。 まず、いくら在宅とはいえ、結局、営業や打ち合わせ、消耗品の買出しなどに出かけてしまうことが多く、普通の勤務時間(9時から5時くらい)はほとんど家(事務所)にいません。 夕方から夜中まで、パソコンに向かっています。 そして文書などを作りながら、ここに来て気分転換兼情報収集してます。 家事もしないといけませんがめんどくさいです。でもします。 経営状況は赤字です。 SOHOの厳しさは、ひとりに対する業務の種類が多いというあたりかな? 経営、経理、営業、顧客管理、書類整理、電話応対、プラス、その会社のメインの仕事の企画、制作または仕入れ、確認、販売(お客様との折衝)、納品、不良品が出たときの対処、アフターケア・・・と、それらすべての総責任を負うこと。 SOHOは基本的に一人か二人くらいでやっているもの(という認識があるんですよね?)ですから、これを全部一人から二人でこなさなくてはいけないことが厳しいですかね? まあ、慣れれば日常業務なんですけどね。 みなさんもおっしゃってますけど、SOHOという言葉は最近ですが、 やっていることは、1階が八百屋、2階が自宅、というようなお店をやっていらっしゃる方と同じです。 法人もあれば、個人経営もある。フランチャイズもある。 好きな仕事がしたいだけの人もいれば、お金儲けだけを考えている人もいる。 親の仕事を受け継いだ人もいれば、1代目社長もいる。 いつか大きい会社にしたい人もいれば、ずっと夫婦だけでやっていく人もいる。 だから、経営もいろいろですよね。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.2

SOHOって言うと聞こえが良いですけど、用はただの個人事業主ですよね。まあ有限会社もたくさんあるけど。SOHOって言葉ができる以前から、そうやって仕事をしていた人は多数ですよね。又、江戸時代の頃なんかはほどんどそうなんじゃないかなあ。 SOHOの厳しさは普通に会社勤めしている人と同じですよ。苦しみの質は違うかもしれないけれどね。 はっきり言って素人じゃ無理ですよ。仮に商売の素人であったとしたら、運に恵まれている人だと思います。運も実力のウチですよ。 おそらくSOHOの経営の統計なんてものは無いと思いますよ。税金すら納めていない所もたくさんあるだろうしね(笑)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

SOHOって別に商売の内容をしめすのではなく商売のやり方をしめすわけですから 経営といっても千差万別で説明のしようがないんじゃないですかね? テレビで取り上げるからには大抵「成功者」を紹介するでしょうね。 SOHOとはいえ「あんな素人」でもがんばっているその中で一部の人間が成功 しているんだと思いますよ。 ネットワークビジネスでは大手でもえてして赤字です。

関連するQ&A

  • SOHOについて

    最近SOHOがはやっているみたいなのだけど実際にSOHOで仕事があって収入がある人は全体の何割くらいなのでしょうか?SOHOをしている人全員に仕事があるわけではないですよね?

  • コンビニの経営実態って?

     すいません。「起業」「開店」を希望している訳ではないのですが(^_^;)、コンビニ一店ごとの経営実態って、実際のところ、どうなんですか?たとえば夫婦二人で、バイトがいないときはそれこそ寝ないで営業して…。企業年金も退職金もないし、確か「自営業」ですよね。家族収入で1,500万円ぐらい、ないと割あわなそうだし、どんなに少なくとも1,000万円は必要だと思うのですが…。  たまに疲れた顔の「店長さん」を見ると、「大丈夫なのかなぁ」と心配になってしまいます…。「本部ばっかり儲かってんじゃあないの!!」って。

  • 困ってます!転職先に経営実態を質問するのは失礼ですか?

    20代後半の女性です。 転職活動をしていた中で1社内定を頂き、入社するつもりです。 新しい会社は株式会社ですが、従業員は10人以下で設立3年、家族経営の会社です。 親しい人に相談したところ、そのような企業は経営実態がわからないと危ないと言われました。 面接は2回ありましたが、私から経営実態(売上など)については質問せず、 先方からも特に説明はありませんでした。 知り合いは会社経営(建設関係、50代)しているので私よりは世間を知っていますが、 彼に言わせると経営実態を知らせないで採用するなんて有り得ないそうです。 また、入社する会社の経営実態を聞くことは何ら失礼なことではないから 入社前に絶対聞いておくべきと言います。 ちなみに帝国データバンクのような所には情報が出ていません。 それもあって知り合いは大変心配しています。 やはり経営実態は入社前に確認しておくべきことなのでしょうか? また経営実態を直接質問しても失礼にはなりませんか? 母に相談すると失礼だと言われました。 知り合いの話を聞いていると不安になり確認したい気もするのですが 彼の感覚を信じて質問してしまって先方が気を悪くしないか心配です。 アドバイスお願い致します!

