• 締切済み

"if you say so"

こんにちは。 よくアメリカ人の彼氏に  "if you say so" と言われるのですがどういう意味、ニュアンスなのでしょうか。直訳の意味とは違ってきますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ASPEN
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.6

うちの主人が時々使いますね。他の方もおっしゃっていますが、責任回避というか、あまり私の話に対して興味がない時に言っているみたいです。「君がそういうならまぁいいんじゃない」という感じでしょうか。これを言わない時は自分の意見がはっきりしているので、まぁどうでもいいけどという感じの時に使うのだろうと私は思っています。 主人は「if you want」という言葉もよく使うので、話の決断権を私に委ねるのはフェアではないのではと議論になった事があります。でも彼いわく「だって本当にどっちでもいいんだもん」との事。結婚して12年目になりましたので、もう慣れてしまいましたけど。 一度彼氏さんにつきつめて聞いてみても良いと思いますよ。あまり深い意味はなく口癖の様なかもしれませんし。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

はじめまして。 ご質問: <どういう意味、ニュアンスなのでしょうか> 1.欧米人がよく使う、「譲歩的社交術」または「責任回避」の表現です。 2.この表現は以下のような表現に置き換えることができます。 例: if you say so =if you like「そうしたいなら」「お望みのままに」 =if you want「同上」 =as you say so「おっしゃる通りに」 =as you like「したいように」 3.ある意味、本人の意志を尊重してくれている「親切」な言葉、ともとれますが、一方では、自分の意見がはっきりしない優柔不断な人、または、判断の責任を回避する無責任な人、ととることもできます。 4.if you say soで主語をyou「君」にすることで、「君がそう言うなら」と、判断・行動の責任をyou「君」に取らせているのです。日本語で言えば、「僕は何でもいいよ」「君に任せるよ」といった、意訳に相当するでしょうか。 以上ご参考までに。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

(1)youが「あの人、あんなこと言ってるけど、ぜったいウソついてるわ」と言った場合、「If you say so.=なら、そうなんじゃない?」 (2)youが「Y字路ね。どっちかな。左だと思う。左に行きましょ」と言った場合、「If you say so.=じゃ、おっしゃるとおりに」 (3)youが今日は何をしたいか聞かれ「んんと、映画を見に行きたい!」と言った場合、「If you say so.=じゃ、おっしゃるとおりに」 相手の言うがままに任せているという表現です。暗に反対なのかもしれないし、単に自分で考えたくないだけかもしれないし、いずれにしても逆らうほどの主張はないし、かといって自信を持って大賛成というわけでもない、という感じです。否定的だとは限りません。特に(3)などは、かなり肯定的といえましょう。ただ、女性って、彼氏が煮え切らないと否定されているような気分になるものですよね(笑)。

noname#114795
noname#114795
回答No.3

日本人と外国人の違いでよく言われることの一つに、昔から日本人が他の人との間で角を立てたくない表現が好きで、何でもあいまいな表現にするということがあります。YES/NO ですら、明確にしたがりません。 この表現は、実は、アメリカ人にもこういう感情があることを示しています。とくに1対1の状況では、あえて逆らわずその場をソフトに保つために、相手を立てた表現は便利です。必ずしも同意見でなくてもそれをあえて主張する程のこともないということですね。

回答No.2

アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います。 この表現はいろいろなフィーリングを出している表現なのですが、コアのフィーリングは直訳的な「そう言うのなら(そうだろうね)(そうかもね)」と言う意味になります。 今日書いた「ビミョウー」に関しての英語表現にも含めましたが、肯定はしていないけど否定的であることを避ける表現、として使うときもあります。 そして、「そういうのなら仕方ないか」と言うちょっと諦めとか妥協のフィーリングを出した表現としても使われます。 つまり、はっきりNOとはいえないと感じているような気持ち(フィーリング)ですね。 ですから、妥協と言うフィーリングからは、あなたの事を大切にしたいからあなたの好きにしてもらったほうがいい、と言うフィーリングも出せる表現でもあると言うことなのですね。 ただ、SureとかOf course,とかI'm happy toとかはっきり進んで言ってもいいのに何でそういう言い方をしてくれないの、と言う愚痴もでてもおかしくないと感じる恋人はいるでしょうね。 そして、勝手にすればいいよ、好きにすればいいさ、と言うフィーリングさえ出せる(出てしまう)表現でもあるのです。 これは、もう口ぶりとか顔つきでかなりはっきり「本心」が分かってしまう表現となってしまうわけです。 つまり、微妙(ビミョウーではなく)なフィーリングの違いを出している表現の一つなのですね。 ですから、今度この表現が使われたときに、これらのフィーリングのどれを言っているのかをその時の状況とか彼の顔つきなどから「吟味」してみてください。 逆説的に言い換えると、細かいフィーリングを感じ取れるようになるには非常に有意義なトレーニング表現として使えるツールでもあると言うことなのです。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

「そうかも知れないね」という意味です。 あなたの言うことに確信はないけどちょっとうなずく感じ。

scrubs
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!

関連するQ&A