• ベストアンサー

ライト切れを知らせる方法?

最近、ヘッドライト、テール、ブレーキランプの片方が切れている車をよく目にします。(セルフガソリンスタンドの普及も一因?) 特に、暗くて狭い道での右目の切れ、ブレーキランプの切れは危険性が高く、ヒヤッとすることもあります。でも運転者本人は気づきにくいものです。 そこで、こちらから当事者に知らせてあげたいと感じるのですが、よい方法はないものでしょうか? (もし無いなら、たとえば、たとえばですが、「ビーム1秒+パッシング2回」なんてのは如何でしょうか?) 危ないなぁと思いつつ見ているだけでなく、知らせるための、何かルールがあればと思いまして。 でも道交法的には、睨まれるかもしれませんね。 ネズミ捕りに際して対応者がパッシングするのと同じようなものですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63990
noname#63990
回答No.8

そんなにライト切れ多いですか・・・? 的確に速やかに・・・となると、降りていって・・・というのが1番いいと思います。 車同士って走行中は特に意思伝達がしにくいですね。 誤解や角が立つことも考えられるし・・・。 もっとできればいいのにと確かに思います。 いろんな状況を見て判断するのがいいのでしょうね。 たま切れの車に気づいたら、まずは車間距離をもう少しとって、で、状況判断でしょうね・・・。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 多いんですよぉ~。この地方だけでしょうか? たとえば、センターラインの無い堤防上の道路で対向車の右目が切れていたら、ほとんどバイクにしか見えないんです。恐いんですよね。自分は何とか気づいて無事でも、後続車が危ないですし。

その他の回答 (9)

  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.10

私も車通勤なんで、よく見かけます。 中にはブレーキランプが両方切れてるなんてバカタレもいますし、 そんなヤツは即効逮捕して免許取り上げて欲しいぐらいですね。 質問にあるようなパッシングはたぶん無意味だと思いますよ。 そもそも、ランプ切れてるのに気づかないヤツに、パッシングで意味が通じるとは思えません・・・。 車検で強制的にランプ類を交換するか、20年ぐらい切れないランプが開発されない限りどうしよもないかと思われます。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに確信犯もいるかもしれません。 でも中には、「教えてくれてありがとう」なんて人もいると思いたいですねぇ。

jinenjoh
質問者

補足

すみません。ちょっと場所をお借りして、 最後に閉めるにあたり、一言。 ちょっと寂しく感じたのは、回答くださった半数くらいの方が「自分のことは自分の責任でおやりなさい」、「ヒトへのアプローチは無意味、危険」という感じの回答を寄せられたことです。私は人間そんなに他人行儀では生きていけないはずだと思いたいです。都会で殺伐とした生活を送っている方が多いのかなぁ?私は、今日もライト切れの対向車に軽ーく、パッシングしてきました。私は知らせてほしい方なんで。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.9

すいません。私もブレーキランプが片方点かないのを知っていながら、1週間くらい乗っていました。私の場合は警告灯がつきましたが、警告灯がつかなかったら、ブレーキランプはわかりにくいかもしれませんね。またヘッドライトが切れていれば警告灯がなくても普通ならわかると思います。私もヘッドライトなら危険ですのですぐに替えます。今後気をつけます。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね~。気づかないことはありますよね。 私も気づいたときが切れたときなのかどうかは自信がありませんでした。複数の車にパッシングなどをされれば、何かあると思って確認することもできると思うんです。自分だったらそうしますので... 信号で前車に反射する光で判断することも慣れればできると思いますが、この判断、結構難しいんですよね。

回答No.7

解ってないなァ~ってカンジ・・・ ヘッドライトが片目だとして、降車してわざわざ教えに行ってごらん、殆んど「知ってます」って返ってくるか「気付いて無かったフリ」をするね!?ライト点灯してりゃ、信号待ちして「前車を照らす自車のライト光」がおかしいのに気付いてるよ!そんなドライバーは知っていても「また今度っ」自分の都合の良い時にしか修理しない、単に「いい加減」なだけなのよ。ヘッドライト・バルブを買っていてもクルマに積んでるだけってのも居たね、交換方法が分からないって(意味が無い) アッパークラスには「ランプ切れ」のワーニングが付いてると、回答が有るでしょ、何度も片目なのに遭遇するそのクルマのドライバーは「いい加減なヤツ」か「ボケの入った年寄り」だね。多分、言ってやってもこちらの意図は解って貰えない・・・悲しい現実だね。ライト球すら買えないほど、貧乏じゃないはずだけど「頭が貧乏」だから換えないだけなんだよ。 貴方のような弁えた人と、警官に咎められなければイイという輩と、話が通じる筈も無いから「もう気にしない」ほうがいいよ。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうそう、お年寄りの軽トラックなんか多いような気がします。 そんな年寄りのライト切れで、自転車の子供が気づかず、大怪我なんて聞きたくないんですよね~。 確かに話の通じないヒトも多いかもしれませんけど、合図されれば、何度も合図されないようにランプ交換しないかな~って思うんですヨ。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

