• ベストアンサー

プラチナ万年筆について教えてください。

プラチナの万年筆PGB-3000を就職活動する人へのクリスマスプレゼントとして買いました。 プラチナHP↓ http://www.platinum-pen.co.jp/products/fountain/fountain10.html 使い心地などはどうなのでしょうか? 使ったことある方など教えていただけると助かります。 もしくは、評価などが載っているHPなどありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.1

私も1本持ってます。 最初の万年筆としては、申し分ない選択だと思います。 なにより軽くて扱いやすいですし、小ぶりなつくりなので 下手に名前のある海外ブランドのものよりも、 日本人の小さな手には馴染むのではないかと思います。 (どうしても海外のものがもてはやされてしまいがちですが、 プラチナ自体も日本の万年筆メーカーとしてはトップブランド と呼んで差し支えないブランドです。) ただ、長い間使わないとインクが固まってしまいますので、 (特に黒インクはブルーブラックに比べて固まりやすい) なるべくこまめに使うようにして欲しいですね。 インクがカートリッジ式なので、ペン先が乾けばカートリッジの インクがなくなるまでペン先にインクが送られてしまい、 けっこうガッチリ固まってしまいます。 かといってカートリッジを外して保管することも出来ませんので、 予防法としては「落書きでもいいから最低1週間~2週間に 1回は使う」ということしかありません。 万一固まってしまった場合は、アルコール(燃料用でも消毒用でも) に浸けておくとインクが溶けますので、布などに吸い込ませてやって、 乾燥したら新しいカートリッジをつけてやると元通りに使える ようになります。

misakimana
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 今日、渡してきました。 気に入ってもらえたのでよかったです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プラチナ万年筆のスペアインク「SPS-400」と「SPSQ-400」の違いについて

    自宅にプラチナのスペアインク「SPS-400#1」が一箱余っております。 「PREPPY」という安価な万年筆を買おうと思っているのですが、 スペアインクは「SPSQ-400」が使用可能となっております。 http://www.platinum-pen.co.jp/products/fountain/fountain11.html#PPQ-200 「SPS-400」と「SPSQ-400」は別物なのでしょうか? ネットで画像を見ると、同じもののように見えるのですが、、、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 今日買ってきた万年筆のインクが出ません…

    今日初めて万年筆を購入し、カートリッジをセットして いざ書こうとしたのですが、インクが全く出ません…。(かすれる、などではなく、全く出ない。) なにしろいままで万年筆を使ったこともないのでわからないのですが、 万年筆を買ってから使用するまでには何かしなければならないことが あるのでしょうか? ちなみに、購入した万年筆はこれです http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/cavalier/index.html

  • プラチナ万年筆の製品について

    http://www.platinum-pen.co.jp/products/marker/marker1.html ↑こちらのペンを探しています。 ネット上では取り扱っているところが見つけられず、画材屋などでもみつけられませんでした。 もし取り扱っているお店を知っている方いましたら教えてください。 東京都内であれば大体行けると思います。

  • 万年筆のインクが乾いてしまい 書きづらいのですがどうすればよいでしょうか?

    プラチナの万年筆を利用しています。 書きやすくて便利なのですが、書くときに毎回ペン先が 乾いているのか、ペン先を水につけてインクを溶かさないと うまくかけません。 速乾性のインクを使っているからかな、とも思うのですが ノーブランドの安い万年筆であればそんなことも起こらない ことから困っています。 (もちろん書き心地はプラチナのほうがよいのですが、 持ち運びですぐ書きたいときに間に合いません) こんな場合どうすればよいのでしょうか?

  • サファリの万年筆にパイロットやプラチナなど国産極細のニブをつけかえる改

    サファリの万年筆にパイロットやプラチナなど国産極細のニブをつけかえる改造をしたいのですが、サイズの合うニブはありますか? 大人ですが、ペンの持ち方を矯正中です。 ペン字教室にも通いだして万年筆を使うようになりました。 正しい持ち方ができるサファリとペン習字ペンとペリカンジュニアを愛用中です。 どれも油性ボールペンよりはるかに書きやすく疲れないのですが、漢字の練習をするとサファリとペリカンジュニアは太すぎて字が潰れてしまいます。 ネット検索したら、極細好きの人がペン習字ペンのニブをプレラに付け替えたり万年筆は改造出来ると知りました。 ご存知のかた、教えてくださいm(__)m

  • 万年筆に代わるペン

    就職活動を開始している学生です。 履歴書などは万年筆がいいと聞いたのですが、どうしても万年筆できれいに書くことができませんでした。そこで、インク式ボールペンを用いて書いていく予定なのですが、万年筆で書いたような質感がでるペンはないでしょうか? あと、万年筆の文字の太さは、ボールペンの何ミリ幅なのでしょうか?

  • 万年筆

    まだ万年筆は一度も使ったことがないのですが、最近興味があります。でもちょっとだけ疑問が…。 ボールペンと万年筆は私には似たような同じようなものに見えます。きっと使ってみると書き心地なんか全然ボールペンとは違い、滑らかだと思うんですが、値段がペンにしてはかなり高いです。ペン先のほうに金などが使われているから。という理由もあるとは思うんですが、万年筆を使う方(かた)は、なぜ使うのでしょうか?また万年筆の良いところを教えてください!!私は、万年筆を持っている人は、とてもカッコイイ。という印象があります。

  • 彼女への就職(内定)祝い ボールペン/万年筆/その他

    今年就職活動をしていた彼女の内定先が決まったので、お祝いに何かをあげようと考えています。 仕事でも使える何か、、、という事で無難にペンが良いかなと思い、いろいろ調べて、メーカーやデザインなど目処は付いたのですが、ペンそのものの種類として、ローラーボールと万年筆どちらが良いかで迷っています。 特に万年筆は自分で使った事もないので未知の世界といった感じです。 ググって調べても、ローラーボールと万年筆どちらにも短所長所があるようなので決定的な要素が無くて困っています。 あくまでイメージ的な部分で万年筆=男性といった印象を受けますが、女性でも好んで使う人は多いのでしょうか? 特に女性の方、貰うとしたらどちらが(ローラーボール/万年筆)嬉しいでのしょうか? というか、ペンをあげるという時点で僕は間違っているのでしょうか?? だとしたらこのシチュエーションで無難なプレゼントは何なのでしょうか? 質問づくしですみますん。 ちなみに彼女は大学4年生22歳。 インテリア/プロダクトデザイン/写真/アート好きです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • (趣味ではないですが)プラチナ社の採点ペン・万年筆を愛用の方。

     僕はプラチナ社の採点ペン(フタが黒くてそこが赤いやつです。) で僕は今このペンに合う付け替え用のインクを探しています。 大阪市住吉区に住んでていろんな文房具店へ足を運んだのですが、 見つかりません。 「買ったところに行けば?」といわれると困るので先に書いておきますと、 この採点ペンは中学の卒業と同時に大好きな先生が教師活動を止めることになり、 「大事に使ってね」と残りのインクと一緒にいただいたものなのです。 だからインクの売ってる店がわからないのです。 プラチナ社の採点ペンまたは万年筆をご愛用の方の中で。 僕の住んでいる大阪市住吉区大領または長居あたりの文房具やさんで、 「ここに売ってたよ」というのをご存知の方はゼヒこのページにお書き込みください。店の名前と町名あたりまであれば大体わかります。  一箱にインクカートリッジ10本入りで、あと5本しかありません。

  • 万年筆選びのコツ

    私は短大生です。 3年近く付き合ってる10歳以上年上の彼がいます。 もうすぐクリスマスなので、彼にプレゼントを考えました。 彼は仕事でもプライベートでもよく字を書くんですが、いつも万年筆を使ってます。 彼曰く「万年筆は、自然と字が丁寧になる」だそうです。 その彼が、少し前に愛用の万年筆が折れてしまったと言って嘆いてました。 今は買いに行く暇がないと言って楽天で買った安い万年筆を使ってます。 そんなことがあるので、今年のクリスマスプレゼントは万年筆にしようと思ってます。 調べたらいろいろあるみたいですけど、高いのは何万円もするし、安いのは何百円で、違いがよくわかりません。 一応、プレゼントの予算は1万円と考えてて、そのうち3000円ぐらいで彼の好きなワインを買おうと思ってます。 残り7000円で、ちょっとプラマイあってもいいんで、万年筆を選ぶとしたら、どんなのがいいんでしょうか? いい万年筆を見分けるポイントとか、ありますか? 文房具屋さんに聞けばわかると思いますけど、まず、予備知識を入れてから行きたいので、詳しい方がいましたらおねがいします。 ※恋愛相談じゃないと思いますけど、ちょうといいカテゴリーがみつからないんで、ここにしました 違ってたらごめんなさい。

同僚と飲む中での違和感と疑念
このQ&Aのポイント
  • 職場の同僚と一緒に帰ることが多いが最近飲んでいない。
  • 以前はたまに一緒に軽く飲んでいたが、最近彼女が子供の迎えに車を使っているため。
  • ある日知り合いと一緒に飲んでいたと彼女に話したが、違和感と疑いを抱かれた。
回答を見る

専門家に質問してみよう