  • SOHO始めたいです(海外から日本のSOHO)

    インターネットでSOHOのサイト(SOHOビレッジなど)を見てとても興味があります。私は日本在住では無いのですが、ごく少数「地域を問わない」募集もありますので、そこに応募したいのですが。そこでちょっと気になったのですが、お仕事を受けた時に発生する税金の事とかよく知らないので、もし良いサイトがあったら教えていただきたいと思い書き込みしています。その他、日本在住では無い人のSOHO情報(気をつける点、良いサイトなど)何でも結構ですので教えてください。素人くさい質問ですがよろしくお願いします。

  • 島田紳助がラーメン屋経営?

    何かの番組で島田紳助がラーメン屋を経営していて、その年商だけでも1億とかなんとか言っていたような記憶があるのですが・・・ もし、それが本当なら何とゆうお店でどこにあるんでしょうか? お願いします!

  • 経営コンサル会社 勤務実態

    金融機関に勤めているため、経営コンサル会社への転職を考えています。 実際、経営コンサルに勤務されている方やご存知の方にお聞きしたいのですが、各社のHPを見ると所謂「かっこいい」ことしか書いていませんが、実際の仕事の実態や給与、勤務時間等(楽しさや辛さなどでも)どうでしょうか? 他の回答で「出張、長時間労働に耐えられる体力が重要で、自分が回答できないことは相談に乗らない」など現実と理想のギャップがあるようで悩んでいます。 どうぞ教えてください。

  • 年商いくら以上を凄いと感じる?

    よくTVで、成り金経営者みたいのが高級車乗ったりして出てきて、 「なんと、年商1億円!」 「すげ~!」 みたいな番組の映像ってありますが、年収じゃなくて、年商数億円なんて、 すげえわけがないことはだいたいの人はわかりながら見てるもんだとは思いますが、 年商いくら以上なら、とりあえず「お~金持ちそ~」って感じますか? ※業種により異なるとか細かい話は省略し、あくまで感覚値としてでお願いします。

  • 経営者ではないのに、経営者だと言いたがるのは何故?

    匿名のサイトで自営業者や起業家だと名乗る人って九割以上偽物なんですね。 リクルートが発行してるアントレプレナー系雑誌に書いてありました。 「俺は自営業だけど、年商三億越え」って言ってる人に 「青色ですか?白色ですか?」と聞いても明確に答えられなかったり 「上場させたことある。」と言ってる人に「主幹事はどこですか?」と聞いても、キチンと答えられない等。 経営者ではないのに、経営者だと言いたがる人はものすごく多いそうです。 このサイトでも自称経営者は何人もいますが、その全てが偽物なんでしょうね。 なぜ経営者だと言いたがるんでしょうか?サラリーマンよりも経営者が上だとか思ってんのかな?

  • どうやってSOHOの仕事を?

    インターネットで在宅ワーク募集、SOHO・・と書いて人材募集してあるのは大半(99%?)が悪徳業者なんですよね? でも実際に、 自宅を会社代わりにしてSOHOをしてる方たちはどうやってその仕事を探して来てるのですか? 上で挙げた悪徳業者でない、 数少ない残りの1%の人なんですか?

  • 国家公務員(キャリア組)の実態

    私は将来国家公務員一種の試験を経て国土交通省か経済産業省のどちらかに入りたいと思っている高校生です。 テレビのワイドショーなどを見ていると公務員は特別扱いされた日本の悪玉のように報道している番組が大半のような気がするのですが、実態はどうなのでしょうか。実際に国家公務員を勤めていた人の体験の本を読むと、給料が安く東大卒以外はいじめられ四十代で肩を叩かれ無料奉仕の残業に追われ早く辞めたい仕事だった、と書いてあることが多いのですが本当なのですか。マスコミが色眼鏡で見ているのか公務員自身が大げさに書いているのか分りませんが本当の実態を教えてください。

専門家に質問してみよう