1.前車が停止した時に車から降り、歩いて知らせに行く 2.「ブレーキランプ不良」と書いたプラカード(うちわでも良い)を常備しておき、これを持って上記1.をする(相手が気付けば口頭通知が不要) 3.ハンドマイクを置いておき、窓を開け、前車に向けて知らせる 4.「ブレーキランプ不良」の文字が出るレーザー銃を作っておき、前車のルームミラーに照射、「ブレーキランプ不良」の文字が出るようにする 5.6m位に伸びる伸縮電動ポール銃先端に「ブレーキランプ不良」の旗が付いたものを作っておき、窓から前車運転席横に伸ばして知らせる 私も以前は車から降りて行って知らせていたのですが、最近は1日に10台以上見かけるので知らせるのはやめました。勘違い殺人が頻発する世の中になってきて、親切に知らせてあげている人が被害に会う可能性もあるので、当人の自覚に任せる方が良いように思います。(スーパーの駐車場等では今でも知らせてあげています)

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えてあげなかった故に、事故が起きて...、 というのは寝覚めが悪いと思うので、いろいろ考えたりします。 でも確かに黒塗りの恐そうな車はパスしますね。

noname#110908
noname#110908
回答No.5

車検屋です。 私の場合、車検時に車を預かる場合、 お客さんを立ち合わせの上、 教習所で習った、ライト周りの運行前点検、 (現在は日常点検)をやります。 その後、球切れ、ドライブシャフトブーツの破れ、 エンジンオイルの漏れ、マフラーの穴開きがないかなど、 調べます。 球切れですが、車検場でも、検査の人でも見落とす人がいます。 私>前の○○の車、左内側のブレーキランプが切れてるだろうよ。 検>ああすいません。言っておきます。 日頃から、車の点検をしてないのでしょうね。 尚、検査の人は、車によって、球の点灯パターンを覚えていないのでしょうね。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もろくに点検していない部類ですが、 ランプについては自分のためよりは、 ヒトのためが大きいと感じていますので。 プロの皆さん!よろしくお願いします。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.4

パッシングはやめた方がいいでしょう。 挑発されていると受け取る人が多いですから。 本当に相手の事を思うのならば 停車時に降りて直接教えてあげるのがいいでしょうね。 でも…信号待ちで前後のドライバーが 突然車を降りて自分の車に人が向かってきたら…怖いよね。 そして、道路の真ん中を歩くのも危ないですね(バイクとかすり抜けてくるし)。 結局はユーザーの自覚に任せるってことで、 赤の他人が出しゃばるようなことじゃない気がします。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 赤の他人のことですが、危ないんですよねー。 田舎なので、対人感覚が違うのかもしれませんね。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

どうでしょう。ルールの確立は難しいと思いますけど。 私は人間を見た目で確認した上で横に並び窓コンコンは何度か有りますけどね。本人の自覚に頼るしかないと思います。本来はそうあるべきですから。 ちなみに球切れ警告灯は俗に言う高級車の装備でしょう。ミディアムクラス以下ではあまり見かけない装備です。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 気づかないヒトに ちょっと手助け(お節介?)ができれば... と思った次第なんです。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

信号待ちで降りていって教えてあげたことは何回かありますが、知っててそのままの人も何人かはいましたよ。 ランプ切れは本人にとっては違反で、危険だけれども、こっちにとってはちゃんと見ていれば何でもないのでちゃんと回避できるよ。 他人に頼った運転は危険だよ。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 田舎道だと信号もないし、 街灯が無いような場所では、結構危険なんですよね。

回答No.1

最近の車は、ブレーキのランプ切れは、メーターパネルに出ますので、 (1)ランプ切れのインジケーターの意味がわからない (2)知ってても直す気がない、又は、その内直そうと思っている 等だと思います。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 メータパネルに出るのですか?知りませんでした。 そのような車には知らせる必要はありませんね。

関連するQ&A

  • 球切れの車が増えたと感じませんか?

    この頃、ブレーキランプが断線していたりヘッドライトの片方が断線していたりウインカーが断線している車が増えたような気がします。 片方だけ切れているのならまだしも、ハイマウントストップランプまで切れてしまって。 ブレーキがわからない車にはびっくりします。 ・きちんとメンテナンスをしない人が増えた? ・車を大事にしない人が増えた。 ・セルフのスタンドが増えた? 私の職場では、朝の始業時に社用車のブレーキランプ ヘッドライト ハザードの点検を 相互チェックする形で実施しています。 めったに球切れはありませんが見つかったらすぐ交換します。 自分の車は後部に鏡を置き確認するようにしています。

  • 原付のライトがアクセル開けると消えてしまいます

    原付(3KJ jog)のヘッドライトとテールランプとメーターのライトがアクセル開けると消えてしまいます これはなにが原因なんでしょうか? ちなみに止まってる時にブレーキかけながらアクセル開けても(ふかしても)消えません 球切れではありませんでした それとレギュレートレクチファイアも異常ありませんでした

  • オートバイのライト切れが何度も・・・

    90ccのリードに乗っています。 最近ヘッドライトが点灯しなくなったので新品に交換しますと しばらくしてまた点灯しなくなりました。 症状は急に明るくなってパッと切れた感じです。 おまけに後部テールランプも切れてしまいました。 ただしブレーキランプは点灯します。 セルモーターも問題なく動きますし、ウィンカーも問題ありません。 原因がお分かりの方がおられましたら教えてください。

  • ライトが付かなくなりました。

    180sxの後期に乗っているのですが ポジションランプをLEDにしようと思って LEDをつけても付きませんでした。 ライトを付けるときハンドルの右のとこを一回回すとポジションランプ点灯になりますがドアを開けっ放しにして点灯したらピーっと音なりますよね? で、色々触っていたら いきなりピーが消えて付いていた片方のポジションランプも消えていました、 それと普通にヘッドライト点灯しても、テールランプが付きません。 ナンバー灯も付いてません。付くのはヘッドライトのみです。 ブレーキ踏むとちゃんと付きますし、ウインカーも付きます、  なにか線が外れたのでしょうか? 困っていますヨロシクお願いします、

  • ヴィッツのテールランプの球切れ

    当方、ヴィッツのアルテッツアタイプのテールランプをつけています。 ブレーキ灯が片側2個あるんですが大きい方が球切れを起こして困っております。 小さい方のブレーキ灯は純正の球を流用して使うので球切れを起こしても自分で交換できるのですが大きい方のブレーキ灯は元々テールランプに内臓されております。 自分で交換できるものなのでしょうか? どなたか御判りの方教えてください。 大変困っております。

  • zrx400 ライトが消えるとタコメーターも…

    zrx400に乗ってます。 走行中たまにヘッドライトが消えます。 またそれと同時にメーターの電気も消えタコメーターの針も0になります。 ウインカーも点かなくなります。 (テールランプ、ブレーキランプはついてます) 謎の現象でわかりません。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • テールランプがつきません

    【テールランプがつきません】 現在スティードに乗っています。昨日からテールランプが つかなくなってしまいました。ブレーキを踏んだ時には ブレーキランプは点灯するので、球切れかと思い、電球を 交換しましたが、やはり常時点灯のテールランプがつきません。 その他のウインカーやヘッドライトは正常に点灯しています。 原因・修復方法の御返答宜しくお願いします。

  • 車模型を電飾。尾灯とハイビーム

    ご覧頂きありがとうございます。 車模型の電飾にチャレンジしています。実車のようにブレーキランプとテールランプ、ヘッドライトとハイビームを再現する場合どの様な回路にすれば良いでしょうか? 貼付した回路図を考えたのですが、この場合は「パッシングのみ」や「白昼時のフットブレーキランプ」ができないなぁ・・・と悩んでおります。 どの様な回路ですと再現できますか?

  • ライト類がつかない

    当方AF24タクト(スタンドアップではありません)を乗っていますがライト類がつかなくなりました。 現状の状態ですけれども ヘッドライト上下とも点灯しない。 メータランプ点灯しない。 テールランプ点灯しない。 前後ウィンカー正常。 ブレーキランプ正常。 セルモーター正常。 ホーン正常。 エンジンは始動走行可能。 以上になります。 ライト類が点灯しなくなる前にヘッドライト・メーターランプ・テールーランプが走行中点滅していました。 またレギュレターはヤフオクにて中古を購入して交換しましたが同じ症状でした。 その他レギュレター周りのカプラー類も見た目問題なく・ヒューズも確認しました。 バッテリーも新品に変えたばかりです。 こんな症状ですが他に原因がわかる方ご指導願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ライト

    こんばんは。 バリオス初期型に乗っています。 最近時計/電圧計を付けたのですが11.7Vを下回るとピーピーうるさいのです。走行時は大体13.3V前後です。停止してブレーキ踏みっぱなしで暫くいるとピーピー鳴り出します。常時ヘッドライト&ウィンカーポジションでバッテリーへの負担も大きいと思います。そこでテールランプでもLED電球にしてみようかと思うのですがどうでしょう?あまり変わらなかったら嫌なので・・・。 それと前々から気になっていたことですが、バリオスはキーONの状態ではヘッドライトは点いておらずエンジンを掛けると点灯します。また煽ると明るくなりエンジンが止まりそうなときは連動して暗くなります。これはヘッドライトの電源はバッテリーではないということでしょうか?