• 締切済み

鬼がらしの漬け物

鬼がらしの漬物について、35年くらい前、おじいちゃんの家に行くと直径15cm高さ20cmくらいで鬼のマークが入ったブリキの黄色い缶の漬物があった記憶があるのですが、父に聞いても記憶がないとの事。ネットで調べても何もヒットしません。ご存じの方がおられましたら今でも製造されているのか等教えて下さい。

みんなの回答

noname#49685
noname#49685
回答No.1

(株)山清(ヤマセイ)さんのものではありませんか? http://www.yamasei.jp/shin/index1.htm

参考URL:
http://www.yamasei.jp/
umikarasu
質問者

お礼

 情報ありがとうございます。  (株)山清さんに電話をしてみましたが「漬物の素」のみの販売で野菜等を漬け込んだ「からし漬け」は過去にも販売していないとの事でした。  記憶ではカブ・レンコン等の野菜が黄色ぽくなり子供にはかなりからい漬物でした。もしかしたらおばあちゃんが缶入りの「漬物の素」を購入し野菜等は自分で漬け込んだものとも考えられますが、缶がかなり大きかったため、漬物の素がそんなに大量に必要とは思われないので漬物として販売されていたものと思っています。  他に情報がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ブリキ同士の接着について

    厚さ0.3mm、直径1cm、高さ1cmのブリキ製のリング状のものが2つあります。 この2つを「○○」←のように繋がる形で接着したいです。 はんだ、ゴム系接着剤、超強力両面テープ、グルーガンが家にありました。 この中で、一番強度が高い接着方法は何ですか? 接着のコツ等も教えて下さい。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 日清チキンラーメン

    こんにちは。 私の家では、日清のチキンラーメンを「おにさんラーメン」と呼んでいます。 私は、昔、チキンラーメンのパッケージに鬼のキャラクターの絵が載っていたような記憶があったような気がしていて、それゆえに家族が「おにさんラーメン」と呼んでいるのだとばっかり思っていましたが、親に聞いてみると、鬼のキャラクターなんて載っておらず、CMで鬼が出てきたからだと思う、という返事が返ってきました。 実際はどうなのか、ご存知でしたら教えてください!

  • 電球メーカー探しています。

    画像の電球を販売しているメーカーを探しています。 ネットで探しても見つかりません。 今まで購入していた電気屋さんが閉ってしまい 困っています。 製造は日本です。 直径10cm程の電球です。 お心当たりのあるかた どうぞ、よろしくお願いします。

  • 「次郎長漬」を知りませんか?

    数年前、静岡県内で「次郎長漬」というわさび漬けを買ったと記憶しているのですが、また食べたくてネットで検索してみても全然ヒットしません。食べたことのある方、製造元や売っている所などをご存知の方、教えて下さい。(ひょっとして名前の記憶違い?)

  • 和菓子「チョコまん」について

    「チョコまん」を探しています。正式な名前だったかどうか忘れてしまいましたが、コンビニなどで売っているマシュマロの中にチョコソースが入っているヤツと違って、これは和菓子です。直径2cmくらいの白餡まんじゅうの上にチョコがコーティングしてあります。かつて、スーパーの最中や甘納豆などの生菓子売り場に置いてありました。1袋に15個くらい入っていて、ひとつひとつが透明のセロファンでネジって包装してあります。確か、製造元は「平成○○堂」とか「お菓子の郷」そんなような名前だった記憶があります。検索しても、駄菓子か有名菓子店のオリジナルしかヒットしません。どこで手に入るかご存知の方はいらっしゃいませんか。

  • 昔食べたお菓子の名前を教えてください。

    20年前に食べたお菓子の名前が思い出せません。 サイズは、長さ約5cm。直径約2cm。 チョコレートでもクッキーでもなくて、生地が何だかわかりませんが噛むとガムほどクチャッとしていないのですが、 弾力のある物で、周りはココアがかかっていて、巻かれている形状です。 黒時にいぶし金色の柄が入ったアルミの包装紙で包んであったと記憶しております。 スーパーでは売られていなくて、デパートで販売されていて、贈答品でいただいて食べました。 当時私は北海道でいただきましたが、東京でも売られていたと思います。 モロゾフや本高砂屋かと思いネットで探してみましたが見当たりません。現在は製造されていないのかもしれませんね。 何方かお解りになる方、何処のメーカーの何と言うお菓子なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 小さいフグ

    7、8年前に、観賞魚を売っているお店で、小さいフグを見ました。 体長が2cm~3cmくらい。模様や顔つき?などは立派にフグなんです。 「八文字フグ」とう名前だと記憶しているのですが、どうやら記憶違いらしく、ネットで検索してみても、ヒットしません。 街のショップに聞いてもわからないそうです。 かわいかったのでぜひ飼ってみたいのですが、どなたかご存じないですか。

  • 小杉産業の以前のCMで使われた洋楽のタイトル

    ずっと探しているのですが、 小杉産業のCMで随分前に使われた洋楽のタイトルがわかりません。 記憶にあるのは歌詞の途中で「ゴナ テイク グッバイ」が入っていました。 ネットで色々検索はしているのですが、見つかりません。 ジャンセン バイ コスギって最後の辺でCMで言ってあったのを記憶しています。 どなたかわかる方がおられましたら、是非教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。 歌ネット・歌ゲット・歌マップでも検索はしていますが、 ヒットしていません。

  • じんだ煮の為に初糠床

    小倉の方のじんだ煮を作りたくて糠床作りに挑戦しようと思っています。 野菜も漬ける事が出来て、煮物にも使えて、好きな方は糠床でご飯を食べる。 万能すぎる!と、作る気満々でネットで色々と調べました。 それでも不明な事があったので質問したいのですが、 夏場の糠床の管理についてです。 家の中は、この時期だと閉め切っていると、エアコンの温度計で31度位あります。 網戸にしていれば、少しは違うかな、とは思うのですが… そんな中に糠床を置いていて、発酵が進みすぎてダメになる、とかないでしょうか? 冷蔵庫で保管という手もあるんでしょうけど、 直径30cm位の漬け物樽で作ろうと思っているので、 それは難しそうです。 それと、初めて作る糠床。 糠自体は炒った方が良いのでしょうか? ネットに書いている事がまちまちで…; できれば、再度、糠床の作り方をあげていただけると幸いです。

  • 直径18cm×高さ14cmのクリアケース

    出来上がり寸法が 直径18cm×高さ14cmのヘクセンハウス(お菓子の家)が入るクリアケースを探していますが、どうしても見つかりません。 このサイズが入れば長方形でもドーム型でも構わないのですが ネット上で購入できるサイトをご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう