• 締切済み

病気の父の年賀状の文言で悩んでいます。

年賀状の文言に困っています。父が今年脳梗塞で倒れ現在でも寝たきり、コミュニケーションを取れない状況です。父の代わりに年賀状を書こうと思っていますが何と書いていいかわかりません。 病状は安定しており、生死にかかわることはなくなりましたが、本人が意思表示をできない状態です。 基本的に今年に父に届いた年賀状の相手に送ろうと考えていますが、病状を正確に伝えるべきなのか、どのように書けばいいのか迷っています。 どなたか良い意見があればお教えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

年賀状はあなたの名前で出すのですね? その場合、 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は父が大変お世話になりました。 あいにく父は昨年9月より入院しておりますが、 お陰様で容態は快方に向っております。 退院の折は父より連絡させて頂きます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 ではいかがでしょうか。

noname#48451
質問者

お礼

 早速の返礼ありがとうございます。参考にさせていただきます。  基本的に父の仕事関係やゴルフ仲間がほとんどなので父の名前で年賀状は送るのが筋かなと考えています。  また、入院半年を越え退院のめどもたっておりませんで、お伝えする良い連絡もない状態です。  基本的に相手方はほぼ脳梗塞で倒れたことはご存知と思うんですが、ご存じない方もおられるかもしれません。  病気で倒れた事も含め、病状について年賀状でお知らせするべきかも迷っています。  いろいろと説明不足で申し訳ありません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻が病院で療養中であることを年賀状で記す文言について

    年賀状の文言に困っています。 母が数年前から脳梗塞で倒れ現在でも病院で寝たきりの状態です。(会話ができず本人の意思が確認できない状態) 父から年賀状作成の依頼を受け、親夫婦の年賀状作成を代わりに引き受けることになりました。 母の友人の数名は母が療養中であることを知らないので、その数名の方に向けた年賀状には、母が療養中である旨の文言を追加できないかとの要望を受けました。 年賀状で療養中である旨を記す適当な文言が思いつきません。 父が「妻が療養中」である旨を年賀状で伝える文言のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 病気になった父の事務所について

    カテが合っているかもよく分からないのですが、こちらで相談させてください。 個人事業主として事務所を経営していた父が、パーキンソン病と診断されました。 医者からは、症状が進行して話したり意思表示が出来る今のうちに、仕事の区切りを付けるように言われました。(今は歩行も危なっかしい状態で、話しはするが、途中で何を話していたか分からなくなるという状態) 2年前に脳梗塞で倒れてその時はアルツハイマーと診断されていたので(実際はパーキンソンだった)、現在は仕事には関わっていませんが、起業してからずっと生活を別にしており、父は仕事場に住んでいましたので、今でも通院やデイサービスの時だけ家に帰ってくる状態です。 アルツハイマーと診断され一線から退くとき、従業員の人たちと少し話をしましたが、家族は会社の状態は把握していません。今は父の友人がメインで手伝ってくれているようです。(当時は従業員の方たちは自分たちの知り合いを立てたがっていた) 事務所を閉めるなりゆずるなりするように、父に言うのですが、本人は自分の病気を認めておらず、モゴモゴしているだけでラチがあかないので、家族が引導を渡さないと行けないと思っています。 今働いている人たちは、形を変えても事務所を続けたいと思っているようです。事務所の今後の経営については、今働いている人たちで相談して決めてほしいし、土地建物や設備などはすべて譲ることが出来ればと思っています。(父の治療代の足しにもしたい) 確定申告で初めて父の給料を知ったのですが、事務所から生活費として毎月数万円しかもらっていないので、残りの給料のことなども知りたいです。ちなみに今までの父の給料(個人の貯金)はまったくありません。おそらく事務所とはっきりわけていなかったのではないかと思います。 少しでも得をしたいというのではなく、これから10年、最後には寝たきりになる父の介護看護のことを考えると、金銭面でも、少しシビアになった方が良いのかとも思います。事務所(父名義)の借金も残っていますし、何十年も家族をほったらかしにして送金もせず好き勝手生きてきた父のために、これ以上の負債を負うのも嫌です。 どうやって話を進めたら良いのか、誰に相談すれば良いのか、アドバイスをください、お願いします。

  • 去年父が亡くなったのですが

    去年父が12月30日に亡くなったのですがすでに年賀状をだした後でした。葬式は今年一月に行いました。来年の年賀状は喪中として代わりに喪中はがきを送っておくべきなのでしょうか。

  • 父の脳梗塞

    71歳の父が脳梗塞で入院してます。アテローム脳梗塞で、右半身マヒがあります。言葉は理解してるようですが、言葉がうまく出てきません。 食事は、鼻からチューブです。一度、ゼリー状のものを看護師さんに食べさせてもらったようですが、うまく食べられなかったようです。右半身マヒですが、足は少しは動かせるようです。 脳梗塞なので、ある程度、後遺症が残ることは、理解してます。 リハビリは、平日毎日しています。 私としては、せめて、コミュニケーション(言葉だけでなく文字や身振り手振りなど)が取れればと思ってるのですが、 難しいのでしょうか。 本人が伝わらないことに、いらだってるように、見えるので。 今の病院は、救急病院なので、いずれリハビリ病院にいきます。 リハビリ病院にいっても、また違う病院に移る可能性もあると思います。 施設なども、考えてみましたが、高額で入れそうもありません 自宅介護しか、選択肢がないように思えました。 母も高齢のため、主に私がみることになると思いますが、頻繁にたんの吸引や口から食事出来ない状態で、自宅介護は可能でしょうか? 長々と、すみません。 無知なため、言語障害と自宅介護について、わかる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

  • 病気の父へのプレゼント

    お世話になります。 今年の父の日のプレゼントで悩んでいます。 離れて生活しているので、帰省するのが一番なのでしょうが無理そうなので… 父は現在70歳、昨年末に心筋梗塞で倒れるまでは現役でバリバリの仕事人間でした。 でも、倒れた昨年末で仕事を辞め、最近までずっと入院していました。 数日前に退院しましたが、半身に麻痺があり自由に動けないのと(車椅子使用で、トイレなども一人では無理のようです)、話すのが少し不自由なようです。 もともと旅行など出掛けるのが好きで、家の中でする趣味的なものとは無縁だったせいか、今はぼんやりTVを眺めてるだけらしいです。 今まではネクタイやカフスボタンなどをプレゼントしてたのですが、これからはスーツを着ることもないし、パジャマでは寝たきりになりそうだし… 食べ物も、糖尿とか他の病気もあってかなり限定されるし、何か作るとか趣味的なことは好きじゃないし麻痺で出来ないだろうし… 花を愛でる人ではないけど、無難に花しかないかと思っています。 日にちも少なくなって焦っています。 何かありましたらアドバイスお願いします。

  • 意識の戻らない方への年賀状

    知人が秋に脳梗塞で倒れて現在も意識不明の状態が続いているんですが、こういう場合は普通に御本人宛てに年賀状をお出ししていいのでしょうか。「おめでとうございます」というのはちょっと違うんじゃないかという気がするのですが。1月中旬ぐらいに寒中お見舞いの方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 年の瀬ぎりぎりにこんな質問で、回答いただけないかもしれないとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 突如動かなくなった 父

     父は 現在 78歳 実は 昨日 電話の 先方が 父の 知り合いで  コタツで うたた寝 してる 父に 電話を 変ろうと したと時の 事です こちらの 声は 分かった様で 起き上がろうと しているのに 全く もがくばかりで 起き上がれないのです 。 先方 様へは 後で 掛けなおしますと 電話を 切りました  その後も 立ち上がる事 所か 横に なって 四つん這い に なるのが やっと その後 何度 起き上がろうと しても 起き上がれません てっきり 脳梗塞 かと 思い 四つん這い の 父を ごろんと 横に 倒し 右指 右足 。。。。 左 と 動かして もらいました 。。。 ちなみに 父は 声帯を 除去 しているので 話すときは 補声器 が 必要です 補声器 が にぎれない 状態で うなずくか 首を 横に 振るかで 本人に 体調を 確認 どうも ないと 言うので 再度 起き上がるように 言っても 本人は 起き上がれないのです 、、 そのうち 汗で びっしょり 救急車 を 呼ぼうと 思ったのですが 叔母に 連絡し 二人で 介助し ベットまで 連れて 行き 寝かせました 。 。。。 寝かせてから 二時間 ほど したら 自分の 足で 何時ものように 歩き 起き上がることも 出来る様に なりました。  原因は 全く 不明 です 自分自身 過去に 経験 有るの ですが 金縛りの様な物で 自分の意思と 反して 体に 力が 入らなかったのでしょうか いったい 何だったのでしょう 

  • 父の病後に困っています。

    父は、一昨年脳梗塞になりましたが軽いものであった事と幸い予後も良く、麻痺などもなく薬をきちんと飲んでいれば普通に生活する事が出来ます。 しかし、今年になってから突発的に怒りだし、母のことを浮気していると疑ってみたり、手を上げたり(本当に殴るところまでは行きませんが。)声を荒げて怒鳴ります。 実際、母が浮気してなどいませんし、出かけても時間的につじつまがあっているので、あらぬ誤解・疑惑でしかないのです。 何でもないときは、穏やかなのですが・・・ 子供としては、馬鹿らしい話として片付けたいのですが、母への態度を見ているとそうも言えません。 また、周囲にも聞こえているかと思うと・・・ 父本人は正しいことを言っていると主張するのですが、つじつまが合わないし話も聞こうとしません。 どういうところに相談していいものか、悩んでいます。

  • 母が父との離婚を考えているのですが

    母が父との離婚を考えているのですが父が糖尿病で脳梗塞のため車の運転にドクターストップがかかり身体障害者認定されてまして"身体障害者の夫"との離婚はできるのか?と言っていたので質問させていただきます。 父は私たちが生まれる前から糖尿病で働いてはいましたが怠け癖がありすぐに仕事を辞めたいと言っていたそうです。 私が小学6年生のとき父は脳梗塞をおこし車の運転ができなくなり身体障害者に認定されそれ以来ずっと無職です。 透析は週に3日行っていて入退院を繰り返しています。お金ばかりかかり父の人間性も良くないので母や私たち近所の方からも評判が良くありません。 私たちは父が脳梗塞を起こす前から父が好きではありません。母子家庭の方を不謹慎ですが羨ましいと思っていました。 お金ばかりかかる父はいますが父が仕事を辞めてからずっと働いて私たちを育ててくれてます。仕事も家のことも頑張ってくれています。それでも今まで離婚すれば?と私たちが言っても今更ねと言っていた母が今年に入ってから父と離婚したいと言いました。 なので私たちは母の助けになりたいのですがそこで私が代表して質問させていただきます。 こんな父と母は離婚できますか? 乱文で申し訳ないのですが回答お願いします。

  • 父の介護施設入所と薬投薬について

    父の介護施設入所と薬投薬について 私の父(60代)が脳梗塞で10年自宅介護してきました。 母が介護に疲れて病気になり入所を希望しています。 父は ショートステイで老人保健施設を利用しています。 父は失語 片半身麻痺ですが ボケていなくてしっかりした部分があります。寝たきりではありません。わがままな性格で元気な時はセーブできたり融通が利いたのですが 今は病気のせいでセーブできず わがままが強くなりました。家では介護側はイライラしますが要領良くしていますし愛情があります。施設では父の我侭は大変らしいです。 入所するには 精神安定剤などの薬を飲んで我侭を治さないと 入所できないと言われています。精神科の受診を病院から言われています。そう言われて えーーー と思いました。介護の現場では そうなるのですか? 私は薬を飲むと 父がボーとしてしまい、認知症とかの原因になるのではないか 体に良くないのではないか 寝たきりになるのがはやくなると思っています。介護職員さんの大変さもよくわかります。どんなものかお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう